台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初の台北、3泊4日の男1人旅です。<br /><br />1日目→周記肉粥店、龍山寺、鼎泰豊本店、クラフトビール<br />2日目→金峰魯肉飯、猫村、十分、九份、基隆の廟口夜市、クラフトビール<br />3日目→葱抓餅、故宮博物院、鬍鬚張魯肉飯、永樂市場、老牌牛肉拉麵大王、京鼎小館、クラフトビール<br />4日目→永和豆漿大王、美楽健康中心、クラフトビール

台北1人旅(2日目後半)

33いいね!

2018/05/16 - 2018/05/19

6472位(同エリア28266件中)

ousaru

ousaruさん

初の台北、3泊4日の男1人旅です。

1日目→周記肉粥店、龍山寺、鼎泰豊本店、クラフトビール
2日目→金峰魯肉飯、猫村、十分、九份、基隆の廟口夜市、クラフトビール
3日目→葱抓餅、故宮博物院、鬍鬚張魯肉飯、永樂市場、老牌牛肉拉麵大王、京鼎小館、クラフトビール
4日目→永和豆漿大王、美楽健康中心、クラフトビール

PR

  • 電車で十分に移動しました。<br />17分くらいで15元→1割引で13元?<br />(金額はうろ覚えです)<br />すごい人混みでした!

    電車で十分に移動しました。
    17分くらいで15元→1割引で13元?
    (金額はうろ覚えです)
    すごい人混みでした!

    十分駅

  • ランタンあげの営業さんが多数いました。ここは電車が通ってる線路なんですが、通る間隔では自由に降りていいみたいです。

    ランタンあげの営業さんが多数いました。ここは電車が通ってる線路なんですが、通る間隔では自由に降りていいみたいです。

  • カップルのよい撮影スポットになっているようですね。

    カップルのよい撮影スポットになっているようですね。

  • 伊代さんと優さんなら炎上するところですよ。気をつけて!

    伊代さんと優さんなら炎上するところですよ。気をつけて!

  • 笛が激しく鳴らされると電車が通る合図です。目の前を通過するのは迫力がありました。

    笛が激しく鳴らされると電車が通る合図です。目の前を通過するのは迫力がありました。

  • 駅からすぐの吊り橋。ここもよい撮影スポットのようです。

    駅からすぐの吊り橋。ここもよい撮影スポットのようです。

    静安吊橋 建造物

  • 1人ずつ順番にポージングしていました。

    1人ずつ順番にポージングしていました。

  • 吊り橋の真ん中あたりから十分駅を眺める。

    吊り橋の真ん中あたりから十分駅を眺める。

  • さて、十分瀑布に向かって歩いてみます。片道徒歩30分くらいの模様です。この看板はその中間地点あたりにありました、つまり残り15分ほど。

    さて、十分瀑布に向かって歩いてみます。片道徒歩30分くらいの模様です。この看板はその中間地点あたりにありました、つまり残り15分ほど。

    十分旅遊服務中心 散歩・街歩き

  • こんな吊り橋を通ります。

    こんな吊り橋を通ります。

  • これは2つ目の吊り橋。

    これは2つ目の吊り橋。

  • 瀑布に着きました。想像以上でも以下でもない感じでした。

    瀑布に着きました。想像以上でも以下でもない感じでした。

    十分大瀑布 滝・河川・湖

  • 瀑布の近くにあった象の像。

    瀑布の近くにあった象の像。

  • 撮影スポットですね。

    撮影スポットですね。

  • 帰り道も徒歩30分かかります。十分老街の方を通ってみました。結構静かでした。使用後のランタンの回収場所がありました。枠とかはリユースしているようでした。

    帰り道も徒歩30分かかります。十分老街の方を通ってみました。結構静かでした。使用後のランタンの回収場所がありました。枠とかはリユースしているようでした。

    十分老街 旧市街・古い町並み

  • スイカジュース。

    スイカジュース。

  • 猫もダラける暑さです。

    猫もダラける暑さです。

  • 十分駅から瑞芳駅まで電車で移動し(19元→1割引で17元?)、827番のバスで九份まで行きます。バス停は瑞芳駅のロータリーから左に200mくらい歩いた場所にあります。ロータリーに九份へのバスはコチラという看板があったのですぐわかると思います。バス15元。

    十分駅から瑞芳駅まで電車で移動し(19元→1割引で17元?)、827番のバスで九份まで行きます。バス停は瑞芳駅のロータリーから左に200mくらい歩いた場所にあります。ロータリーに九份へのバスはコチラという看板があったのですぐわかると思います。バス15元。

  • 827番のバスです。788番のバスでも着けます。

    827番のバスです。788番のバスでも着けます。

  • 九份のバス停付近からの眺め。

    九份のバス停付近からの眺め。

  • お土産物屋の通りの入口です。

    お土産物屋の通りの入口です。

    基山街 散歩・街歩き

  • トトロやカオナシの土産物がたくさん売っています。

    トトロやカオナシの土産物がたくさん売っています。

  • 犬もダラける暑さ。

    犬もダラける暑さ。

  • 有名なお茶屋さんとはちょっと違うなあ?

    有名なお茶屋さんとはちょっと違うなあ?

  • 有名なお茶屋さんには辿りつけませんでした。どこかで道を曲がらなければいけなかったようです。でもよい景色が見られただけで満足しました。

    有名なお茶屋さんには辿りつけませんでした。どこかで道を曲がらなければいけなかったようです。でもよい景色が見られただけで満足しました。

  • 788番のバスで瑞芳駅に戻りました。15元。<br />電車の時間まで駅近くのカフェでアイスコーヒーを飲んで涼みました。65元

    788番のバスで瑞芳駅に戻りました。15元。
    電車の時間まで駅近くのカフェでアイスコーヒーを飲んで涼みました。65元

    磨珈琲 カフェ

  • グルメで有名な基隆の夜市に向かってみます。八堵駅で乗り換えます。15元くらい?(不明)

    グルメで有名な基隆の夜市に向かってみます。八堵駅で乗り換えます。15元くらい?(不明)

    基隆駅

  • 夜市入口です

    夜市入口です

    基隆夜市 (廟口夜市) 市場

  • どの屋台も美味しそうです。

    どの屋台も美味しそうです。

  • カニおこわが食べてみたいのでここにしました。

    カニおこわが食べてみたいのでここにしました。

  • おこわとスープしかないので、1と1みたいなジェスチャーでオーダーしたら通じました。

    おこわとスープしかないので、1と1みたいなジェスチャーでオーダーしたら通じました。

  • 2つで85元。美味しかったですが熱くて汗ダクになりました。見かねたオバサマがティッシュをくれました。

    2つで85元。美味しかったですが熱くて汗ダクになりました。見かねたオバサマがティッシュをくれました。

  • ぎゆにくリょリ。<br />こちャジュス。<br />日本語の監修者いなかったのかな(笑)

    ぎゆにくリょリ。
    こちャジュス。
    日本語の監修者いなかったのかな(笑)

  • 章魚の足ばかり。<br />タコ足の串焼きですね(笑)

    章魚の足ばかり。
    タコ足の串焼きですね(笑)

  • オワンジーパパイヤジュース。<br />惜しい(笑)

    オワンジーパパイヤジュース。
    惜しい(笑)

  • 暑かったので泡泡アイスを食べます。

    暑かったので泡泡アイスを食べます。

  • その場で攪拌してフワフワにするみたいでした。

    その場で攪拌してフワフワにするみたいでした。

  • ピーナッツ味にしました。美味しかった!50元

    ピーナッツ味にしました。美味しかった!50元

  • 電車で台北に戻る途中、南港で下車してMRTに乗り換え、市政府駅で下車、クラフトビールを飲みに行きます。

    電車で台北に戻る途中、南港で下車してMRTに乗り換え、市政府駅で下車、クラフトビールを飲みに行きます。

  • 臺虎ブルーイングの直営のようで、オープンな作りでした。ビールはその都度キャッシュオンです。

    臺虎ブルーイングの直営のようで、オープンな作りでした。ビールはその都度キャッシュオンです。

  • 2杯楽しみました。400元<br /><br />これで2日目終了です。

    2杯楽しみました。400元

    これで2日目終了です。

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP