上高地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上高地の写真を撮りたかったのですが、写真の撮影は天候に大きく左右されます。秋の晴れた日をねらって上高地に撮影旅行をしました。東京からでも上高地は日帰りできます。観光地ですので他の方に迷惑がかからないように三脚なしで撮影することとしました。世の中的には三脚や脚立を平気で使用している方々もおられますが、他の方に迷惑がかからぬよう、また不快な思いをさせぬように配慮すべきだと常々心がけています。上高地へ入る前に、松本市内の「松花」という食堂で昼食をとりました。お蕎麦屋さんですが、かつ丼と蕎麦セットをを食べました。ボリュームがあり、撮影前の良い腹ごしらえができました。満腹になったところで上高地へ向かいました。山々はまだ紅葉まではいきませんが、すっかり秋の気配でした。上高地に到着すると欧米と思われる顔つきの外国人バックパッカーがたくさんおられました。日本人らしき方も多いですが、会話を聞くと多くの方が中国語らしき言語を使われていました。日本人の比率はかなり低いとおもいますが「世界が注目する上高地」だということがよくわかりました。天気が良かったため素人ながら写真も何とか撮れました。ここでは、山の写真を中心にご披露させていただきます。

秋晴れをねらって上高地へ撮影旅行

6いいね!

2018/10/22 - 2018/10/22

1268位(同エリア2108件中)

0

43

客観評価人

客観評価人さん

上高地の写真を撮りたかったのですが、写真の撮影は天候に大きく左右されます。秋の晴れた日をねらって上高地に撮影旅行をしました。東京からでも上高地は日帰りできます。観光地ですので他の方に迷惑がかからないように三脚なしで撮影することとしました。世の中的には三脚や脚立を平気で使用している方々もおられますが、他の方に迷惑がかからぬよう、また不快な思いをさせぬように配慮すべきだと常々心がけています。上高地へ入る前に、松本市内の「松花」という食堂で昼食をとりました。お蕎麦屋さんですが、かつ丼と蕎麦セットをを食べました。ボリュームがあり、撮影前の良い腹ごしらえができました。満腹になったところで上高地へ向かいました。山々はまだ紅葉まではいきませんが、すっかり秋の気配でした。上高地に到着すると欧米と思われる顔つきの外国人バックパッカーがたくさんおられました。日本人らしき方も多いですが、会話を聞くと多くの方が中国語らしき言語を使われていました。日本人の比率はかなり低いとおもいますが「世界が注目する上高地」だということがよくわかりました。天気が良かったため素人ながら写真も何とか撮れました。ここでは、山の写真を中心にご披露させていただきます。

旅行の満足度
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JR特急
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
びゅうトラベルサービス

PR

  • まずは松本市内の「松花」というお蕎麦屋さんでランチをしました。

    まずは松本市内の「松花」というお蕎麦屋さんでランチをしました。

  • 「松花」にはおみあげもお土産もたくさん売ってました。

    「松花」にはおみあげもお土産もたくさん売ってました。

  • 「松花」の店内の様子です。

    「松花」の店内の様子です。

  • 「松花」のメニューです。

    「松花」のメニューです。

  • 「松花」のかつ丼と蕎麦セットです。

    「松花」のかつ丼と蕎麦セットです。

  • 上高地のバス駐車場です。

    上高地のバス駐車場です。

  • 各地から観光バスがきているようです。

    各地から観光バスがきているようです。

  • 上高地観光センターです。

    上高地観光センターです。

  • 観光案内センターです。

    観光案内センターです。

  • 上高地観光センターの1階はバス乗り場となっています。

    上高地観光センターの1階はバス乗り場となっています。

  • バス乗り場には大屋根があって大勢の人が入れます。

    バス乗り場には大屋根があって大勢の人が入れます。

  • 上高地インフォメーションセンターです。

    上高地インフォメーションセンターです。

  • 上高地インフォメーションセンターには案内カウンターがあり案内の女性がいます。

    上高地インフォメーションセンターには案内カウンターがあり案内の女性がいます。

  • 上高地インフォメーションセンターにはわかりやすい地図が掲示してあります。

    上高地インフォメーションセンターにはわかりやすい地図が掲示してあります。

  • 上高地インフォメーションセンターは2階建てで、2階はおおきなフロアーとなっています。この日は写真展が開かれていました。

    上高地インフォメーションセンターは2階建てで、2階はおおきなフロアーとなっています。この日は写真展が開かれていました。

  • 歩道には道しるべがあり、わかりやすいです。

    歩道には道しるべがあり、わかりやすいです。

  • 歩道です。

    歩道です。

  • 歩道の周囲は高い木が生い繁っています。

    歩道の周囲は高い木が生い繁っています。

  • 梓川の清流です。

    梓川の清流です。

  • 立派なトイレがあります。

    立派なトイレがあります。

  • 上高地の説明書きです。

    上高地の説明書きです。

  • 欧米らしき方も楽しそうに散策されていました。

    欧米らしき方も楽しそうに散策されていました。

  • 車椅子の方もいらっしゃいました。

    車椅子の方もいらっしゃいました。

  • 梓川、山、河童橋のおなじみの構図です。

    梓川、山、河童橋のおなじみの構図です。

  • 正面にそびえ立つ山々です。左から「ジャンダルム」「ロバの耳」「奥穂高岳」「吊屋根」という名前だそうです。

    正面にそびえ立つ山々です。左から「ジャンダルム」「ロバの耳」「奥穂高岳」「吊屋根」という名前だそうです。

  • 左の端に「西穂高岳」、右の方に「間ノ岳」と「天狗岩」が見えます。

    左の端に「西穂高岳」、右の方に「間ノ岳」と「天狗岩」が見えます。

  • 売店と食堂です。

    売店と食堂です。

  • 2階にある「河童食堂」のメニューです。

    2階にある「河童食堂」のメニューです。

  • 売店の様子です。お土産が多いです。

    売店の様子です。お土産が多いです。

  • 五十尺ホテル入口です。

    五十尺ホテル入口です。

  • 河童橋入口です。

    河童橋入口です。

  • 河童橋付近ではたくさんの写真愛好家が撮影しています。三脚の方もいらっしゃいます。

    河童橋付近ではたくさんの写真愛好家が撮影しています。三脚の方もいらっしゃいます。

  • 山と梓川の写真です。

    山と梓川の写真です。

  • 河童橋がなくても絵になる構図です。

    河童橋がなくても絵になる構図です。

  • 梓川の水は清いです。河童橋の上から撮影しています。

    梓川の水は清いです。河童橋の上から撮影しています。

  • 梓川の河原で遊んでいる方もいらっしゃいました。

    梓川の河原で遊んでいる方もいらっしゃいました。

  • 休憩所と売店です。

    休憩所と売店です。

  • ホテル「白樺荘」です。

    ホテル「白樺荘」です。

  • 欧米と思われる方々がたくさんいらっしゃいました。

    欧米と思われる方々がたくさんいらっしゃいました。

  • 梓川の浅瀬の水は透き通っていてとてもきれいでした。

    梓川の浅瀬の水は透き通っていてとてもきれいでした。

  • 高性能望遠鏡もありました。100円入れて見る望遠鏡です。

    高性能望遠鏡もありました。100円入れて見る望遠鏡です。

  • 案内板には山の名前が紹介されています。

    案内板には山の名前が紹介されています。

  • バス乗り場付近の風景です。

    バス乗り場付近の風景です。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 松花

    松花

    3.21

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP