川原湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
全国各地にある道の駅には、それぞれスタンプが有り<br />各地方事にスタンプラリーを実施しています<br />関東ブロックの道の駅は2016年頃に参加して無事コンプリートしましたが、当時は全165駅だった関東ブロックの道の駅も、その後増え続け、2019年1月現在で全174駅となっております。<br />2016年のコンプリート後に開設した駅も番外編として巡り続けています<br /><br />今回の番外編7は2018年7月に群馬県にオープンした「尾瀬かたしな」を巡ります。これで再び関東ブロックの道の駅はコンプリートとなりました。<br /><br />関東道の駅スタンプラリー<br />(関東エリアは区分上、関東1都6県+山梨県+長野県北部)<br />対象駅数・・・・174駅(2016年ラリー参加時の総数 165駅+その後の開設駅9駅)<br /><br />※前回の関東道の駅スタンプラリー番外編6の様子はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11424351<br /><br />せっかく群馬県に行くのだから厳冬期のダムが見たくて園原ダムを訪問、昼食は沼田地区で有名なトマトラーメンを食し、更に足を伸ばして定期観測している建設中の八ッ場ダムも見学し、最後は草津温泉で1日の疲れを癒しました<br /><br />相変わらず、あちこち立ち寄りながらの旅なので、前編・後編に分けてお届けします<br /><br />中編は本日の「道の駅スタンプラリー」は終了とし<br />建設もいよいよ終盤戦に突入した八ッ場ダム周辺をじっくりと巡ります<br /><br />※つたない文章&写真ではありますが、是非最後までお付き合いください

2019年1月31日:関東道の駅スタンプラリー番外編7(中編) 建設も終盤戦に入った八ッ場ダム

33いいね!

2019/01/31 - 2019/01/31

28位(同エリア134件中)

kasakayu6149

kasakayu6149さん

この旅行記のスケジュール

2019/01/31

この旅行記スケジュールを元に

全国各地にある道の駅には、それぞれスタンプが有り
各地方事にスタンプラリーを実施しています
関東ブロックの道の駅は2016年頃に参加して無事コンプリートしましたが、当時は全165駅だった関東ブロックの道の駅も、その後増え続け、2019年1月現在で全174駅となっております。
2016年のコンプリート後に開設した駅も番外編として巡り続けています

今回の番外編7は2018年7月に群馬県にオープンした「尾瀬かたしな」を巡ります。これで再び関東ブロックの道の駅はコンプリートとなりました。

関東道の駅スタンプラリー
(関東エリアは区分上、関東1都6県+山梨県+長野県北部)
対象駅数・・・・174駅(2016年ラリー参加時の総数 165駅+その後の開設駅9駅)

※前回の関東道の駅スタンプラリー番外編6の様子はこちら
 https://4travel.jp/travelogue/11424351

せっかく群馬県に行くのだから厳冬期のダムが見たくて園原ダムを訪問、昼食は沼田地区で有名なトマトラーメンを食し、更に足を伸ばして定期観測している建設中の八ッ場ダムも見学し、最後は草津温泉で1日の疲れを癒しました

相変わらず、あちこち立ち寄りながらの旅なので、前編・後編に分けてお届けします

中編は本日の「道の駅スタンプラリー」は終了とし
建設もいよいよ終盤戦に突入した八ッ場ダム周辺をじっくりと巡ります

※つたない文章&写真ではありますが、是非最後までお付き合いください

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 前編にて<br /> 関東ブロック(関東エリアは区分上、関東1都6県+山梨県+長野県北部)の道の駅を制覇すべく、群馬県北部へ折角なので厳冬期の「薗原ダム」を見学後、2018年7月にオープンした「道の駅 尾瀬かたしな」を訪問し、関東エリアの道の駅をコンプリート<br />その後沼田市内の「馬鹿旨」にて人気のトマトラーメンを頂きました<br /><br />※前編の様子はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11472191<br /><br />※写真は前編の最終地、馬鹿旨

    前編にて
     関東ブロック(関東エリアは区分上、関東1都6県+山梨県+長野県北部)の道の駅を制覇すべく、群馬県北部へ折角なので厳冬期の「薗原ダム」を見学後、2018年7月にオープンした「道の駅 尾瀬かたしな」を訪問し、関東エリアの道の駅をコンプリート
    その後沼田市内の「馬鹿旨」にて人気のトマトラーメンを頂きました

    ※前編の様子はこちら
     https://4travel.jp/travelogue/11472191

    ※写真は前編の最終地、馬鹿旨

    馬鹿旨 グルメ・レストラン

  • 建設中の八ッ場ダムを見るべく<br />沼田地区から延々と走り八ッ場ダム建設地の「やんば見放台」にやって来ました<br /><br />沼市内にある「馬鹿旨」から「やんば見放台」は主に国道145号線で45km程の道のり

    建設中の八ッ場ダムを見るべく
    沼田地区から延々と走り八ッ場ダム建設地の「やんば見放台」にやって来ました

    沼市内にある「馬鹿旨」から「やんば見放台」は主に国道145号線で45km程の道のり

  • 現在建設中の八ッ場ダム、お勧めの見学スポットは<br />・やんば見放台<br />・なるほど!やんば資料館<br />・道の駅やんばふるさと館にある情報コーナー<br />の3箇所<br /><br />「やんば見放台」は元々あった岩盤の上を整備したのか、盛土したのか定かでありませんが、高台からダムを見学出来ます<br /><br />「やんば見放台」は「渋川伊香保IC」から40km程の道のり<br />国道145号線八ッ場バイパスで「雁ヶ沢トンネル・鍛冶屋スノーシェルター・茂四郎トンネル」の一体トンネル(2,642m)」を抜けて直ぐです

    現在建設中の八ッ場ダム、お勧めの見学スポットは
    ・やんば見放台
    ・なるほど!やんば資料館
    ・道の駅やんばふるさと館にある情報コーナー
    の3箇所

    「やんば見放台」は元々あった岩盤の上を整備したのか、盛土したのか定かでありませんが、高台からダムを見学出来ます

    「やんば見放台」は「渋川伊香保IC」から40km程の道のり
    国道145号線八ッ場バイパスで「雁ヶ沢トンネル・鍛冶屋スノーシェルター・茂四郎トンネル」の一体トンネル(2,642m)」を抜けて直ぐです

  • ところが「やんば見放台」は2月15日まで工事のため立入禁止<br />残念~(泣)

    ところが「やんば見放台」は2月15日まで工事のため立入禁止
    残念~(泣)

  • ところで<br />八ッ場ダムの見所<br />・やんば見放台<br />・なるほど!やんば資料館<br />・道の駅やんばふるさと館にある情報コーナー<br />の3箇所を巡ると、八ッ場ダムのダムカードを頂けます<br />八ッ場ダムのダムカードは既に入手済みではありますが、定期的にバージョンが進化するので今回もスタンプを集めます<br /><br />という訳で<br />「やんば魅どころ巡り スタンプラリー」<br />3施設中第1号は<br /><br />やんば見放台<br />※専用の台紙にスタンプを集めます

    ところで
    八ッ場ダムの見所
    ・やんば見放台
    ・なるほど!やんば資料館
    ・道の駅やんばふるさと館にある情報コーナー
    の3箇所を巡ると、八ッ場ダムのダムカードを頂けます
    八ッ場ダムのダムカードは既に入手済みではありますが、定期的にバージョンが進化するので今回もスタンプを集めます

    という訳で
    「やんば魅どころ巡り スタンプラリー」
    3施設中第1号は

    やんば見放台
    ※専用の台紙にスタンプを集めます

  • ダムは目の前ですが見放台からでないと他の岩場が邪魔してダムがうまく見れません。なので近くの八ッ場大橋に移動する事とします<br /><br />八ッ場大橋は橋の両岸に駐車場があります。<br />恐らくダム完成後も駐車場は残ると思います

    ダムは目の前ですが見放台からでないと他の岩場が邪魔してダムがうまく見れません。なので近くの八ッ場大橋に移動する事とします

    八ッ場大橋は橋の両岸に駐車場があります。
    恐らくダム完成後も駐車場は残ると思います

  • ここで少々時間を遡りますと・・・<br /><br />こちらが2018年2月9日現在の八ッ場大橋から見た建設中の八ッ場ダム<br />約1年前ですが堤体がまだまだ低いです<br /><br />※その時の様子はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11331607

    ここで少々時間を遡りますと・・・

    こちらが2018年2月9日現在の八ッ場大橋から見た建設中の八ッ場ダム
    約1年前ですが堤体がまだまだ低いです

    ※その時の様子はこちら
     https://4travel.jp/travelogue/11331607

  • こちらが2018年7月25日現在のやんば見放台から見た建設中の八ッ場ダム<br />約半年前ですが堤体高が急速に高くなっているのが見て取れます<br /><br />※その時の様子はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11383952

    こちらが2018年7月25日現在のやんば見放台から見た建設中の八ッ場ダム
    約半年前ですが堤体高が急速に高くなっているのが見て取れます

    ※その時の様子はこちら
     https://4travel.jp/travelogue/11383952

  • そして更に半年たった2019年1月31日<br />本日の八ッ場ダム<br /><br />堤体高はほぼ予定の高さまで積みあがった様です。天端部に造られるクレストゲートが見て取れます<br />建設もいよいよ終盤戦です

    イチオシ

    そして更に半年たった2019年1月31日
    本日の八ッ場ダム

    堤体高はほぼ予定の高さまで積みあがった様です。天端部に造られるクレストゲートが見て取れます
    建設もいよいよ終盤戦です

  • 八ッ場大橋から上流側を望む<br /><br />八ッ場ダム完成のあかつきには、この写真の大部分は湖底に沈んでしまいます<br />湖底に沈めば二度と見れなくなるこの景色・・・<br />定期観測とまではいかなくても機会が有る度に訪れようと思います

    八ッ場大橋から上流側を望む

    八ッ場ダム完成のあかつきには、この写真の大部分は湖底に沈んでしまいます
    湖底に沈めば二度と見れなくなるこの景色・・・
    定期観測とまではいかなくても機会が有る度に訪れようと思います

  • かつて利用されていた道路橋<br />これらは撤去されること無く、そのまま湖底に沈むのでしょうか?<br />予定通りに行けば次年度中には、いよいよ試験湛水が開始され、いよいよ水没します

    かつて利用されていた道路橋
    これらは撤去されること無く、そのまま湖底に沈むのでしょうか?
    予定通りに行けば次年度中には、いよいよ試験湛水が開始され、いよいよ水没します

  • 「やんば見放題」が工事で閉鎖中なので、最近オープンしたという「八ッ場ダム右岸展望台」にやって来ました<br /><br />場所的には「やんば見放台」の丁度対岸になります

    「やんば見放題」が工事で閉鎖中なので、最近オープンしたという「八ッ場ダム右岸展望台」にやって来ました

    場所的には「やんば見放台」の丁度対岸になります

  • ダム湖側から望んだ八ッ場ダム

    ダム湖側から望んだ八ッ場ダム

  • 近年のダムは非常用洪水吐はゲートレスな自然越流式が多いのですが、八ッ場ダムはゲートを付ける様です。<br />既にコンクリートの積み上げ工事は一段落したのか、各種ゲート類の取付工事を行っていました

    近年のダムは非常用洪水吐はゲートレスな自然越流式が多いのですが、八ッ場ダムはゲートを付ける様です。
    既にコンクリートの積み上げ工事は一段落したのか、各種ゲート類の取付工事を行っていました

  • クレーンで釣った作業台の上で点検回廊の足場を取付けていました<br /><br />ダム好きの癖に高い所が苦手な私・・・素直にすごいと思います

    クレーンで釣った作業台の上で点検回廊の足場を取付けていました

    ダム好きの癖に高い所が苦手な私・・・素直にすごいと思います

  • 「八ッ場ダム右岸展望台」から「八ッ場大橋」方面を望む<br />前述した通り、次年度には試験湛水が始まる予定<br /><br />試験湛水とはダム湖の水を満水にして各種機能の最終チェックをする事を言います<br />なので次回訪問時は、ここは湖になっているかもしれません

    「八ッ場ダム右岸展望台」から「八ッ場大橋」方面を望む
    前述した通り、次年度には試験湛水が始まる予定

    試験湛水とはダム湖の水を満水にして各種機能の最終チェックをする事を言います
    なので次回訪問時は、ここは湖になっているかもしれません

  • 「八ッ場ダム右岸展望台」から「八ッ場見放台」を望む<br />ここも、試験湛水後に景色がどう変わるか・・・<br />何れ再訪して、しっかりと見届けたいと思います

    「八ッ場ダム右岸展望台」から「八ッ場見放台」を望む
    ここも、試験湛水後に景色がどう変わるか・・・
    何れ再訪して、しっかりと見届けたいと思います

  • 「やんば魅どころ巡り スタンプラリー」押印のため<br />「なるほど!やんば資料館」にやって来ました<br /><br />「なるほど!やんば資料館」は「八ッ場大橋」の右岸側の袂にあります

    「やんば魅どころ巡り スタンプラリー」押印のため
    「なるほど!やんば資料館」にやって来ました

    「なるほど!やんば資料館」は「八ッ場大橋」の右岸側の袂にあります

  • 「なるほど!やんば資料館」は<br />治水のために八ッ場ダムを造る必要性や工事の内容などが分かり易く展示してあります。<br /><br />私はダム好きではありますが、建設の是非については語る資格はありません<br />ただ多くの方の苦労の上にダムは建設されているという事は認識してダム巡りをしています

    「なるほど!やんば資料館」は
    治水のために八ッ場ダムを造る必要性や工事の内容などが分かり易く展示してあります。

    私はダム好きではありますが、建設の是非については語る資格はありません
    ただ多くの方の苦労の上にダムは建設されているという事は認識してダム巡りをしています

  • 「やんば魅どころ巡り スタンプラリー」<br />3施設中第2号は<br /><br />なるほど!やんば資料館<br />※コンプリートまであと1箇所です

    「やんば魅どころ巡り スタンプラリー」
    3施設中第2号は

    なるほど!やんば資料館
    ※コンプリートまであと1箇所です

  • 「なるほど!八ッ場資料館」から移動して「道の駅 八ッ場ふるさと館」にやって来ました。<br />「なるほど!八ッ場資料館」から「道の駅 八ッ場ふるさと館」は3.0km程の道のり

    「なるほど!八ッ場資料館」から移動して「道の駅 八ッ場ふるさと館」にやって来ました。
    「なるほど!八ッ場資料館」から「道の駅 八ッ場ふるさと館」は3.0km程の道のり

    道の駅 八ッ場ふるさと館 道の駅

  • コンビニ・直売所・食堂・足湯と施設は充実しています<br />但し日帰り入浴施設はありません<br />日帰り入浴施設併設の「道の駅あがつま峡」と然程離れていないので、住み分けを図っていると思われます

    コンビニ・直売所・食堂・足湯と施設は充実しています
    但し日帰り入浴施設はありません
    日帰り入浴施設併設の「道の駅あがつま峡」と然程離れていないので、住み分けを図っていると思われます

    道の駅 八ッ場ふるさと館 道の駅

  • 売店は様々な特産品を販売しています

    売店は様々な特産品を販売しています

    道の駅 八ッ場ふるさと館 道の駅

  • こちらは八ッ場ふるさと館の新名物<br />その名も「ダムカレーパン」

    こちらは八ッ場ふるさと館の新名物
    その名も「ダムカレーパン」

    道の駅 八ッ場ふるさと館 道の駅

  • カレーとポテトサラダをチーズの提体で仕切っています<br /><br />カレーパンと言うと揚げパンが多くて、揚げたては良くても、冷めると油が戻ってしまい個人的には苦手なのですが、こちらは揚げていないのでとっても美味しいです。<br />今回も家族へのお土産に買って帰りましたが、相変わらず好評でした♪

    カレーとポテトサラダをチーズの提体で仕切っています

    カレーパンと言うと揚げパンが多くて、揚げたては良くても、冷めると油が戻ってしまい個人的には苦手なのですが、こちらは揚げていないのでとっても美味しいです。
    今回も家族へのお土産に買って帰りましたが、相変わらず好評でした♪

    道の駅 八ッ場ふるさと館 道の駅

  • こちらは足湯、無料で楽しめます<br />正面側では無く反対側にあるので若干判り辛いかも<br /><br />何れダムが完成すれば足湯に浸かりながらダム湖が望める様になると思います

    こちらは足湯、無料で楽しめます
    正面側では無く反対側にあるので若干判り辛いかも

    何れダムが完成すれば足湯に浸かりながらダム湖が望める様になると思います

    道の駅 八ッ場ふるさと館 道の駅

  • 「やんば魅どころ巡り スタンプラリー」<br />3施設中第3号は<br /><br />道の駅やんばふるさと館 情報コーナー<br /><br />既にお気づきだったとは思いますがコンプリートすると八ッ場ダムが現れます

    「やんば魅どころ巡り スタンプラリー」
    3施設中第3号は

    道の駅やんばふるさと館 情報コーナー

    既にお気づきだったとは思いますがコンプリートすると八ッ場ダムが現れます

    道の駅 八ッ場ふるさと館 道の駅

  • スタンプをすべて集めると、情報コーナーで「八ッ場ダム」のダムカードを頂けます<br />今回頂いたのは「建設中のバージョン0.5」でした

    スタンプをすべて集めると、情報コーナーで「八ッ場ダム」のダムカードを頂けます
    今回頂いたのは「建設中のバージョン0.5」でした

    道の駅 八ッ場ふるさと館 道の駅

  • 因みにこちらは2018年2月9日にスタンプラリーで入手した<br />「バージョン0.4」<br />完成前なのでバージョンを1.0未満にしているのが憎い演出♪<br /><br />ダムカードを見比べてもダムが大きくなっているのが分かります

    因みにこちらは2018年2月9日にスタンプラリーで入手した
    「バージョン0.4」
    完成前なのでバージョンを1.0未満にしているのが憎い演出♪

    ダムカードを見比べてもダムが大きくなっているのが分かります

    道の駅 八ッ場ふるさと館 道の駅

  • 「道の駅 八ッ場ふるさと館」は八ッ場ダムのダム湖に架かる3つの橋のうちの一つ「不動大橋」の袂にあるので、風景確認で橋の真ん中まで来てみました

    「道の駅 八ッ場ふるさと館」は八ッ場ダムのダム湖に架かる3つの橋のうちの一つ「不動大橋」の袂にあるので、風景確認で橋の真ん中まで来てみました

  • 工事が進み堤体が高くなったので昨年来た時には見えなかった八ッ場ダムが不動大橋からも良く見えます

    工事が進み堤体が高くなったので昨年来た時には見えなかった八ッ場ダムが不動大橋からも良く見えます

  • 「不動大橋」橋上からダム湖上流方面を望む<br />試験湛水が始まると景色がどう変わるのでしょうか?

    「不動大橋」橋上からダム湖上流方面を望む
    試験湛水が始まると景色がどう変わるのでしょうか?

  • 昔の街で使われていた橋脚はまだ工事用車両が利用しています<br />湖底に沈む際は取り壊されるのでしょうか?<br />はたまた湖底に残り、ダム水位下降の際に遺構として姿を現すのでしょうか?

    昔の街で使われていた橋脚はまだ工事用車両が利用しています
    湖底に沈む際は取り壊されるのでしょうか?
    はたまた湖底に残り、ダム水位下降の際に遺構として姿を現すのでしょうか?

  • さて、ここで再び時間を遡ってみます<br />こちら2016年10月9日訪問時の不動大橋からの写真です<br /><br />JR吾妻線の付替えは既に終了して旧線は砂利運搬用のコンベアーのルートに転用されていますが、森林等はまだ手つかずで残されています。<br /><br />※その時の様子はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11200391

    さて、ここで再び時間を遡ってみます
    こちら2016年10月9日訪問時の不動大橋からの写真です

    JR吾妻線の付替えは既に終了して旧線は砂利運搬用のコンベアーのルートに転用されていますが、森林等はまだ手つかずで残されています。

    ※その時の様子はこちら
     https://4travel.jp/travelogue/11200391

  • こちら2018年2月9日訪問時の不動大橋からの写真<br /><br />湖底に沈む箇所の森林は伐採するのですね<br />風景が確実に変わっていきます<br /><br />※その時の様子はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11331607

    こちら2018年2月9日訪問時の不動大橋からの写真

    湖底に沈む箇所の森林は伐採するのですね
    風景が確実に変わっていきます

    ※その時の様子はこちら
     https://4travel.jp/travelogue/11331607

  • そしては今回の訪問<br />2019年1月31日の不動大橋からの写真です<br /><br />湖底になる部分は更に建物などが取り壊されています<br />ダムが完成し湖底に沈んだ時点で泥等に埋もれてしまい、何かの機会に湖底が出現した際に、残された家屋を見るのはいたたまれないですし、取り壊すのが良いのだとは思いますが、居た堪れない思いが過ります・・・<br /><br />定点写真という訳では無いですが、また機会があれば同じ場所から撮影したいと思います。<br /><br />さてこの後は折角ここまで来たのですから、天下の名湯「草津温泉」まで足を延ばし一日の疲れを癒したいと思います。<br />とは言え長くなってきたので、後は「後編」に続きます<br /><br />※つたない文章&写真に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました<br />引き続き「後編」もご覧頂くと幸いです

    そしては今回の訪問
    2019年1月31日の不動大橋からの写真です

    湖底になる部分は更に建物などが取り壊されています
    ダムが完成し湖底に沈んだ時点で泥等に埋もれてしまい、何かの機会に湖底が出現した際に、残された家屋を見るのはいたたまれないですし、取り壊すのが良いのだとは思いますが、居た堪れない思いが過ります・・・

    定点写真という訳では無いですが、また機会があれば同じ場所から撮影したいと思います。

    さてこの後は折角ここまで来たのですから、天下の名湯「草津温泉」まで足を延ばし一日の疲れを癒したいと思います。
    とは言え長くなってきたので、後は「後編」に続きます

    ※つたない文章&写真に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました
    引き続き「後編」もご覧頂くと幸いです

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP