高野山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
橋本から九度山に行ってみました。<br />真田ゆかりの地として有名なエリアです。<br />画像は、たぬきそば@幸村庵にてです。

関西散歩記~2018 和歌山・九度山町編~

65いいね!

2018/12/19 - 2018/12/19

80位(同エリア1091件中)

旅行記グループ 冬の18きっぷ~2018~

0

24

ろくお

ろくおさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

橋本から九度山に行ってみました。
真田ゆかりの地として有名なエリアです。
画像は、たぬきそば@幸村庵にてです。

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
グルメ
3.5
交通
3.0
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • ●南海橋本駅サイン@南海橋本駅<br /><br />JR橋本駅から隣接する南海橋本駅にやって来ました。

    ●南海橋本駅サイン@南海橋本駅

    JR橋本駅から隣接する南海橋本駅にやって来ました。

  • ●南海橋本駅<br /><br />この電車で、九度山まで向かいます。

    イチオシ

    ●南海橋本駅

    この電車で、九度山まで向かいます。

  • ●運賃表@南海九度山駅<br /><br />橋本駅から3つ目、九度山駅に到着しました。

    ●運賃表@南海九度山駅

    橋本駅から3つ目、九度山駅に到着しました。

  • ●南海九度山駅<br /><br />九度山と言えば、数年前の大河、真田丸ですよね。<br />僕も見てました。<br />駅から真田カラーと六文銭。<br />

    ●南海九度山駅

    九度山と言えば、数年前の大河、真田丸ですよね。
    僕も見てました。
    駅から真田カラーと六文銭。

    九度山駅

  • ●案内図@南海九度山駅界隈<br /><br />「ようこそ!真田幸村ゆかりの地 九度山へ」<br />関ケ原の合戦後、高野山での蟄居を命じられた幸村と父昌幸は、高野山の入口に当たる、ここ九度山で暮らしていました。

    ●案内図@南海九度山駅界隈

    「ようこそ!真田幸村ゆかりの地 九度山へ」
    関ケ原の合戦後、高野山での蟄居を命じられた幸村と父昌幸は、高野山の入口に当たる、ここ九度山で暮らしていました。

  • ●真田のみち@南海九度山駅界隈<br /><br />駅近くには「真田のみち」と名付けられた商店街があります。

    ●真田のみち@南海九度山駅界隈

    駅近くには「真田のみち」と名付けられた商店街があります。

    真田のみち 名所・史跡

  • ●真田のみち@南海九度山駅界隈<br /><br />街は、真田一色です。<br />街の大きな財産ですね。

    ●真田のみち@南海九度山駅界隈

    街は、真田一色です。
    街の大きな財産ですね。

  • ●真田のみち界隈から@南海九度山駅界隈<br /><br />ほんの少し小高い場所にいます。<br />遠くに橋本の街を見渡せます。

    イチオシ

    ●真田のみち界隈から@南海九度山駅界隈

    ほんの少し小高い場所にいます。
    遠くに橋本の街を見渡せます。

  • ●真田古墳<br /><br />幸村が、大坂冬の陣に参陣するために利用した抜け穴と言われています。<br />徳川家方の目をかすめて、九度山を脱出するために作られた長いトンネル伝説が残っています。<br />

    ●真田古墳

    幸村が、大坂冬の陣に参陣するために利用した抜け穴と言われています。
    徳川家方の目をかすめて、九度山を脱出するために作られた長いトンネル伝説が残っています。

    真田の抜け穴 名所・史跡

  • ●真田庵<br /><br />真田庵にやって来ました。

    ●真田庵

    真田庵にやって来ました。

  • ●真田庵<br /><br />ここは、幸村と昌幸親子が隠れ住んでいた屋敷跡に建つ寺院です。<br />大河ブームはすぎたのか…、平日とあってか…、訪れる人は数名ほど。

    イチオシ

    地図を見る

    ●真田庵

    ここは、幸村と昌幸親子が隠れ住んでいた屋敷跡に建つ寺院です。
    大河ブームはすぎたのか…、平日とあってか…、訪れる人は数名ほど。

    善名称院(真田庵) 寺・神社・教会

  • ●真田庵<br /><br />与謝蕪村の句。<br />「かくれ住んで花に真田が謡かな」

    ●真田庵

    与謝蕪村の句。
    「かくれ住んで花に真田が謡かな」

  • ●真田庵<br /><br />真田地主大権現。<br />このお寺で、怒った姿の昌幸の霊がたびたび見られるようになってから、その霊をこの地の大権現の神様として祀ったところ、穏やかな姿の昌幸が現れ、この地を守ると約束をしてくれたそうです。

    ●真田庵

    真田地主大権現。
    このお寺で、怒った姿の昌幸の霊がたびたび見られるようになってから、その霊をこの地の大権現の神様として祀ったところ、穏やかな姿の昌幸が現れ、この地を守ると約束をしてくれたそうです。

  • ●真田庵<br /><br />ここにも六文銭。

    ●真田庵

    ここにも六文銭。

  • ●真田庵<br /><br />これも与謝蕪村の句。<br />「炬燵して語れ真田が冬の陣」

    ●真田庵

    これも与謝蕪村の句。
    「炬燵して語れ真田が冬の陣」

  • ●真田庵<br /><br />昌幸公のお墓です。

    ●真田庵

    昌幸公のお墓です。

  • ●真田庵<br /><br />ここの絵馬にも、勿論六文銭です。

    ●真田庵

    ここの絵馬にも、勿論六文銭です。

  • ●幸村庵@真田庵界隈<br /><br />真田庵の隣にある幸村庵。<br />ちょっと寒いので、お蕎麦を頂きます。

    ●幸村庵@真田庵界隈

    真田庵の隣にある幸村庵。
    ちょっと寒いので、お蕎麦を頂きます。

  • ●幸村庵@真田庵界隈<br /><br />もう15時ともあって、店内には誰もいず…。<br />畳張りの綺麗な店内です。<br />

    ●幸村庵@真田庵界隈

    もう15時ともあって、店内には誰もいず…。
    畳張りの綺麗な店内です。

  • ●幸村庵@真田庵界隈<br /><br />メニューにまで六文銭(笑)。

    ●幸村庵@真田庵界隈

    メニューにまで六文銭(笑)。

  • ●幸村庵@真田庵界隈<br /><br />そばのフライを頂きました。<br />蕎麦屋さんでよく見る風景ですね。<br />さくさくっと。

    ●幸村庵@真田庵界隈

    そばのフライを頂きました。
    蕎麦屋さんでよく見る風景ですね。
    さくさくっと。

  • ●幸村庵@真田庵界隈<br /><br />カリカリ頂きながら、庭園の鑑賞。

    ●幸村庵@真田庵界隈

    カリカリ頂きながら、庭園の鑑賞。

  • ●幸村庵@真田庵界隈<br /><br />たぬきそばを頂きました。<br />800円なり~。<br />出汁が美味すぎて、全部飲み干してしまいました。<br />体が温まりました。<br />ごちそうさまでした。<br />

    ●幸村庵@真田庵界隈

    たぬきそばを頂きました。
    800円なり~。
    出汁が美味すぎて、全部飲み干してしまいました。
    体が温まりました。
    ごちそうさまでした。

    幸村庵 グルメ・レストラン

  • ●南海九度山駅サイン@南海九度山駅<br /><br />九度山駅まで戻って来ました。<br />橋本方面に向かいます。

    ●南海九度山駅サイン@南海九度山駅

    九度山駅まで戻って来ました。
    橋本方面に向かいます。

    九度山駅

65いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP