
2019/01/02 - 2019/01/02
232位(同エリア749件中)
azuraさん
- azuraさんTOP
- 旅行記466冊
- クチコミ5075件
- Q&A回答62件
- 1,321,495アクセス
- フォロワー51人
この旅行記のスケジュール
2019/01/02
-
電車での移動
-
徒歩での移動
-
バスでの移動
-
徒歩での移動
-
バスでの移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
中央ヨーロッパ訪問 第4ヶ国目は
スロバキアです。
ウィーンから列車で、スロバキアの首都
ブラチスラバへ。
今回の旅、初のスカッと晴天と
突然の吹雪の日でもありました。
半日の観光でしたが、綺麗な町並み
美味しいお料理と、初めてのスロバキア
楽しめました ♪
-
おはようございます!
旅も半分終了しました。。早っ!
朝ごはん食べて出発です。 -
このままバスで行きたい人は
乗ってても良いよ~と添乗員さん。ウィーン中央駅 駅
-
私はもちろん、列車を選択! ^^
-
レンタル・キックスクーター
乗り捨て可?!
ウィーン散策中にもあちこちで見掛けました。 -
ウィーン中央駅 Wien Hauptbahnhof
構内です -
掲示板の上を列車が走っていきます。
-
私は出発まで、構内のSPARでお買い物 ♪
-
我々の電車は何番線かな?!
-
日本語もあるね ♪
-
列車が入線してきました。
-
座席はフリーでした。
同席したツアーの方にビールを分けて
頂きました。 -
SPARで、思いがけず買い物心に火が
つきました。
車中で飲もうと思っていたロゼワインを
少しですがご返杯。。 -
スロバキアは山がない。。
-
列車の座席は真ん中を気に向かい合って
います。
我々が丁度そこに座りました。 -
ツアーの方と飲んだり食べたりしながら
あっという間に到着! -
列車は直ぐにウィーンへ折り返す様です。
-
ブラチスラバ中央駅
ブラチスラヴァ中央駅 駅
-
ここから、現地ガイドさんと共に
歩いて市内観光です。 -
この旅初の快晴に気分アップ!
-
この橋を渡って旧市街に向かいます。
ミハエル門の塔が見えています。 -
橋の袂に大天使ミカエルが立っています。
-
ミハエル門
ブラチスラバ唯一の旧市街へ入る
オリジナルの門だそうです。ミハエル門 建造物
-
ザリガニも薬?! 薬局ですね。。
-
東京までは、9142km
-
チェコのキャラクター
もぐらのクルテク(チェコ語でもぐらの意)
スロバキアは元同じ国だったもんね。。 -
これは、教会の方角を指す道標
-
スロバキアもはちみつ製品がおすすめ
だそうです ♪ -
旧市庁舎
旧市庁舎 建造物
-
その隣には、日本大使館があります。
我々のガイドさんは、秋篠宮御夫妻が
訪ねられた際、付き添われたそうです。
お二人はとても流暢な英語を話されました。
と、仰ってました。日本大使館(ブラチスラヴァ) 散歩・街歩き
-
ここは、昨年末に突然の火災に見舞われた
そうで丁度その時、ガイドさんもここで
お仕事中だったそう。。
爆音がして直ぐに炎が広がった様です。
観光の途中に爆発火災に遭遇って。。
怖いですね。フラヴネー広場 広場・公園
-
旧市庁舎の中庭にも入ってみました。
-
日本大使館の下には
可愛らしいお土産屋さんがあります。
二店舗ありますがどちらもお勧めです ♪ -
シェーネル・ナーチーの像
彼の祖父は有名な道化師で、そんな祖父が
人々を楽しませている姿に感銘を受け
劇団員になったそうです。現在でも
ここで、ブラチスラバ旧市街の道行く
人に幸せを振りまいているそうです。 -
こちらは、ブラチスラバでは超・有名な
おじさんだそうです。マンホールおじさん モニュメント・記念碑
-
通り行く方の、スカートの下を覗き見
してる、ちょっとエッチなおじさんだ
そうです。
のぞき屋チュミルの像 -
ブラチスラバのオペラ座
スロヴァキア国立劇場 劇場・ホール・ショー
-
オペラ座前のクリスマス・マーケット
-
ツリーの下にはプレゼピオ
-
ラディソン ブルー カールトン ホテル
-
警備が厳重なのはアメリカ大使館
-
スロバキアの『小便小僧』
とのご紹介でした。^^ -
聖マルティン大聖堂
マリア・テレジアもここで戴冠式をした
という教会聖マルティン大聖堂 寺院・教会
-
角度を変えて観てみた、聖マルティン教会
-
スロバキアは親日お国柄らしく
日本との民間交流も多いそうです。 -
観光用のレトロなバス
-
微妙な空になってきました。
雪がチラついてきました。ブラチスラヴァ城 城・宮殿
-
ブラチスラバ城のテラスから
ハンガリーの方角と -
ウィーンの方角を
-
修復工事が終わったばかりの
-
庭園です。バロック様式の庭園には
春になったらお花が咲き乱れるのかな。。 -
同じく城内のレストランでランチを
ウラッド 地元の料理
-
きのこのポタージュ
-
ピラティアのグリル
-
デザートは何度目かしら。。の
ザッハトルテ -
とてもお洒落なレストランで
お味も良かったです ♪ -
そして、レストランのテラスからの
眺望が又良かったのでした。。 -
やっぱり藁飾り
-
エンジェルも。。♪
-
ドナウ川の真ん中には。とても面白い
レストランがあります。
正面の宙に浮いてるの!
本格的に降りだした雪の中、5か国目の
ハンガリーへ向かいます。
=【05 ハンガリー編】へ続きます=UFOの塔 建造物
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
中欧旅行
-
前の旅行記
年越し旅行、中欧5ヶ国周遊 【03】〈ウィーン・オーストリア編〉 2018年 12月 ― 2019年 1月
2018/12/31~
ウィーン
-
次の旅行記
年越し旅行、中欧5ヶ国周遊 【05】〈ハンガリー編〉 2019年 1月
2019/01/03~
ブダペスト
-
【備忘録】ロマンティックドイツとオーストリア・スイスアルプス・パリ9日間〔1〕《ドイツ・オーストリア編》 1...
1992/04/02~
ロマンチック街道周辺
-
【備忘録】ロマンティックドイツとオーストリア・スイスアルプス・パリ9日間〔2〕《スイス編》 1992年 4月
1992/04/02~
スイス
-
【備忘録】ロマンティックドイツとオーストリア・スイスアルプス・パリ9日間〔3〕《リヒテンシュタイン編》 19...
1992/04/02~
ファドゥーツ
-
年越し旅行、中欧5ヶ国周遊【01】 〈チェコ編〉 2018年 12月
2018/12/29~
チェコ
-
年越し旅行、中欧5ヶ国周遊 【02】〈ドレスデン・ドイツ編〉 2018年 12月
2018/12/30~
ドレスデン
-
年越し旅行、中欧5ヶ国周遊 【03】〈ウィーン・オーストリア編〉 2018年 12月 ― 2019年 1月
2018/12/31~
ウィーン
-
年越し旅行、中欧5ヶ国周遊 【04】〈ブラチスラバ・スロバキア編〉 2019年 1月
2019/01/02~
ブラチスラバ
-
年越し旅行、中欧5ヶ国周遊 【05】〈ハンガリー編〉 2019年 1月
2019/01/03~
ブダペスト
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ブラチスラバ(スロバキア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ブラチスラバ(スロバキア) の人気ホテル
スロバキアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スロバキア最安
410円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 中欧旅行
0
59