秦野・松田・足柄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 お天気情報で、この土日は関東地方でも山間部では紅葉が見頃になるという気象予報士からのコメントが多くあった。なるほど、大山登山口として知られるヤビツ峠があるが、その手前の大日堂で知られる秦野市蓑毛辺りでは紅葉が始まっている(https://4travel.jp/travelogue/11419295)。しかし、今日、秦野市内で見た紅葉は東海大学北門辺りの紅葉が一番である。欅の木が紅葉し、銀杏の木もかなり黄葉している。<br /> お昼過ぎに小田急東海大学前駅から東海大学湘南キャンパスの掲示門までは多くの学生や高校生と母親が列をなしている。小田急東海大学前駅で大学職員が入学案内書を配っていたので、オープンキャンパスか何かのイベントでも行われているのだろう。山を上る道路脇に設置されたエスカレータを下りると木立が紅葉し始めている東海大学湘南キャンパスが見え、掲示門を過ぎて北門まで来ると、もう鮮やかな紅葉が見えたので驚いた。横浜ではこうした紅葉は1ヶ月以上先でないと見られないであろうか?そして正月になれば箱根駅伝があるが、今年の有力校(優勝候補)の3校に青山学院大、東洋大、東海大(の3大学)が3強として挙がっている。楽しみだ。<br />(表紙写真は東海大学湘南キャンパス北門の紅葉)

東海大学では紅葉が

6いいね!

2018/11/03 - 2018/11/03

599位(同エリア959件中)

0

2

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 お天気情報で、この土日は関東地方でも山間部では紅葉が見頃になるという気象予報士からのコメントが多くあった。なるほど、大山登山口として知られるヤビツ峠があるが、その手前の大日堂で知られる秦野市蓑毛辺りでは紅葉が始まっている(https://4travel.jp/travelogue/11419295)。しかし、今日、秦野市内で見た紅葉は東海大学北門辺りの紅葉が一番である。欅の木が紅葉し、銀杏の木もかなり黄葉している。
 お昼過ぎに小田急東海大学前駅から東海大学湘南キャンパスの掲示門までは多くの学生や高校生と母親が列をなしている。小田急東海大学前駅で大学職員が入学案内書を配っていたので、オープンキャンパスか何かのイベントでも行われているのだろう。山を上る道路脇に設置されたエスカレータを下りると木立が紅葉し始めている東海大学湘南キャンパスが見え、掲示門を過ぎて北門まで来ると、もう鮮やかな紅葉が見えたので驚いた。横浜ではこうした紅葉は1ヶ月以上先でないと見られないであろうか?そして正月になれば箱根駅伝があるが、今年の有力校(優勝候補)の3校に青山学院大、東洋大、東海大(の3大学)が3強として挙がっている。楽しみだ。
(表紙写真は東海大学湘南キャンパス北門の紅葉)

PR

  • 東海大学湘南キャンパス北門の紅葉。

    東海大学湘南キャンパス北門の紅葉。

  • 東海大学湘南キャンパス北門の紅葉。

    東海大学湘南キャンパス北門の紅葉。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP