1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 尾道
  6. 尾道 観光
  7. 久保八幡神社 (亀山八幡宮)
尾道×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

久保八幡神社 (亀山八幡宮)

寺・神社・教会

尾道

このスポットの情報をシェアする

久保八幡神社 (亀山八幡宮) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11380107

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
久保八幡神社 (亀山八幡宮)
住所
  • 広島県尾道市西久保町2-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
けんた さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

尾道 観光 満足度ランキング 46位
3.3
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
3.13
見ごたえ:
3.42
  • 久保八幡神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    久保八幡神社へ参拝に行きました。久保八幡神社の参道は国道と線路に分断されています。鳥居の手前で山陽本線の線路があります。踏...  続きを読む切もあります。神社には軍配や扇が彫られた珍しい石灯籠がありました。隣のお寺の大きな屋根がすぐそばに見えて迫力がありました。  閉じる

    投稿日:2022/11/23

  • 境内を線路と国道が横切る

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

     八幡神社石鳥居は久保八幡神社の鳥居です。八坂神社の北にあります。奥に随身門が見えます。尾道で一番古い石鳥居だそうです。八...  続きを読む幡神社石鳥居から更に北に進むと目の前に国道二号線とJR山陽本線が境内を横切ってます。
     
    祭神:応神天皇
    第15代・応神天皇が即位22年に淡路・播磨・小豆島を経て、尾道に巡幸されたと伝えられています。その際に海辺に玉子に似たひかり輝く石を御覧になり、亀の形をした小さな丘で休息されたのがきっかけで里人たちが祠を建てて聖地として崇敬したそうです。貞観年間(859年~877年)の創建と伝えられています。   閉じる

    投稿日:2023/01/07

  • 境内には二対の石造り灯籠

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    久保八幡神社は、貞観年間(859年~877年)の創建。
    線路を越えて行く境内には二対の石造り灯籠が立っていてシャープな造...  続きを読む形が美しいですね。奥の方の灯籠は足元に軍配が彫られていて、これは尾道の石工が彫り上げたもの。軍配灯籠というのだそうです。  閉じる

    投稿日:2022/06/03

  • 線路を渡って境内へ!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    尾道市街地にある神社です。国道2号線沿いに神社の入口があり、山陽本線の線路(踏切)を渡ると神社の境内に入れます。踏切を渡っ...  続きを読むてお参りするという形式が、おもしろかったです。亀山八幡宮という名前は、応神天皇が、鎌の形をした丘で休息されたことにちなんでいます。  閉じる

    投稿日:2021/03/23

  • 久保八幡神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 6

    尾道にある八幡神社です
    八坂神社から見て反対側に位置していて、神門を潜ると道路と山陽本線が間を通っています
    ちなみに神...  続きを読む門からまっすぐには行けず、少し奥にある横断歩道を渡らないと行けません
    859年~877年の創建と伝えられています
    社務所はありますが、人はいない感じでした
      閉じる

    投稿日:2019/03/21

  • 参道にJRと国道

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

     参道をJRなど鉄道が横切る風景は各地の神社仏閣でよく見るが、ここはJR山陽線と国道2号がよぎっているから珍しい。参道の鳥...  続きを読む居と門はJR・国道の南側で、八坂神社のすぐそばにある。社殿はJR・国道の北側だ。祭神は応神天皇で、この地に立ち寄った伝説が残るという。わんぱく相撲が盛んらしく、関係者が尾道ゆかりの横綱・陣幕の手形の石碑を寄贈していた。また、ここの境内は隣接する浄泉寺の大屋根を見る特等席だ。そのスケールは素晴らしい。  閉じる

    投稿日:2018/12/31

  • 尾道の古寺散策の際にこちらも併せて見学しました。八坂神社を見学した後に行きましたので、国道2号線と線路を渡ってアクセスしま...  続きを読むした。踏切からも鳥居が見えますし見落とすことはないですね。青銅色の銅葺き屋根も美しく見ごたえがありました。  閉じる

    投稿日:2017/10/08

  • 西国寺の近くです

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    LRの線路ぎわにあります。国道から行けばすぐです。私は西国寺から行ったのですが、西国寺の階段を下りると割とすぐでした。縦長...  続きを読むの敷地で、建物が点々とある神社です。緑の屋根のおそらく本堂はかなり小さい可愛いものです。  閉じる

    投稿日:2017/03/31

  • 境内を電車が横切る

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    参道をJRの山陽本線が横切る非常に珍しいロケーションの神社で参道に踏み切りがあって電車が横切る様子は必見です。特に山陽本線...  続きを読むなので長い編成の列車もあり、本数もそこそこあるので15分も待っていれば見れます。尾道は境内が狭い寺社が多いけれども、ここは別格で、広さを感じます。石造りの鳥居には太いしめ縄が付けられ格式を感じます。そこから階段を上がると、社殿手前の両側にお尻を上に突き出したスタイルの狛犬がいて、なかなか珍しいです。社殿は青銅色の屋根が葺かれた木造建築で経年により黒光しているところが、風格を感じます。
    隣接の正念寺とは通路でがつながっているので近道できます。
      閉じる

    投稿日:2015/05/18

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

久保八幡神社 (亀山八幡宮)について質問してみよう!

尾道に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • エンジュさん

    エンジュさん

  • 大麦若葉さん

    大麦若葉さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • たけちさん

    たけちさん

  • さるくさん

    さるくさん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

尾道 ホテルランキングを見る

広島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP