プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3年半ぶりのヨーロッパ。初ヨーロッパの友人夫婦と初夏のドイツ・ミュンヘン、中欧のウィーン、プラハ、東欧・ワルシャワを巡る8泊10日間の旅に行ってみた。<br /><br />1日目;成田⇒ワルシャワ⇒ミュンヘン<br />2日目;ミュンヘン市内観光<br />3日目;ミュンヘン市内観光、ウィーンへ列車移動<br />4日目;ウィーン市内観光<br />5日目;ウィーン市内観光、プラハへ列車移動<br />6日目;プラハ市内観光<br />7日目;プラハ市内観光、ワルシャワへ空路移動<br />8日目;ワルシャワ市内観光<br />9日目;ワルシャワ市内観光、空路帰国へ<br />10日目;帰国(成田)<br /><br />(注);愛用カメラの不具合によりスマホなどで撮影。

ヨーロッパ・友人夫婦と巡る初夏の中欧4都市10日間の旅 プラハ編

563いいね!

2018/06/16 - 2018/06/18

4位(同エリア4267件中)

旅行記グループ 初夏の中欧4都市10日間の旅

2

75

sakatomo

sakatomoさん

3年半ぶりのヨーロッパ。初ヨーロッパの友人夫婦と初夏のドイツ・ミュンヘン、中欧のウィーン、プラハ、東欧・ワルシャワを巡る8泊10日間の旅に行ってみた。

1日目;成田⇒ワルシャワ⇒ミュンヘン
2日目;ミュンヘン市内観光
3日目;ミュンヘン市内観光、ウィーンへ列車移動
4日目;ウィーン市内観光
5日目;ウィーン市内観光、プラハへ列車移動
6日目;プラハ市内観光
7日目;プラハ市内観光、ワルシャワへ空路移動
8日目;ワルシャワ市内観光
9日目;ワルシャワ市内観光、空路帰国へ
10日目;帰国(成田)

(注);愛用カメラの不具合によりスマホなどで撮影。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
その他
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 13:10 ウィーン中央駅発<br />17:07 プラハ本駅(中央駅)着<br />QBB(オーストリア国鉄)が誇るレールジェットは3時間57分で結ぶ。運賃は、何と日本円で約2,200円。<br /><br />チェコと云えば「モラヴィア大草原」の麦畑が有名ですが、車窓からの麦畑は刈り取られた後でした。<br />この畑は家畜飼料用のデントコーンでしょうか?

    13:10 ウィーン中央駅発
    17:07 プラハ本駅(中央駅)着
    QBB(オーストリア国鉄)が誇るレールジェットは3時間57分で結ぶ。運賃は、何と日本円で約2,200円。

    チェコと云えば「モラヴィア大草原」の麦畑が有名ですが、車窓からの麦畑は刈り取られた後でした。
    この畑は家畜飼料用のデントコーンでしょうか?

  • 途中からサイクリングの若者が乗り込んできた。<br />この列車には、自転車用専用ラックが付いていた。<br />ヨーロッパらしい設備ですね。

    途中からサイクリングの若者が乗り込んできた。
    この列車には、自転車用専用ラックが付いていた。
    ヨーロッパらしい設備ですね。

  • プラハ本駅に到着<br />旧市街広場のホテルには地下鉄を乗り継いで行きました。

    プラハ本駅に到着
    旧市街広場のホテルには地下鉄を乗り継いで行きました。

  • プラハの緯度は北緯50度。<br />日露戦争で割譲された樺太の境界線が北緯50度です。<br />この日の日没は午後9時頃でした。

    プラハの緯度は北緯50度。
    日露戦争で割譲された樺太の境界線が北緯50度です。
    この日の日没は午後9時頃でした。

  • 火薬塔 (火薬門)<br />15世紀にゴシック様式の城門として作られたが、17世紀にロシアとの戦いで火薬庫として使用されたことからこの名前が付いているとか。

    火薬塔 (火薬門)
    15世紀にゴシック様式の城門として作られたが、17世紀にロシアとの戦いで火薬庫として使用されたことからこの名前が付いているとか。

  • 火薬塔 (火薬門)

    火薬塔 (火薬門)

  • プルゼニュスカー レスタウラツェ<br />市民会館の地下にあるビアホールレストランです。日本語のメニューて写真つきでした。生演奏を聴きながらチェコ料理が食べられる。<br />閉店間際だったのでガランとしていました。席に着くなりラストオーダーとのこと。チェコ料理と本場のビールを美味しくいただきました。

    プルゼニュスカー レスタウラツェ
    市民会館の地下にあるビアホールレストランです。日本語のメニューて写真つきでした。生演奏を聴きながらチェコ料理が食べられる。
    閉店間際だったのでガランとしていました。席に着くなりラストオーダーとのこと。チェコ料理と本場のビールを美味しくいただきました。

  • ライトアップのティーン教会

    ライトアップのティーン教会

  • ライトアップの聖ミクラーシュ教会

    ライトアップの聖ミクラーシュ教会

  • 最高のロケーションのホテル<br />左手前の白い建物の2軒目が2泊した「オールド タウン スクエア プレミアム アパートメンツ」。旧市街広場に面した最高のロケーションでした。<br />プラハの旧市街には、1階が店舗、2階以上がアパートメンツホテルになっていることが多いとか。

    最高のロケーションのホテル
    左手前の白い建物の2軒目が2泊した「オールド タウン スクエア プレミアム アパートメンツ」。旧市街広場に面した最高のロケーションでした。
    プラハの旧市街には、1階が店舗、2階以上がアパートメンツホテルになっていることが多いとか。

  • 「オールド タウン スクエア プレミアム アパートメンツ」<br />メインベットルーム<br />かつての住居をリフォームしてアパートメンツホテルとして活用しているのかも。<br />日本で云う民泊ような貴重な体験であった。<br />なお、レセプションは、遠くの違うビルにあるので事前に調べていくことが必要。

    「オールド タウン スクエア プレミアム アパートメンツ」
    メインベットルーム
    かつての住居をリフォームしてアパートメンツホテルとして活用しているのかも。
    日本で云う民泊ような貴重な体験であった。
    なお、レセプションは、遠くの違うビルにあるので事前に調べていくことが必要。

  • 「オールド タウン スクエア プレミアム アパートメンツ」<br />2ベットルームをつなぐキッチンダイニング。<br />食器や鍋などすべて揃っていた。

    「オールド タウン スクエア プレミアム アパートメンツ」
    2ベットルームをつなぐキッチンダイニング。
    食器や鍋などすべて揃っていた。

  • 「オールド タウン スクエア プレミアム アパートメンツ」<br />奥のベットルーム

    「オールド タウン スクエア プレミアム アパートメンツ」
    奥のベットルーム

  • 旧市庁舎<br />旧市街広場のシンボルともいえるゴシック様式の建物。<br />市庁舎の壁には有名な天文時計があり、プラハの観光スポット。

    旧市庁舎
    旧市街広場のシンボルともいえるゴシック様式の建物。
    市庁舎の壁には有名な天文時計があり、プラハの観光スポット。

  • 旧市庁舎<br />天文時計は工事中でした。(涙)<br />塔のの下は展望台になっている。<br />エレベーターで3階(日本では4階)に上り、そこからはらせん階段で登るかエレベーターで上がる。

    旧市庁舎
    天文時計は工事中でした。(涙)
    塔のの下は展望台になっている。
    エレベーターで3階(日本では4階)に上り、そこからはらせん階段で登るかエレベーターで上がる。

  • 3階からのティーン教会<br />プラハのランドマーク的存在の圧倒的な美しさを誇る教会。<br />旧市街広場の東側にドーンと堂々たる姿で聳え立ち、高さ80mの印象的で美しい2つの塔を誇る。

    イチオシ

    3階からのティーン教会
    プラハのランドマーク的存在の圧倒的な美しさを誇る教会。
    旧市街広場の東側にドーンと堂々たる姿で聳え立ち、高さ80mの印象的で美しい2つの塔を誇る。

  • 旧市街広場<br />プラハの歴史に登場するヤン・フスの像があり、周りには聖ミクラーシュ教会、ティーン教会、時計塔が有名な旧市庁舎がある。旧市街地の観光はここを基点にするとわかり易い。<br />前日、広場で野外コンサート(ロック?)が行われ、撤収作業中です。

    旧市街広場
    プラハの歴史に登場するヤン・フスの像があり、周りには聖ミクラーシュ教会、ティーン教会、時計塔が有名な旧市庁舎がある。旧市街地の観光はここを基点にするとわかり易い。
    前日、広場で野外コンサート(ロック?)が行われ、撤収作業中です。

  • 旧市街広場とティーン教会

    旧市街広場とティーン教会

  • 聖ミクラーシュ教会<br />プラハの最も大きいと最も有名なバロック様式の建物です。バロック様式の真珠とも呼ばれ、イエズス会の教会として1703-1756年の間に建てられたドームとか。

    聖ミクラーシュ教会
    プラハの最も大きいと最も有名なバロック様式の建物です。バロック様式の真珠とも呼ばれ、イエズス会の教会として1703-1756年の間に建てられたドームとか。

  • オレンジ色の屋根が眩しい旧市街の街並み、遠くにプラハ城が…

    オレンジ色の屋根が眩しい旧市街の街並み、遠くにプラハ城が…

  • オレンジ色の屋根が眩しい旧市街の街並み

    オレンジ色の屋根が眩しい旧市街の街並み

  • カレル橋に向かう通り

    カレル橋に向かう通り

  • 途中、アイスクリームを食べた。

    途中、アイスクリームを食べた。

  • カレル橋の橋塔<br />旧市街側の橋塔は「オールドタウン ブリッジタワー」と呼ばれ、かつては、列強諸国から街を守るための見張り台としての役目や、敵が攻め込んで来た時などは、橋塔の鉄柵が敵の侵入を防ぐなど、重要な役目を担っていたとか。

    カレル橋の橋塔
    旧市街側の橋塔は「オールドタウン ブリッジタワー」と呼ばれ、かつては、列強諸国から街を守るための見張り台としての役目や、敵が攻め込んで来た時などは、橋塔の鉄柵が敵の侵入を防ぐなど、重要な役目を担っていたとか。

  • カレル橋の橋塔<br />観光シーズン入りでしょうか、凄い人出でした。

    カレル橋の橋塔
    観光シーズン入りでしょうか、凄い人出でした。

  • 橋の上にはストリートミュージシャンの演奏が…

    橋の上にはストリートミュージシャンの演奏が…

  • 聖母と聖ベルナルド(1709年イェッケル作)<br />ベルナルドはフランス人の神学者で教会博士の一人でもあった。また、クレルヴォー大修道院の創設者としても知られているとか。<br />カレル橋の彫像は、1706年~1714年までの間に26体もの彫像が設置され、現在は橋の左右に15体づつ、合計30体の聖人像が置かれているとか。<br />

    聖母と聖ベルナルド(1709年イェッケル作)
    ベルナルドはフランス人の神学者で教会博士の一人でもあった。また、クレルヴォー大修道院の創設者としても知られているとか。
    カレル橋の彫像は、1706年~1714年までの間に26体もの彫像が設置され、現在は橋の左右に15体づつ、合計30体の聖人像が置かれているとか。

  • カレル橋からのプラハ城

    カレル橋からのプラハ城

  • もう一つの橋塔、マラーストラナ側の橋塔は「レッサータウン ブリッジタワー」。

    もう一つの橋塔、マラーストラナ側の橋塔は「レッサータウン ブリッジタワー」。

  • 旧型のトラムでプラハ城に向かいます。

    旧型のトラムでプラハ城に向かいます。

  • 旧型トラムの車内<br />曲がりくねった坂道を力強く登って行きます。

    旧型トラムの車内
    曲がりくねった坂道を力強く登って行きます。

  • プラハ城の衛兵

    プラハ城の衛兵

  • プラハ城(第2の中庭)<br />世界で最も古くて大きなお城としても有名なプラハ城。王宮や教会、宮殿、博物館などの複合体です。小高い丘になっていて市街の眺望も楽しめる。

    プラハ城(第2の中庭)
    世界で最も古くて大きなお城としても有名なプラハ城。王宮や教会、宮殿、博物館などの複合体です。小高い丘になっていて市街の眺望も楽しめる。

  • 聖ヴィート大聖堂<br />大聖堂で尖塔の高さが96.6mもあるのでプラハ市街地のどこからでも見える。

    聖ヴィート大聖堂
    大聖堂で尖塔の高さが96.6mもあるのでプラハ市街地のどこからでも見える。

  • 聖ヴィート大聖堂

    聖ヴィート大聖堂

  • 聖ヴィート大聖堂

    聖ヴィート大聖堂

  • 聖ヴィート大聖堂<br />青銅の中は美しいストンドグラスがあり特にミュシャのものは有名です。

    聖ヴィート大聖堂
    青銅の中は美しいストンドグラスがあり特にミュシャのものは有名です。

  • 聖イジー教会<br />プラハ城の敷地内に建つこの教会はプラハで最も古い歴史を有する教会としても有名です。2つの尖塔が目印のこの建物はその音響効果の素晴らしさからクラシック音楽などのコンサート会場としても利用されているとか。

    聖イジー教会
    プラハ城の敷地内に建つこの教会はプラハで最も古い歴史を有する教会としても有名です。2つの尖塔が目印のこの建物はその音響効果の素晴らしさからクラシック音楽などのコンサート会場としても利用されているとか。

  • 黄金小路<br />プラハ城の敷地内にあります。ルドルフ2世のお抱えの錬金術師がここで秘薬を作っていた伝説があり、黄金小路という名前で呼ばれているとか。

    黄金小路
    プラハ城の敷地内にあります。ルドルフ2世のお抱えの錬金術師がここで秘薬を作っていた伝説があり、黄金小路という名前で呼ばれているとか。

  • 旧王宮<br />16世紀まで歴代王宮として使用されていた旧王宮。旧王宮の見所はヴラディスラフ・ホールです。16世紀にはヨーロッパ最大のホールとか。

    旧王宮
    16世紀まで歴代王宮として使用されていた旧王宮。旧王宮の見所はヴラディスラフ・ホールです。16世紀にはヨーロッパ最大のホールとか。

  • プラハ城からの街並み

    プラハ城からの街並み

  • プラハ城からの街並み

    プラハ城からの街並み

  • 旧市街広場に戻ってきました。

    旧市街広場に戻ってきました。

  • プラハの歴史に登場するヤン・フスの像

    プラハの歴史に登場するヤン・フスの像

  • お土産を探しに街歩き

    お土産を探しに街歩き

  • ボヘミアンガラスのお店<br />この店は高級な品揃えのよう。

    ボヘミアンガラスのお店
    この店は高級な品揃えのよう。

  • ボヘミアンガラスのお店<br />あまりにも高価で手が出ません。(涙)<br />チェコは物価が安いと聞いていたがそんなことはないようです。<br /><br />※チェコ経済は、2004年にチェコがEUに加盟してから2007年末までは、ドイツへの自動車部品の供給などの経済成長により、チェコの平均給与は40%以上も上昇した。。<br />「安くて良質な労働力」を期待してチェコに殺到した外資系メーカーは深刻な人手不足と納期不達に悩み、急上昇する人件費は企業の利益を急激に圧迫する要因となっている。チェコの工場を閉鎖して別の国に工場を新設することを検討している企業も多いとか。

    ボヘミアンガラスのお店
    あまりにも高価で手が出ません。(涙)
    チェコは物価が安いと聞いていたがそんなことはないようです。

    ※チェコ経済は、2004年にチェコがEUに加盟してから2007年末までは、ドイツへの自動車部品の供給などの経済成長により、チェコの平均給与は40%以上も上昇した。。
    「安くて良質な労働力」を期待してチェコに殺到した外資系メーカーは深刻な人手不足と納期不達に悩み、急上昇する人件費は企業の利益を急激に圧迫する要因となっている。チェコの工場を閉鎖して別の国に工場を新設することを検討している企業も多いとか。

  • ボヘミアングガラスのお店<br />このようなお店は軒を連ねているが、店に入っている客や買っている客の姿はほとんど見られなかった。

    ボヘミアングガラスのお店
    このようなお店は軒を連ねているが、店に入っている客や買っている客の姿はほとんど見られなかった。

  • おみやげ店<br />こちらはリーズナブルな価格でした。

    おみやげ店
    こちらはリーズナブルな価格でした。

  • カラフルな飴屋さんがありました

    カラフルな飴屋さんがありました

  • カラフルな飴屋さん<br />あまりにも鮮やかな色彩が多いが健康的にはどうでしょうか。(笑)

    カラフルな飴屋さん
    あまりにも鮮やかな色彩が多いが健康的にはどうでしょうか。(笑)

  • カラフルな飴屋さん

    カラフルな飴屋さん

  • 途中、急に強い雨が降ってきた。<br />雨に濡れた石畳の路地を撮ってみた。

    イチオシ

    途中、急に強い雨が降ってきた。
    雨に濡れた石畳の路地を撮ってみた。

  • カラフルな食器店

    カラフルな食器店

  • 孫たちのお土産に刺?墸入りのTシャツを買い求めた。

    孫たちのお土産に刺?墸入りのTシャツを買い求めた。

  • プラハ3日目、念願の「ダンシング・ビル」に向う。<br />新市街を通るとき、駐車した車が線路上にはみ出し、トラムは大渋滞。<br />地元の人はさっさと降りて行った。<br />パトカー(?)のサイレンが聞こえたと思うとまもなく動き出した。(笑)

    プラハ3日目、念願の「ダンシング・ビル」に向う。
    新市街を通るとき、駐車した車が線路上にはみ出し、トラムは大渋滞。
    地元の人はさっさと降りて行った。
    パトカー(?)のサイレンが聞こえたと思うとまもなく動き出した。(笑)

  • しなやかに踊るビル「ダンシングビル」<br />美しい旧市街が有名なプラハ。そんな古都で一際目を引く現代建築がある。<br />ヴルタヴァ川沿いにある「ダンシングビル」と呼ばれる建物で、男女がダンスをしているかのように見えることからこの名前がつけられた。<br />建築界が誇る奇才、フランク・ゲーリーが設計を手がけ、1996年にビルが完成した。タイム誌で1996年の最優秀デザインプロジェクト賞に選ばれるなど世界的に有名なビルとか。<br />当初は、景観を損ねるとして市民の反対にもあった、左右非対称のゆがんだビル。現在は街のシンボルとして、受け入れられているとか。

    しなやかに踊るビル「ダンシングビル」
    美しい旧市街が有名なプラハ。そんな古都で一際目を引く現代建築がある。
    ヴルタヴァ川沿いにある「ダンシングビル」と呼ばれる建物で、男女がダンスをしているかのように見えることからこの名前がつけられた。
    建築界が誇る奇才、フランク・ゲーリーが設計を手がけ、1996年にビルが完成した。タイム誌で1996年の最優秀デザインプロジェクト賞に選ばれるなど世界的に有名なビルとか。
    当初は、景観を損ねるとして市民の反対にもあった、左右非対称のゆがんだビル。現在は街のシンボルとして、受け入れられているとか。

  • 女性ビルの最上階はバーラウンジになっている。<br />そして、隣の男性ビルの屋上につながっている。

    イチオシ

    女性ビルの最上階はバーラウンジになっている。
    そして、隣の男性ビルの屋上につながっている。

  • 女性ビルの最上階のバーラウンジ

    女性ビルの最上階のバーラウンジ

  • 男性ビルの屋上

    男性ビルの屋上

  • 男性ビルの屋上からの眺望<br />遠くにプラハ城が…

    男性ビルの屋上からの眺望
    遠くにプラハ城が…

  • 男性ビルの屋上<br />のんびりと飲み物を飲みながら眺望を楽しむ人たち。

    男性ビルの屋上
    のんびりと飲み物を飲みながら眺望を楽しむ人たち。

  • 男性ビルの屋上からの眺望<br />

    男性ビルの屋上からの眺望

  • 男性ビルの屋上からの眺望<br />

    男性ビルの屋上からの眺望

  • 男性ビルの屋上からの眺望

    男性ビルの屋上からの眺望

  • 男性ビルの屋上からの眺望

    男性ビルの屋上からの眺望

  • 同行者がもう一度カレル橋見たい云うのでカレル橋にやってきた。

    同行者がもう一度カレル橋見たい云うのでカレル橋にやってきた。

  • 狭いビルのトンネルを通るトラム

    イチオシ

    狭いビルのトンネルを通るトラム

  • カレル橋<br />鉄柵に数多くの錠前が…。

    カレル橋
    鉄柵に数多くの錠前が…。

  • カレル橋

    カレル橋

  • カレル橋

    カレル橋

  • カレル橋からプラハ城を望む

    カレル橋からプラハ城を望む

  • カレル橋から眺望<br />お城のような川辺の白い建物が印象的です。

    カレル橋から眺望
    お城のような川辺の白い建物が印象的です。

  • 対岸の橋塔

    対岸の橋塔

  • プラハ本駅に向かうトラムの車内<br />突然、スマホにメールが…<br />ポーランド航空のワルシャワ便がキャンセルなったと。<br />プラハ本駅のコインロッカーに預けた荷物をピックアップして急いで空港に向かう。<br /><br />最後までご覧頂きありがとうございました。

    プラハ本駅に向かうトラムの車内
    突然、スマホにメールが…
    ポーランド航空のワルシャワ便がキャンセルなったと。
    プラハ本駅のコインロッカーに預けた荷物をピックアップして急いで空港に向かう。

    最後までご覧頂きありがとうございました。

563いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • タイニィさん 2018/10/07 10:34:59
    ワルシャワ・プラハ!!
    sakatomoさん、はじめまして!
    フォロー有り難うございます。

    何と、私が次に計画しているのが、ワルシャワからプラハに行き、ウイーンから帰国する旅だったので、驚いてしまいました。
    と言っても、まだ先の事なので、旅行記を参考にさせて頂いて、ゆっくり考えます。

    また素敵な写真、楽しみにしています。

    sakatomo

    sakatomoさん からの返信 2018/10/07 14:03:44
    RE: ワルシャワ・プラハ!!

    タイニィさん こんにちは
    こちらこそフォローして頂きありがとうございます。

    「旅行記を参考にさせて頂いて…」とは、嬉しい限りです。
    本当はブログ風な旅行記を書きたいのですが
    数々の失敗からガイドブック風な旅行記になってしまいます。(笑)

    ワルシャワ、プラハ、ウイーンとはいいですね。
    プラハは、民主化後の急激なインフレもあり、思ったより物価が高く
    タトゥーを入れた若者が多いのにはビックリしました。

    一方、ワルシャワは、経済が良く、物価は高くありません。
    何より、親日家が多いのにはビックリしました。
    多分、ヨーロッパではフィンランドと並んで親日国です。
    なお、社会主義経験者には英語が通じないことが多いです。
    大陸の人たちと間違えられるので必ず「Japanese」言ってください。(笑)

    安全で楽しい旅を

                             sakatomo

sakatomoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP