和歌山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紀氏の古墳群といわれる岩橋千塚古墳群の入り口にある資料館.今回は企画展「縄文弥生の海の道と陸の道-紀伊半島と東西交流」をやっていたのでそこから見る.縄文文化が想像を超えた広範囲の交流交易で成り立っていた.紀伊半島の南端に東北や中部高地の土器などが伝播しているのは驚きだ.<br />そしてこの古墳群大日山35号粉を中心とした豊富な埴輪が展示.重文も多い.馬型埴輪,鳥型埴輪,人物埴輪など写実性にも富み,素晴らしかった.残り時間少なかったが来てよかった.しかしこれだけの前方後円墳を作ったのは大王家にも匹敵するような力があったのではないかと思う.<br />

2019.5和歌山・和歌の浦ドライブ旅行7-紀伊風土記の丘 和歌山県立紀伊風土記の丘資料館

9いいね!

2019/05/12 - 2019/05/12

416位(同エリア794件中)

SUOMITA

SUOMITAさん

紀氏の古墳群といわれる岩橋千塚古墳群の入り口にある資料館.今回は企画展「縄文弥生の海の道と陸の道-紀伊半島と東西交流」をやっていたのでそこから見る.縄文文化が想像を超えた広範囲の交流交易で成り立っていた.紀伊半島の南端に東北や中部高地の土器などが伝播しているのは驚きだ.
そしてこの古墳群大日山35号粉を中心とした豊富な埴輪が展示.重文も多い.馬型埴輪,鳥型埴輪,人物埴輪など写実性にも富み,素晴らしかった.残り時間少なかったが来てよかった.しかしこれだけの前方後円墳を作ったのは大王家にも匹敵するような力があったのではないかと思う.

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1524 紀伊風土記の丘駐車場に到着

    1524 紀伊風土記の丘駐車場に到着

    紀伊風土記の丘 公園・植物園

  • ここから資料館まで400m以上ある

    ここから資料館まで400m以上ある

  • 1530 やっと資料館が見えてきた

    1530 やっと資料館が見えてきた

  • エントランス地下は実習室,休憩室のようだ.帰りにはもう閉まっていた

    エントランス地下は実習室,休憩室のようだ.帰りにはもう閉まっていた

  • 1531 資料館入り口

    1531 資料館入り口

  • ここはこの岩橋千塚古墳群の埴輪を中心にしたところだが,紀伊半島の縄文弥生文化とそれ以外の地域の交流とをテーマにした企画展をしていた.

    ここはこの岩橋千塚古墳群の埴輪を中心にしたところだが,紀伊半島の縄文弥生文化とそれ以外の地域の交流とをテーマにした企画展をしていた.

  • 縄文中期から後期の遺跡 東日本や奈良県二上山,香川県金山のサヌカイトなどがある

    縄文中期から後期の遺跡 東日本や奈良県二上山,香川県金山のサヌカイトなどがある

  • 串本町 大水崎遺跡 縄文前期末から後期 5000-4000年前 東海系,北陸系の土器も出土

    串本町 大水崎遺跡 縄文前期末から後期 5000-4000年前 東海系,北陸系の土器も出土

  • かつらぎ町 丁の町,妙寺遺跡 縄文時代後期 4000年前  右の石斧は北陸産

    かつらぎ町 丁の町,妙寺遺跡 縄文時代後期 4000年前  右の石斧は北陸産

  • 和歌山市 川辺遺跡 縄文時代晩期中葉から後葉 東北北陸系が出土<br />縄文時代の交易が相当広範囲であったことがわかる

    和歌山市 川辺遺跡 縄文時代晩期中葉から後葉 東北北陸系が出土
    縄文時代の交易が相当広範囲であったことがわかる

  • 縄文といっても広い交流だったんだねえ

    縄文といっても広い交流だったんだねえ

  • そして弥生に

    そして弥生に

  • 立野遺跡から出土の木製品

    立野遺跡から出土の木製品

  • 八丁田圃遺跡 田辺市

    八丁田圃遺跡 田辺市

  • 東海地方の影響が強い

    東海地方の影響が強い

  • 徳蔵地区遺跡 みなべ町 弥生時代前期 2300年前

    徳蔵地区遺跡 みなべ町 弥生時代前期 2300年前

  • 農具が出土

    農具が出土

  • 堅田遺跡のサヌカイトなど 弥生時代前期 2300年前

    堅田遺跡のサヌカイトなど 弥生時代前期 2300年前

  • 同じく堅田遺跡の遠賀川式土器

    同じく堅田遺跡の遠賀川式土器

  • 東海地方系の土器

    東海地方系の土器

  • 高見遺跡の東海中部高地系土器

    高見遺跡の東海中部高地系土器

  • 弥生時代中期の銅鐸 左が有本銅鐸

    弥生時代中期の銅鐸 左が有本銅鐸

  • 確かに描かれている

    確かに描かれている

  • 壺の全体

    壺の全体

  • 糸魚川産や東北地方系の石棒 <br />この縄文弥生の地域交流に重点を置いた企画展 おもしろかった

    糸魚川産や東北地方系の石棒 
    この縄文弥生の地域交流に重点を置いた企画展 おもしろかった

  • 古墳の石室が展示されている

    古墳の石室が展示されている

  • いよいよ埴輪 両面人物埴輪 もう片面は撮り忘れた 後でパンフで紹介 この古墳群の大日山35号墳で出土

    イチオシ

    いよいよ埴輪 両面人物埴輪 もう片面は撮り忘れた 後でパンフで紹介 この古墳群の大日山35号墳で出土

  • 同じく翼を広げた鳥型埴輪

    イチオシ

    同じく翼を広げた鳥型埴輪

  • 石見型(盾のような形)埴輪

    石見型(盾のような形)埴輪

  • 人物埴輪 前山A58号古墳

    人物埴輪 前山A58号古墳

  • 双脚輪状文型冠帽をかぶった人物埴輪 大日山35号墳

    イチオシ

    双脚輪状文型冠帽をかぶった人物埴輪 大日山35号墳

  • 蓋(きぬがさ)形埴輪 きぬがさとは身分の高い人に差し掛ける日傘のこと 円筒埴輪の上に置いたと考えられる

    蓋(きぬがさ)形埴輪 きぬがさとは身分の高い人に差し掛ける日傘のこと 円筒埴輪の上に置いたと考えられる

  • 円筒埴輪

    円筒埴輪

  • 山田代銅鐸(弥生時代後期 複製)

    山田代銅鐸(弥生時代後期 複製)

  • 小松原銅鐸など

    小松原銅鐸など

  • 牛型埴輪

    イチオシ

    牛型埴輪

  • 猪型埴輪 たてがみがついていた跡がある 犬とセットで出土することが多い 狩りの場面か

    イチオシ

    猪型埴輪 たてがみがついていた跡がある 犬とセットで出土することが多い 狩りの場面か

  • 犬型埴輪

    犬型埴輪

  • 水鳥型埴輪

    イチオシ

    水鳥型埴輪

  • 馬型埴輪

    イチオシ

    馬型埴輪

  • 資料室全体の様子

    資料室全体の様子

  • この古墳群は5世紀初頭からのようだ もしかすると4世紀末か 有力な一族がいたのだね

    この古墳群は5世紀初頭からのようだ もしかすると4世紀末か 有力な一族がいたのだね

  • 前山A18号墳からの出土品

    前山A18号墳からの出土品

  • 5世紀末から6世紀初めに横穴式石室になる 6世紀前半に豊富な埴輪が樹立する大型の前方後円墳(大日山35号墳など)ができる

    5世紀末から6世紀初めに横穴式石室になる 6世紀前半に豊富な埴輪が樹立する大型の前方後円墳(大日山35号墳など)ができる

  • 岩橋型横穴式石室の模型

    岩橋型横穴式石室の模型

  • 6世紀中ごろには石質の大型化(将軍塚古墳など)や小型の石室を持つ古墳も多数築造 6世紀末には前方後円墳は造られなくなり方墳となる.しかし古墳は7世紀後半まで作られ続ける

    6世紀中ごろには石質の大型化(将軍塚古墳など)や小型の石室を持つ古墳も多数築造 6世紀末には前方後円墳は造られなくなり方墳となる.しかし古墳は7世紀後半まで作られ続ける

  • 副葬品について

    副葬品について

  • 大日山70号墳(6世紀前半)の鉄器など

    大日山70号墳(6世紀前半)の鉄器など

  • 将軍塚古墳(6世紀中盤)の須恵器

    将軍塚古墳(6世紀中盤)の須恵器

  • 石見型埴輪

    石見型埴輪

  • 前山B101,B220の円墳からの小玉,丸玉など

    前山B101,B220の円墳からの小玉,丸玉など

  • 井辺前山6号墳からの出土品 6世紀前半

    井辺前山6号墳からの出土品 6世紀前半

  • 須恵器 富安古墳群 6世紀

    須恵器 富安古墳群 6世紀

  • 中世根来寺の反映も展示されていた

    中世根来寺の反映も展示されていた

  • その瓦

    その瓦

  • 室町時代の陶器

    室町時代の陶器

  • さらに昔の民俗,道具が展示 1555急いでみた資料館を終了

    さらに昔の民俗,道具が展示 1555急いでみた資料館を終了

  • 今回の企画展の目録 紀伊の主な縄文弥生遺跡がわかる

    今回の企画展の目録 紀伊の主な縄文弥生遺跡がわかる

  • 埴輪の解説パンフ 今回見当たらなかった埴輪も含め大日山35号墳を中心に解説 極めてわかりやすく資料的価値も高い

    埴輪の解説パンフ 今回見当たらなかった埴輪も含め大日山35号墳を中心に解説 極めてわかりやすく資料的価値も高い

  • 入場券

    入場券

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP