東白川・石川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
◆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里  4/23<br /><br />昨年に引き続き福島県石川町にある桃源の里・山森沢に行ってきました。<br /><br />福島県石川町沢井字山森沢地区にある『桃源の里公園・山森沢』の花々が見頃を迎えました。<br />公園には、約2ヘクタールの里山に80種類以上の花木が植えられ、<br />季節ごとにさまざまな花が咲き誇こり石川町の花見山とも呼ばれ無料で観賞できます。<br />同公園は、山森沢桃源の里つくり実行委員会の地元有志が中心となり、<br />山林を有効活用し「癒やしと安らぎの場」をつくろうと約10年にわたり手入れを続けています。<br />昨年は見頃には少し早かったですが今年はドンピシャの満開時に訪れることができました。<br />ナチュラル派の私にはかなり豪華すぎる桃源境ですが<br />地元有志の皆様の心意気を少しでもお伝えできたらと思います。<br /><br />

◆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里 Part1

67いいね!

2019/04/23 - 2019/04/23

35位(同エリア169件中)

旅行記グループ 山森沢・桃源の里

0

99

j-ryu

j-ryuさん

◆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里  4/23

昨年に引き続き福島県石川町にある桃源の里・山森沢に行ってきました。

福島県石川町沢井字山森沢地区にある『桃源の里公園・山森沢』の花々が見頃を迎えました。
公園には、約2ヘクタールの里山に80種類以上の花木が植えられ、
季節ごとにさまざまな花が咲き誇こり石川町の花見山とも呼ばれ無料で観賞できます。
同公園は、山森沢桃源の里つくり実行委員会の地元有志が中心となり、
山林を有効活用し「癒やしと安らぎの場」をつくろうと約10年にわたり手入れを続けています。
昨年は見頃には少し早かったですが今年はドンピシャの満開時に訪れることができました。
ナチュラル派の私にはかなり豪華すぎる桃源境ですが
地元有志の皆様の心意気を少しでもお伝えできたらと思います。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • ☆石川町沢井 山森沢・桃源の里マップ (※国土地理院地図に加筆) 

    ☆石川町沢井 山森沢・桃源の里マップ (※国土地理院地図に加筆) 

  • ☆桃源の里・山森沢ルートマップ(※Google Mapに加筆)<br /><br />場所は石川町「いしかわ清苑」(火葬場)の西側で、<br />案内板と無料駐車場(15台くらい)があります。<br />なお、公園の山頂中心部は急坂を登った先にあり坂を登るのは大変なので<br />平日なら山頂まで車で行ったほうが賢明です。<br />山頂にも車数台は停められます。

    ☆桃源の里・山森沢ルートマップ(※Google Mapに加筆)

    場所は石川町「いしかわ清苑」(火葬場)の西側で、
    案内板と無料駐車場(15台くらい)があります。
    なお、公園の山頂中心部は急坂を登った先にあり坂を登るのは大変なので
    平日なら山頂まで車で行ったほうが賢明です。
    山頂にも車数台は停められます。

  • ☆石川町沢井 山森沢・桃源の里現地案内板<br /><br />石川町の花見山が目標だと言われるように<br />まさに福島市の花見山の縮小版のようです。<br />もちろん『桃源の里・山森沢』も無料で観賞できますし、<br />駐車場も無料です。

    ☆石川町沢井 山森沢・桃源の里現地案内板

    石川町の花見山が目標だと言われるように
    まさに福島市の花見山の縮小版のようです。
    もちろん『桃源の里・山森沢』も無料で観賞できますし、
    駐車場も無料です。

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />歴史が浅いだけに花木はまだ成長過程って感じですが<br />あと10年もすれば貫禄がでることでしょう。

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    歴史が浅いだけに花木はまだ成長過程って感じですが
    あと10年もすれば貫禄がでることでしょう。

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />園内を周回するにはかなりのアップダウンがあるので<br />ご高齢の方や身体の不自由な方には厳しいと思いますが<br />見晴らし台からこの写真のように俯瞰することができます。

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    園内を周回するにはかなりのアップダウンがあるので
    ご高齢の方や身体の不自由な方には厳しいと思いますが
    見晴らし台からこの写真のように俯瞰することができます。

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />福島県には第2第3の花見山を目指し<br />ミニ花見山が誕生しています。<br />どこも無料なのが嬉しいですね。<br /><br />福島市飯坂町温泉には『飯坂温泉はなももの里)<br />※https://iizaka.com/join/hanamomonosato/<br /><br />福島市飯野町には『花やしき公園』<br />※https://www.f-kankou.jp/flower-spring-hanayashiki/<br /><br />郡山市中田町 『花木団地』<br />※https://www.kanko-koriyama.gr.jp/tourism/detail2-1-263.html

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    福島県には第2第3の花見山を目指し
    ミニ花見山が誕生しています。
    どこも無料なのが嬉しいですね。

    福島市飯坂町温泉には『飯坂温泉はなももの里)
    https://iizaka.com/join/hanamomonosato/

    福島市飯野町には『花やしき公園』
    https://www.f-kankou.jp/flower-spring-hanayashiki/

    郡山市中田町 『花木団地』
    https://www.kanko-koriyama.gr.jp/tourism/detail2-1-263.html

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br /><br />『桃源の里・山森沢』のある石川町って<br />福島県以外の人はおそらくあまり知らないでしょう。<br />多種多様な鉱物が産出されることから「日本三大鉱物産地」として有名です。<br /><br />石川地方の鉱物紹介(石川町HPより)<br />※http://www.town.ishikawa.fukushima.jp/<br /><br />石川町には、中央部とその周辺に花崗岩類が分布し、これを挟んで、東部と西部に変成岩帯があります。花崗岩類の主体は、阿武隈山地の古期花崗岩類であります。そこに、新期花崗岩類が貫入してきており、その周辺に多くの花崗岩ペグマタイト(巨晶花崗岩)が分布しています。<br /> 石川地方のペグマタイトから産出する鉱物は、結晶が大きく、また、その種類も豊富であることから、岐阜県苗木地方、滋賀県田ノ上(たなかみ)地方と並んで、「日本三大ペグマタイト鉱物産地」の一つに数えられています。そして、石川地方から産出した鉱物は、国内各地の地学系博物館に展示・所蔵されています。また、ペグマタイトから産出する石英(珪石)・長石は、明治時代から昭和48年(1973年)頃まで、焼き物の釉薬(うわぐすり)やガラスの原料として盛んに発掘されていました。<br />これまでに収集された鉱物標本は石川町立歴史民俗資料館で展示されていますので、自然の芸術と言われる数多くの美しい鉱物を、是非ご覧ください。

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里


    『桃源の里・山森沢』のある石川町って
    福島県以外の人はおそらくあまり知らないでしょう。
    多種多様な鉱物が産出されることから「日本三大鉱物産地」として有名です。

    石川地方の鉱物紹介(石川町HPより)
    http://www.town.ishikawa.fukushima.jp/

    石川町には、中央部とその周辺に花崗岩類が分布し、これを挟んで、東部と西部に変成岩帯があります。花崗岩類の主体は、阿武隈山地の古期花崗岩類であります。そこに、新期花崗岩類が貫入してきており、その周辺に多くの花崗岩ペグマタイト(巨晶花崗岩)が分布しています。
    石川地方のペグマタイトから産出する鉱物は、結晶が大きく、また、その種類も豊富であることから、岐阜県苗木地方、滋賀県田ノ上(たなかみ)地方と並んで、「日本三大ペグマタイト鉱物産地」の一つに数えられています。そして、石川地方から産出した鉱物は、国内各地の地学系博物館に展示・所蔵されています。また、ペグマタイトから産出する石英(珪石)・長石は、明治時代から昭和48年(1973年)頃まで、焼き物の釉薬(うわぐすり)やガラスの原料として盛んに発掘されていました。
    これまでに収集された鉱物標本は石川町立歴史民俗資料館で展示されていますので、自然の芸術と言われる数多くの美しい鉱物を、是非ご覧ください。

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />石川町には福島県で2番目に歴史のある学法石川高校(私学では最古)1892年(明治25年)があります。<br />現在の人口は1万6千ほどの小さな町に福島県最古の私学があることじたい<br />すごい事です。<br />以前は高校野球の強豪校として有名でしたが近年の戦績はイマイチ。<br />そこで昨年から仙台育英の名称・佐々木監督を迎い入れ古豪復活を目指しています。<br />この春、佐々木監督の下での初公式戦の県南地区春季大会では惜しくも準優勝。<br />完全復活にはもう少し時間が必要なようです。<br /><br /><br />

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    石川町には福島県で2番目に歴史のある学法石川高校(私学では最古)1892年(明治25年)があります。
    現在の人口は1万6千ほどの小さな町に福島県最古の私学があることじたい
    すごい事です。
    以前は高校野球の強豪校として有名でしたが近年の戦績はイマイチ。
    そこで昨年から仙台育英の名称・佐々木監督を迎い入れ古豪復活を目指しています。
    この春、佐々木監督の下での初公式戦の県南地区春季大会では惜しくも準優勝。
    完全復活にはもう少し時間が必要なようです。


  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />学法石川高校の野球は復活再生中ですが<br />全国的に有名なのは高校駅伝でしょう。<br />男子は昨年3位で、今年、都道府県駅伝で優勝したメンバーの多くが<br />学法石川の選手やOBの大学生で構成されていました。<br />

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    学法石川高校の野球は復活再生中ですが
    全国的に有名なのは高校駅伝でしょう。
    男子は昨年3位で、今年、都道府県駅伝で優勝したメンバーの多くが
    学法石川の選手やOBの大学生で構成されていました。

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />また、町内には母畑温泉があり<br />その中の『八幡屋』は2016年プロが選ぶ温泉宿で36年連続1位の<br />あの石川和倉温泉の加賀屋を押さえ日本一になりました。<br />高級旅館の加賀屋が36年連続1位日本一も凄いですが<br />観光地でもない福島県のひなびた温泉郷の中級旅館が<br />日本一になったのも凄いことです。<br />なんせ私でさえ何度も利用したことのあるような<br />庶民的な旅館なので尚更素晴らしいと思います。<br />その母畑温泉から『桃源の里・山森沢』は車で15分くらいです。<br /><br />※母畑温泉 八幡屋<br />http://www.yahataya.co.jp/

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    また、町内には母畑温泉があり
    その中の『八幡屋』は2016年プロが選ぶ温泉宿で36年連続1位の
    あの石川和倉温泉の加賀屋を押さえ日本一になりました。
    高級旅館の加賀屋が36年連続1位日本一も凄いですが
    観光地でもない福島県のひなびた温泉郷の中級旅館が
    日本一になったのも凄いことです。
    なんせ私でさえ何度も利用したことのあるような
    庶民的な旅館なので尚更素晴らしいと思います。
    その母畑温泉から『桃源の里・山森沢』は車で15分くらいです。

    ※母畑温泉 八幡屋
    http://www.yahataya.co.jp/

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />山森沢・桃源の里のすぐ近く(車で5分)ほどの場所には<br />歴史ある猫啼温泉があります。<br /><br />温泉の由来は(HPより)<br />今を去る千年の昔、平安中期の女流歌人「和泉式部」は、当地石川の在に生れ、<br />少女の頃こんこんとして沸く清水のほとりに来ては、水鏡で顔を洗い、<br />髪を梳ることを楽しみとし美しい乙女となった。<br />その時、式部が櫛を置くことをつねとした石を「櫛上げの石」と称し、<br />今なお、当温泉地内に残っている。<br />式部の美しさは遠近に聞こえ都へ上り、情熱の歌人として、<br />その名を後世に遺した。<br />和泉式部は当地では「玉世姫(たまよ姫)」と呼ばれ、愛猫は「そめ」という名が付けられていました。<br />故郷にとり残された、式部の愛猫は病み衰えていたが、式部を慕い、<br />日毎にこの泉に来ては啼き、泉に浴しているうちに病体は癒えて、<br />美しき猫となった。<br />猫を憐れんで見守っていた里人達は、はじめて泉が霊泉であることを知り、<br />泉水を汲んで入浴したら、諸病に効顕があり、この里を猫啼と名づけ、<br />湯治場を設けた。<br />霊泉 猫啼の名は年とともに広まり、名湯として今日に及んでいる。<br /><br />※猫啼温泉 井筒屋<br />http://www.itsutsuya.co.jp/charm.html#yurai

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    山森沢・桃源の里のすぐ近く(車で5分)ほどの場所には
    歴史ある猫啼温泉があります。

    温泉の由来は(HPより)
    今を去る千年の昔、平安中期の女流歌人「和泉式部」は、当地石川の在に生れ、
    少女の頃こんこんとして沸く清水のほとりに来ては、水鏡で顔を洗い、
    髪を梳ることを楽しみとし美しい乙女となった。
    その時、式部が櫛を置くことをつねとした石を「櫛上げの石」と称し、
    今なお、当温泉地内に残っている。
    式部の美しさは遠近に聞こえ都へ上り、情熱の歌人として、
    その名を後世に遺した。
    和泉式部は当地では「玉世姫(たまよ姫)」と呼ばれ、愛猫は「そめ」という名が付けられていました。
    故郷にとり残された、式部の愛猫は病み衰えていたが、式部を慕い、
    日毎にこの泉に来ては啼き、泉に浴しているうちに病体は癒えて、
    美しき猫となった。
    猫を憐れんで見守っていた里人達は、はじめて泉が霊泉であることを知り、
    泉水を汲んで入浴したら、諸病に効顕があり、この里を猫啼と名づけ、
    湯治場を設けた。
    霊泉 猫啼の名は年とともに広まり、名湯として今日に及んでいる。

    ※猫啼温泉 井筒屋
    http://www.itsutsuya.co.jp/charm.html#yurai

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />この時期、花々の多くはハナモモで黄色はレンギョウです。<br />この桃色の花は枝垂桜。<br />枝垂桜の多くはソメイヨノより少し早く見頃になりますが<br />この枝垂桜は晩生種のようです。

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    この時期、花々の多くはハナモモで黄色はレンギョウです。
    この桃色の花は枝垂桜。
    枝垂桜の多くはソメイヨノより少し早く見頃になりますが
    この枝垂桜は晩生種のようです。

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />山森沢・桃源の里はすり鉢状の斜面に展開しているので<br />全体の8割ほどが見通せ素晴らしい眺めです。<br />桃源の里になる以前は谷間のわずかな棚田と<br />斜面の棚畑だったのでしょう。

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    山森沢・桃源の里はすり鉢状の斜面に展開しているので
    全体の8割ほどが見通せ素晴らしい眺めです。
    桃源の里になる以前は谷間のわずかな棚田と
    斜面の棚畑だったのでしょう。

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />現地の触れ書きによれば<br />土地の寄進者は深谷秀明氏<br />1町6反(4800坪、15840㎡)<br />深谷秀明氏他4名が初期支援者。<br />工事開始がH・21年(2009)5月<br />終了がH・23年(2011)11月<br /><br />工事終了から8年弱でこれほどの桃源郷に育て上げたのは<br />素晴らしいことですね。<br />おそらく初期支援者の他、地元の多くのボランティアが協力したのでしょう。

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    現地の触れ書きによれば
    土地の寄進者は深谷秀明氏
    1町6反(4800坪、15840㎡)
    深谷秀明氏他4名が初期支援者。
    工事開始がH・21年(2009)5月
    終了がH・23年(2011)11月

    工事終了から8年弱でこれほどの桃源郷に育て上げたのは
    素晴らしいことですね。
    おそらく初期支援者の他、地元の多くのボランティアが協力したのでしょう。

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />ハナモモは一般的な樹木のような「立ち性」や、枝がしなやかに垂れ下がる「枝垂れ性」、さらにはシュロほうきが逆立ちしたよう枝が伸びる「ほうき立ち性」といった3つの種類があります。<br />この写真で言えば赤は「立ち性」<br />ピンクは「枝垂れ性」<br />白は「ほうき立ち性」です。

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ハナモモは一般的な樹木のような「立ち性」や、枝がしなやかに垂れ下がる「枝垂れ性」、さらにはシュロほうきが逆立ちしたよう枝が伸びる「ほうき立ち性」といった3つの種類があります。
    この写真で言えば赤は「立ち性」
    ピンクは「枝垂れ性」
    白は「ほうき立ち性」です。

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br /><br />山森沢は桃源の里をうたっているだけに花の主役はハナモモです。<br /><br />ハナモモの元々の原産地は中国。<br />花を観賞するために改良されたモモで、花つきがよいため、<br />花を観賞する目的で庭木などによく利用される。<br />日本で数多くの品種改良が行われ、種類が豊富。<br />観賞用のハナモモとして改良が行われるようになったのは江戸時代に入ってからで、現在の園芸品種の多くも江戸時代のものが多い。<br />結実するが実は小さく、食用には適さない。最近では、日本国外でもよく利用される。 (Wikiより)<br />

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里


    山森沢は桃源の里をうたっているだけに花の主役はハナモモです。

    ハナモモの元々の原産地は中国。
    花を観賞するために改良されたモモで、花つきがよいため、
    花を観賞する目的で庭木などによく利用される。
    日本で数多くの品種改良が行われ、種類が豊富。
    観賞用のハナモモとして改良が行われるようになったのは江戸時代に入ってからで、現在の園芸品種の多くも江戸時代のものが多い。
    結実するが実は小さく、食用には適さない。最近では、日本国外でもよく利用される。 (Wikiより)

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />山森沢・桃源の里は花木が主流ですが<br />水仙やチューリップ、菜の花なども植えられています。<br />

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    山森沢・桃源の里は花木が主流ですが
    水仙やチューリップ、菜の花なども植えられています。

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />私の旅行記では未だかつてないないような絢爛豪華な色彩の洪水です。

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    私の旅行記では未だかつてないないような絢爛豪華な色彩の洪水です。

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />もう解説することもないので<br />絢爛豪華な山森沢・桃源の里をひたすらご覧ください(^^ゞ。

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    もう解説することもないので
    絢爛豪華な山森沢・桃源の里をひたすらご覧ください(^^ゞ。

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

  • ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里<br /><br />この日は平日(火)でしたが<br />花は満開、空は青空、入園料や駐車場、環境整備金などは一切要らないのに<br />私が撮影し始めた時帰りがけの先客が2人だけで<br />ずっとこの広大な桃源の里が貸し切り状態でした。<br />首都圏ならありえない状況でしょう。<br />静かに観賞&撮影するには有難いけれど<br />申し訳ないほど暇です(^^;)。<br /><br />これで◆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里 Part1はお終いです。<br />最後までご覧下さりありがとうございます。<br />そして『いいね』もありがとうございます。<br /><br />まだまだ山森沢・桃源の里の写真があるので<br />残りはPart2でご紹介します。<br /><br /><br />では、また。  j-ryu<br /><br /><br />

    ☆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里

    この日は平日(火)でしたが
    花は満開、空は青空、入園料や駐車場、環境整備金などは一切要らないのに
    私が撮影し始めた時帰りがけの先客が2人だけで
    ずっとこの広大な桃源の里が貸し切り状態でした。
    首都圏ならありえない状況でしょう。
    静かに観賞&撮影するには有難いけれど
    申し訳ないほど暇です(^^;)。

    これで◆極彩色の花曼荼羅~山森沢・桃源の里 Part1はお終いです。
    最後までご覧下さりありがとうございます。
    そして『いいね』もありがとうございます。

    まだまだ山森沢・桃源の里の写真があるので
    残りはPart2でご紹介します。


    では、また。  j-ryu


67いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP