京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2017年夏の通訳案内士試験対策に、京都奈良の国宝や世界遺産を自分で歩いて確認したくて地図とにらめっこしながら頑張りました。<br /><br />本当は美味しいもの食べたい!カフェしたい!<br /><br />でも、今回は向学の為、効率よく回ることが目標。こんな目的を持った旅もいい思い出です。<br /><br />1日目 東京~京都<br />平等院鳳凰堂~醍醐寺~南禅寺~建仁寺~六波羅蜜寺~西本願寺<br /><br />2日目 奈良<br />興福寺~東大寺~法隆寺~中宮寺~薬師寺<br /><br />3日目 京都~東京<br />東寺~三十三間堂~天龍寺~北野天満宮~大徳寺<br /><br />結果、こんなコースになりました。<br />古都はまだまだまだまだ、奥が深すぎます!

真冬の京都奈良2泊3日ひとり旅 国宝、世界遺産をいくつ回れるか!? 京都1日目

8いいね!

2017/02/19 - 2018/02/21

25674位(同エリア43926件中)

0

32

melocotonton

melocotontonさん

2017年夏の通訳案内士試験対策に、京都奈良の国宝や世界遺産を自分で歩いて確認したくて地図とにらめっこしながら頑張りました。

本当は美味しいもの食べたい!カフェしたい!

でも、今回は向学の為、効率よく回ることが目標。こんな目的を持った旅もいい思い出です。

1日目 東京~京都
平等院鳳凰堂~醍醐寺~南禅寺~建仁寺~六波羅蜜寺~西本願寺

2日目 奈良
興福寺~東大寺~法隆寺~中宮寺~薬師寺

3日目 京都~東京
東寺~三十三間堂~天龍寺~北野天満宮~大徳寺

結果、こんなコースになりました。
古都はまだまだまだまだ、奥が深すぎます!

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円

PR

  • 朝6時50分東京発のぞみで京都着9時過ぎ。<br />朝から車内はワイワイ楽しそうでみんなテンション高い!眠いのにぃ。<br /><br />宿泊予定のホテルグランビア京都に荷物を預け、宇治平等院鳳凰堂へ。JRで京都から宇治まで25分くらいだったかな?通勤電車のような混雑の中、伏見で外国人含め沢山降りたのでそこからは余裕で座っていけました。<br /><br />まだ開店していない中村藤吉本店を過ぎ、帰りにお茶しよーと決めて。

    朝6時50分東京発のぞみで京都着9時過ぎ。
    朝から車内はワイワイ楽しそうでみんなテンション高い!眠いのにぃ。

    宿泊予定のホテルグランビア京都に荷物を預け、宇治平等院鳳凰堂へ。JRで京都から宇治まで25分くらいだったかな?通勤電車のような混雑の中、伏見で外国人含め沢山降りたのでそこからは余裕で座っていけました。

    まだ開店していない中村藤吉本店を過ぎ、帰りにお茶しよーと決めて。

  • 平等院正門到着。

    平等院正門到着。

  • お茶屋さんがずらーっと並ぶ参道。<br />宇治茶を頂きたいところですが、今日はゆっくりしている時間はありません。

    お茶屋さんがずらーっと並ぶ参道。
    宇治茶を頂きたいところですが、今日はゆっくりしている時間はありません。

  • 前回は修復中で見られなかったので、今回は!と思いきや、1時間待ち。。列を見るとやる気をなくしてしまって、鳳凰堂拝観は次回に回すことにしました。

    前回は修復中で見られなかったので、今回は!と思いきや、1時間待ち。。列を見るとやる気をなくしてしまって、鳳凰堂拝観は次回に回すことにしました。

  • その代わり宝物館をじっくり拝見。<br />鳳凰館では鐘や空中菩薩像他の国宝が展示され、とても充実していました。

    その代わり宝物館をじっくり拝見。
    鳳凰館では鐘や空中菩薩像他の国宝が展示され、とても充実していました。

  • 『平等院鳳凰堂 世界遺産』<br />藤原頼通が父 藤原道長より譲り受けた別荘を仏寺にした。<br />鳳凰堂阿弥陀如来 定朝作<br />空中供養菩薩 様々な楽器を持っているとっても愛らしい菩薩達

    『平等院鳳凰堂 世界遺産』
    藤原頼通が父 藤原道長より譲り受けた別荘を仏寺にした。
    鳳凰堂阿弥陀如来 定朝作
    空中供養菩薩 様々な楽器を持っているとっても愛らしい菩薩達

  • はぁ。。。美しい!!<br />平等院鳳凰堂、大好きなのでまた来ます。

    はぁ。。。美しい!!
    平等院鳳凰堂、大好きなのでまた来ます。

  • 帰りに寄ろうと思った中村藤吉さんも長蛇の列で近くのカフェで抹茶フレンチトーストを頂きまし。<br /><br />が。何でも抹茶とコラボすればいいわけではなく。。<br /><br />相乗効果ならず、ただ、抹茶とフレンチトーストを別々に食べてる気分。残念。

    帰りに寄ろうと思った中村藤吉さんも長蛇の列で近くのカフェで抹茶フレンチトーストを頂きまし。

    が。何でも抹茶とコラボすればいいわけではなく。。

    相乗効果ならず、ただ、抹茶とフレンチトーストを別々に食べてる気分。残念。

  • 辻利は比較的空いていました。こちらにすれば良かったなぁ。

    辻利は比較的空いていました。こちらにすれば良かったなぁ。

  • JR宇治駅から醍醐寺を目指します。 <br />一旦六地蔵駅で乗り換えて醍醐駅まで20分くらい。醍醐駅から循環バスが出ていてタイミングよく乗れました。歩いても10分なので歩いても良かったかな。

    JR宇治駅から醍醐寺を目指します。
    一旦六地蔵駅で乗り換えて醍醐駅まで20分くらい。醍醐駅から循環バスが出ていてタイミングよく乗れました。歩いても10分なので歩いても良かったかな。

  • 『醍醐寺 世界遺産』<br /><br />真言宗のお寺で一度訪れて見たかった場所。<br />豊臣秀吉が醍醐の桜が1番だと花見で有名。醍醐味という言葉はここからきているとかいないとか。<br />五重の塔と桜、なーんて素敵なんだろうなぁ

    『醍醐寺 世界遺産』

    真言宗のお寺で一度訪れて見たかった場所。
    豊臣秀吉が醍醐の桜が1番だと花見で有名。醍醐味という言葉はここからきているとかいないとか。
    五重の塔と桜、なーんて素敵なんだろうなぁ

  • 五重の塔を過ぎ、西国11番の観音堂へ。<br />観音様の前ではすーと心が落ち着いて穏やかな気持ちに。不思議な感覚でした。<br /><br />ふと出口を見ると醍醐水が売っていました。<br />とても美味しい!

    五重の塔を過ぎ、西国11番の観音堂へ。
    観音様の前ではすーと心が落ち着いて穏やかな気持ちに。不思議な感覚でした。

    ふと出口を見ると醍醐水が売っていました。
    とても美味しい!

  • そういえばホテルに醍醐寺のお餅?が置いてあってなんだろ?と思っていたら毎年2月23日に五大力さん、という行事が行われるそうで。<br /><br />不動明王の力を借りて無病息災を願う歴史ある行事ですが、餅上げ力自慢大会みたい。

    そういえばホテルに醍醐寺のお餅?が置いてあってなんだろ?と思っていたら毎年2月23日に五大力さん、という行事が行われるそうで。

    不動明王の力を借りて無病息災を願う歴史ある行事ですが、餅上げ力自慢大会みたい。

  • ここは観光客というより1人でお参りに来ている方が多かったかなという印象です。帰りに僧侶の方、修行僧の方が列をなして入門。永平寺に続き2回目の遭遇で緊張しました。

    ここは観光客というより1人でお参りに来ている方が多かったかなという印象です。帰りに僧侶の方、修行僧の方が列をなして入門。永平寺に続き2回目の遭遇で緊張しました。

  • 次は南禅寺へ向かいます。<br />時刻は13時半。残りどこまで行けるでしょうか?<br /><br />醍醐駅から東西線に乗り蹴上駅まで15分くらい。<br />京都は交通が難しいけれど上手く電車に乗れれば移動は早い。<br /><br />蹴上駅降りたらすぐに蹴上インクラインが!

    次は南禅寺へ向かいます。
    時刻は13時半。残りどこまで行けるでしょうか?

    醍醐駅から東西線に乗り蹴上駅まで15分くらい。
    京都は交通が難しいけれど上手く電車に乗れれば移動は早い。

    蹴上駅降りたらすぐに蹴上インクラインが!

  • これがブラタモリでもタモさんが感心していた琵琶湖疎水のインクラインか!<br /><br />明治時代に輸送の方法として琵琶湖から京都に水を運ぶ為に作られた水路。<br /><br />この水路を活用して落差が大きい場所を運搬するのに台車に乗せるインクラインが必要だったそうです。

    これがブラタモリでもタモさんが感心していた琵琶湖疎水のインクラインか!

    明治時代に輸送の方法として琵琶湖から京都に水を運ぶ為に作られた水路。

    この水路を活用して落差が大きい場所を運搬するのに台車に乗せるインクラインが必要だったそうです。

  • 『南禅寺』<br />京都五山 別格<br />京都五山とは臨済宗の五寺<br />別格 南禅寺 1位 天龍寺 2位 相国寺 3位 建仁寺 4位 東福寺 5位 万寿寺

    『南禅寺』
    京都五山 別格
    京都五山とは臨済宗の五寺
    別格 南禅寺 1位 天龍寺 2位 相国寺 3位 建仁寺 4位 東福寺 5位 万寿寺

  • そのまま五分くらいで南禅寺の参道へ。<br />紅葉と湯豆腐、と言われているだけあって湯豆腐屋さんだらけ。

    そのまま五分くらいで南禅寺の参道へ。
    紅葉と湯豆腐、と言われているだけあって湯豆腐屋さんだらけ。

  • 南禅寺の境内にはインクライン跡が<br /><br />和洋折衷な感じが絶好の写真スポットらしく<br />禅寺の中に建てちゃう大胆さに驚きです

    南禅寺の境内にはインクライン跡が

    和洋折衷な感じが絶好の写真スポットらしく
    禅寺の中に建てちゃう大胆さに驚きです

  • 蹴上駅まで戻り祇園四条駅まで15分くらい。<br /><br />京都マラソン応援を終えた人達が応援グッズをもって電車や駅は大混雑。ランニングウェアのままの人たちも。皆んな清々しい顔で鴨川周りを歩いていました。<br /><br />

    蹴上駅まで戻り祇園四条駅まで15分くらい。

    京都マラソン応援を終えた人達が応援グッズをもって電車や駅は大混雑。ランニングウェアのままの人たちも。皆んな清々しい顔で鴨川周りを歩いていました。

  • 私は一本裏道を通りながら建仁寺を目指します。<br />裏通りには古美術店がずらーと並び、わ!京都っぽい!科捜研に出てきそう!なんて思って思ったり、花街には昔の雰囲気と今風のお店もあったり。

    私は一本裏道を通りながら建仁寺を目指します。
    裏通りには古美術店がずらーと並び、わ!京都っぽい!科捜研に出てきそう!なんて思って思ったり、花街には昔の雰囲気と今風のお店もあったり。

  • 建仁寺到着。<br />『建仁寺』<br />臨済宗京都五山の一つです。<br /><br />法堂は本坊、方丈も拝観できてしばし庭園を眺めながらのんびり。<br /><br />入口に俵屋宗達 風神雷神図屏風 (複製)があり、おー有名なーって思ったけれどどうもプリント感が否めなくて残念。

    建仁寺到着。
    『建仁寺』
    臨済宗京都五山の一つです。

    法堂は本坊、方丈も拝観できてしばし庭園を眺めながらのんびり。

    入口に俵屋宗達 風神雷神図屏風 (複製)があり、おー有名なーって思ったけれどどうもプリント感が否めなくて残念。

  • 法堂の双龍図も迫力あるけど。。という感じでした。

    法堂の双龍図も迫力あるけど。。という感じでした。

  • さて、地図では近い次の目的地、六波羅蜜寺。<br />地図を見れば良かったのですが。。疲れていたのでググって言われるがままに歩いて行くと<br />あれー?これ、方向違わないか?<br /><br />と、行列が。<br />Jeremy&amp;Jemimah の看板。フォトジェニックの綿菓子やみたいで若者達が並んでいました。<br /><br />あー遠回りさせられた!<br />でも途中気になるフレンチ見つけて、次回に!<br />貴匠桜というお店。予約一杯でした。<br /><br />やっと着いた<br />『六波羅蜜寺』<br />開山 空也上人像で有名なお寺。<br />六波羅蜜とは六つの修行<br />布施、持戒、忍辱、精進、禅定、知恵のこと。<br />空也上人像   康勝作<br />空也上人の口から六体の阿弥陀が出ている一度見たら忘れない笑 実物は思ったより大きくて。<br />平清盛像も出家後の安らかな顔をしていて印象的でした。<br /><br />入り口にあった石柱を回すと願い事が叶うのでお願いしました。<br />結果、叶うことはなく、逆の結果に・・・反対にまわしたかな・・・<br /><br />ここまで来て疲れてしまった。時刻は16時。<br />あと一つ回りたい、けど、冬の拝観時間は短く空いているお寺はほとんどないのです。<br /><br />とりあえず京都駅に戻りながら考えます。

    さて、地図では近い次の目的地、六波羅蜜寺。
    地図を見れば良かったのですが。。疲れていたのでググって言われるがままに歩いて行くと
    あれー?これ、方向違わないか?

    と、行列が。
    Jeremy&Jemimah の看板。フォトジェニックの綿菓子やみたいで若者達が並んでいました。

    あー遠回りさせられた!
    でも途中気になるフレンチ見つけて、次回に!
    貴匠桜というお店。予約一杯でした。

    やっと着いた
    『六波羅蜜寺』
    開山 空也上人像で有名なお寺。
    六波羅蜜とは六つの修行
    布施、持戒、忍辱、精進、禅定、知恵のこと。
    空也上人像 康勝作
    空也上人の口から六体の阿弥陀が出ている一度見たら忘れない笑 実物は思ったより大きくて。
    平清盛像も出家後の安らかな顔をしていて印象的でした。

    入り口にあった石柱を回すと願い事が叶うのでお願いしました。
    結果、叶うことはなく、逆の結果に・・・反対にまわしたかな・・・

    ここまで来て疲れてしまった。時刻は16時。
    あと一つ回りたい、けど、冬の拝観時間は短く空いているお寺はほとんどないのです。

    とりあえず京都駅に戻りながら考えます。

  • 本日最後は西本願寺にします。<br /><br />『西本願寺』<br />京都駅からタクシーで5分くらい。<br />親鸞 浄土真宗本山。東本願寺と西本願寺はすぐ近くでしたが、西本願寺の方が大きいのかな?<br /><br />広~くて静かな境内はどんな人も受け入れてくれる浄土真宗ならではの雰囲気が伝わってきます。<br />お堂の中には沢山の椅子が並べてあって教会のような講堂のような雰囲気でした。

    本日最後は西本願寺にします。

    『西本願寺』
    京都駅からタクシーで5分くらい。
    親鸞 浄土真宗本山。東本願寺と西本願寺はすぐ近くでしたが、西本願寺の方が大きいのかな?

    広~くて静かな境内はどんな人も受け入れてくれる浄土真宗ならではの雰囲気が伝わってきます。
    お堂の中には沢山の椅子が並べてあって教会のような講堂のような雰囲気でした。

  • 西本願寺には秀吉の遺構があり、<br />唐門は伏見城の遺構

    西本願寺には秀吉の遺構があり、
    唐門は伏見城の遺構

  • 豪華です。唐門。

    豪華です。唐門。

  • 飛雲閣は秀吉が建てた聚楽第の遺構と言われているそうです。残念ながら境内からすこーし見えただけで公開していなかったです。

    飛雲閣は秀吉が建てた聚楽第の遺構と言われているそうです。残念ながら境内からすこーし見えただけで公開していなかったです。

  • 天邪鬼。小さい体で目を見開いて桶を支えてくれている、可愛らしいです。

    天邪鬼。小さい体で目を見開いて桶を支えてくれている、可愛らしいです。

  • ウロウロしていいるうちに17時。閉門時間です。<br />仏壇屋の並ぶ門前町を通りながら、夕食探していると、青い外観の可愛らしいカフェが。

    ウロウロしていいるうちに17時。閉門時間です。
    仏壇屋の並ぶ門前町を通りながら、夕食探していると、青い外観の可愛らしいカフェが。

  • SOLUM CAFE というカウンターも可愛いお店でした。

    SOLUM CAFE というカウンターも可愛いお店でした。

  • 考えたらランチ食べてない!これが初めてのちゃんとしたご飯になりました。<br /><br />もうクタクタですが、頑張ってホテルまで戻り、ゆっくり体を温めて早めの就寝です。<br /><br />もっと効率がいい周り方があったかもしれないけど、自分なりに頑張った!!<br /><br />明日は早起きして奈良ですー

    考えたらランチ食べてない!これが初めてのちゃんとしたご飯になりました。

    もうクタクタですが、頑張ってホテルまで戻り、ゆっくり体を温めて早めの就寝です。

    もっと効率がいい周り方があったかもしれないけど、自分なりに頑張った!!

    明日は早起きして奈良ですー

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP