香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
香港島4泊の旅に行ってきました。<br />私の目的は8つ。<br />(1)新幹線で国境越え香港に入る<br />(2)パソコンネット環境の調整~必要なもののダウンロードなど<br />(3)スマホの値段の確認<br />(4)美味しいものを食べる<br />(5)ビクトリアピークに登る<br />(6)シンフォニーオブライツとビクトリアハーバーを見る<br />(7)2階建てバスやトラムに乗って街巡りをする<br />そして、<br />(8)香港の友人に会う<br /><br />旅行記は<br />【1】新幹線・ネット編[(1)+(2)+(3)]<br />【2】ビクトリアピーク編[(5)+(7)]<br />【3】食べ歩き・友人・シンフォニーオブライツ編[(4)+(6)+(8)]<br />の3編にまとめました。<br /><br />前半2日は雨で寒く、後半2日はポカポカ。。。どっちがいつもの香港なんでしょう。<br /><br />今回は香港島北部中心です。<br />Maさんによると、前回行った佐敦(Jordan)や九&#40857;(kowloon)は、「昔は若者が毎日そこらじゅうで喧嘩していた街。香港島北部は洗練された金持ちが住む街」だそうです。まあ、そうでしょう。ブルースリーの世界ですね。<br />さて、洗練された香港島ってどんな感じなんでしょうか。<br /><br />先ずは、ちょっと旅行とは言い難い<br />【1】新幹線・ネット編<br />です

【1】香港4泊の旅(新幹線入国とPCネット整備編)

36いいね!

2019/03/09 - 2019/03/13

2349位(同エリア19688件中)

スイカ

スイカさん

香港島4泊の旅に行ってきました。
私の目的は8つ。
(1)新幹線で国境越え香港に入る
(2)パソコンネット環境の調整~必要なもののダウンロードなど
(3)スマホの値段の確認
(4)美味しいものを食べる
(5)ビクトリアピークに登る
(6)シンフォニーオブライツとビクトリアハーバーを見る
(7)2階建てバスやトラムに乗って街巡りをする
そして、
(8)香港の友人に会う

旅行記は
【1】新幹線・ネット編[(1)+(2)+(3)]
【2】ビクトリアピーク編[(5)+(7)]
【3】食べ歩き・友人・シンフォニーオブライツ編[(4)+(6)+(8)]
の3編にまとめました。

前半2日は雨で寒く、後半2日はポカポカ。。。どっちがいつもの香港なんでしょう。

今回は香港島北部中心です。
Maさんによると、前回行った佐敦(Jordan)や九龙(kowloon)は、「昔は若者が毎日そこらじゅうで喧嘩していた街。香港島北部は洗練された金持ちが住む街」だそうです。まあ、そうでしょう。ブルースリーの世界ですね。
さて、洗練された香港島ってどんな感じなんでしょうか。

先ずは、ちょっと旅行とは言い難い
【1】新幹線・ネット編
です

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 徒歩

PR

  • 3月9日 長沙南站へ。<br />長沙→香港は、新幹線(3.5Hr)、飛行機(1.5hr)とも閑散期は値段はほとんど変わりませんが、やっぱり飛行機は搭乗がめんどうで嫌いです。<br />と言っても、中国の鉄道も空港並みにめんどくさい。<br />空港まではバスでも地下鉄でもリニアでも行けるのですが、今回はタクシー。早朝なので20分程です。<br />着いてからの時間が読めないのです。<br /><br />入るまでに30分は覚悟していましたが、ご覧の通りがらがら。。。。<br />先ずは、パスポート・チケットのチェックゲート<br />そして、セキュリティーチェック(持ち物検査)<br />その後は2階に上がって、広~い待合室で、改札を待ちます。<br />改札口も23個×2(a,b)もあるのです。<br />改札は普通は15分前に開き、5分前に閉まります。<br /><br />長沙南站は、何度も利用してますが、いつも人だかりなのです。<br />

    3月9日 長沙南站へ。
    長沙→香港は、新幹線(3.5Hr)、飛行機(1.5hr)とも閑散期は値段はほとんど変わりませんが、やっぱり飛行機は搭乗がめんどうで嫌いです。
    と言っても、中国の鉄道も空港並みにめんどくさい。
    空港まではバスでも地下鉄でもリニアでも行けるのですが、今回はタクシー。早朝なので20分程です。
    着いてからの時間が読めないのです。

    入るまでに30分は覚悟していましたが、ご覧の通りがらがら。。。。
    先ずは、パスポート・チケットのチェックゲート
    そして、セキュリティーチェック(持ち物検査)
    その後は2階に上がって、広~い待合室で、改札を待ちます。
    改札口も23個×2(a,b)もあるのです。
    改札は普通は15分前に開き、5分前に閉まります。

    長沙南站は、何度も利用してますが、いつも人だかりなのです。

  • 私達が乗ったのは<br /> 8:05 長沙南→ 11:37 深&#22323;北[388.5元(6216円)]<br />12:10 深&#22323;北 → 12:28 香港西九&#40857;[75元(1200円)]<br /><br />長沙南→香港(西九&#40857;)の直通便は、1日3本しかなく満席でしたが、乗継便なら、深&#22323;北までの便も乗り換へ香港行き便も15分毎位にたくさん出ていて空席があるのです。<br />直通便なら3時間半。乗り換えなら4時間半で香港到着です。<br />

    私達が乗ったのは
    8:05 長沙南→ 11:37 深圳北[388.5元(6216円)]
    12:10 深圳北 → 12:28 香港西九龙[75元(1200円)]

    長沙南→香港(西九龙)の直通便は、1日3本しかなく満席でしたが、乗継便なら、深圳北までの便も乗り換へ香港行き便も15分毎位にたくさん出ていて空席があるのです。
    直通便なら3時間半。乗り換えなら4時間半で香港到着です。

  • 長沙南→深&#22323;北の鉄路距離は、809km<br /><br />乗継便はこの距離を3時間半で走りますが、駅間が長く路線はほぼ直線のため、走り出すとほとんど300km/h以上の速度表示になります。<br />

    長沙南→深圳北の鉄路距離は、809km

    乗継便はこの距離を3時間半で走りますが、駅間が長く路線はほぼ直線のため、走り出すとほとんど300km/h以上の速度表示になります。

  • 表示は本当でしょうか。。。<br />一応 Maps.me のGPS 速度を見てみると、305km/hが出てますね。<br />ここで、Maps.meの速度表示は、速度によって自動的に自動車マーク、新幹線マーク、飛行機マークになることを知りました。<br />後で、旅行記に載せてますが、飛行機速度なら飛行機マークになるようです。

    表示は本当でしょうか。。。
    一応 Maps.me のGPS 速度を見てみると、305km/hが出てますね。
    ここで、Maps.meの速度表示は、速度によって自動的に自動車マーク、新幹線マーク、飛行機マークになることを知りました。
    後で、旅行記に載せてますが、飛行機速度なら飛行機マークになるようです。

  • 深&#22323;北での乗り換えは、一度「便捷&#25442;乘通道(Transfer Passageway)」からトランスファーエリアに出て、再改札後、ホームに入ります。

    深圳北での乗り換えは、一度「便捷换乘通道(Transfer Passageway)」からトランスファーエリアに出て、再改札後、ホームに入ります。

  • 乗り換え後、<br />「国境超え」(国境というのか?)<br />を楽しみにしていたのですが、乗り換え後の新幹線はずっと地下走行でつまんなく速度は80km/h位。<br /><br />更に、事前に香港友人が私に「国境チェックポイントは、列車内じゃなくて、西九&#40857;站にある」と教えてしまったので、列車内パスポートチェックの楽しみが無いことは知っていたのです。。。(-_-;)<br /><br />ということで、香港西九&#40857;站到着。<br />空いてます。<br />深&#22323;~香港のボーダーチェックポイントは2度通ったことがあるのですが、この西九&#40857;のチェックポイント(中国出国・香港入国)も同じようなものですね。<br />違いは川越えが無いだけです。<br />

    乗り換え後、
    「国境超え」(国境というのか?)
    を楽しみにしていたのですが、乗り換え後の新幹線はずっと地下走行でつまんなく速度は80km/h位。

    更に、事前に香港友人が私に「国境チェックポイントは、列車内じゃなくて、西九龙站にある」と教えてしまったので、列車内パスポートチェックの楽しみが無いことは知っていたのです。。。(-_-;)

    ということで、香港西九龙站到着。
    空いてます。
    深圳~香港のボーダーチェックポイントは2度通ったことがあるのですが、この西九龙のチェックポイント(中国出国・香港入国)も同じようなものですね。
    違いは川越えが無いだけです。

  • 先ずはオクトパスカードを買います。

    先ずはオクトパスカードを買います。

  • 香港ドルは既に長沙で両替して持っていたのですが、Wechat payを使ってみました。<br />香港でのWechat payはホテル、デパート、レストランなんかでは使えましたが、小さな食堂では使えないところが多かったです。<br />なぜでしょうねえ。小銭を使う小さな店ほど便利なはずなんですけど。。

    香港ドルは既に長沙で両替して持っていたのですが、Wechat payを使ってみました。
    香港でのWechat payはホテル、デパート、レストランなんかでは使えましたが、小さな食堂では使えないところが多かったです。
    なぜでしょうねえ。小銭を使う小さな店ほど便利なはずなんですけど。。

  • Wechat pay すると、なんと!<br />200HKDのはずが、Maさんは「171.30で買えた!!」と喜ぶ。<br />そんなはずはありません。<br />171.30RMBです。レート0.8565です。<br /><br />海外でのWechat pay 支払いは初めてです。<br />昨年日本に行ってデパートで買い物した時には、レジに[Wechat pay使用は〇〇元のプロモーション。。」と看板が出ていたのに周辺にいたおばさん日本人店員全てWechat payの対処方法がわからず使えませんでした。<br />某有名デパートですけど。。。、<br />今頃は中国人でも雇って学習したかな?<br />中国じゃ爺さんばあさんまでスマホですから。。<br />声が大きくてまいりますけどね。<br />通話時の自分の声だけじゃなく、相手の声もスピーカーで同じように大声で聞こえてきますから。<br /><br />さてオクトパスカード、1枚間違えて成人(Adult)ではなく長者(Elder)を買ってしまいました。<br />行けるかな? と思ったけど、トラブルとめんどうなので、買い替え。<br />買い替えは、地下鉄乗場の窓口でできました。<br />地下鉄は、Elder通れるかもしれませんが、トラムやバスは無理でしょうね。<br />運転席横にランプがあり、成人・小人・長者で色違いのランプが点灯します。<br />トラム料金は成人2.6HKDで、長者1.2と半額以下ですから。<br />みつかると大変かもしれません。

    Wechat pay すると、なんと!
    200HKDのはずが、Maさんは「171.30で買えた!!」と喜ぶ。
    そんなはずはありません。
    171.30RMBです。レート0.8565です。

    海外でのWechat pay 支払いは初めてです。
    昨年日本に行ってデパートで買い物した時には、レジに[Wechat pay使用は〇〇元のプロモーション。。」と看板が出ていたのに周辺にいたおばさん日本人店員全てWechat payの対処方法がわからず使えませんでした。
    某有名デパートですけど。。。、
    今頃は中国人でも雇って学習したかな?
    中国じゃ爺さんばあさんまでスマホですから。。
    声が大きくてまいりますけどね。
    通話時の自分の声だけじゃなく、相手の声もスピーカーで同じように大声で聞こえてきますから。

    さてオクトパスカード、1枚間違えて成人(Adult)ではなく長者(Elder)を買ってしまいました。
    行けるかな? と思ったけど、トラブルとめんどうなので、買い替え。
    買い替えは、地下鉄乗場の窓口でできました。
    地下鉄は、Elder通れるかもしれませんが、トラムやバスは無理でしょうね。
    運転席横にランプがあり、成人・小人・長者で色違いのランプが点灯します。
    トラム料金は成人2.6HKDで、長者1.2と半額以下ですから。
    みつかると大変かもしれません。

  • 地下鉄を乗り継いで向かったホテルの場所は、湾仔(Wan Chai) Ferry乗場や地下鉄 &#38108;&#38179;湾(Causeway bay)に近い「Hotel Ease Access Wan Chai」<br /><br />

    地下鉄を乗り継いで向かったホテルの場所は、湾仔(Wan Chai) Ferry乗場や地下鉄 铜锣湾(Causeway bay)に近い「Hotel Ease Access Wan Chai」

  • Hotel Ease のグランドイースルーム(17m2)<br />初日土曜 1141 HKD(16206円)<br />後3泊 1泊 824 HKD(11689円)<br /><br />香港のホテルは狭くて高い。。。<br />香港島のホテルの方が広さはありますが、17m2でこの程度。<br /><br />デラックスイースルーム(13m2)の部屋(平日623HKD)が隣にあり、ちょうど掃除の時に中を見たら、私達のグランドイースルームより横幅があり、広いように感じましたが、クリーンスタッフのおばさんは、グランドイースの方が広いと言ってました。<br />バスルームの広さも込みなのかもしれません。<br /><br />次泊まることがあるとすれば、デラックスイースを選ぶかも。<br />

    Hotel Ease のグランドイースルーム(17m2)
    初日土曜 1141 HKD(16206円)
    後3泊 1泊 824 HKD(11689円)

    香港のホテルは狭くて高い。。。
    香港島のホテルの方が広さはありますが、17m2でこの程度。

    デラックスイースルーム(13m2)の部屋(平日623HKD)が隣にあり、ちょうど掃除の時に中を見たら、私達のグランドイースルームより横幅があり、広いように感じましたが、クリーンスタッフのおばさんは、グランドイースの方が広いと言ってました。
    バスルームの広さも込みなのかもしれません。

    次泊まることがあるとすれば、デラックスイースを選ぶかも。

  • 部屋もバスルームも新しくて清潔。<br />持ち出し自由の無料のスマホ付きです。<br />チェックイン時に外でテザリングで使ってもいいのかと確認すると、OKと言われたのですが、どうやっても私はテザリング設定できませんでした。<br />(めんどくさいから、レセプションには設定方法聞かず)<br />

    部屋もバスルームも新しくて清潔。
    持ち出し自由の無料のスマホ付きです。
    チェックイン時に外でテザリングで使ってもいいのかと確認すると、OKと言われたのですが、どうやっても私はテザリング設定できませんでした。
    (めんどくさいから、レセプションには設定方法聞かず)

  • 本編は、香港入境・出境とパソコンネット環境調整編ですから、いきなりですが、香港出境(3月13日)です。<br /><br />地下鉄で、&#38108;&#38179;湾(Causeway bay)から落&#39532;洲まで行き、直結の香港側口岸(写真)で出境。<br />平日(水曜)10時頃ですが、ガラガラです。<br />西九&#40857;に新幹線入出境のチェックポイントが増えたことが影響しているのかもしれません。<br />香港は入出境スタンプが廃止されているのでつまんないです。

    本編は、香港入境・出境とパソコンネット環境調整編ですから、いきなりですが、香港出境(3月13日)です。

    地下鉄で、铜锣湾(Causeway bay)から落马洲まで行き、直結の香港側口岸(写真)で出境。
    平日(水曜)10時頃ですが、ガラガラです。
    西九龙に新幹線入出境のチェックポイントが増えたことが影響しているのかもしれません。
    香港は入出境スタンプが廃止されているのでつまんないです。

  • 川の上の通路を通って中国側に渡ります。

    川の上の通路を通って中国側に渡ります。

  • 中国-香港は<br />国境超え。。というのかなあ。<br />ここを渡るのは3回目。<br />一応川越えの国境越えですが。<br />

    中国-香港は
    国境超え。。というのかなあ。
    ここを渡るのは3回目。
    一応川越えの国境越えですが。

  • 中国側は、福田口岸<br />日本人は15日間観光ビザフリーですから、その場合はArrivalカードのビザ Noには何も書かなくていいのですが、私のようにビザを持っている人はNoを記入しないと後でいろいろ問題が起きます。<br />ただでさえ、中国の入出境はトロいのに、私のパスポートにはたくさんの入出境スタンプとたくさんのビザが貼られているので、見つけやすいように最新のスタンプとビザのページには付箋を貼ってあります。<br />そのそばにスタンプしてくれれば、次も見やすいんですけどねえ。<br />とんでもない場所にスタンプする係員もいます。。。

    中国側は、福田口岸
    日本人は15日間観光ビザフリーですから、その場合はArrivalカードのビザ Noには何も書かなくていいのですが、私のようにビザを持っている人はNoを記入しないと後でいろいろ問題が起きます。
    ただでさえ、中国の入出境はトロいのに、私のパスポートにはたくさんの入出境スタンプとたくさんのビザが貼られているので、見つけやすいように最新のスタンプとビザのページには付箋を貼ってあります。
    そのそばにスタンプしてくれれば、次も見やすいんですけどねえ。
    とんでもない場所にスタンプする係員もいます。。。

  • 口岸からはタクシーで深&#22323;空港まで行きます。<br />口岸建物を出てからタクシー乗り場までの遠いこと。。。<br />300mはありそうです。<br />ガタガタの石畳歩道を重いスーツケースを運ぶのは大変です。

    口岸からはタクシーで深圳空港まで行きます。
    口岸建物を出てからタクシー乗り場までの遠いこと。。。
    300mはありそうです。
    ガタガタの石畳歩道を重いスーツケースを運ぶのは大変です。

  • 深&#22323;空港は初めてです。<br />今や中国の空港はどこも新しくて大きいですが、ここも大きいです。<br />世界中からITやベンチャーの関係者が来るんでしょうね。<br />一度、深&#22323;のシリコンバレーも見てみたいものです。

    深圳空港は初めてです。
    今や中国の空港はどこも新しくて大きいですが、ここも大きいです。
    世界中からITやベンチャーの関係者が来るんでしょうね。
    一度、深圳のシリコンバレーも見てみたいものです。

  • 深&#22323;からは長沙ではなく成都に向かいます。<br />昨年6月に双子を生んだ大好きなパンダ艾莉(AiLi)に会いに行くのです。<br /><br />搭乗時には周囲の老人に注意していなくてはなりません。<br />日本でも報道されていると思いますが、搭乗時にジェットエンジンにコインを投げ込んで安全祈願をするというバカが、本当にいるのです。<br />つい最近もまた、ありました。<br />ほとんどが雲南省か四川省の人間のようです。<br />いったい、どういう頭をしているのか。。。<br />壊れて墜落ってことが、思い浮かばないのでしょうか。。。(-_-;)<br /><br />

    深圳からは長沙ではなく成都に向かいます。
    昨年6月に双子を生んだ大好きなパンダ艾莉(AiLi)に会いに行くのです。

    搭乗時には周囲の老人に注意していなくてはなりません。
    日本でも報道されていると思いますが、搭乗時にジェットエンジンにコインを投げ込んで安全祈願をするというバカが、本当にいるのです。
    つい最近もまた、ありました。
    ほとんどが雲南省か四川省の人間のようです。
    いったい、どういう頭をしているのか。。。
    壊れて墜落ってことが、思い浮かばないのでしょうか。。。(-_-;)

  • 12:40 深&#22323;→15:25 成都[CZ3453]<br /><br />成都行きは向かい風なのかなあ。<br />安定飛行になっても速度は、682km/h <br />ちょっと遅いなあ。<br />ばあちゃんコイン投げ込んだんじゃないだろうなあ。。<br /><br />往路・復路の入出境備忘録はここまで。<br />この先は、普通の旅行記とは異なります。<br /><br />中国ではネット規制でダウンロードや登録ができないサイトなどを国外(香港)で登録してみるという試みの備忘録になります。<br />どうぞ、スルーしてください。

    12:40 深圳→15:25 成都[CZ3453]

    成都行きは向かい風なのかなあ。
    安定飛行になっても速度は、682km/h
    ちょっと遅いなあ。
    ばあちゃんコイン投げ込んだんじゃないだろうなあ。。

    往路・復路の入出境備忘録はここまで。
    この先は、普通の旅行記とは異なります。

    中国ではネット規制でダウンロードや登録ができないサイトなどを国外(香港)で登録してみるという試みの備忘録になります。
    どうぞ、スルーしてください。

  • さて、今年年初のベトナム旅行記にも書きましたが、中国のネット規制でいろいろ日本とは異なるネット環境に悩まされます。<br /><br />先ずは、ちょっと香港のネット状況を見てみます。<br />香港で、単純に、bingで「4travel」を検索した結果がこれ。<br /><br />まあ、多分日本と同じ表示でしょう。<br />赤線のURLは<br />https://www.bing.com/search?.....<br />となっています。<br /><br />

    さて、今年年初のベトナム旅行記にも書きましたが、中国のネット規制でいろいろ日本とは異なるネット環境に悩まされます。

    先ずは、ちょっと香港のネット状況を見てみます。
    香港で、単純に、bingで「4travel」を検索した結果がこれ。

    まあ、多分日本と同じ表示でしょう。
    赤線のURLは
    https://www.bing.com/search?.....
    となっています。

  • ところが、中国ではこんなふうに、国際版と国内版の検索結果が出るのです。<br />これは国際版の表示結果<br />赤線のURLは<br />https://www.cn.bing.com/search?.....<br />となっています。

    ところが、中国ではこんなふうに、国際版と国内版の検索結果が出るのです。
    これは国際版の表示結果
    赤線のURLは
    https://www.cn.bing.com/search?.....
    となっています。

  • 国内版の表示結果がこれ<br />赤線のURLは<br />https://www.cn.bing.com/search?.....<br />国際版と同じようです。。。<br /><br />今回の検索結果表示では国際版に英語サイトが多く、国内版に日本語サイトが多く表示されました。<br />いつも何かを検索するときは、国際版しか見ないようにしています。<br />国内版にはほとんど中国語サイトが表示され、中国語サイトにはhttps(暗号化)が付いていないサイトが多数あり、気持ち悪くて国内版の方は見られません。<br />

    国内版の表示結果がこれ
    赤線のURLは
    https://www.cn.bing.com/search?.....
    国際版と同じようです。。。

    今回の検索結果表示では国際版に英語サイトが多く、国内版に日本語サイトが多く表示されました。
    いつも何かを検索するときは、国際版しか見ないようにしています。
    国内版にはほとんど中国語サイトが表示され、中国語サイトにはhttps(暗号化)が付いていないサイトが多数あり、気持ち悪くて国内版の方は見られません。

  • さて、どうやら、香港では日本と同じようにネット規制はないようですから、本題に入りましょう。<br /><br />私は1月末からYahoo!ブログを始めて、毎日日記のように書いていたのですが、突然Yahoo!ブログが8月で終了になってしまったのです。<br />そこで、まだ30個ほどしか書いてないので、とっとと他の無料ブログサイトに引っ越そうと思って、いくつかの登録を試みたのですが、中国国内ではできないのです。<br /><br />なぜかというと、登録画面で必要事項を記入して、最後にロボット登録防止のために現れる「私はロボットではありません」のチェックボックスが表示されないのです。<br />(写真はgooブログの登録画面)<br /><br />最初は、私のコンピューターの設定の問題かな?<br />と思っていろいろ調べてみましたが、わかりませんでした。<br /><br />それで、国外(香港)で試すしかなかったのです。

    さて、どうやら、香港では日本と同じようにネット規制はないようですから、本題に入りましょう。

    私は1月末からYahoo!ブログを始めて、毎日日記のように書いていたのですが、突然Yahoo!ブログが8月で終了になってしまったのです。
    そこで、まだ30個ほどしか書いてないので、とっとと他の無料ブログサイトに引っ越そうと思って、いくつかの登録を試みたのですが、中国国内ではできないのです。

    なぜかというと、登録画面で必要事項を記入して、最後にロボット登録防止のために現れる「私はロボットではありません」のチェックボックスが表示されないのです。
    (写真はgooブログの登録画面)

    最初は、私のコンピューターの設定の問題かな?
    と思っていろいろ調べてみましたが、わかりませんでした。

    それで、国外(香港)で試すしかなかったのです。

  • 香港でやってみると。。!!<br /><br />「私はロボットではありません」のチェックボックスが現れました!<br /><br />中国国内の時とパソコンの設定は何も変えていません。<br />

    香港でやってみると。。!!

    「私はロボットではありません」のチェックボックスが現れました!

    中国国内の時とパソコンの設定は何も変えていません。

  • なるほど、ロボットチェックは写真選択だったのか。<br /><br />というわけで、中国では登録できなかった下記ブログが、香港では登録出来ました。<br />(1)gooブログ<br />(2)はてなブログ<br />(3)アメーバブログ<br /><br />中国国内に戻ってから、問題なくブログ作成・閲覧できることも確認できました。<br />どれにしようか検討中です。<br /><br />尚、中国国内において<br />ライブドアブログは登録・ブログ作成・投稿できるが、写真の表示がおかしい。<br />FC2ブログは登録・ブログ作成・投稿できるが閲覧できない。<br />エキサイトブログは閲覧できますが、中国国内で登録できない。<br />という結果でした。

    なるほど、ロボットチェックは写真選択だったのか。

    というわけで、中国では登録できなかった下記ブログが、香港では登録出来ました。
    (1)gooブログ
    (2)はてなブログ
    (3)アメーバブログ

    中国国内に戻ってから、問題なくブログ作成・閲覧できることも確認できました。
    どれにしようか検討中です。

    尚、中国国内において
    ライブドアブログは登録・ブログ作成・投稿できるが、写真の表示がおかしい。
    FC2ブログは登録・ブログ作成・投稿できるが閲覧できない。
    エキサイトブログは閲覧できますが、中国国内で登録できない。
    という結果でした。

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 293円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP