別府温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4年前の2014年12月に私は一人、ふらりと別府温泉の鉄輪温泉郷にやって来た。<br />しかしたったの一泊。。。<br />鉄輪温泉郷に降り立った時、まるで公害喘息絶盛期の三重県四日市の工場から立ち上る煙のように<br />地中から湧き上がる湯けむりの数に圧倒された。まさか、これほどの湯量が湧き出るとは。。。<br />「まあ日本人なら一生に一度は行っといて損はないだろう」と別府と湯布院を回ったが、<br />塚原温泉は別として、泉質は湯布院よりも別府温泉の方が威力が強い、と感じて<br />今回は3泊してじっくりと別府温泉を楽しむことに決めた。<br />結論から先に言うと、今後は台湾の温泉巡りか別府温泉に湯治バカンスか、悩みがまた一つ増えた。

別府温泉、あっちこっちにドボン紀行

20いいね!

2018/05/06 - 2018/05/09

864位(同エリア2425件中)

旅行記グループ 日本国内+九州沖縄地方

0

92

gogo-taiwan

gogo-taiwanさん

4年前の2014年12月に私は一人、ふらりと別府温泉の鉄輪温泉郷にやって来た。
しかしたったの一泊。。。
鉄輪温泉郷に降り立った時、まるで公害喘息絶盛期の三重県四日市の工場から立ち上る煙のように
地中から湧き上がる湯けむりの数に圧倒された。まさか、これほどの湯量が湧き出るとは。。。
「まあ日本人なら一生に一度は行っといて損はないだろう」と別府と湯布院を回ったが、
塚原温泉は別として、泉質は湯布院よりも別府温泉の方が威力が強い、と感じて
今回は3泊してじっくりと別府温泉を楽しむことに決めた。
結論から先に言うと、今後は台湾の温泉巡りか別府温泉に湯治バカンスか、悩みがまた一つ増えた。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • JR別府駅に降りたら佐伯駅から電車に乗った時よりも雨がきつくなっている。<br />仕方ないので、昼ご飯でも食べるかー。そう言えば、4年前に別府温泉に来たというのに取り天食べなかったので、今回は挑戦。<br /> うん、カボぽんかけるとあっさりしてていいですね。<br />二回目の別府、お湯は熱いので、空腹で入浴はやめておきます。

    JR別府駅に降りたら佐伯駅から電車に乗った時よりも雨がきつくなっている。
    仕方ないので、昼ご飯でも食べるかー。そう言えば、4年前に別府温泉に来たというのに取り天食べなかったので、今回は挑戦。
     うん、カボぽんかけるとあっさりしてていいですね。
    二回目の別府、お湯は熱いので、空腹で入浴はやめておきます。

    元祖からあげ天 JR別府駅内店 グルメ・レストラン

  • ところで、別府温泉には独自の入浴作法があります。<br />その一番の特徴といえば、お風呂の淵に腰をかけない、ということ。<br />どこも源泉掛け流しで、滅菌になるほどの高温処理をしてないからだそうです。<br />掛け湯もしゃがんで湯が飛び散らないようにする、デリケートな部分の前にも<br />後ろにもしっかり掛け湯すること。<br /> また、100円とかタダで入浴できる施設は地元の人が組合に入って<br />管理している場所なので、顔を合わせたら必ず挨拶をしましょう。

    ところで、別府温泉には独自の入浴作法があります。
    その一番の特徴といえば、お風呂の淵に腰をかけない、ということ。
    どこも源泉掛け流しで、滅菌になるほどの高温処理をしてないからだそうです。
    掛け湯もしゃがんで湯が飛び散らないようにする、デリケートな部分の前にも
    後ろにもしっかり掛け湯すること。
     また、100円とかタダで入浴できる施設は地元の人が組合に入って
    管理している場所なので、顔を合わせたら必ず挨拶をしましょう。

    海門寺温泉 温泉

  • JR別府駅東口からは亀の井バスが鉄輪温泉へ行きます。血の池地獄から回るルートだと、いでゆ坂とみゆき坂の交わる横の道にバスが停まります。<br />もしタクシーに乗るなら西口から小型タクシーで1600円前後です。

    JR別府駅東口からは亀の井バスが鉄輪温泉へ行きます。血の池地獄から回るルートだと、いでゆ坂とみゆき坂の交わる横の道にバスが停まります。
    もしタクシーに乗るなら西口から小型タクシーで1600円前後です。

    いでゆ坂 名所・史跡

  • 亀の井バス;鉄輪温泉のバス停は待合室も完備し、無料WiFiも飛んでいます。<br />女子トイレはウォシュレットでした。

    亀の井バス;鉄輪温泉のバス停は待合室も完備し、無料WiFiも飛んでいます。
    女子トイレはウォシュレットでした。

    路線バス (亀の井バス) 乗り物

  • バスを降りて、この日の宿の「かんなわ荘」へ向かいます。<br />駅前でタクシーに乗ると、必ず、赤い館の「かなわ荘」に連れて行かれます。<br />タクシーで行くなら、その向かいにある「おっとセット大分」という有名なイタリアンレストラン、または「柳屋」と伝えたほうがいいでしょう。

    バスを降りて、この日の宿の「かんなわ荘」へ向かいます。
    駅前でタクシーに乗ると、必ず、赤い館の「かなわ荘」に連れて行かれます。
    タクシーで行くなら、その向かいにある「おっとセット大分」という有名なイタリアンレストラン、または「柳屋」と伝えたほうがいいでしょう。

    いでゆ坂 名所・史跡

  • 本日のお宿かんなわ荘。<br />当然内湯があります。源泉掛け流しで、よその旅館だと300-500mの<br />ボーリングで出てきたお湯ですが、こちらは深さ700mの地下からくみ上げた温泉です。でも、泉質的には歩いて30秒のところにある「筋の湯」とほぼ同じ感じがしました。頭洗っても、髪は別にゴワゴワにはなりませんでした。お湯はちょっとしょっぱいです。

    本日のお宿かんなわ荘。
    当然内湯があります。源泉掛け流しで、よその旅館だと300-500mの
    ボーリングで出てきたお湯ですが、こちらは深さ700mの地下からくみ上げた温泉です。でも、泉質的には歩いて30秒のところにある「筋の湯」とほぼ同じ感じがしました。頭洗っても、髪は別にゴワゴワにはなりませんでした。お湯はちょっとしょっぱいです。

    別府 鉄輪温泉 かんなわ荘 宿・ホテル

  • かんなわ荘の201号室。トイレ付き。6畳の部屋でWiFiはロビーのほぼ真上なのでバッチリです。一泊素泊まりで4200円でした。

    かんなわ荘の201号室。トイレ付き。6畳の部屋でWiFiはロビーのほぼ真上なのでバッチリです。一泊素泊まりで4200円でした。

    別府 鉄輪温泉 かんなわ荘 宿・ホテル

  • 鉄輪温泉郷には100円やタダで入れる温泉が狭い地域に密集しています。<br />今回は3日間滞在。時間の許す限りあっちこっちにドボンに行きます。しかし、その前に空腹だけは避けるために何か食べます。

    鉄輪温泉郷には100円やタダで入れる温泉が狭い地域に密集しています。
    今回は3日間滞在。時間の許す限りあっちこっちにドボンに行きます。しかし、その前に空腹だけは避けるために何か食べます。

    いでゆ坂 名所・史跡

  • いでゆ坂の地獄原温泉手前のお好み焼きなどを出す食堂というか漫画喫茶で<br />別府冷麺をいただきます。平壌冷麺に似ていますが、でも出汁が日本人っぽいです。<br />本当は六盛という有名どころに行くはずでしたが、雨がひどくなってきてやめたので、別府冷麺の写メはここのしかないのです。

    いでゆ坂の地獄原温泉手前のお好み焼きなどを出す食堂というか漫画喫茶で
    別府冷麺をいただきます。平壌冷麺に似ていますが、でも出汁が日本人っぽいです。
    本当は六盛という有名どころに行くはずでしたが、雨がひどくなってきてやめたので、別府冷麺の写メはここのしかないのです。

    いでゆ坂 名所・史跡

  • 別府冷麺食べて20m歩いて地獄原温泉へ。<br />こちらは入浴料100円。入浴料は入り口のお地蔵さんのお賽銭箱に入れます。

    別府冷麺食べて20m歩いて地獄原温泉へ。
    こちらは入浴料100円。入浴料は入り口のお地蔵さんのお賽銭箱に入れます。

    地獄原温泉 温泉

  • ここはお湯がちょっと熱め。でも今考えれば一番ちょうど良かったかもしれません。<br />いつも思うのですが、ここと、このいでゆ坂のを上がったところにある上人湯は<br />建物の作りが非常に似ています。お湯の温度は全然違うけど。

    ここはお湯がちょっと熱め。でも今考えれば一番ちょうど良かったかもしれません。
    いつも思うのですが、ここと、このいでゆ坂のを上がったところにある上人湯は
    建物の作りが非常に似ています。お湯の温度は全然違うけど。

    地獄原温泉 温泉

  • 地獄原温泉で体を温めた後は、銀座温泉通りを進んでかんなわ荘を横切り、熱の湯へ。<br /> ここ、なんと入浴用無料です!

    地獄原温泉で体を温めた後は、銀座温泉通りを進んでかんなわ荘を横切り、熱の湯へ。
     ここ、なんと入浴用無料です!

    市営 熱の湯 温泉

  • 江戸っ子ならまあ大丈夫だと思いますが、熱い湯が苦手な人にはキツイかも。<br />熱いけど、まあ入れなくもない温度でしたが、体が温まってからの持続力は<br />ここは凄かったです。

    江戸っ子ならまあ大丈夫だと思いますが、熱い湯が苦手な人にはキツイかも。
    熱いけど、まあ入れなくもない温度でしたが、体が温まってからの持続力は
    ここは凄かったです。

    市営 熱の湯 温泉

  • 英語ですら無料と書いてあります。嬉しい。<br />しかし、この施設の二階がアパートみたいになってて、誰か住んでます。<br />どうなのでしょう?湯気が24時間モウモウとしている浴場の真上の部屋とは?<br />冬は暖かいでしょうが、夏は湿度がすごくてカビとか大丈夫なのでしょうか?

    英語ですら無料と書いてあります。嬉しい。
    しかし、この施設の二階がアパートみたいになってて、誰か住んでます。
    どうなのでしょう?湯気が24時間モウモウとしている浴場の真上の部屋とは?
    冬は暖かいでしょうが、夏は湿度がすごくてカビとか大丈夫なのでしょうか?

    市営 熱の湯 温泉

  • 熱の湯で相当カロリーは消費したと思う。と言うことで、かんなわ荘向かいの柳屋の中にあるイタリアンに行く。初めて入ったが、すごいスタイリッシュな湯治用旅館。お客さんが自由に使えるための地獄釜も設置されていました。

    熱の湯で相当カロリーは消費したと思う。と言うことで、かんなわ荘向かいの柳屋の中にあるイタリアンに行く。初めて入ったが、すごいスタイリッシュな湯治用旅館。お客さんが自由に使えるための地獄釜も設置されていました。

    サリーガーデンの宿 鉄輪柳屋 宿・ホテル

  • 柳屋の中の「オットセット大分」シェフは湯布院出身で、この地域の野菜と<br />大分湾の魚介類をふんだんに使った料理を出すそうです。

    柳屋の中の「オットセット大分」シェフは湯布院出身で、この地域の野菜と
    大分湾の魚介類をふんだんに使った料理を出すそうです。

    サリーガーデンの宿 鉄輪柳屋 宿・ホテル

  • 入り口のメニューだとコースしかなさそうな感じでしたが、中にはちゃんとアラカルトメニューがありました。いくら地元産を使ってても、本当はアトピー持ってるので、出来るだけグルテンフリーを心がけているので、リゾット(米のおかゆ)です。

    入り口のメニューだとコースしかなさそうな感じでしたが、中にはちゃんとアラカルトメニューがありました。いくら地元産を使ってても、本当はアトピー持ってるので、出来るだけグルテンフリーを心がけているので、リゾット(米のおかゆ)です。

    サリーガーデンの宿 鉄輪柳屋 宿・ホテル

  • サラダは量が多いので、少なめにしますか?と言われたので、はいと答えたけど、葉っぱものふわふわしてるので、減らした意味あんまりなかったかも?

    サラダは量が多いので、少なめにしますか?と言われたので、はいと答えたけど、葉っぱものふわふわしてるので、減らした意味あんまりなかったかも?

    サリーガーデンの宿 鉄輪柳屋 宿・ホテル

  • 全然美味しそうに写せない椎茸とたけのこのリゾット。<br />本当これでも結構な美味しさだったんですよー!

    全然美味しそうに写せない椎茸とたけのこのリゾット。
    本当これでも結構な美味しさだったんですよー!

    サリーガーデンの宿 鉄輪柳屋 宿・ホテル

  • 地獄蒸し烏骨鶏プリン。カスタードが濃厚ですが、カラメルはもう少し苦味があった方がもっと味わい深かっただろうなあーと思った次第です。

    地獄蒸し烏骨鶏プリン。カスタードが濃厚ですが、カラメルはもう少し苦味があった方がもっと味わい深かっただろうなあーと思った次第です。

    サリーガーデンの宿 鉄輪柳屋 宿・ホテル

  • 出口のところにある、試飲できる源泉。地獄蒸し工房のところのと同じく、梅昆布茶のような味わいです。

    出口のところにある、試飲できる源泉。地獄蒸し工房のところのと同じく、梅昆布茶のような味わいです。

    サリーガーデンの宿 鉄輪柳屋 宿・ホテル

  • イタリアンでお腹が膨れたので、次は鉄輪蒸し湯広場へ。<br />ここはいでゆ坂のほぼ中腹に当たる地獄蒸し工房の反対側の道を30m下ったエリアです。こっちにも無料の足蒸しがあります。

    イタリアンでお腹が膨れたので、次は鉄輪蒸し湯広場へ。
    ここはいでゆ坂のほぼ中腹に当たる地獄蒸し工房の反対側の道を30m下ったエリアです。こっちにも無料の足蒸しがあります。

    鉄輪温泉 温泉

  • 蒸し湯の向かい側が無料の足蒸しです。

    蒸し湯の向かい側が無料の足蒸しです。

    鉄輪むし湯広場 名所・史跡

  • こんな感じになっています。

    こんな感じになっています。

    鉄輪むし湯広場 名所・史跡

  • メインの蒸し湯の方ですが、ここは菖蒲の葉を敷き詰めた石窯サウナの中で8分間蒸されます。何度もできるのかと思ったら、300円で8分蒸されただけ。。。<br />喘息の人ならいいかもしれないですが、私は効果がさっぱりわかりませんでしたよ。。。

    メインの蒸し湯の方ですが、ここは菖蒲の葉を敷き詰めた石窯サウナの中で8分間蒸されます。何度もできるのかと思ったら、300円で8分蒸されただけ。。。
    喘息の人ならいいかもしれないですが、私は効果がさっぱりわかりませんでしたよ。。。

    鉄輪温泉 温泉

  • こっちは200円で入浴できるお風呂。お客さんがいなかったので撮影させてもらいました。<br />そういえば思い出した。陽光荘に蒸し湯の割引券が売ってた。<br />ここでは500円のところを350円で入りました。

    こっちは200円で入浴できるお風呂。お客さんがいなかったので撮影させてもらいました。
    そういえば思い出した。陽光荘に蒸し湯の割引券が売ってた。
    ここでは500円のところを350円で入りました。

    鉄輪むし湯 温泉

  • こちらは休憩所が広い目なので、くつろげるのがいいです。<br />ここで地獄蒸しプリンが250円で売ってました。ぶっちゃけ言うと、オットセット大分の烏骨鶏プリンよりカラメルがキリッとしてて食べた感が強かったです。

    こちらは休憩所が広い目なので、くつろげるのがいいです。
    ここで地獄蒸しプリンが250円で売ってました。ぶっちゃけ言うと、オットセット大分の烏骨鶏プリンよりカラメルがキリッとしてて食べた感が強かったです。

    鉄輪むし湯 温泉

  • そのあとすかさず、広場斜め向かいの渋の湯へ。<br />ここも入浴料は100円です。<br />入り口にお地蔵さんがいないので、入浴料は、有料100円ロッカーを使うことで<br />払うシステムです。

    そのあとすかさず、広場斜め向かいの渋の湯へ。
    ここも入浴料は100円です。
    入り口にお地蔵さんがいないので、入浴料は、有料100円ロッカーを使うことで
    払うシステムです。

    渋の湯 温泉

  • 渋の湯の紹介。<br />しかし、熱の湯が熱いと思ったけど、ここのは更に熱かった!<br />というか今回、一番お湯が熱かったのここ!

    渋の湯の紹介。
    しかし、熱の湯が熱いと思ったけど、ここのは更に熱かった!
    というか今回、一番お湯が熱かったのここ!

    渋の湯 温泉

  • 上人も 五月雨に濡れる いでゆ坂<br />しまったー。蒸し湯の休憩所に投句箱あったのに!

    上人も 五月雨に濡れる いでゆ坂
    しまったー。蒸し湯の休憩所に投句箱あったのに!

    鉄輪むし湯広場 名所・史跡

  • 別府温泉の開祖とされる上人さん。時々お湯をかけてください。

    別府温泉の開祖とされる上人さん。時々お湯をかけてください。

    鉄輪むし湯広場 名所・史跡

  • 上人地蔵の横にある一角。ここで昔は蒸し湯をやってたそうです。

    上人地蔵の横にある一角。ここで昔は蒸し湯をやってたそうです。

    鉄輪むし湯広場 名所・史跡

  • 昔の蒸し湯あと。

    昔の蒸し湯あと。

    鉄輪むし湯広場 名所・史跡

  • 渋の湯の熱湯のような湯船でかなり体は温まりましたが、雨はちっとも止む気配がなく。雨宿り感覚で、近くのいでゆ坂のヤング劇場で大衆劇を見ました。<br />若い子の元気いっぱいな踊りもいいけど、ドーランとったらただのおっさんらしい女形の方が断然色気が違う。でも、終わって出口でお見送りの時は、全員オラオラホストの匂いがしたので慌てて逃げた。

    渋の湯の熱湯のような湯船でかなり体は温まりましたが、雨はちっとも止む気配がなく。雨宿り感覚で、近くのいでゆ坂のヤング劇場で大衆劇を見ました。
    若い子の元気いっぱいな踊りもいいけど、ドーランとったらただのおっさんらしい女形の方が断然色気が違う。でも、終わって出口でお見送りの時は、全員オラオラホストの匂いがしたので慌てて逃げた。

    ヤングセンター 宿・ホテル

  • 大衆劇は面白かったが、雨は相変わらず。近場をぐるぐる責めるのもいいが、JR別府駅周辺を攻めようかなあーと、バス停へ。亀の井バスの待合所の向かい側は<br />別府インターナショナルバスステーションという西鉄バスが建てたらしき<br />新しい待合室が。。。

    大衆劇は面白かったが、雨は相変わらず。近場をぐるぐる責めるのもいいが、JR別府駅周辺を攻めようかなあーと、バス停へ。亀の井バスの待合所の向かい側は
    別府インターナショナルバスステーションという西鉄バスが建てたらしき
    新しい待合室が。。。

    鉄輪温泉 温泉

  • 中に入ると、無料WiFiに、ウォシュレットのトイレ。雨<br />しかし、残念。中国語、韓国語、英語対応をしているせいか外国人の利用が多く<br />ウォシュレットの使い方を知らない外国人に汚されている。専用に掃除する人がいないので、時間が遅くなるとトイレは新しくてきれいなのに使えないという罠。<br /> 壁には各温泉施設の割引券などもあり、明礬温泉の湯の里の入浴券が600円から500円になる券ゲット!

    中に入ると、無料WiFiに、ウォシュレットのトイレ。雨
    しかし、残念。中国語、韓国語、英語対応をしているせいか外国人の利用が多く
    ウォシュレットの使い方を知らない外国人に汚されている。専用に掃除する人がいないので、時間が遅くなるとトイレは新しくてきれいなのに使えないという罠。
     壁には各温泉施設の割引券などもあり、明礬温泉の湯の里の入浴券が600円から500円になる券ゲット!

  • えーっと、これからJR別府駅に降りるには。。。

    えーっと、これからJR別府駅に降りるには。。。

    路線バス (亀の井バス) 乗り物

  • 別府駅行きの人のために別角度で。

    別府駅行きの人のために別角度で。

    路線バス (亀の井バス) 乗り物

  • あ、明礬温泉行きもここから出てるんだ!決定明礬温泉にいきます。<br />バスは待合所の目の前から発車します。

    あ、明礬温泉行きもここから出てるんだ!決定明礬温泉にいきます。
    バスは待合所の目の前から発車します。

    路線バス (亀の井バス) 乗り物

  • えーっとついでに後日博多駅に行くには、、、西鉄バスの方がいちいちJR別府まで出て北九州周りで帰るより便利、ってことのようです。

    えーっとついでに後日博多駅に行くには、、、西鉄バスの方がいちいちJR別府まで出て北九州周りで帰るより便利、ってことのようです。

    路線バス (西鉄バス) 乗り物

  • 明礬温泉行き、というか、APUキャンパス行きに乗って、明礬温泉のバス停から2つ先の「地獄原」で下車。この地域で一番のお土産やさん「岡本屋前」でした。

    明礬温泉行き、というか、APUキャンパス行きに乗って、明礬温泉のバス停から2つ先の「地獄原」で下車。この地域で一番のお土産やさん「岡本屋前」でした。

    岡本屋 売店 グルメ・レストラン

  • 岡本屋前の駐車場にあった案内。

    岡本屋前の駐車場にあった案内。

    岡本屋 売店 グルメ・レストラン

  • 岡本屋の駐車場の前も地獄です。

    岡本屋の駐車場の前も地獄です。

    明礬温泉 温泉

  • なだらかに200mの坂道を登って湯の里へ。

    なだらかに200mの坂道を登って湯の里へ。

    明礬 湯の里 温泉

  • ただ温泉に入りに来たはずですが、ここも明礬採取の見学が出来るようになっていました。

    ただ温泉に入りに来たはずですが、ここも明礬採取の見学が出来るようになっていました。

    明礬 湯の里 温泉

  • おふろあがってから後で見学するかーと思ってたら6時で終了していました。

    おふろあがってから後で見学するかーと思ってたら6時で終了していました。

    明礬 湯の里 温泉

  • 西鉄バスの待合室でゲットした割引券を出して600円が500円になりました。

    西鉄バスの待合室でゲットした割引券を出して600円が500円になりました。

    明礬 湯の里 温泉

  • 女湯はズーーーッと奥の方でした。

    女湯はズーーーッと奥の方でした。

    明礬 湯の里 温泉

  • さすが、100円のおふろと違って脱衣所もしっかりしています。<br />誰もいなかったので撮影。

    さすが、100円のおふろと違って脱衣所もしっかりしています。
    誰もいなかったので撮影。

    明礬 湯の里 温泉

  • 露天風呂。こちらも誰もおらず貸切状態でした。<br />お湯は真っ白というよりかは若干青みがかってるお湯でした。<br />それより、明礬の香りにやられるのか、蚊や似たような大きさの羽虫が<br />死んで浮いてました。虫の嫌いな人は夏は絶対来ない方がいいだろうなあー。<br />お湯はちょい熱めですが、雨が降ってて頭は冷やされるので、のぼせることなく結構長湯ができそうです。内湯に行ってみましたが、源泉掛け流しの源泉の流れをストップさせたらしく、浴槽は緩いお湯が溜まっているだけでした。

    露天風呂。こちらも誰もおらず貸切状態でした。
    お湯は真っ白というよりかは若干青みがかってるお湯でした。
    それより、明礬の香りにやられるのか、蚊や似たような大きさの羽虫が
    死んで浮いてました。虫の嫌いな人は夏は絶対来ない方がいいだろうなあー。
    お湯はちょい熱めですが、雨が降ってて頭は冷やされるので、のぼせることなく結構長湯ができそうです。内湯に行ってみましたが、源泉掛け流しの源泉の流れをストップさせたらしく、浴槽は緩いお湯が溜まっているだけでした。

    明礬 湯の里 温泉

  • 湯の花の見学しようと思ったら終了してたので、そのまま今度は「無料のお湯:鶴寿泉」へ向かいます。<br />赤い屋根が岡本屋です。

    湯の花の見学しようと思ったら終了してたので、そのまま今度は「無料のお湯:鶴寿泉」へ向かいます。
    赤い屋根が岡本屋です。

    明礬温泉 温泉

  • 坂を下りて岡本屋の前にも湯の花小屋。立ち入り禁止だそうです。

    坂を下りて岡本屋の前にも湯の花小屋。立ち入り禁止だそうです。

    明礬温泉 温泉

  • 湯の花小屋を曲がると、温泉のお湯をじゃぶじゃぶ捨てているような用水路が出てきて、その傍らに咲く花は、桜じゃない。香りもない。よーく見ると気がつきました。<br />4月下旬から5月半ばまで標高300m以上の土地でよく咲く「油桐の花」です。<br />台湾にGWなどに行くと、山裾に白く咲いてるあの花です。<br />関西じゃ見ないですが、九州では台湾と同じ時期に咲くのですね。

    湯の花小屋を曲がると、温泉のお湯をじゃぶじゃぶ捨てているような用水路が出てきて、その傍らに咲く花は、桜じゃない。香りもない。よーく見ると気がつきました。
    4月下旬から5月半ばまで標高300m以上の土地でよく咲く「油桐の花」です。
    台湾にGWなどに行くと、山裾に白く咲いてるあの花です。
    関西じゃ見ないですが、九州では台湾と同じ時期に咲くのですね。

    明礬温泉 温泉

  • 関西だと、桐の花、と言えば紫で、咲くなら初夏にかけてです。<br />台湾だけにGWの時期に咲いているんだとばかり思っていました。<br />九州でも咲くんですね。なお、同じくこの油桐の花がお好きな方、<br />台湾に行くとこの布で作られた手芸用品を手に入れることができますよ。<br />台湾では特に客家が多い苗栗でよく見かけます。

    関西だと、桐の花、と言えば紫で、咲くなら初夏にかけてです。
    台湾だけにGWの時期に咲いているんだとばかり思っていました。
    九州でも咲くんですね。なお、同じくこの油桐の花がお好きな方、
    台湾に行くとこの布で作られた手芸用品を手に入れることができますよ。
    台湾では特に客家が多い苗栗でよく見かけます。

    明礬温泉 温泉

  • なんと、鶴寿泉のすぐ隣の空き地にまで地獄の口が開いてます。

    なんと、鶴寿泉のすぐ隣の空き地にまで地獄の口が開いてます。

    市営 鶴寿泉 温泉

  • 鶴寿泉到着。ここ、無料です。でも、絶対きちんと管理してくれる人がいるから<br />存在していけるのであります。<br /> 私ももういい年した大人ですから、入り口のお地蔵さんに100円入れます。<br />この日は地元のおばあちゃんがお一人先客で来ており、お邪魔しますと入らせてもらいます。毎日お湯の質が変わるらしく、雨が降ると濁るそうです。晴れた日が続くと透明になるそうで。この日はうっすら濁ってましたが、肌を引き締めながら温めてくれるお湯でした。なるほど、別府温泉の中でも明礬温泉が一番威力が強い、と言われる理由がわかりました。

    鶴寿泉到着。ここ、無料です。でも、絶対きちんと管理してくれる人がいるから
    存在していけるのであります。
     私ももういい年した大人ですから、入り口のお地蔵さんに100円入れます。
    この日は地元のおばあちゃんがお一人先客で来ており、お邪魔しますと入らせてもらいます。毎日お湯の質が変わるらしく、雨が降ると濁るそうです。晴れた日が続くと透明になるそうで。この日はうっすら濁ってましたが、肌を引き締めながら温めてくれるお湯でした。なるほど、別府温泉の中でも明礬温泉が一番威力が強い、と言われる理由がわかりました。

    市営 鶴寿泉 温泉

  • 鶴寿泉を出て、さらに坂道を下り、橋のたもとあたりまで来ます。ここで鉄輪温泉に戻るバスを拾います。バスは5分遅れでやってきました。<br />夜7時を過ぎるとバスの本数がめっきり減ります。ご注意を!

    鶴寿泉を出て、さらに坂道を下り、橋のたもとあたりまで来ます。ここで鉄輪温泉に戻るバスを拾います。バスは5分遅れでやってきました。
    夜7時を過ぎるとバスの本数がめっきり減ります。ご注意を!

    別府明礬橋 名所・史跡

  • バスを20分待って、ちょっと体が冷えました。<br />帰りにまたかんなわ荘最寄りの筋の湯に浸かってきます。

    バスを20分待って、ちょっと体が冷えました。
    帰りにまたかんなわ荘最寄りの筋の湯に浸かってきます。

    路線バス (亀の井バス) 乗り物

  • 別府温泉はあっちこっちで温泉が湧き、ドロドロで肌にも良い温泉があるとのことで行ってきました。<br />本坊主地獄のちょっと先、と地図にはあるのですが、よくわかんないので、タクシーに乗り連れて行ってもらいました。<br /> 正解は本坊主地獄前の駐車場の隅っこから山の方へ登る、でした。

    別府温泉はあっちこっちで温泉が湧き、ドロドロで肌にも良い温泉があるとのことで行ってきました。
    本坊主地獄のちょっと先、と地図にはあるのですが、よくわかんないので、タクシーに乗り連れて行ってもらいました。
     正解は本坊主地獄前の駐車場の隅っこから山の方へ登る、でした。

    鉱泥温泉 温泉

  • ここの温泉、実は「主のおばさんが怖い」「一見さんが入る場所が決まっている」<br />「すごく肌に良い」「臭くてドロドロになって、服についた臭いが取れない」と<br />いろいろな情報が飛び交っていたので、ぜひ検証してみたかったのです。<br />それにしても、坂道キツイ。足が悪い親は連れていけないなあーって感じ。

    ここの温泉、実は「主のおばさんが怖い」「一見さんが入る場所が決まっている」
    「すごく肌に良い」「臭くてドロドロになって、服についた臭いが取れない」と
    いろいろな情報が飛び交っていたので、ぜひ検証してみたかったのです。
    それにしても、坂道キツイ。足が悪い親は連れていけないなあーって感じ。

    鉱泥温泉 温泉

  • もし、親が足が悪く、それほどデブじゃない場合、男だったらおんぶして、坂道の時に後ろから支え押ししながらだったらいけなくもないかなあーって距離。<br /> なんで私がそんなことを言うかというと、ここの泥湯は肌が<br />もちもちだけじゃなく、「痛み」を取る作用が大きいから。<br /> 交通事故で下半身のあちこちを骨折し、毎月1、2回入りに来ないと<br />体が持たないのだ、と言ってました。

    もし、親が足が悪く、それほどデブじゃない場合、男だったらおんぶして、坂道の時に後ろから支え押ししながらだったらいけなくもないかなあーって距離。
     なんで私がそんなことを言うかというと、ここの泥湯は肌が
    もちもちだけじゃなく、「痛み」を取る作用が大きいから。
     交通事故で下半身のあちこちを骨折し、毎月1、2回入りに来ないと
    体が持たないのだ、と言ってました。

    鉱泥温泉 温泉

  • この地域の温泉施設の中では高い目の料金かもしれませんが、泉質が体質に合えば、この料金でも安いと思いますよ。<br /> 残念ながら平日にもかかわらず満員御礼で湯船が取れませんでしたが、<br />掛け湯は透明ですし、泥湯も入る時に中が見えないから足を踏み外しそうで<br />危険なので、常連さんが親切に足の位置まで教えてくれてて、うるさく言われる人はそれが苦手なのかもしれません。<br /> 泉質はもう無理して台湾の台南の関子嶺温泉まで行く必要ないな、と思わせる内容でした。<br /> 残念なのが、顔に泥パックできないこと。湯船をこの泥を固めて作ってあるので、泥を体に塗りたくるの禁止です。とは言っても、上がって乾いてくると<br />泥パックに自然となってたりします。

    この地域の温泉施設の中では高い目の料金かもしれませんが、泉質が体質に合えば、この料金でも安いと思いますよ。
     残念ながら平日にもかかわらず満員御礼で湯船が取れませんでしたが、
    掛け湯は透明ですし、泥湯も入る時に中が見えないから足を踏み外しそうで
    危険なので、常連さんが親切に足の位置まで教えてくれてて、うるさく言われる人はそれが苦手なのかもしれません。
     泉質はもう無理して台湾の台南の関子嶺温泉まで行く必要ないな、と思わせる内容でした。
     残念なのが、顔に泥パックできないこと。湯船をこの泥を固めて作ってあるので、泥を体に塗りたくるの禁止です。とは言っても、上がって乾いてくると
    泥パックに自然となってたりします。

    鉱泥温泉 温泉

  • 泥湯でドロドロした後は、やってきたバスに飛び乗ったら、ちょうどJR別府駅行きだったので、駅まで行っちゃいまして、ここで一番と言われている大和田寿司さんにお邪魔。<br />ここの地魚握りセット3000円(+税)の魚がいいんですよー。

    泥湯でドロドロした後は、やってきたバスに飛び乗ったら、ちょうどJR別府駅行きだったので、駅まで行っちゃいまして、ここで一番と言われている大和田寿司さんにお邪魔。
    ここの地魚握りセット3000円(+税)の魚がいいんですよー。

    大和田鮨 グルメ・レストラン

  • 私が行った時は雨がひどかったせいか、GW終わって平日だったせいか、<br />カウンターにお客さん3人だけ。誰もタバコ吸わないし嬉しいー。<br />ここの豊後水道産のアジとサバが脂が乗ってて身がブリブリしててたまりませぬ。

    私が行った時は雨がひどかったせいか、GW終わって平日だったせいか、
    カウンターにお客さん3人だけ。誰もタバコ吸わないし嬉しいー。
    ここの豊後水道産のアジとサバが脂が乗ってて身がブリブリしててたまりませぬ。

    大和田鮨 グルメ・レストラン

  • ここの煮タコが柔らかくてまたたまりませぬ。他のネタもプリプリです。<br />でも、この日の親父さん、ちょっと元気がなかったので心配。

    ここの煮タコが柔らかくてまたたまりませぬ。他のネタもプリプリです。
    でも、この日の親父さん、ちょっと元気がなかったので心配。

    大和田鮨 グルメ・レストラン

  • 大和田寿司を堪能し、竹瓦温泉へ。途中のアーケードで、泥湯で一緒だったマダムに偶然バッタリ。竹瓦温泉の東側は風俗街だった。<br />きっと昔は遊郭のお姉さんたちが昼に浸かりに来ていたんだろうなあー。

    大和田寿司を堪能し、竹瓦温泉へ。途中のアーケードで、泥湯で一緒だったマダムに偶然バッタリ。竹瓦温泉の東側は風俗街だった。
    きっと昔は遊郭のお姉さんたちが昼に浸かりに来ていたんだろうなあー。

    市営 竹瓦温泉 温泉

  • 結構早くからやってます。<br />砂湯もあるそうですが、浴衣借りたりとかまた面倒なので、<br />100円だったか?200円だったか?お風呂だけにします。

    結構早くからやってます。
    砂湯もあるそうですが、浴衣借りたりとかまた面倒なので、
    100円だったか?200円だったか?お風呂だけにします。

    市営 竹瓦温泉 温泉

  • 中は広く、こんな歴史遺産で100円とか200円で利用できるって別府は<br />本当にすごいところですね。

    中は広く、こんな歴史遺産で100円とか200円で利用できるって別府は
    本当にすごいところですね。

    市営 竹瓦温泉 温泉

  • お座敷もありました。ゆっくり過ごせそうです。自販機が周りにあるので、飲食もそれほどうるさくないみたい。

    お座敷もありました。ゆっくり過ごせそうです。自販機が周りにあるので、飲食もそれほどうるさくないみたい。

    市営 竹瓦温泉 温泉

  • 砂湯はこちら側。私は利用しませんでした。

    砂湯はこちら側。私は利用しませんでした。

    市営 竹瓦温泉 温泉

  • 竹瓦温泉を出て、次は別府駅まえメイン通りの向こう側の海門寺温泉へ。<br />こっちも100円です。こちらは比較的新しい施設のようです。

    竹瓦温泉を出て、次は別府駅まえメイン通りの向こう側の海門寺温泉へ。
    こっちも100円です。こちらは比較的新しい施設のようです。

    海門寺温泉 温泉

  • 脱衣所に100円の有料ロッカーがありました。地元の人らしきおばちゃんに<br />「こんな雰囲気のところで泥棒する人なんかいませんよねー」と話しかけたら<br />「ところがそうでもないのよ。このところ中国人や韓国人観光客が増えたでしょ。<br />この間も中国人観光客がシャネルのバッグ丸ごと持ってかれたのよ。」と言います。<br />100円温泉にシャネルのバッグって。。。<br />改めて、鉄輪温泉郷と違って、こっちは街だなあと感じさせられます。

    脱衣所に100円の有料ロッカーがありました。地元の人らしきおばちゃんに
    「こんな雰囲気のところで泥棒する人なんかいませんよねー」と話しかけたら
    「ところがそうでもないのよ。このところ中国人や韓国人観光客が増えたでしょ。
    この間も中国人観光客がシャネルのバッグ丸ごと持ってかれたのよ。」と言います。
    100円温泉にシャネルのバッグって。。。
    改めて、鉄輪温泉郷と違って、こっちは街だなあと感じさせられます。

    海門寺温泉 温泉

  • 最後にJR別府に一番近い温泉。高等温泉へ。2000円で宿泊もできるみたいですが、<br />私はお風呂だけです。<br />ここでは熱湯かぬる湯を選んで各男湯、女湯へ行きますが、<br />熱湯の女湯の脱衣所が扉全開で、男性が熱湯の男湯へ行くなら丸見えです!

    最後にJR別府に一番近い温泉。高等温泉へ。2000円で宿泊もできるみたいですが、
    私はお風呂だけです。
    ここでは熱湯かぬる湯を選んで各男湯、女湯へ行きますが、
    熱湯の女湯の脱衣所が扉全開で、男性が熱湯の男湯へ行くなら丸見えです!

    別府高等温泉館 宿・ホテル

  • 高等温泉200円の熱湯の浴場です。ここはちょっと鉄分が混じるようです。<br />駅前は竹瓦温泉、海門寺温泉、高等温泉の3箇所を入りましたが、<br />鉄輪温泉と比べるとやっぱりお湯が「硬い」かなあ。<br />台湾温泉マニアの私に言わせれば、宜蘭の礁渓温泉っぽいかなあと感じます。

    高等温泉200円の熱湯の浴場です。ここはちょっと鉄分が混じるようです。
    駅前は竹瓦温泉、海門寺温泉、高等温泉の3箇所を入りましたが、
    鉄輪温泉と比べるとやっぱりお湯が「硬い」かなあ。
    台湾温泉マニアの私に言わせれば、宜蘭の礁渓温泉っぽいかなあと感じます。

  • 鉄輪温泉に帰ってきました。<br />手違いでこの地域に3泊するはずが、かんなわ荘を2泊しか取っておらず、<br />延泊しようにも予約がいっぱいとのことなので、50m離れたいでゆさかと<br />温泉銀座通りの角のところにある陽光荘さんの十三番のお部屋に4000円で<br />素泊まりとなりました。<br />

    鉄輪温泉に帰ってきました。
    手違いでこの地域に3泊するはずが、かんなわ荘を2泊しか取っておらず、
    延泊しようにも予約がいっぱいとのことなので、50m離れたいでゆさかと
    温泉銀座通りの角のところにある陽光荘さんの十三番のお部屋に4000円で
    素泊まりとなりました。

    入湯貸間 陽光荘 宿・ホテル

  • 無料WiFiが使えるのですが、宿の方、あんまりスピードに自信がないとのことで、<br />一番WiFiが早く使える部屋はここだと13号の部屋を案内してくれました。<br />はい、WiFiは問題なく使えました。<br />部屋ですが、TVは200円入れるシステムになってたので使いませんでした。<br />お湯は2階の地獄釜から汲み放題の飲み放題。

    無料WiFiが使えるのですが、宿の方、あんまりスピードに自信がないとのことで、
    一番WiFiが早く使える部屋はここだと13号の部屋を案内してくれました。
    はい、WiFiは問題なく使えました。
    部屋ですが、TVは200円入れるシステムになってたので使いませんでした。
    お湯は2階の地獄釜から汲み放題の飲み放題。

    入湯貸間 陽光荘 宿・ホテル

  • 湯治の人のために食器や御釜まで貸し出してくれています。<br />昭和の「神田川」の時代にタイムスリップしたかのようです。

    湯治の人のために食器や御釜まで貸し出してくれています。
    昭和の「神田川」の時代にタイムスリップしたかのようです。

    入湯貸間 陽光荘 宿・ホテル

  • ここの旅館、地獄釜を所有していて、自分たちで地獄蒸しを好き放題楽しめます!<br />トリップアドバイザーを見てきてるらしき白人カップルもいました。<br />陽光荘は当然内湯もありまして、そこに「蒸し湯」まであります。<br />根強いファンがいるのもうなづけます。

    ここの旅館、地獄釜を所有していて、自分たちで地獄蒸しを好き放題楽しめます!
    トリップアドバイザーを見てきてるらしき白人カップルもいました。
    陽光荘は当然内湯もありまして、そこに「蒸し湯」まであります。
    根強いファンがいるのもうなづけます。

    入湯貸間 陽光荘 宿・ホテル

  • 夜は谷の湯へ。<br />ここも2階がアパートのようになってます。上に住んでる人はいなさそうですが、<br />温泉の上ってすごく湿度高そう。。。<br />ここも100円です。階段を降りる手前の家の庭先の筒にお金を入れる仕組みになっています。お釣りが欲しい時は中にいる人に声をかけた方が良さそうです。<br /> 鉄輪温泉界隈の中ではそれほど熱くなく、一番お湯が柔らかいです。

    夜は谷の湯へ。
    ここも2階がアパートのようになってます。上に住んでる人はいなさそうですが、
    温泉の上ってすごく湿度高そう。。。
    ここも100円です。階段を降りる手前の家の庭先の筒にお金を入れる仕組みになっています。お釣りが欲しい時は中にいる人に声をかけた方が良さそうです。
     鉄輪温泉界隈の中ではそれほど熱くなく、一番お湯が柔らかいです。

    谷の湯 温泉

  • ひょうたん温泉は今回は入りませんでした。4年前に来た時は夕方に入ってみましたが、大きく脱衣所などもしっかりしているせいで利用者が多く忙しない感じがありました。ただ、熱いところもヌルいところもあるのと、人が多いせいで、ここは別府地域独特の温泉ルールはゆるかったなあと感じます。<br />なお、ひょうたん温泉の裏手に、くみ上げたお湯の温度をすぐに下げられる竹製の装置が設置されています。見学は無料ですが、火傷に気をつけてください。

    ひょうたん温泉は今回は入りませんでした。4年前に来た時は夕方に入ってみましたが、大きく脱衣所などもしっかりしているせいで利用者が多く忙しない感じがありました。ただ、熱いところもヌルいところもあるのと、人が多いせいで、ここは別府地域独特の温泉ルールはゆるかったなあと感じます。
    なお、ひょうたん温泉の裏手に、くみ上げたお湯の温度をすぐに下げられる竹製の装置が設置されています。見学は無料ですが、火傷に気をつけてください。

    ひょうたん温泉 温泉

  • 最後に「筋の湯」。<br />ここの前は空き地です。隅っこに温泉をくみ上げる装置がありますが、<br />4年前の12月に来た時は、ここは野良猫の憩いの場所でした。<br />

    最後に「筋の湯」。
    ここの前は空き地です。隅っこに温泉をくみ上げる装置がありますが、
    4年前の12月に来た時は、ここは野良猫の憩いの場所でした。

    筋湯温泉 温泉

  • かんなわ荘から30秒、柳屋の隣と言ってもいいほどの筋の湯。<br />ここも入り口のお地蔵さんの賽銭箱に100円入れるシステムです。<br />

    かんなわ荘から30秒、柳屋の隣と言ってもいいほどの筋の湯。
    ここも入り口のお地蔵さんの賽銭箱に100円入れるシステムです。

    筋湯温泉 温泉

  • 今回はここに2回、4年前も2回入りに来ましたが、毎回誰にも会いません。<br />ここだけは他と違って「石鹸、シャンプー禁止。お湯につかるだけ」なので<br />女性には人気がないのかも?<br /> お湯はヌルい熱いを調節できます。でも誰にも会わないだけあって、源泉口を<br />開けている人がいないせいか、お湯はちょうどいい温度。<br /> 骨の髄まで一気に温めるよりも、ジリジリと筋肉を温めてくれる作用があります。

    今回はここに2回、4年前も2回入りに来ましたが、毎回誰にも会いません。
    ここだけは他と違って「石鹸、シャンプー禁止。お湯につかるだけ」なので
    女性には人気がないのかも?
     お湯はヌルい熱いを調節できます。でも誰にも会わないだけあって、源泉口を
    開けている人がいないせいか、お湯はちょうどいい温度。
     骨の髄まで一気に温めるよりも、ジリジリと筋肉を温めてくれる作用があります。

    筋湯温泉 温泉

  • 今回の滞在は3日間。<br />今回も名残惜しいですが旅が終わります。福岡に帰る前におやつを買います。

    今回の滞在は3日間。
    今回も名残惜しいですが旅が終わります。福岡に帰る前におやつを買います。

    いでゆ坂 名所・史跡

  • 地獄蒸し工房の斜め向かいの湯浴み煎餅の店。<br />100円から売ってましたが、中で煎餅とは関係ない<br />唐辛子入り梅昆布茶を買いました。

    地獄蒸し工房の斜め向かいの湯浴み煎餅の店。
    100円から売ってましたが、中で煎餅とは関係ない
    唐辛子入り梅昆布茶を買いました。

    いでゆ坂 名所・史跡

  • 湯浴み煎餅の店。こうやって昔ながらの手作業で作っている様子です。<br />

    湯浴み煎餅の店。こうやって昔ながらの手作業で作っている様子です。

    いでゆ坂 名所・史跡

  • あ、忘れていました。いでゆ坂の一番高い部分にあるのが上人湯。<br />こちらの入浴料は100円ですが、真向かいの食堂に行って<br />お金を払って、入浴札を貰います。<br /> 午後3時ごろ行くと、食堂は休憩に入っているらしく、声をかけても<br />のれんから顔を出して「ノー!」と言われてしまいました。外国人と間違えたと<br />おばちゃんは出て来てくれましたが。。。

    あ、忘れていました。いでゆ坂の一番高い部分にあるのが上人湯。
    こちらの入浴料は100円ですが、真向かいの食堂に行って
    お金を払って、入浴札を貰います。
     午後3時ごろ行くと、食堂は休憩に入っているらしく、声をかけても
    のれんから顔を出して「ノー!」と言われてしまいました。外国人と間違えたと
    おばちゃんは出て来てくれましたが。。。

    上人湯 温泉

  • 上人湯は意外や意外、結構ヌルいお湯でした。<br />先客に地元のおばあちゃんがいましたが、残念ながら相当耳が遠く<br />「子供の頃は明礬温泉の方に住んでいた。」と言う昔話を<br />もっと聞きたかったのですが、私の質問ばっかり。答えても「えー?」なので<br />残念ながら15分で切り上げました。<br />明礬温泉、昔は温泉郷というより茶畑の栽培の方が盛んだったそうです。

    上人湯は意外や意外、結構ヌルいお湯でした。
    先客に地元のおばあちゃんがいましたが、残念ながら相当耳が遠く
    「子供の頃は明礬温泉の方に住んでいた。」と言う昔話を
    もっと聞きたかったのですが、私の質問ばっかり。答えても「えー?」なので
    残念ながら15分で切り上げました。
    明礬温泉、昔は温泉郷というより茶畑の栽培の方が盛んだったそうです。

    上人湯 温泉

  • 今回は使わなかったですが、地獄蒸し工房横には無料の足湯があります。

    今回は使わなかったですが、地獄蒸し工房横には無料の足湯があります。

    地獄蒸し工房鉄輪 ポケットパーク (足蒸し 足湯) 温泉

  • では名残惜しいですが、西鉄バスの高速バスで博多駅まで戻ります。<br />平日の昼間だったので大丈夫でしたが、土日祝日などは<br />座席の予約はしておいたほうがいいです。<br />3900円でした。博多駅横のバスターミナルに行くまでに<br />基山高速インター、博多空港、天神バスターミナルと停まるので、<br />博多駅に着くまでに3時間半かかりました。

    では名残惜しいですが、西鉄バスの高速バスで博多駅まで戻ります。
    平日の昼間だったので大丈夫でしたが、土日祝日などは
    座席の予約はしておいたほうがいいです。
    3900円でした。博多駅横のバスターミナルに行くまでに
    基山高速インター、博多空港、天神バスターミナルと停まるので、
    博多駅に着くまでに3時間半かかりました。

    路線バス (西鉄バス) 乗り物

  • 高速バスの車窓から。<br />左側の方向に進めばきっと湯布院かと思います。<br />今回は3日間の間に<br />明礬温泉、鉄輪温泉、別府駅前と3つのエリアに行きましたが<br />一番お金をかけずに長期滞在できるならやっぱり鉄輪温泉の貸し間旅館です。<br />時間がない人はやっぱり駅前周辺でしょうか。<br />でも、足の悪い親やおばあちゃんおじいちゃんを連れて行くなら<br />1位:筋の湯(意外と段差が少なく、人も少なく、熱すぎでもないので)<br />2位:鉄輪蒸し湯(段差はそれほどでもなく、脱衣所も座りやすいスペースがあります。何より、管理スタッフの人が常時いるので安心です)<br />3位:海門寺温泉(脱衣所が狭いですが、段差はそれほどなく、管理人スタッフの人がいますし、湯船に入るための手すりもちゃんとついているから)

    高速バスの車窓から。
    左側の方向に進めばきっと湯布院かと思います。
    今回は3日間の間に
    明礬温泉、鉄輪温泉、別府駅前と3つのエリアに行きましたが
    一番お金をかけずに長期滞在できるならやっぱり鉄輪温泉の貸し間旅館です。
    時間がない人はやっぱり駅前周辺でしょうか。
    でも、足の悪い親やおばあちゃんおじいちゃんを連れて行くなら
    1位:筋の湯(意外と段差が少なく、人も少なく、熱すぎでもないので)
    2位:鉄輪蒸し湯(段差はそれほどでもなく、脱衣所も座りやすいスペースがあります。何より、管理スタッフの人が常時いるので安心です)
    3位:海門寺温泉(脱衣所が狭いですが、段差はそれほどなく、管理人スタッフの人がいますし、湯船に入るための手すりもちゃんとついているから)

  •  さて、大分と福岡の県境あたりの山は台湾と同じで油桐の白い花が咲いていました。うーん、関西ではないなあー。と思いつつ、今回私が入った温泉の中で<br />威力のある温泉ランキング。<br />1位:鶴寿泉(日によって泉質が変わるらしいので注意)<br />2位:鉱泥温泉(もう台湾の台南の関子嶺行く必要ないかなーと思わせるほど)<br />3位:熱の湯(本当に骨の髄まで温まります)<br /><br />LCC、大分空港に飛んでくれないかなー。

     さて、大分と福岡の県境あたりの山は台湾と同じで油桐の白い花が咲いていました。うーん、関西ではないなあー。と思いつつ、今回私が入った温泉の中で
    威力のある温泉ランキング。
    1位:鶴寿泉(日によって泉質が変わるらしいので注意)
    2位:鉱泥温泉(もう台湾の台南の関子嶺行く必要ないかなーと思わせるほど)
    3位:熱の湯(本当に骨の髄まで温まります)

    LCC、大分空港に飛んでくれないかなー。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP