
2019/07/15 - 2019/07/17
878位(同エリア2746件中)
garikoさん
- garikoさんTOP
- 旅行記107冊
- クチコミ760件
- Q&A回答57件
- 197,424アクセス
- フォロワー17人
この旅行記スケジュールを元に
無事マドリッド、リスボン&ポルト、ビーゴの大トライアングル旅行を終えました。
あとは最後のカフェセントラルでライブを聞いたら帰国するのみ・・・。
次はどこに行けるのか、行きたいのか・・・じっくり考えたいと思います。
リスボンで大事な手帳を多分トラムの中で掏られました(長財布のような大きさだったので、財布と思って抜いた方がいたのでしょう。金目のものは無いのですぐ捨てられたか?)。
貴重品は体の前に鍵付きのショルダーで手で押さえていましたが、二番手の荷物はリュックで肩掛け。
二番手のものでも、やはり油断はいけませんね~~~~。
今のところ、大きな被害は出ていませんが、引き続きチェックします。
人がたくさんいる所では、常に手で押さえるくらいの気持ちで臨まねばなりません!
あらためて反省です。
16時ころ、ソフィア王妃となりのメディオディアから歩いてSolに向かい、お土産と食糧を入手しました。
帰りはタルヘタムルティの残り2回を使い切ってメトロで戻り。
20:30にカフェセントラルに入店してジャズライブを堪能し、楽しいマドリッド滞在を終えました。
7/16朝はホテル隣のエルブリヤンテで豪快な朝食。
9:00のエアポートバスで空港に向かい、出国の後、エンリケトマスで最後のワインを楽しんで帰国しました!
やっぱり、スペインはいいなあ~。ポルトガルもまたぜひ行きたい国です。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 20万円 - 25万円
- 交通手段
- 鉄道 徒歩 飛行機
- 航空会社
- キャセイパシフィック航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
メディオディア3回目のチェックイン
今回のフロントのお兄様方は愛想がなく、エレベータの左右どちら側かも教えてくれませんでした。
最初、入口から向かって左側のエレベータに乗ったものの、408号室が無い・・・・・近い部屋番号までは有るのになあ~。
どこにも案内も無いし。
再びグランドフロアに戻って、前に乗った右側のエレベータに乗るとありました。ホテル メディオディア ホテル
-
前と同じ間取り。同じ部屋か?
アメニティの石鹸とシャンプーは無くなり、壁据え付けのポンプから供給になっていました。
その代わり、耳栓とシャワーキャップが置いてありました。
広めの部屋にバスタブ、トイレ、ビデ付き。冷蔵庫、セーフティボックスありの安心のホテルです。
もう少し愛想よくすればグレードも上がるんではないかしら??? -
スーパーまで行くつもりが、どうせだからSolのエルコルテイングレスまで行こう!アトーチャ通りをずんずん歩いて向かいます。
-
サンタアナ近くにこんなオブジェが
-
明るいうちにカフェセントラルで記念撮影。
カフェ セントラル カフェ
-
今まで見逃していたKm.0に到達
-
エルコルテイングレスで最後のお土産も買ってこれで安心。
後ろは、たぶん有名店。 -
Solまでもお散歩気分で歩けば、案外遠くないことがわかりました。
無事、エルコルテイングレスでお土産の他、パンとロシアンサラダ、焼きそば、ヨーグルト、コーラを購入して夜のライブに備えます。
エルコルテイングレスからの帰りは、タルヘタムルティ最後2回のメトロ乗車チケットを使ってメトロで戻りました。 -
20:30にカフェセントラルに入店して、白ワインを1本オーダー。
ライブはネットで事前予約&決済というシステムに変更されていました。
ライブ予約をして21:00の演奏開始後10分経っても来ない場合は、返金無しキャンセルになるそうです。
今回はカウンター席の一番ステージ寄り。
手前のテーブル席と間隔が狭く、ウェイター&ウェイトレスが通るときにぶつかるのが難点の席でした。 -
お店の外もテラス席あります
-
楽しい時間のスタートです。
シカゴのブルース系のステージで、最後は全員でSweet Home Chicagoを合唱して終わり。
満席で無かったのがちょっと寂しい。
23:00に店を出ました。 -
2階踊り場あたり
-
2階踊り場あたり
-
22時くらいまで明るいので、23時過ぎでも人通りはたくさんあります。
ホテルに戻って、明日 寝坊しないよう目覚ましを確認して最終行事終了! -
7/16 朝7時に起きて、隣のエルブリヤンテで最後の朝食
今回はまだカラマレのフリットを食べてないので、これだけは譲れない!
カラマレのボカディージョハーフは3.5ユーロと安いものの、
安いと思い込んで頼んだ生絞りオレンジジュースは1杯3ユーロ、
玉子料理は12ユーロ、パンも1.8ユーロ、カフェは1杯1.5ユーロと
思ったより高いものがたくさんあって、
朝食で想定外の26.3ユーロも使ってしまった(笑)
最後だから食べたいものを値段気にせずに!
案の定 山のようなポテトフライは食べきれませんでした。 -
チェックアウトして、9:00のエアポートバスに乗り込みます。
アトーチャセルカニアス駅 駅
-
adios マドリッド
また来るね! -
T4ターミナルに到着し、荷物を預けに向かいます。
2人でスーツケース1個預けるのですが、1個の重量制限30Kgのところ、
なんと29.7Kg Heavyシールが貼られました。アドルフォ スアレス マドリード バラハス空港 (MAD) 空港
-
免税店をながめて、最後のアーモンドのお土産を購入。
-
最後にエンリケトマスでワインとビール
ここのお値段は空港値段というほど高くないようで、次からは空港で最後の朝ごはんでも良いかも・・・と思いました。
おいしそうにボカディージョとビール、チーズとワインを楽しんでいる方がたくさんいました。 -
ビール
ロゼワインも頼みました。
2つで4ユーロ -
搭乗口に向かいます。
-
もうすぐ搭乗
-
さよならマドリッド
-
マドリッド-香港 最初の機内食
ベジタリアンメニューのペンネ -
マドリッド-香港 最初の機内食
ビーフシチュー
やはりサーブ後のドリンクは回ってきませんでした。
途中でまたヌードルを頼みました。 -
アイス
-
オムレツ
-
蝦としいたけのおかゆ
-
こちらは香港から成田のランチ。
麺はビーフンみたいでちょっと残念な味 -
香港-成田
ソーセージとスクランブルエッグ -
鹿児島の一部だったような・・・
日本上空です。 -
成田付近で着陸態勢
-
田んぼが迫る。
ほぼ定刻に着陸し、香港+スペイン&ポルトガルの旅完了です。
あとは家に帰るだけ。
フライトの遅延もなく、電車もスムーズでトラブルのほぼ無い最高の旅でした! -
電車の時間まで少しあるので、最後にスパークリングワインで乾杯しました。
成田空港第2ターミナル 空港
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
ルシタニア号でリスボン、アルファペンドゥラールでポルト(その1 香港)
2019/07/06~
香港
-
ルシタニア号でリスボン、アルファペンドゥラールでポルト(その2 マドリッド)
2019/07/07~
マドリード
-
ルシタニア号でリスボン、アルファペンドゥラールでポルト(その3 リスボン)
2019/07/09~
リスボン
-
ルシタニア号でリスボン、アルファペンドゥラールでポルト(その4 ポルト マトジーニョス)
2019/07/11~
ポルト
-
ルシタニア号でリスボン、アルファペンドゥラールでポルト(その5 ビーゴ カンガス)
2019/07/13~
ビーゴ
-
ルシタニア号でリスボン、アルファペンドゥラールでポルト(その6 マドリッド 帰国)
2019/07/15~現在の旅行記
マドリード
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
ホテル メディオディア
3.91
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
マドリード(スペイン) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ルシタニア号でリスボン、アルファペンドゥラールでポルト、ビーゴ、マドリッド
0
35