諏訪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
えっ?!<br />黒部ダム夜間貸切ナイトツアー?<br />星空案内人付き?? 降るような星空が見られるのかなあ。<br />見てみたいなあ~。<br />万が一雨だったとしても・・<br />諏訪大社へ行ったり、松本城に行ったり、諏訪湖で遊覧船に乗ったりも<br />するらしい。<br />松本城は行ったことがあるけど、諏訪は何度も何度も通って、<br />諏訪湖も中央道のサービスエリアから眺めたりは<br />しているけれど、行ったことないから、まあいっか・・。申し込もうっと!<br />ということで、今回のツアーに参加しました。<br />結果は・・・。<br /><br />【1】では最初に訪れた諏訪大社上社です。<br /><br />1日目(11月 9日) 諏訪大社上社、黒部ダム<br />2日目(11月10日) 大町エネルギー博物館、松本(自由散策)、諏訪湖(遊覧)<br />

黒部ダム夜間貸切トワイライトツアー【1】(諏訪大社上社)

12いいね!

2018/11/09 - 2018/11/09

409位(同エリア1047件中)

Ybaba姫

Ybaba姫さん

えっ?!
黒部ダム夜間貸切ナイトツアー?
星空案内人付き?? 降るような星空が見られるのかなあ。
見てみたいなあ~。
万が一雨だったとしても・・
諏訪大社へ行ったり、松本城に行ったり、諏訪湖で遊覧船に乗ったりも
するらしい。
松本城は行ったことがあるけど、諏訪は何度も何度も通って、
諏訪湖も中央道のサービスエリアから眺めたりは
しているけれど、行ったことないから、まあいっか・・。申し込もうっと!
ということで、今回のツアーに参加しました。
結果は・・・。

【1】では最初に訪れた諏訪大社上社です。

1日目(11月 9日) 諏訪大社上社、黒部ダム
2日目(11月10日) 大町エネルギー博物館、松本(自由散策)、諏訪湖(遊覧)

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス JR特急
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • いつもH社のTシリーズのツアーを利用することの多い我が家。<br />今回は久しぶりにクラブ〇ー〇〇〇のツアーに参加です。<br />新宿駅から、中央線の特急あずさ号に乗り込みます。<br />(♪8時ちょうどのあずさ2号♪ではありません。<br />年代がわかりますね~。)<br />中央線の列車に乗るのは本当に久しぶりです。<br />やっぱりトンネルが多いですね~。<br />

    いつもH社のTシリーズのツアーを利用することの多い我が家。
    今回は久しぶりにクラブ〇ー〇〇〇のツアーに参加です。
    新宿駅から、中央線の特急あずさ号に乗り込みます。
    (♪8時ちょうどのあずさ2号♪ではありません。
    年代がわかりますね~。)
    中央線の列車に乗るのは本当に久しぶりです。
    やっぱりトンネルが多いですね~。

  • 下車したのは茅野駅。<br />この駅で下車するのは初めてです。<br />駅舎(東口)の外に出ると、広場にSLが展示して<br />ありました。<br />このSLは、C12型の蒸気機関車だそうです。<br />すでに廃線になっていますが、茅野駅を起点とした鉄道、<br />聞いた山千で活躍していた機関車だそうです。<br />

    下車したのは茅野駅。
    この駅で下車するのは初めてです。
    駅舎(東口)の外に出ると、広場にSLが展示して
    ありました。
    このSLは、C12型の蒸気機関車だそうです。
    すでに廃線になっていますが、茅野駅を起点とした鉄道、
    聞いた山千で活躍していた機関車だそうです。

  • 蒸気機関車はまた新幹線とは違ったカッコよさが<br />ありますよね~。

    蒸気機関車はまた新幹線とは違ったカッコよさが
    ありますよね~。

  • 茅野駅からバスで諏訪大社上社に向かいます。<br />この日の天気予報は雨、雨!雨!!(&gt;_&lt;)<br />せっかく星空を楽しみに参加したのに・・。<br />でも雨は上がっていて、若干ですが青空も覗いているような・・。<br />

    茅野駅からバスで諏訪大社上社に向かいます。
    この日の天気予報は雨、雨!雨!!(>_<)
    せっかく星空を楽しみに参加したのに・・。
    でも雨は上がっていて、若干ですが青空も覗いているような・・。

  • 我が家の辺りはまだ紅葉は始まっていませんが、<br />このあたりは紅葉真っ盛りのようで、<br />真っ赤な紅葉の並木が続いています。<br />

    我が家の辺りはまだ紅葉は始まっていませんが、
    このあたりは紅葉真っ盛りのようで、
    真っ赤な紅葉の並木が続いています。

  • ここの紅葉も綺麗ですね~。<br />

    ここの紅葉も綺麗ですね~。

  • 車窓の紅葉を楽しんでいると、諏訪大社上社本宮に着いたようです。<br />車で田舎に帰るときに、諏訪は何度も、何度も通ったことが<br />ありますが、諏訪大社に来るのは初めてです。<br />お土産物屋さんの女将さんが案内してくださるようです。<br /><br />

    車窓の紅葉を楽しんでいると、諏訪大社上社本宮に着いたようです。
    車で田舎に帰るときに、諏訪は何度も、何度も通ったことが
    ありますが、諏訪大社に来るのは初めてです。
    お土産物屋さんの女将さんが案内してくださるようです。

  • まずは手水舎でお清めして・・。<br />

    まずは手水舎でお清めして・・。

  • 最初に見えてきたのが一の御柱。<br />一番大きなものだそうです。<br />ところで、御柱って1本だけでなく4本もあるって<br />ご存知でしたか?<br />しかも、諏訪大社は上社本宮・前宮、下社秋宮・春宮とあるので、<br />それぞれに4本づつ、寅と申の年に計16本の樅の大木が切り出され、<br />4箇所の各宮まで曳行されるのだそうです。<br />

    最初に見えてきたのが一の御柱。
    一番大きなものだそうです。
    ところで、御柱って1本だけでなく4本もあるって
    ご存知でしたか?
    しかも、諏訪大社は上社本宮・前宮、下社秋宮・春宮とあるので、
    それぞれに4本づつ、寅と申の年に計16本の樅の大木が切り出され、
    4箇所の各宮まで曳行されるのだそうです。

  • 今建っているこの一の御柱は昨年、平成28年の申の年に<br />切り出されたものになりますね。

    今建っているこの一の御柱は昨年、平成28年の申の年に
    切り出されたものになりますね。

  • 背中に回ると、表側の滑らかな表面とは打って変わり、<br />ギザギザとささくれ、平らになっています。<br />

    背中に回ると、表側の滑らかな表面とは打って変わり、
    ギザギザとささくれ、平らになっています。

  • 御柱際の時に、山から曳かれてくるときに削られて<br />このように平らになるのだそうです。<br />一の御柱の右横の石段を上ると拝殿があるのですが、<br />左の道をぐるりと回るのが正式な参道とのことで、<br />私たちも左の道を進みます。<br />

    御柱際の時に、山から曳かれてくるときに削られて
    このように平らになるのだそうです。
    一の御柱の右横の石段を上ると拝殿があるのですが、
    左の道をぐるりと回るのが正式な参道とのことで、
    私たちも左の道を進みます。

  • 左に曲がるとすぐに、幕末の名力士<br />雷電為右衛門の像が建っています。<br />雷電為右衛門は信州小県郡大石村の生まれ<br />だそうです。<br />

    左に曲がるとすぐに、幕末の名力士
    雷電為右衛門の像が建っています。
    雷電為右衛門は信州小県郡大石村の生まれ
    だそうです。

  • 境内のわかりやすい案内図があります。<br />私たちはガイドさんがついてくださったので、<br />4本の御柱の位置がわかりましたが、個人で<br />訪れる際には案内図は参考にないますね。

    境内のわかりやすい案内図があります。
    私たちはガイドさんがついてくださったので、
    4本の御柱の位置がわかりましたが、個人で
    訪れる際には案内図は参考にないますね。

  • 少し進むと左手に国の重要文化財に定められている<br />立派な神楽殿があります。<br />奥に二張りの大太鼓があります。<br />左の太鼓は古びて色が暗くてわかりにくいですが・・<br />

    少し進むと左手に国の重要文化財に定められている
    立派な神楽殿があります。
    奥に二張りの大太鼓があります。
    左の太鼓は古びて色が暗くてわかりにくいですが・・

  • 明るくしてみると・・ホラ、ちゃんとあるでしょう?<br />新しいほうの大太鼓は、「牛の一枚革では日本一」<br />だそうです。<br />この太鼓は、年に1回、元旦の朝に打たれるそうです。<br />

    明るくしてみると・・ホラ、ちゃんとあるでしょう?
    新しいほうの大太鼓は、「牛の一枚革では日本一」
    だそうです。
    この太鼓は、年に1回、元旦の朝に打たれるそうです。

  • 大太鼓の胴には竜神が描かれています。<br />

    大太鼓の胴には竜神が描かれています。

  • 神楽殿の隣には土俵もあります。<br />毎年9月中旬の休日に奉納相撲大会が行われるほか、<br />9月15日には「相撲踊り」が奉納されるそうです。<br />

    神楽殿の隣には土俵もあります。
    毎年9月中旬の休日に奉納相撲大会が行われるほか、
    9月15日には「相撲踊り」が奉納されるそうです。

  • 土俵の向かい側には勅使殿とそれに続く<br />五間廊があります。<br />

    土俵の向かい側には勅使殿とそれに続く
    五間廊があります。

  • 布橋の入口御門の近くに二の御柱があります。<br />

    布橋の入口御門の近くに二の御柱があります。

  • 三の御柱は見つけにくいところにあります。<br />ガイドさんに教えてもらわなかったらきっと<br />見つけることができなかったと思います。<br />布橋の入り口門に向かって左手前にある<br />出早社の前の辺りから奥の林をのぞき込むと<br />奥に一本だけ幹が白い木が見えます(緑の丸の中)が<br />それが三の御柱です。<br /><br />

    三の御柱は見つけにくいところにあります。
    ガイドさんに教えてもらわなかったらきっと
    見つけることができなかったと思います。
    布橋の入り口門に向かって左手前にある
    出早社の前の辺りから奥の林をのぞき込むと
    奥に一本だけ幹が白い木が見えます(緑の丸の中)が
    それが三の御柱です。

  • で、ここが布橋の入り口門。<br />ここから長い布橋(約67m)が続いています。<br />橋・・というよりは屋根付きの長い板敷廊下のような<br />感じですが、昔は「大祝のみが歩行を許され、<br />彼が通るときには布を敷いた」ことからこのように<br />呼ばれているようです。<br /><br />

    で、ここが布橋の入り口門。
    ここから長い布橋(約67m)が続いています。
    橋・・というよりは屋根付きの長い板敷廊下のような
    感じですが、昔は「大祝のみが歩行を許され、
    彼が通るときには布を敷いた」ことからこのように
    呼ばれているようです。

  • 布橋に足を踏み入れると、右側に色々な建物等が<br />配されています。最初に見えてくるのは絵馬堂・・

    布橋に足を踏み入れると、右側に色々な建物等が
    配されています。最初に見えてくるのは絵馬堂・・

  • 続いて摂末社遙拝所。<br />ここは本宮中宮の系列の39もの神社に一度に参拝できる<br />場所なのだそうです。

    続いて摂末社遙拝所。
    ここは本宮中宮の系列の39もの神社に一度に参拝できる
    場所なのだそうです。

  • この小さなお社は大国主社

    この小さなお社は大国主社

  • そして、四脚門の左右には東御宝殿と西御宝殿があります。<br />この門は、、幣殿、拝殿より古く、慶長十三年(一六〇八)造営と<br />伝えられていて、、徳川家康が寄進したものなのだそうです。<br />。

    そして、四脚門の左右には東御宝殿と西御宝殿があります。
    この門は、、幣殿、拝殿より古く、慶長十三年(一六〇八)造営と
    伝えられていて、、徳川家康が寄進したものなのだそうです。

  • 御宝殿は申と寅の年に、御柱を新しくする御柱祭りとともに、<br />新しくなり、御遷座するそうです。<br />東中には御神輿と御神宝、または御霊代が納められているそうです。<br />(今は東西二つの御宝殿がありました。)

    御宝殿は申と寅の年に、御柱を新しくする御柱祭りとともに、
    新しくなり、御遷座するそうです。
    東中には御神輿と御神宝、または御霊代が納められているそうです。
    (今は東西二つの御宝殿がありました。)

  • 四脚門は布橋から石橋で繋がっていますが、<br />この四脚門は特別な門で、<br />現人神(あらひとがみ)の大祝(おおほおり)さんだけが通って、<br />硯石に向かうことができたそうです。

    四脚門は布橋から石橋で繋がっていますが、
    この四脚門は特別な門で、
    現人神(あらひとがみ)の大祝(おおほおり)さんだけが通って、
    硯石に向かうことができたそうです。

  • 振り返ると、先ほど通った、大太鼓がある<br />神楽殿が見えます。<br />

    振り返ると、先ほど通った、大太鼓がある
    神楽殿が見えます。

  • 一の御柱の背中側を通って、ようやく参拝所に向かいます。<br />

    一の御柱の背中側を通って、ようやく参拝所に向かいます。

  • 参拝する前に、宝物殿の脇から、四の御柱にご挨拶します。<br />

    参拝する前に、宝物殿の脇から、四の御柱にご挨拶します。

  • 奥の、しめ縄が張られて立っている<br />やはり少し白い幹の木が四の御柱です。<br />

    奥の、しめ縄が張られて立っている
    やはり少し白い幹の木が四の御柱です。

  • この日は七五三のお参りに参内している<br />ご家族が何組もいらっしゃいました。

    この日は七五三のお参りに参内している
    ご家族が何組もいらっしゃいました。

  • 残念ながら御祈祷をお願いしないと、拝殿の近くまでは<br />行けないようで、私たちは参拝所から。<br />屋根は黄葉の落ち葉で彩られていました。

    残念ながら御祈祷をお願いしないと、拝殿の近くまでは
    行けないようで、私たちは参拝所から。
    屋根は黄葉の落ち葉で彩られていました。

  • こちらは温泉手水だそうです。<br />

    こちらは温泉手水だそうです。

  • 随分立派な龍です。<br />

    随分立派な龍です。

  • 階段の上から。<br />参道の紅葉が綺麗です。<br />

    階段の上から。
    参道の紅葉が綺麗です。

  • 先ほどは気が付かなかったのですが、<br />手水社の隣にこんな物が・・<br />明神湯・・諏訪の温泉の源泉とも伝えられている<br />そうです。<br />

    先ほどは気が付かなかったのですが、
    手水社の隣にこんな物が・・
    明神湯・・諏訪の温泉の源泉とも伝えられている
    そうです。

  • 高速道を通って大町に向かいます。<br />途中、紅葉がとても綺麗でしたが、<br />バスはアッという間に通り過ぎてしまうので<br />なかなか上手に写真は撮れません。<br />

    高速道を通って大町に向かいます。
    途中、紅葉がとても綺麗でしたが、
    バスはアッという間に通り過ぎてしまうので
    なかなか上手に写真は撮れません。

  • 諏訪湖が見えてきました。<br />高速道からは幾度も見ている諏訪湖ですが、<br />近くまで行ったことはありません。<br /><br />

    諏訪湖が見えてきました。
    高速道からは幾度も見ている諏訪湖ですが、
    近くまで行ったことはありません。

  • 安曇野インターで高速を降り、<br />一般道を走ります。<br />

    安曇野インターで高速を降り、
    一般道を走ります。

  • 大町温泉郷の紅葉はもう盛りを過ぎたようです。<br />

    大町温泉郷の紅葉はもう盛りを過ぎたようです。

  • 今夜の宿は立山プリンスホテル新館。<br />黒部ダムへ向かう前にチェックインして、<br />より温かい衣服を着込みます。<br />

    今夜の宿は立山プリンスホテル新館。
    黒部ダムへ向かう前にチェックインして、
    より温かい衣服を着込みます。

  • 洗面台が2つあるのは嬉しいですね~。<br />使いませんが、右側に浴室が付いています。<br />お手洗いは玄関を挟んで反対側。<br />

    洗面台が2つあるのは嬉しいですね~。
    使いませんが、右側に浴室が付いています。
    お手洗いは玄関を挟んで反対側。

  • 窓からの眺望はイマイチですね~。<br />晴れていたら立山連峰とか見えるのかなあ~。<br />

    窓からの眺望はイマイチですね~。
    晴れていたら立山連峰とか見えるのかなあ~。

  • ホテルの中庭。<br />もう10日ほど早く訪れていたら、紅葉が美しかった<br />ことでしょう。<br />

    ホテルの中庭。
    もう10日ほど早く訪れていたら、紅葉が美しかった
    ことでしょう。

  • 左の廊下を進んでいくと、大浴場があります。<br /><br />さて、この後、黒部ダムへ向かいます。<br />星空は無理だと思うけど、雨が降っていないと良いなあ~。<br /><br />https://4travel.jp/travelogue/11430938<br /><br /><br />

    左の廊下を進んでいくと、大浴場があります。

    さて、この後、黒部ダムへ向かいます。
    星空は無理だと思うけど、雨が降っていないと良いなあ~。

    https://4travel.jp/travelogue/11430938


この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP