尾道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一昨年、宮島と錦帯橋へ桜を見に行ったことをFBにアップしたら、広島出身の後輩から「千光寺の桜も見事だから是非行ってみてください」と勧められました。尾道へは以前行ったことがありましたが、前々からウサギの島として脚光を浴びている大久野島へ行きたいと思っていたので、今回は尾道を拠点に2泊3日、桜、ネコ、そしてウサギに会う旅をしてきました。<br /><br />相変わらず写真撮りまくりの旅、しかも今回は夫が新しく購入したカメラを試したいと、同じ場所を設定を変えて何枚も撮るので膨大な枚数となり・・・整理に時間がかかったのなんのって!<br />桜の時期はとうに過ぎていますが、よろしければお付き合いください。<br /><br /><行程><br />1日目:羽田 →(広島・三原)→ 尾道<br />    向島、尾道散策、千光寺桜鑑賞                        尾道泊<br />2日目:尾道 → 大久野島 → 福山 → 尾道   <br />    大久野島散策、福山城観光、千光寺の夜桜見物  尾道泊<br />3日目:尾道 →(三原・広島)→ 羽田<br />    西國寺、千光寺桜鑑賞<br /><br />なお、旅行記は場所別に以下の内容でまとめました。<br />(1)坂の尾道 街歩き<br />      https://4travel.jp/travelogue/11484470<br />(2)桜に包まれた千光寺公園 <br />    https://4travel.jp/travelogue/11484486<br />(3)尾道で出会ったネコたち  <br />    https://4travel.jp/travelogue/11495062<br />(4)ウサギに癒された大久野島<br />              https://4travel.jp/travelogue/11495066<br />(5)西國寺の桜 独り占め (本旅行記)

猫とウサギと桜三昧 春の尾道&大久野島の旅  (5)西國寺の桜 独り占め

28いいね!

2019/04/06 - 2019/04/08

245位(同エリア1139件中)

クッシー

クッシーさん

一昨年、宮島と錦帯橋へ桜を見に行ったことをFBにアップしたら、広島出身の後輩から「千光寺の桜も見事だから是非行ってみてください」と勧められました。尾道へは以前行ったことがありましたが、前々からウサギの島として脚光を浴びている大久野島へ行きたいと思っていたので、今回は尾道を拠点に2泊3日、桜、ネコ、そしてウサギに会う旅をしてきました。

相変わらず写真撮りまくりの旅、しかも今回は夫が新しく購入したカメラを試したいと、同じ場所を設定を変えて何枚も撮るので膨大な枚数となり・・・整理に時間がかかったのなんのって!
桜の時期はとうに過ぎていますが、よろしければお付き合いください。

<行程>
1日目:羽田 →(広島・三原)→ 尾道
    向島、尾道散策、千光寺桜鑑賞  尾道泊
2日目:尾道 → 大久野島 → 福山 → 尾道   
    大久野島散策、福山城観光、千光寺の夜桜見物  尾道泊
3日目:尾道 →(三原・広島)→ 羽田
    西國寺、千光寺桜鑑賞

なお、旅行記は場所別に以下の内容でまとめました。
(1)坂の尾道 街歩き
    https://4travel.jp/travelogue/11484470
(2)桜に包まれた千光寺公園
    https://4travel.jp/travelogue/11484486
(3)尾道で出会ったネコたち  
    https://4travel.jp/travelogue/11495062
(4)ウサギに癒された大久野島
     https://4travel.jp/travelogue/11495066
(5)西國寺の桜 独り占め (本旅行記)

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 旅の最終日<br />この日は1日目の夕食で訪れた居酒屋の大将に勧められた西國寺を参拝<br /><br />行基菩薩創建と伝えられる真言宗醍醐派の大本山で、山門に掛けられた大きなわら草履が有名です。このわら草履、山門に安置されている2体の仁王像の健脚にあやかったもので2mを超える大きさなのだとか。<br />https://www.ononavi.jp/sightseeing/temple/detail.html?detail_id=19

    旅の最終日
    この日は1日目の夕食で訪れた居酒屋の大将に勧められた西國寺を参拝

    行基菩薩創建と伝えられる真言宗醍醐派の大本山で、山門に掛けられた大きなわら草履が有名です。このわら草履、山門に安置されている2体の仁王像の健脚にあやかったもので2mを超える大きさなのだとか。
    https://www.ononavi.jp/sightseeing/temple/detail.html?detail_id=19

    西國寺 寺・神社・教会

  • こちらがその仁王像、室町末期の作と言われています。<br />確かに筋骨隆々、いかにも健脚そうですね(^^)

    こちらがその仁王像、室町末期の作と言われています。
    確かに筋骨隆々、いかにも健脚そうですね(^^)

  • 足腰が悪い人やスポーツ選手などのお参りも多いそうで、大わら草履の下には願掛けのわら草履がたくさん奉納されていました。

    足腰が悪い人やスポーツ選手などのお参りも多いそうで、大わら草履の下には願掛けのわら草履がたくさん奉納されていました。

  • でもこの西國時、わら草履だけでなく、桜の見事さでも人気のお寺です。

    でもこの西國時、わら草履だけでなく、桜の見事さでも人気のお寺です。

  • 山門をくぐるとこの風景!

    山門をくぐるとこの風景!

  • 青空の下、境内にそびえる三重塔と桜

    青空の下、境内にそびえる三重塔と桜

  • 目の前には桜のアーチ

    目の前には桜のアーチ

  • 辰兵衛の大将が「トンネルみたいになっていて見ごたえがある」と言っていましたが、本当にその通り!<br />

    辰兵衛の大将が「トンネルみたいになっていて見ごたえがある」と言っていましたが、本当にその通り!

  • まだ境内に足を踏み入れたばかりなのに、桜の見事さに何枚シャッターを切ったことか。なかなか先に進めません(^^;)

    イチオシ

    まだ境内に足を踏み入れたばかりなのに、桜の見事さに何枚シャッターを切ったことか。なかなか先に進めません(^^;)

  • やっと、少し前進

    やっと、少し前進

  • 境内の石段を上っていくと、またその先にも石段

    境内の石段を上っていくと、またその先にも石段

  • 昨晩、雨が降ったせいか、足元も散り桜でピンクに染まっています。

    昨晩、雨が降ったせいか、足元も散り桜でピンクに染まっています。

  • 石灯籠と桜

    石灯籠と桜

  • 石段の下から

    石段の下から

  • 春日灯篭と共に

    春日灯篭と共に

  • 春日灯篭と花びら

    春日灯篭と花びら

  • 桜のトンネルの中にいると、いくらでも写真が撮れますね~♪

    桜のトンネルの中にいると、いくらでも写真が撮れますね~♪

  • 石段の散り桜

    石段の散り桜

  • 石段の途中から

    石段の途中から

  • 青空を入れて

    青空を入れて

  • 今度は上から

    今度は上から

  • 石段の下方をパチリ

    石段の下方をパチリ

  • 尾道の町並みも入れて

    尾道の町並みも入れて

  • 平日の朝8時半<br />こんなにキレイな桜の名所なのに、訪れる人はほとんどいません。クッシーたちが滞在中、ここですれ違ったのはお散歩中の地元の方3名と、観光客1名(外国人)、そして広島から毎年写真を撮りに来ているというアマチュアカメラマンの方のみでした。

    平日の朝8時半
    こんなにキレイな桜の名所なのに、訪れる人はほとんどいません。クッシーたちが滞在中、ここですれ違ったのはお散歩中の地元の方3名と、観光客1名(外国人)、そして広島から毎年写真を撮りに来ているというアマチュアカメラマンの方のみでした。

  • そのアマチュアカメラマンの方いわく、県内ではここの桜が一番だと思うとのこと。「昨夜は雨が降ったので、濡れた石段に散った桜がピンクの絨毯を作っていることを期待してきてみたんだけど・・・」と言っていました。残念ながら、朝からの日差しで石段はすっかり乾いてしまっており、思い描いた風景にはなっていなかったそうですが、ピンクに染まった石段も見てみたかったですね~。

    そのアマチュアカメラマンの方いわく、県内ではここの桜が一番だと思うとのこと。「昨夜は雨が降ったので、濡れた石段に散った桜がピンクの絨毯を作っていることを期待してきてみたんだけど・・・」と言っていました。残念ながら、朝からの日差しで石段はすっかり乾いてしまっており、思い描いた風景にはなっていなかったそうですが、ピンクに染まった石段も見てみたかったですね~。

  • 108段の石段を上りきると現れるのが金堂

    108段の石段を上りきると現れるのが金堂

  • 英霊殿(経蔵)とその奥に加茂明神社<br />桜がそれぞれの建物の装飾のようです。

    英霊殿(経蔵)とその奥に加茂明神社
    桜がそれぞれの建物の装飾のようです。

  • こんな案内もありました。<br />尾道は「日本遺産のまち」なのですね。

    こんな案内もありました。
    尾道は「日本遺産のまち」なのですね。

  • 尾道三山の一つ、愛宕山の山腹に大伽藍が広がる西國寺。境内は広く、山の上へ上へと広がっています。<br />http://www.saikokuji.jp/keidai/index.htm

    尾道三山の一つ、愛宕山の山腹に大伽藍が広がる西國寺。境内は広く、山の上へ上へと広がっています。
    http://www.saikokuji.jp/keidai/index.htm

  • 山門をくぐった時には遠くに見えていた三重塔も、だいぶ近づいてきました。

    山門をくぐった時には遠くに見えていた三重塔も、だいぶ近づいてきました。

  • でもまだまだ、上っていかないといけないんですけどね。

    でもまだまだ、上っていかないといけないんですけどね。

  • 三重塔へ行く途中に、大師堂や弥勒堂、毘沙門堂、不動堂、持仏堂、本坊などが建つ広い寺地があります。

    三重塔へ行く途中に、大師堂や弥勒堂、毘沙門堂、不動堂、持仏堂、本坊などが建つ広い寺地があります。

  • ここも春の草花で華やいだ雰囲気

    ここも春の草花で華やいだ雰囲気

  • 足元や

    イチオシ

    足元や

  • 頭上も桜色

    イチオシ

    頭上も桜色

  • 毘沙門堂前の力石<br />千年以上前から港町として栄えた尾道で、荷の上げ下ろしに携わっていた力自慢の人たちが、この石を持ち上げて、その力を競い合ったとか。腰を悪くしそうですが・・・

    毘沙門堂前の力石
    千年以上前から港町として栄えた尾道で、荷の上げ下ろしに携わっていた力自慢の人たちが、この石を持ち上げて、その力を競い合ったとか。腰を悪くしそうですが・・・

  • 三重塔まではもう少し

    三重塔まではもう少し

  • 毘沙門堂裏の石段をさらに上り

    毘沙門堂裏の石段をさらに上り

  • 尾道ゆかりの画家、小林和作のお墓と筆塚を過ぎると・・・

    尾道ゆかりの画家、小林和作のお墓と筆塚を過ぎると・・・

  • 三重塔に到着です。

    三重塔に到着です。

  • が、なんと、三重塔の前の道が土砂崩れ?にあってしまったのか、修復中でこれ以上先へは行かれませんでした。。。

    が、なんと、三重塔の前の道が土砂崩れ?にあってしまったのか、修復中でこれ以上先へは行かれませんでした。。。

  • せっかく上ってきたのに残念でしたが、あとは来た道をまた桜を見ながら戻ります。

    せっかく上ってきたのに残念でしたが、あとは来た道をまた桜を見ながら戻ります。

  • アマチュアカメラマンの方の一押しフォトスポットで再び撮影

    アマチュアカメラマンの方の一押しフォトスポットで再び撮影

  • 尾道の街とともに

    尾道の街とともに

  • 9時を過ぎてもほぼ独り占め状態

    イチオシ

    9時を過ぎてもほぼ独り占め状態

  • 石段途中、十王堂へ続く道を少し入ったところ

    石段途中、十王堂へ続く道を少し入ったところ

  • ここもフォトスポットだと教えてもらいました。

    ここもフォトスポットだと教えてもらいました。

  • 斜めの方向から見た桜のトンネルです。

    斜めの方向から見た桜のトンネルです。

  • 再び石段に戻り

    イチオシ

    再び石段に戻り

  • 山門の仁王像に別れを告げ

    山門の仁王像に別れを告げ

  • 西國寺をあとにしました。

    西國寺をあとにしました。

  • 帰りに寄った久保八幡神社

    帰りに寄った久保八幡神社

    久保八幡神社 (亀山八幡宮) 寺・神社・教会

  • ここも辰兵衛の大将に勧められた桜スポットです。

    ここも辰兵衛の大将に勧められた桜スポットです。

  • 大将の娘さんが、「西國寺は少し散り始めていたけど、八幡様はちょうど満開だった」と教えてくれた通り

    大将の娘さんが、「西國寺は少し散り始めていたけど、八幡様はちょうど満開だった」と教えてくれた通り

  • 重そうなくらい、花がついていました(^^)

    重そうなくらい、花がついていました(^^)

  • 西國寺から来たので、神社の裏手から入って、表から出るというルートになってしまいましたが・・・

    西國寺から来たので、神社の裏手から入って、表から出るというルートになってしまいましたが・・・

  • 境内と参道がJR山陽本線によって分断されているという、ちょっとユニークな神社が、尾道の旅の締めくくり

    境内と参道がJR山陽本線によって分断されているという、ちょっとユニークな神社が、尾道の旅の締めくくり

  • ちょうど電車が通り過ぎて行きました。<br />私たちも尾道駅へ戻ることにします。<br /><br />桜と猫とウサギを見る旅、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

    ちょうど電車が通り過ぎて行きました。
    私たちも尾道駅へ戻ることにします。

    桜と猫とウサギを見る旅、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • mirukuさん 2019/06/15 14:30:49
    お疲れ様でした!
    桜、にゃんこ、うさちゃん等々、こんな素敵な旅行記、見逃していました><
    満開の桜・・・圧巻ですね!
    以前、某テレビで尾道のことが紹介されていて、坂が多い街なのねと・・・。
    階段もスゴイ・・・でも絵になりますね~!

    そして、にゃんこ^^
    いやぁ~、可愛い^^
    猫好きにはたまらないです^^;
    猫との生活が長かったものですから、猫の耳の動き方で何を察知しているのかとか、懐かしい思い出が蘇ります^^
    にゃんこの首に首輪と一緒についている青い物体は何かしら?
    位置表示か何かなのかしら?
    繁殖の関係から片耳をチョキンされてるにゃんこもいましたね><
    それでも、これだけのにゃんこ、癒されそ~!
    うさちゃんの島もあり・・・
    柔らかい毛並み、ほんわかしますね!

    綺麗にまとめられた旅行記、写真の数々、尾道の情報がちりばめられていて、足を運んでみたくなります!
    ホント、お疲れ様でした~♬
     miruku

    クッシー

    クッシーさん からの返信 2019/06/17 00:05:56
    Re: お疲れ様でした!
    mirukuさん、こんばんは~!

    尾道の旅、お付き合いいただきありがとうございました。
    にゃんこもウサちゃんも、可愛くて、ついつい撮りすぎてしまいました。
    そして桜も素晴らしかったです。

    尾道には以前、秋(紅葉時期の前)に行ったことがあったのですが
    やはり行くなら桜の時期がオススメかな(^^)

    mirukuさんは猫ちゃんと暮らした経験があるのですね。羨ましい!
    私は実家の母が動物が苦手なもので、猫ちゃんもワンちゃんも
    見るの専門。。。でも、彼らの表情や仕草にはホントに癒されますね。

    日本にはあちこちにネコ島があるようなので、機会があれば
    会いにいってみたいです♪

    クッシー
  • comodoさん 2019/06/08 10:19:38
    西國寺の桜
    クッシーさん、こんにちは

    西國寺の桜、見事ですね!
    なかなか境内に進めないほど足を止めてしまうのが
    お写真からもわかります。
    石段のあたりに散り始めた桜も儚さが伝わって本当に綺麗。

    同じ場所で何枚も撮られて膨大の量になってしまった、とのこと。
    私は、逆に1、2枚しか撮らないので、旅行記作成にはほとんどの写真を
    使うことになります(^-^;
    夫からは毎回、もっとバシバシ撮っておきなよ、と言われるのですが(笑)
    クッシーさんのように、”こだわりの1枚”を選ぶ意識、大事ですね。
         comodo

    クッシー

    クッシーさん からの返信 2019/06/09 00:42:35
    Re: 西國寺の桜
    comodoさん、こんばんは。

    同じような写真ばかり、しかも季節はずれの「桜」で
    お恥ずかしいですのですが、旅行記、見てくださって嬉しいです(^^)
    ありがとうございます。

    デジカメは後でいくらでも不要な写真を削除できるのを良いことに
    私はむやみやたらに撮ってしまうので、いつも旅行後に反省するのですが
    美しい風景を前にすると、やっぱりダメですね~。
    「撮りたい病」がなかなか治せません。

    comodoさんは写真が少ない分、ご自身の目と心にしっかり
    風景を焼き付けていらっしゃることと思います。
    私の方こそ、comodoさんを見習わないと!

    でも、やっぱり旅は良いですよね。
    これからもお互い楽しい旅をしましょうね~♪

    クッシー

クッシーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP