白川郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 厳冬の中を雪に覆われた合掌造り、ライトアップに魅せられて飛騨高山・五個山村へ行ってきました。夏場には出掛けたことがあるのですが、雪道の運転には慣れているとはいえ、危険度のレベルが違いすぎます。宇都宮よりバスツアーがあることを知り、それも一泊二日で19,800円と聞けば、マイカーで行くより格安です。<br /> 集合場所は、宇都宮東口、其の後小山、栃木で参加者を拾って、東北道から北関東自動車道を走り、松本、安房峠、高山を通り、白川郷へ。白川郷のライトアップは、冬季に4回催されるようですが、今回は民家園のライトアップで、希望とは違っていました。宿泊は、富山市内のホテル、参加者は一人でも割増料金が掛かりません。ビジネスホテルということもあるのでしょう。<br /> 翌日は、五箇山村の合掌造りを観て、飛騨高山へ。旧市街の散策をして、前日の道を安房峠、松本、舘林を経由し、帰路に着きました。自分でハンドルを握らず観光出来ることは嬉しい限りです。青空に恵まれず期待通りの写真は撮れませんでしたが、満足できるバスツアーでした。

白川郷へ格安バスツアー

34いいね!

2018/01/27 - 2018/01/28

221位(同エリア1405件中)

0

46

はらっち

はらっちさん

 厳冬の中を雪に覆われた合掌造り、ライトアップに魅せられて飛騨高山・五個山村へ行ってきました。夏場には出掛けたことがあるのですが、雪道の運転には慣れているとはいえ、危険度のレベルが違いすぎます。宇都宮よりバスツアーがあることを知り、それも一泊二日で19,800円と聞けば、マイカーで行くより格安です。
 集合場所は、宇都宮東口、其の後小山、栃木で参加者を拾って、東北道から北関東自動車道を走り、松本、安房峠、高山を通り、白川郷へ。白川郷のライトアップは、冬季に4回催されるようですが、今回は民家園のライトアップで、希望とは違っていました。宿泊は、富山市内のホテル、参加者は一人でも割増料金が掛かりません。ビジネスホテルということもあるのでしょう。
 翌日は、五箇山村の合掌造りを観て、飛騨高山へ。旧市街の散策をして、前日の道を安房峠、松本、舘林を経由し、帰路に着きました。自分でハンドルを握らず観光出来ることは嬉しい限りです。青空に恵まれず期待通りの写真は撮れませんでしたが、満足できるバスツアーでした。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • バスツアーは、宇都宮から白川郷・五箇山村へ1泊2日、19,800円。我が家からは、愛車で那須塩原駅まで行き、宇都宮まで新幹線を利用しました。在来線の利用も考えたのですが、万一、遅延があった場合対応が難しいので散財をしました。

    バスツアーは、宇都宮から白川郷・五箇山村へ1泊2日、19,800円。我が家からは、愛車で那須塩原駅まで行き、宇都宮まで新幹線を利用しました。在来線の利用も考えたのですが、万一、遅延があった場合対応が難しいので散財をしました。

  • 参加者も限られていたので、補助席を使うことなく比較的ゆったりと乗車。1200円(往復)を払うと前方席3列範囲内を指定することが出来ます。初めての経験です。私は一人参加ということで、1200円を払い利用しましたが、2列を一人で利用できました。今は、当たり前なのでしょうね、WI-FIが利用できます。

    参加者も限られていたので、補助席を使うことなく比較的ゆったりと乗車。1200円(往復)を払うと前方席3列範囲内を指定することが出来ます。初めての経験です。私は一人参加ということで、1200円を払い利用しましたが、2列を一人で利用できました。今は、当たり前なのでしょうね、WI-FIが利用できます。

  • 最前列席は、前方の見通しも良く快適です。東北道⇒北関東自動車道⇒上信越道⇒中部横断道走って行きます。

    最前列席は、前方の見通しも良く快適です。東北道⇒北関東自動車道⇒上信越道⇒中部横断道走って行きます。

  • 中部横断道です。松本郊外付近。

    中部横断道です。松本郊外付近。

  • 中部横断道です。松本郊外付近。

    中部横断道です。松本郊外付近。

  • 梓川SA、閑散としていました。高台に上がると、アルプスの山々が望めます。

    梓川SA、閑散としていました。高台に上がると、アルプスの山々が望めます。

    梓川サービスエリア 道の駅

  • 「横河の釜めし」という選択肢もあったのですが、何せブロイラー状態ですからカロリーも控えめに、と思っていたのですが、SA内のショップで高級メロンパンとカレーパン、そしてドリップコーヒーと料金、カロリーとも変わらない結果に。

    「横河の釜めし」という選択肢もあったのですが、何せブロイラー状態ですからカロリーも控えめに、と思っていたのですが、SA内のショップで高級メロンパンとカレーパン、そしてドリップコーヒーと料金、カロリーとも変わらない結果に。

  • 158号線、沢渡手前付近圧雪道路です。

    158号線、沢渡手前付近圧雪道路です。

  • 安房トンネルへ向かいます。この手前を直進すると上高地です。冬季は閉鎖され通行禁止です。

    安房トンネルへ向かいます。この手前を直進すると上高地です。冬季は閉鎖され通行禁止です。

  • 平湯を超えて「赤かぶの里」で一時休憩です。

    平湯を超えて「赤かぶの里」で一時休憩です。

    赤かぶの里 グルメ・レストラン

  • 東海北陸自動車道を白川郷へ向かいます。

    東海北陸自動車道を白川郷へ向かいます。

  • 東海北陸自動車道を白川郷へ向かっています。

    東海北陸自動車道を白川郷へ向かっています。

  • 白川郷駐車場 17:10到着。多くの観光バスが駐車しています。

    白川郷駐車場 17:10到着。多くの観光バスが駐車しています。

    世界遺産白川郷合掌造り集落 名所・史跡

  • 駐車場より「であい橋」に向かう途中から民家園方面を観ています。6時からライトアップされるとのこと、ここへ戻って観光に行きます。

    駐車場より「であい橋」に向かう途中から民家園方面を観ています。6時からライトアップされるとのこと、ここへ戻って観光に行きます。

  • 「であい橋」を渡り合掌集落地区へ向かいます。東南アジア系の観光客を多く見かけます。

    「であい橋」を渡り合掌集落地区へ向かいます。東南アジア系の観光客を多く見かけます。

    であい橋 名所・史跡

  • これから暗くなり始めた白川村内を散策します。積雪は、1.5mとのことですが、歩く範囲は圧雪されていて、比較的歩き易くなっています。私の住む那須高原も雪に悩まされますが、この状況をみると悩みをこぼす状態ではありませんね。

    これから暗くなり始めた白川村内を散策します。積雪は、1.5mとのことですが、歩く範囲は圧雪されていて、比較的歩き易くなっています。私の住む那須高原も雪に悩まされますが、この状況をみると悩みをこぼす状態ではありませんね。

  • 村内の民家の壁面に、粋なデザインと小鉢が置いてありました。気持ちが和みます。

    村内の民家の壁面に、粋なデザインと小鉢が置いてありました。気持ちが和みます。

  • 明善寺山門を見上げたところです。

    明善寺山門を見上げたところです。

  • 明善寺山門前景です。

    明善寺山門前景です。

  • 明善寺に行く途中の「民宿ふるさと」です。寒空に明かりがぬくもりを映し出しています。

    明善寺に行く途中の「民宿ふるさと」です。寒空に明かりがぬくもりを映し出しています。

  • 民宿「久松」です。すっかり雪に包まれています。

    民宿「久松」です。すっかり雪に包まれています。

  • 民宿久松光景ー2

    民宿久松光景ー2

  • 民宿久松光景ー3

    民宿久松光景ー3

  • 雪深さが見て取れます。

    雪深さが見て取れます。

  • 陽も落ちて街灯の明るさが増しています。

    陽も落ちて街灯の明るさが増しています。

  • 民宿の看板かと思うのですが、すっかり雪に覆われています。

    民宿の看板かと思うのですが、すっかり雪に覆われています。

  • であい橋のたもとの小さな神社です。

    であい橋のたもとの小さな神社です。

  • 民家園入り口付近に土産店がありました。

    民家園入り口付近に土産店がありました。

  • ライトアップされている民家園の入り口です。今夜は、ツアー会社の貸し切りとかで見物客は限定されていてゆったりと見て回ることが出来ました。<br />18:00~19:30民家園内観光。

    ライトアップされている民家園の入り口です。今夜は、ツアー会社の貸し切りとかで見物客は限定されていてゆったりと見て回ることが出来ました。
    18:00~19:30民家園内観光。

    野外博物館合掌造り民家園(白川郷) 美術館・博物館

  • 背丈もある積雪量ですが、回廊になっていて風情があります。

    背丈もある積雪量ですが、回廊になっていて風情があります。

    野外博物館合掌造り民家園(白川郷) 美術館・博物館

  • 小さな雪洞にろうそくの火を明り取りにしています。

    小さな雪洞にろうそくの火を明り取りにしています。

    野外博物館合掌造り民家園(白川郷) 美術館・博物館

  • うっすらと月明りです。

    うっすらと月明りです。

    世界遺産白川郷合掌造り集落 名所・史跡

  • 民家園はライトアップされて歩き易くなっています。出来ることなら民家園全景のライトアップの光景を撮りたかったですが出来ませんでした。残念。

    民家園はライトアップされて歩き易くなっています。出来ることなら民家園全景のライトアップの光景を撮りたかったですが出来ませんでした。残念。

    手打ちそば処そば道場 グルメ・レストラン

  • 合掌造りにライトアップされた光景ー1

    合掌造りにライトアップされた光景ー1

  • 合掌造りにライトアップされた光景ー2

    合掌造りにライトアップされた光景ー2

  • 合掌造りにライトアップされた光景ー3<br /><br />白川郷のライトアップは、今年の冬は4回行われ2月12日に終了したようです。展望台からの眺めが素晴らしく、各種カタログ・パンフレットにも良く紹介されています。今回は残念ながら、民家園だけのライトアップ鑑賞に終わりました。

    合掌造りにライトアップされた光景ー3

    白川郷のライトアップは、今年の冬は4回行われ2月12日に終了したようです。展望台からの眺めが素晴らしく、各種カタログ・パンフレットにも良く紹介されています。今回は残念ながら、民家園だけのライトアップ鑑賞に終わりました。

  • 2日目、富山市のホテルを8時に出発し、富山ICより東海北陸道を走り、9時に五箇山村に到着しました。小さな村です。<br />駐車場の入り口と駐車場です。

    2日目、富山市のホテルを8時に出発し、富山ICより東海北陸道を走り、9時に五箇山村に到着しました。小さな村です。
    駐車場の入り口と駐車場です。

    五箇山合掌の里 名所・史跡

  • 村内には、1軒土産屋さんがありました。すっかり雪に包まれて、土産が並んでいる縁側だけが顔を出していました。

    村内には、1軒土産屋さんがありました。すっかり雪に包まれて、土産が並んでいる縁側だけが顔を出していました。

  • 「うちのばーちゃんの手作りだよ」と若い店番の男の子の説明。

    「うちのばーちゃんの手作りだよ」と若い店番の男の子の説明。

  • 吾郎平のファサード、看板が何とも風情があります。

    吾郎平のファサード、看板が何とも風情があります。

    五箇山合掌の里 名所・史跡

  • 吾郎平のお品書きです。しかし営業中かどうかは分かりませんでした。

    吾郎平のお品書きです。しかし営業中かどうかは分かりませんでした。

    五箇山合掌の里 名所・史跡

  • 軒先迄積雪し、温かな日があって雪解けしたのか、屋内の暖房が屋根の雪を溶かしたのか、ツララが大きく垂れさがっています。

    軒先迄積雪し、温かな日があって雪解けしたのか、屋内の暖房が屋根の雪を溶かしたのか、ツララが大きく垂れさがっています。

    五箇山合掌の里 名所・史跡

  • 五箇山民俗館の看板です。雪囲いの看板が付いていました。有料?と尻込みして入館せずでした。

    五箇山民俗館の看板です。雪囲いの看板が付いていました。有料?と尻込みして入館せずでした。

    五箇山民俗館 美術館・博物館

  • かやぶき合掌造りの民家、周囲は白一色です。ま~冷蔵庫状態といった方が分かり易いでしょうか。

    かやぶき合掌造りの民家、周囲は白一色です。ま~冷蔵庫状態といった方が分かり易いでしょうか。

    五箇山合掌の里 名所・史跡

  • かやぶき合掌造りは3階建て、今では、機会による除雪が出来て、1階からの出入りが出来ています。「昔は、2階からだったよ」と現地のお年寄りの話でした。

    かやぶき合掌造りは3階建て、今では、機会による除雪が出来て、1階からの出入りが出来ています。「昔は、2階からだったよ」と現地のお年寄りの話でした。

    五箇山合掌の里 名所・史跡

  • 五箇山を後にして高山散策を経て、平湯バス停留所にて一時休憩です。この後安房トンネル・松本を通り、昨日来た道を帰路につきました。<br /><br />1泊2日の短いバスツアーでした。白川郷のライトアップは、冬季期間中4回ほど行われるようですが、今冬は2月12日を最後に終了したようです。その日は大変な人で賑わうようです。今回は、そのライトアップを観ることが出来ませんでした。次は、その日を狙って個人旅行です。<br />

    五箇山を後にして高山散策を経て、平湯バス停留所にて一時休憩です。この後安房トンネル・松本を通り、昨日来た道を帰路につきました。

    1泊2日の短いバスツアーでした。白川郷のライトアップは、冬季期間中4回ほど行われるようですが、今冬は2月12日を最後に終了したようです。その日は大変な人で賑わうようです。今回は、そのライトアップを観ることが出来ませんでした。次は、その日を狙って個人旅行です。

    アルプス街道平湯 名所・史跡

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP