下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
文化の日、京都の名所を散策(3)上七軒の芸妓・舞妓の日本舞踊<br /><br />きもの・帯フェスティバル「きもので集う・園遊会」に立ち寄りました・<br />その前に、西陣織をアピールする為<br />そのためか、「西陣織会館」を最初に立ち寄りました。<br />   文化の日、京都の名所を散策(2)西陣着物ショー<br />     https://4travel.jp/travelogue/11421782<br /><br />世界文化遺産.上賀茂神社は、厄除明神として広く信仰されてきた<br />京都最古の由緒ある神社です。<br />今日は、七五三で賑わい、結婚式も10組がありました、<br />その広い境内が1,000人以上ものきもの姿の男女で<br />華やぎ、西陣の新作きもの・帯も勢揃い。<br /><br />“京都から新しい「きものおこし」を”テーマに、<br />秋の園遊会が洛北の世界遺産「上賀茂神社」御所舎にて<br />(上賀茂神社一の鳥居と二の鳥居の間に広がる境内)<br />西陣織物産地問屋協同組合主催の<br />「西陣きもの・帯フェスティバル きもので集う園遊会」が開催。<br /><br /><br />「御所舎」では、主催の方、当社宮司さんも挨拶された。<br />次に、きもの評論家・市田ひろみさんのお話、<br />また、総合司会の岩崎絵美さんと上手く噛み合い<br />楽しいお話で 笑いが絶えなアッホームでした。<br />続いて京都ミスきものに選ばれた2名の方にインタビューを。<br />  <br />更に続いて、京都花街・上七軒<br />上七軒の芸舞妓さんによるお茶席や日本舞踊、<br />振る舞い・立ち姿から全てで美しさを見入る。<br /><br />京都の雅を感じられた着物を着た方が多数集まり、<br />和やかな午後の様子。<br /><br />次は....文化の日、京都の名所を散策(4)京小町踊り子隊<br />     https://4travel.jp/travelogue/11420236<br />  徳川家光入洛の際に京都の町娘が歓迎の気持ちを表現したという<br /> 「小町踊り」を再現し、京都の和装振興・文化継承にと結成された<br /> 「京小町踊り子隊」による踊り・・・。<br />  息もぴったりの華やかなダンスが繰り広げられますBlogを記します。<br /><br />文化の日、京都の名所を散策(1)清明神社.白峯神宮<br />文化の日、京都の名所を散策(2)西陣着物ショー<br />文化の日、京都の名所を散策(3)上七軒の芸妓・舞妓の日本舞踊<br />文化の日、京都の名所を散策(4)京小町踊り子隊<br />     <br /><br /> ★西陣きもの・帯フェスティバル.きもので集う園遊会★<br /><br />開催日時    2011年11月3日11:30~15:30(入場は13:30迄)<br />主  催    西陣織物産問屋協同組合<br />開催場所    上賀茂神社<br />所在地     京都市北区上賀茂本山339<br />申込み方法   参加無料<br />但し,野点   一般料金500円がかかります(きもの特典あり)<br />お問合わせ    西陣織物産地問屋協同組合<br />        TEL:075-432-0191 FAX:075-432-0190<br />協  力    西陣織物産地問屋協同組合<br />公式サイト    http://nishijin-nsk.jp/festival/

2018きもので集う園遊会(3)京都ミスきもの/舞妓・芸妓舞踊

172いいね!

2018/11/03 - 2018/11/03

58位(同エリア2705件中)

旅行記グループ 帯フェステバル

0

57

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

文化の日、京都の名所を散策(3)上七軒の芸妓・舞妓の日本舞踊

きもの・帯フェスティバル「きもので集う・園遊会」に立ち寄りました・
その前に、西陣織をアピールする為
そのためか、「西陣織会館」を最初に立ち寄りました。
   文化の日、京都の名所を散策(2)西陣着物ショー
     https://4travel.jp/travelogue/11421782

世界文化遺産.上賀茂神社は、厄除明神として広く信仰されてきた
京都最古の由緒ある神社です。
今日は、七五三で賑わい、結婚式も10組がありました、
その広い境内が1,000人以上ものきもの姿の男女で
華やぎ、西陣の新作きもの・帯も勢揃い。

“京都から新しい「きものおこし」を”テーマに、
秋の園遊会が洛北の世界遺産「上賀茂神社」御所舎にて
(上賀茂神社一の鳥居と二の鳥居の間に広がる境内)
西陣織物産地問屋協同組合主催の
「西陣きもの・帯フェスティバル きもので集う園遊会」が開催。


「御所舎」では、主催の方、当社宮司さんも挨拶された。
次に、きもの評論家・市田ひろみさんのお話、
また、総合司会の岩崎絵美さんと上手く噛み合い
楽しいお話で 笑いが絶えなアッホームでした。
続いて京都ミスきものに選ばれた2名の方にインタビューを。
  
更に続いて、京都花街・上七軒
上七軒の芸舞妓さんによるお茶席や日本舞踊、
振る舞い・立ち姿から全てで美しさを見入る。

京都の雅を感じられた着物を着た方が多数集まり、
和やかな午後の様子。

次は....文化の日、京都の名所を散策(4)京小町踊り子隊
     https://4travel.jp/travelogue/11420236
  徳川家光入洛の際に京都の町娘が歓迎の気持ちを表現したという
 「小町踊り」を再現し、京都の和装振興・文化継承にと結成された
 「京小町踊り子隊」による踊り・・・。
  息もぴったりの華やかなダンスが繰り広げられますBlogを記します。

文化の日、京都の名所を散策(1)清明神社.白峯神宮
文化の日、京都の名所を散策(2)西陣着物ショー
文化の日、京都の名所を散策(3)上七軒の芸妓・舞妓の日本舞踊
文化の日、京都の名所を散策(4)京小町踊り子隊
     

 ★西陣きもの・帯フェスティバル.きもので集う園遊会★

開催日時    2011年11月3日11:30~15:30(入場は13:30迄)
主  催    西陣織物産問屋協同組合
開催場所    上賀茂神社
所在地     京都市北区上賀茂本山339
申込み方法   参加無料
但し,野点   一般料金500円がかかります(きもの特典あり)
お問合わせ    西陣織物産地問屋協同組合
        TEL:075-432-0191 FAX:075-432-0190
協  力    西陣織物産地問屋協同組合
公式サイト    http://nishijin-nsk.jp/festival/

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
同行者
その他
交通手段
タクシー JR特急 自家用車 徒歩

PR

172いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

帯フェステバル

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP