藤沢・江ノ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 江の島の弁財天仲見世通りを過ぎると朱鳥居から右横の下道を上って行く。道路脇で写真を撮ったりしていると、年配のご夫婦がこの下道を上って来る。「どちらへ行かれます?」と尋ねると、弁天さまだという。「弁天さまは下の階段を上り切った左です。」年配のご夫婦が引き返して行く。今日の午前中のように、外国人が来る前で日本人ばかりの平日には、人通りがまばらで、私が横道である下道を上って行くと、その後を追う人がいるものだ。観光客が殺到して来ていれば、その雑踏の流れに身を任せると目的地に着くのだが、今朝はそうは行かない。<br /> 私の前を歩いていた女性は江島神社への坂道へと別れて行く。入口には関係者以外立入禁止の看板があり、関係者でないと通らない道である。他に2人連れの若い女性がいたが、富士山が望める景色の良い場所では立ち止まって写真を撮っている。「大橋で富士山は嫌というほど見たでしょう。」と言うと、「富士山が目に入るものですから。」と答える。下道が奥津宮参道と交わる山ふたつにある中村屋横のT字路ではどちらに行くが迷っているご夫婦がいる。「どちらへ?」「江島神社を参拝しているのですが。」しかし、下道を上って来てしまっている。「そちらに中津宮と辺津宮があります。そちらは帰りに参拝して、こちらの奥津宮へ行かれたら良いでしょう。」他に下道を上って来る人たちは常連で、道中が短いからと答える。<br /> そうした中に歩行喫煙している不届き者に出会った。外国人なら江の島島内で歩行喫煙などしない(https://4travel.jp/travelogue/11421115)のだが、いかんせん、日本人には困った輩がいるものだ。<br /> 今日のような、小春日和では、下道を上り、時折姿を現す富士山を望みながら江の島を楽しむのも一案だ。<br />(表紙写真は下道から見る富士山)

江の島下道

5いいね!

2018/11/15 - 2018/11/15

999位(同エリア1573件中)

0

33

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 江の島の弁財天仲見世通りを過ぎると朱鳥居から右横の下道を上って行く。道路脇で写真を撮ったりしていると、年配のご夫婦がこの下道を上って来る。「どちらへ行かれます?」と尋ねると、弁天さまだという。「弁天さまは下の階段を上り切った左です。」年配のご夫婦が引き返して行く。今日の午前中のように、外国人が来る前で日本人ばかりの平日には、人通りがまばらで、私が横道である下道を上って行くと、その後を追う人がいるものだ。観光客が殺到して来ていれば、その雑踏の流れに身を任せると目的地に着くのだが、今朝はそうは行かない。
 私の前を歩いていた女性は江島神社への坂道へと別れて行く。入口には関係者以外立入禁止の看板があり、関係者でないと通らない道である。他に2人連れの若い女性がいたが、富士山が望める景色の良い場所では立ち止まって写真を撮っている。「大橋で富士山は嫌というほど見たでしょう。」と言うと、「富士山が目に入るものですから。」と答える。下道が奥津宮参道と交わる山ふたつにある中村屋横のT字路ではどちらに行くが迷っているご夫婦がいる。「どちらへ?」「江島神社を参拝しているのですが。」しかし、下道を上って来てしまっている。「そちらに中津宮と辺津宮があります。そちらは帰りに参拝して、こちらの奥津宮へ行かれたら良いでしょう。」他に下道を上って来る人たちは常連で、道中が短いからと答える。
 そうした中に歩行喫煙している不届き者に出会った。外国人なら江の島島内で歩行喫煙などしない(https://4travel.jp/travelogue/11421115)のだが、いかんせん、日本人には困った輩がいるものだ。
 今日のような、小春日和では、下道を上り、時折姿を現す富士山を望みながら江の島を楽しむのも一案だ。
(表紙写真は下道から見る富士山)

PR

  • 朱鳥居の横に藤沢警察署江の島駐在所。

    朱鳥居の横に藤沢警察署江の島駐在所。

  • 「下道」道標。

    「下道」道標。

  • 「関東 総検校 杉山和一先生之墓」。

    「関東 総検校 杉山和一先生之墓」。

  • 下道を跨いで架かる朱色の橋。

    下道を跨いで架かる朱色の橋。

  • 「江ノ島市民の家」。「江ノ島島民の家」ではない。

    「江ノ島市民の家」。「江ノ島島民の家」ではない。

  • 江ノ島市民の家に行くには朱色の橋を渡って。

    江ノ島市民の家に行くには朱色の橋を渡って。

  • 「杉山検校の墓」と「贈正五位杉山総検校墓所」。

    「杉山検校の墓」と「贈正五位杉山総検校墓所」。

  • 「杉山検校の墓」。

    「杉山検校の墓」。

  • 「西浦霊園」の門。杉山検校の墓はこの霊園にあるのだろう。

    「西浦霊園」の門。杉山検校の墓はこの霊園にあるのだろう。

  • 下の弁財天仲見世通りを眼下に望む。

    下の弁財天仲見世通りを眼下に望む。

  • 土蔵か?

    土蔵か?

  • 片瀬漁港。

    片瀬漁港。

  • 下道から見る富士山。

    下道から見る富士山。

  • 下道から見る富士山。

    下道から見る富士山。

  • 片瀬漁港。

    片瀬漁港。

  • 下道。

    下道。

  • 下道脇の崖から見る富士山。

    下道脇の崖から見る富士山。

  • 下道脇の崖から見る富士山。

    下道脇の崖から見る富士山。

  • 下道脇の崖から見る富士山。

    下道脇の崖から見る富士山。

  • 下道脇の崖から見る富士山。

    下道脇の崖から見る富士山。

  • 下道脇の崖越しに見る富士山。

    下道脇の崖越しに見る富士山。

  • 下道脇の崖越しに見る富士山。

    下道脇の崖越しに見る富士山。

  • 「ここは住民駐輪場です。」

    「ここは住民駐輪場です。」

  • 駐輪場にはバイクが並ぶ。

    駐輪場にはバイクが並ぶ。

  • 駐輪場のバイク。

    駐輪場のバイク。

  • 駐輪場の先にもバイク。参道のお店の人のバイクであろう。

    駐輪場の先にもバイク。参道のお店の人のバイクであろう。

  • 下道端にバイクが並ぶ。

    下道端にバイクが並ぶ。

  • 下道端にバイクが並ぶ。角を曲がれば直ぐに奥津宮参道だ。

    下道端にバイクが並ぶ。角を曲がれば直ぐに奥津宮参道だ。

  • 木立越しに見える富士山。

    木立越しに見える富士山。

  • 木立越しに見える富士山。

    木立越しに見える富士山。

  • 木立越しに見える富士山。

    木立越しに見える富士山。

  • 木立越しに見える富士山。

    木立越しに見える富士山。

  • もうすぐ奥津宮参道で階段を下ると中村屋だ。

    もうすぐ奥津宮参道で階段を下ると中村屋だ。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP