
2019/09/26 - 2019/09/26
85位(同エリア1427件中)
エヌエヌさん
今号では高松から徳島までを紹介します。
高松で最初のミッションである@うどん
を無事いただきました。(#^.^#)
地図を見ないでyahoo時刻表でスケジュール作成したので
ほぼ1周かと思いきや半周+α位です。
昨年初めて四国に降り立ちました(愛媛)が・・・・
まだ・高松・徳島・高知と未踏が3県あります。
誕生日月に利用できるバースデイきっぷで四国制覇を目指します。
※ 偉そうなタイトルを付けてますが・・・
一般の乗り鉄旅行記ほど詳しくはないことご了承願います。
本当は行きと帰りで別々の空港利用が効率的にも良いのだけど
思い立ったのが遅く航空券が割高だったこともあり、楽天トラベルでのパッケージで予約しました。JALを選択しましたが、ANAの方が少し2.000円弱安かったです。
宿泊先はチェックイン松山☆奥道後温泉からの引湯と繁華街から近かったので(#^.^#)
◆行程◆
9/25(水)
・羽田空港16:50 ⇒ 松山1空港18;15 JAL439便
・松山空港 ⇒ 松山駅 リムジンバスで移動してバースデーきっぷ購入
・松山駅 ⇒ 大街道 伊予鉄道市内電車 大街道泊
9/26(木)
・大街道 ⇒ 松山駅 早朝なのでタクシー利用
・松山6:13⇒高松8:44 いしづち6号
・高松9:11⇒徳島10:18 うずしお7号
・徳島12:01⇒阿波池田13:16剣山5号
・阿波池田13:32⇒高知14:42 南風9号 G
・高知17:13⇒多度津18:56 南風24号 G
・多度津19;26⇒松山21:32 しおかぜ23号 G
松山から右回りで周りましたが、左回りだともっと時間が遅くなります。
Gはグリーン車の略です。
ミッション
・高松でさぬきうどん
・徳島で徳島ラーメン
・高知で龍馬像、高知城、ひろめ市場でカツオのたたき
有効期限3日なのでもったいないので・・・
9/27(金)
・松山10:15⇒宇和島11:33 宇和海9号
・宇和島12:55⇒松山14:14 宇和海16号
・松山 ⇒ 道後温泉 伊予鉄道市内電車
・道後温泉 ⇒ 松山空港 リムジンバス
・松山空港17:40 ⇒ 羽田空港19:05 JAL439便
ミッション
・ホビートレイン撮影
・宇和島城
・宇和島鯛めし
・道後温泉 飛鳥の湯 入浴 猫と遊ぶ
鳴門の渦潮が見たかったが、行程的に無理でした。
※バースデイきっぷとは
JR四国全線(サンライズ瀬戸は不可)と土佐kぅろしお鉄道が3日間
乗り放題になる。
同行者も3名まで同じ料金で利用可
普通車自由席用 9.500円
グリーン車用 13.000円(事前席指定必須)
グリーン車用は伊予灘ものがたりなどの観光列車も利用可
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- タクシー JR特急
PR
-
AM5:48
タクシーで松山駅に到着しました。
予想より10分も早かった。松山駅 (愛媛県) 駅
-
予定の列車は1番線です。
6:13 高松行のいしづちです。
JR四国の特急は始発時刻が早い?。 -
6:03
そろそろ構内に入ります。 -
いしづち6号
先頭車
後部には岡山行のしおかぜが連結されてます。 -
特急いしづち8600系
2014年~運用開始
高松まで15駅 194.4km -
指定された席は13番A席
-
指定席車内
-
指定席車内
-
指定席車内
-
いしづちと連結されているしおかぜではWi-Fiが利用できます。
早速設定します。 -
6;25
1つ目の停車駅伊予西条にて -
伊予西条⇒今治
-
伊予西条⇒今治
-
伊予西条⇒今治
-
伊予西条⇒今治
しまなみ海道の大きな橋
タイミングが悪く撮り損ねました。 -
伊予西条⇒今治
-
伊予西条⇒今治
大きな工場です。 -
伊予西条⇒今治
大きな溜池 -
朝日が昇ってきました。
-
間もなく今治
-
これ以降
逆行で撮れません。
なので寝ますzzzzz -
7;19
新居浜にて -
高松には定刻8;44に到着
約25分の乗り換え時間の中こちらへ!
そのまま構内の連絡船うどん
改札内外どちらからでも利用できます。
・電話番号:087-851-4952
・営業時間:月~日 07:00~21:00
・定休日:無休
食べログ
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000025/連絡船うどん グルメ・レストラン
-
きつねうどん
にしました。
油揚げがデカいです。
入口のテーブルに座っていただきました。
駅の風景、風を感じて食べるうどんは中々風流です。 -
宇野駅と高松駅を結ぶ宇高連絡船で提供されていたそうです。
-
茹で置きですが、中々コシがあります。
冷凍うどんが少々柔らかくなった感じの食感
つゆは関西風の味付け
中々美味でした。
食べてる間にサンライズ瀬戸が回送されたようです。 -
高松駅
せっかくなので改札を出ます。 -
喫煙所で食後の一服を堪能しました。(#^.^#)
高松駅 駅
-
高松駅全景
-
うずしおは3番線から
ホーム後方に2番線があります。 -
うずしお7号2000系気動車
高松9:11⇒徳島10:18
高松を含めて徳島まで8駅 74.5km -
2番線は1番線の後方にあります。
高徳線
ホームには三本松行き1000形気動車 -
時間なので車内へ
座席は1号車1番A席
横幅がやや窮屈なシート -
でも先頭車なので前面の車窓も楽しめます。
高松駅のセブンでビール♪ -
9:11
定刻に高松を出発しました。 -
良い天気です。
-
車窓は田園地帯が大半です。
-
振り子感伝わりますか?
中々の傾斜角です。 -
9:50
引田駅停車 -
列車交換です。
今年8/6に運用開始した2700系気動車 -
鉄橋を通過中
-
徳島駅に侵入しました。
-
定刻10:18
徳島駅に到着しました。徳島駅 駅
-
徳島駅前です。
ヤシの木が南国気分を高めます。 -
駅ビル(徳島クレメントプラザ)ではお遍路用品を販売しています。
-
乗り換えまで1時間40分程度あるので
観光案内所で情報を仕入れました。
幾つか教えていただき、
旧徳島城表御殿庭園と徳島市立 徳島城博物館
に行ってみることにする。 -
目的地は駅の裏側にあり、反対側には改札がないため
駅から暫く歩いた後に端を渡る。 -
キハ47系?
余の暑さに橋まで行かずに断念
体感温度は32℃位ではなかろうか・・・ -
徳島駅を背にして横断歩道を渡るとタリーズがあります。
-
タリーズ徳島駅前店店内
-
致し方なく時間調整
特急剣山
1本早いの無いかと調べてみたけど無いです。 -
11:46
そろそろ駅へ戻ります。
今回はここまで! -
次回は特急剣山で阿波池田
特急南風で高知とそしてとさでん交通に乗車します。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
四国残り3県制覇の旅
-
前の旅行記
四国バースデイきっぷで未踏3県制覇へ!ほぼ乗り鉄の旅 初日 道後温泉別館飛鳥乃湯リポート&猫と再会編
2019/09/25~
道後温泉
-
次の旅行記
四国バースデイきっぷで未踏3県制覇へ!ほぼ乗り鉄の旅 徳島⇒阿波池田⇒高知
2019/09/26~
高知市
-
四国バースデイきっぷで未踏3県制覇へ!ほぼ乗り鉄の旅 初日大街道編
2019/09/25~
松山
-
四国バースデイきっぷで未踏3県制覇へ!ほぼ乗り鉄の旅 初日 道後温泉別館飛鳥乃湯リポート&猫と再会編
2019/09/25~
道後温泉
-
四国バースデイきっぷで未踏3県制覇へ!ほぼ乗り鉄の旅 松山⇒香川⇒徳島
2019/09/26~
高松
-
四国バースデイきっぷで未踏3県制覇へ!ほぼ乗り鉄の旅 徳島⇒阿波池田⇒高知
2019/09/26~
高知市
-
四国バースデイきっぷで未踏3県制覇へ!ほぼ乗り鉄の旅 滞在2.5hでも楽しめた高知☆ひろめ市場で塩たたき&高...
2019/09/26~
高知
-
四国バースデイきっぷで未踏3県制覇へ!ほぼ乗り鉄の旅 高知⇒多度津⇒松山⇒宇和島
2019/09/26~
宇和島
-
四国バースデイきっぷで未踏3県制覇へ!ほぼ乗り鉄の旅(完)アンパンマン列車&さよならタマ!またいつか
2019/09/27~
道後温泉
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
高松(香川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 四国残り3県制覇の旅
0
53