台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1月、8月に続き2017年の旅納め、通算5回目となる台北に行って来ました。今回は娘(7歳、1年生)と、私の妹とその娘(4歳、年少)の女子4人旅!<br /><br />12月に入って決めた旅で、往路は成田発9時半、復路は桃園発14時半のチャイナエアラインに、楽天トラベルでホテルセンスのビジネスツインを手配。エアとホテル3泊で1人4.5万円ほどと、急遽決めたこの時期としてはまあまあのお値段。LCCも検討したけれど、子連れなので座席指定や預け荷物など加算するとそれほど変わらず、冬場の天候不良による遅延・欠航などのリスクも考慮し、チャイナ利用に落ち着きました。<br /><br />ホテルは1月に両親と利用したところなので、勝手知ったる居心地の良さ。立地は大好きな雙城街夜市まで徒歩6分と言うことなし。バス停も目の前、MRT中山國小駅が徒歩3分、桃園からの國光バス1841/1842路線バス停も徒歩3分と、交通の便は最高です。<br /><br />今回も美味しいもの食べまくりの旅となりました。寒い時期でしたが子ども達も体調崩すことなく、みんなで元気に帰って来られたので良かったです。ほとんど食べもの系の写真ばかりですが、子連れ台北旅行の視点から、いろいろ撮ってきましたので、参考になれば嬉しいです。<br /><br />その2は、2日目、雙連駅から台北駅までの地下街散策、夜の迪化街、杭州小籠湯包(民生東路店)で夕食編です。

5回目の台北旅行 今回は子連れ女子旅! その2

24いいね!

2017/12/23 - 2017/12/26

10000位(同エリア28093件中)

0

68

akky_24

akky_24さん

1月、8月に続き2017年の旅納め、通算5回目となる台北に行って来ました。今回は娘(7歳、1年生)と、私の妹とその娘(4歳、年少)の女子4人旅!

12月に入って決めた旅で、往路は成田発9時半、復路は桃園発14時半のチャイナエアラインに、楽天トラベルでホテルセンスのビジネスツインを手配。エアとホテル3泊で1人4.5万円ほどと、急遽決めたこの時期としてはまあまあのお値段。LCCも検討したけれど、子連れなので座席指定や預け荷物など加算するとそれほど変わらず、冬場の天候不良による遅延・欠航などのリスクも考慮し、チャイナ利用に落ち着きました。

ホテルは1月に両親と利用したところなので、勝手知ったる居心地の良さ。立地は大好きな雙城街夜市まで徒歩6分と言うことなし。バス停も目の前、MRT中山國小駅が徒歩3分、桃園からの國光バス1841/1842路線バス停も徒歩3分と、交通の便は最高です。

今回も美味しいもの食べまくりの旅となりました。寒い時期でしたが子ども達も体調崩すことなく、みんなで元気に帰って来られたので良かったです。ほとんど食べもの系の写真ばかりですが、子連れ台北旅行の視点から、いろいろ撮ってきましたので、参考になれば嬉しいです。

その2は、2日目、雙連駅から台北駅までの地下街散策、夜の迪化街、杭州小籠湯包(民生東路店)で夕食編です。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 雙連朝市を後に、MRT雙連駅から台北駅までつながる地下街へ…。台北は5回目ですが、いわゆるウインドーショッピング(特に目的を決めずぶらぶらする)をしたことがなく、今回はショッピング好きな妹との旅なので、地下街を歩いてみることにしました。

    雙連朝市を後に、MRT雙連駅から台北駅までつながる地下街へ…。台北は5回目ですが、いわゆるウインドーショッピング(特に目的を決めずぶらぶらする)をしたことがなく、今回はショッピング好きな妹との旅なので、地下街を歩いてみることにしました。

  • 2017年7月「誠品R79 中山地下書街 Eslite Underground」と言う、MRT雙連駅から中山駅まで約300mも続く書店街がオープンしたそうで、きれいで雰囲気も良く、児童書や洋書、おしゃれな文具や雑貨などなど、コーナーごとに充実した品ぞろえ。書店以外にドリンク屋さん(coco)や素敵なカフェ、台湾産のハーブを使ったコスメショップなども並び、子連れでなければもっとじっくり時間をかけて見たかった…。

    2017年7月「誠品R79 中山地下書街 Eslite Underground」と言う、MRT雙連駅から中山駅まで約300mも続く書店街がオープンしたそうで、きれいで雰囲気も良く、児童書や洋書、おしゃれな文具や雑貨などなど、コーナーごとに充実した品ぞろえ。書店以外にドリンク屋さん(coco)や素敵なカフェ、台湾産のハーブを使ったコスメショップなども並び、子連れでなければもっとじっくり時間をかけて見たかった…。

  • 書店街を抜けて、さらに台北駅方面に進むと「李品製作所」と言う、台湾らしい布小物のお店を発見。台北ナビで見て、気になっていたお店なのでちょうど良かった!お店での写真は撮らなかったので、こちらを参照してください。http://www.taipeinavi.com/shop/574/<br /><br />店員さんは日本語も少しわかり、商品を見ていると奥から他の色を出して来てくれたり、商品を入れるカゴを渡してくれたり、下の方の棚の商品を見やすいように踏み台のようなイスを持って来てくれたり…。それがタイミング良く、決して押し付けがましくなく、ちょうど良い距離感で。色や柄の気に入るものが見つかるまで、じっくり選ばせてもらいました。特に、娘がヘアゴムとヘアピンと迷って、ほぼ全部の柄を見せてもらい、ずーっと悩んでいても嫌な顔せず対応してくれて…とても優しいお姉さんでした。ここはオススメ。

    書店街を抜けて、さらに台北駅方面に進むと「李品製作所」と言う、台湾らしい布小物のお店を発見。台北ナビで見て、気になっていたお店なのでちょうど良かった!お店での写真は撮らなかったので、こちらを参照してください。http://www.taipeinavi.com/shop/574/

    店員さんは日本語も少しわかり、商品を見ていると奥から他の色を出して来てくれたり、商品を入れるカゴを渡してくれたり、下の方の棚の商品を見やすいように踏み台のようなイスを持って来てくれたり…。それがタイミング良く、決して押し付けがましくなく、ちょうど良い距離感で。色や柄の気に入るものが見つかるまで、じっくり選ばせてもらいました。特に、娘がヘアゴムとヘアピンと迷って、ほぼ全部の柄を見せてもらい、ずーっと悩んでいても嫌な顔せず対応してくれて…とても優しいお姉さんでした。ここはオススメ。

    李品製作所 専門店

  • 結局、ヘアゴムを娘と姪ともう1人の姪っ子用に色違いで、自分用にファスナーの取っ手が台湾型になっているペンケースを買いました。商品によってこのファスナーではないものもあり、せっかくなので台湾付きのにしました。ティッシュケースや小銭入れ、ポシェットなども作りがしっかりしていて、お値段もお手頃なので、ここはまた訪れると思います。

    結局、ヘアゴムを娘と姪ともう1人の姪っ子用に色違いで、自分用にファスナーの取っ手が台湾型になっているペンケースを買いました。商品によってこのファスナーではないものもあり、せっかくなので台湾付きのにしました。ティッシュケースや小銭入れ、ポシェットなども作りがしっかりしていて、お値段もお手頃なので、ここはまた訪れると思います。

  • そろそろ小腹が空いてきたので、フードコートに行ってみることに。ところが、地下街と言ってもものすごく広くて道も枝分かれしていて、自分がどこにいるのかよく分からない…壁の表示で「フードコートY21-28」と書いてあったので、その方向にひたすら進みました。<br />台北駅に近付くと、中山地下書店街のおしゃれな雰囲気が一変し、台湾らしい雑多な雰囲気であやしい(?)お店も増えて来ました。

    そろそろ小腹が空いてきたので、フードコートに行ってみることに。ところが、地下街と言ってもものすごく広くて道も枝分かれしていて、自分がどこにいるのかよく分からない…壁の表示で「フードコートY21-28」と書いてあったので、その方向にひたすら進みました。
    台北駅に近付くと、中山地下書店街のおしゃれな雰囲気が一変し、台湾らしい雑多な雰囲気であやしい(?)お店も増えて来ました。

  • やっとY20まで来ると飲食店が増え、フードコートらしい雰囲気に。ちょうど牛肉麺を食べたいねと話していたので、この「鼎記」と言うお店で食べることにしました。

    やっとY20まで来ると飲食店が増え、フードコートらしい雰囲気に。ちょうど牛肉麺を食べたいねと話していたので、この「鼎記」と言うお店で食べることにしました。

    台北地下街 ショッピングセンター

  • 地下街のY24出入口の近くの赤いお店。かなり目立ってました。

    地下街のY24出入口の近くの赤いお店。かなり目立ってました。

  • なにやらお店のこだわりが壁に大きく書いてあります。

    なにやらお店のこだわりが壁に大きく書いてあります。

  • 日本語メニューはなくても、漢字なのでなんとなくわかります。オーダーシートに記入して渡せばok。店員のお兄さんとのやり取りは英語で。「これ辛い?」とか「フリードリンクはあっちだよ」とか、そんな程度ですが。

    日本語メニューはなくても、漢字なのでなんとなくわかります。オーダーシートに記入して渡せばok。店員のお兄さんとのやり取りは英語で。「これ辛い?」とか「フリードリンクはあっちだよ」とか、そんな程度ですが。

  • このお店は、冷たい苦瓜茶と檸檬紅茶のフリードリンクが付いていました。ちょうど歩きまわって喉がカラカラだったのでありがたい!苦瓜茶は初めてでしたが、疲れていたので甘さが嬉しい。檸檬紅茶は、リプトンの粉末の味でした(笑)

    このお店は、冷たい苦瓜茶と檸檬紅茶のフリードリンクが付いていました。ちょうど歩きまわって喉がカラカラだったのでありがたい!苦瓜茶は初めてでしたが、疲れていたので甘さが嬉しい。檸檬紅茶は、リプトンの粉末の味でした(笑)

  • 娘がご飯が食べたいというので、飯類の中から排骨飯を。<br />ご飯の上にカリッと上がったお肉がドドンと乗って、すごいボリューミー。衣がサクサクでスパイスが効いたお肉とご飯は、見た目より美味しいです。娘はお肉嫌いなのでご飯だけ食べてました。

    娘がご飯が食べたいというので、飯類の中から排骨飯を。
    ご飯の上にカリッと上がったお肉がドドンと乗って、すごいボリューミー。衣がサクサクでスパイスが効いたお肉とご飯は、見た目より美味しいです。娘はお肉嫌いなのでご飯だけ食べてました。

  • 麺類は、スープや麺の種類などをお好みで選べます。<br />子どもも食べられるよう辛くないスープに、麺は河粉を。幅広い米粉麺でツルンとして美味しい。お肉はトロトロ、子どもにも食べやすい味でした。娘はこのスープと具をご飯にかけて食べていました。

    麺類は、スープや麺の種類などをお好みで選べます。
    子どもも食べられるよう辛くないスープに、麺は河粉を。幅広い米粉麺でツルンとして美味しい。お肉はトロトロ、子どもにも食べやすい味でした。娘はこのスープと具をご飯にかけて食べていました。

  • トマト牛肉麺を食べてみたかったので追加しました。麺はお店のお兄さんお薦めの拉麺で。出て来たのがこちら…これ、合ってる?トマト牛肉麺ってこれなの??

    トマト牛肉麺を食べてみたかったので追加しました。麺はお店のお兄さんお薦めの拉麺で。出て来たのがこちら…これ、合ってる?トマト牛肉麺ってこれなの??

  • なぜそんな疑問が浮かんだかと言うと…どんぶりではなく、平皿で出て来たから。大根や人参、セロリなど野菜多めのさらっとしたビーフシチューに、麺を入れたような感じ…トマト牛肉麺って、こういうのだったの…?<br />そんな疑問を持ちながら食べてみると、意外にも(?)おいしい…牛肉の出汁が効いたスープはクセになる旨味があり。麺はやわらかめ。日本の拉麺とは違うけど、これはこれでアリです。どんぶりで出て来ていたら、最初の疑問も浮かばなかったのに…。野菜多めなのも嬉しく、こちらは完食。

    なぜそんな疑問が浮かんだかと言うと…どんぶりではなく、平皿で出て来たから。大根や人参、セロリなど野菜多めのさらっとしたビーフシチューに、麺を入れたような感じ…トマト牛肉麺って、こういうのだったの…?
    そんな疑問を持ちながら食べてみると、意外にも(?)おいしい…牛肉の出汁が効いたスープはクセになる旨味があり。麺はやわらかめ。日本の拉麺とは違うけど、これはこれでアリです。どんぶりで出て来ていたら、最初の疑問も浮かばなかったのに…。野菜多めなのも嬉しく、こちらは完食。

  • お値段は、〆て355元。1,200円くらいでしょうか。とりあえず、お腹いっぱいで満足、満足。

    お値段は、〆て355元。1,200円くらいでしょうか。とりあえず、お腹いっぱいで満足、満足。

  • 娘が、通りがかりに見た「たい焼き」を食べたいと言うので、食後のデザートにしました。子どもたちは甘いものは別腹らしく。

    娘が、通りがかりに見た「たい焼き」を食べたいと言うので、食後のデザートにしました。子どもたちは甘いものは別腹らしく。

  • 娘はチョコを、姪はオーソドックスなあんこを。たい焼き屋さんの前のベンチで食べました。

    娘はチョコを、姪はオーソドックスなあんこを。たい焼き屋さんの前のベンチで食べました。

  • 大人は、たい焼き屋さんの並びでドリンクを。「昇興食品坊」というお店で、台北駅地下街では人気のお店らしい。さっぱりしたアロエとレモンと蜂蜜のドリンクにしてみました。

    大人は、たい焼き屋さんの並びでドリンクを。「昇興食品坊」というお店で、台北駅地下街では人気のお店らしい。さっぱりしたアロエとレモンと蜂蜜のドリンクにしてみました。

    昇興食品坊 カフェ

  • 甘さ控えめなレモネード。さらに、太いストローで吸うと大粒アロエが口の中に…そう、タピオカティーのアロエバージョンです!お腹いっぱいだったけど、美味しくて感激。これ、日本にもあればいいのに。<br />ここはお店に清潔感があり、日本語メニューあり、メニューも豊富で、おまけに安い(ほぼ40-50元前後)と言う、とても良いお店でした。<br /><br />その後は、さすがに4駅分も歩いて足が疲れたので、Y19出口から地上に出て目の前の大通りでタクシーを拾い、ホテルに戻りました。姪っ子はまだお昼寝が必要なお年頃、無理は禁物です。

    甘さ控えめなレモネード。さらに、太いストローで吸うと大粒アロエが口の中に…そう、タピオカティーのアロエバージョンです!お腹いっぱいだったけど、美味しくて感激。これ、日本にもあればいいのに。
    ここはお店に清潔感があり、日本語メニューあり、メニューも豊富で、おまけに安い(ほぼ40-50元前後)と言う、とても良いお店でした。

    その後は、さすがに4駅分も歩いて足が疲れたので、Y19出口から地上に出て目の前の大通りでタクシーを拾い、ホテルに戻りました。姪っ子はまだお昼寝が必要なお年頃、無理は禁物です。

  • 結局、みんなで2時間ほどお昼寝…起きてからもまだお腹が空かなかった(あたりまえ?)ので、夕食の前に軽くスイーツでも(おいおい)…と言うことで、MRTで大橋頭駅まで2駅移動し、迪化街を目指します。<br />時刻は5時過ぎ、そろそろ暗くなって来ました。クリスマスイブなので、イルミネーションがキレイです。ここは何と小学校の門の前…派手なイルミネーションと電光掲示板で、小学校とは思えません。

    結局、みんなで2時間ほどお昼寝…起きてからもまだお腹が空かなかった(あたりまえ?)ので、夕食の前に軽くスイーツでも(おいおい)…と言うことで、MRTで大橋頭駅まで2駅移動し、迪化街を目指します。
    時刻は5時過ぎ、そろそろ暗くなって来ました。クリスマスイブなので、イルミネーションがキレイです。ここは何と小学校の門の前…派手なイルミネーションと電光掲示板で、小学校とは思えません。

  • 迪化街のお目当ては…杏仁豆腐の「夏樹甜品」でした。

    迪化街のお目当ては…杏仁豆腐の「夏樹甜品」でした。

    夏樹甜品 (大稲埕店) スイーツ

  • お店は大橋頭駅から10分ほど。歩いているうちにどんどん暗くなり、人通りも少なく、お店もシャッターが閉まっていたりして、やや不安になりながら到着すると…こんな可愛らしい看板が出迎えてくれました!

    お店は大橋頭駅から10分ほど。歩いているうちにどんどん暗くなり、人通りも少なく、お店もシャッターが閉まっていたりして、やや不安になりながら到着すると…こんな可愛らしい看板が出迎えてくれました!

    夏樹甜品 (大稲埕店) スイーツ

  • 通って来た道を振り返るとこんな感じ。怖いほどではないけれど、裏通りっぽさが寂しい感じ。

    通って来た道を振り返るとこんな感じ。怖いほどではないけれど、裏通りっぽさが寂しい感じ。

  • ちなみに進行方向(永楽市場方面)は、こんな感じ。ポツポツ観光客らしき姿はありますが、以前昼間に来た時の賑わいはありません。それもそのはず、この日は日曜日…通常の営業時間よりも早めに閉店したり、定休日のお店もあったようです。

    ちなみに進行方向(永楽市場方面)は、こんな感じ。ポツポツ観光客らしき姿はありますが、以前昼間に来た時の賑わいはありません。それもそのはず、この日は日曜日…通常の営業時間よりも早めに閉店したり、定休日のお店もあったようです。

  • ドアのないオープンなお店で、奥のカウンターで注文します。ガラスケースの中にはトッピングの豆類や仙草、きくらげなどが並んでいました。<br />

    ドアのないオープンなお店で、奥のカウンターで注文します。ガラスケースの中にはトッピングの豆類や仙草、きくらげなどが並んでいました。

  • 何にする?と相談していると、お店のお姉さんが日本語メニューを席まで持って来てくれました。写真入りで日本語の説明もありわかりやすい。日本語の説明入りメニューは一枚しかなかったのでご注意を。

    何にする?と相談していると、お店のお姉さんが日本語メニューを席まで持って来てくれました。写真入りで日本語の説明もありわかりやすい。日本語の説明入りメニューは一枚しかなかったのでご注意を。

  • 子ども達が楽しみにしていたかき氷は、杏仁雪花冰90元(杏仁冰とトッピング3種類)にしました。トッピングは、大好きな芋圓も地瓜圓も売り切れだったので、花生(ピーナッツ)と緑豆、前日のスイーツが甘さ控えめだったので、子どもウケするようにコンデンスミルクにしてみました。

    子ども達が楽しみにしていたかき氷は、杏仁雪花冰90元(杏仁冰とトッピング3種類)にしました。トッピングは、大好きな芋圓も地瓜圓も売り切れだったので、花生(ピーナッツ)と緑豆、前日のスイーツが甘さ控えめだったので、子どもウケするようにコンデンスミルクにしてみました。

  • 杏仁豆腐の専門店なので、紅豆杏仁豆腐(冷)70元も。温かいのと迷って、冷たい方にしました。

    杏仁豆腐の専門店なので、紅豆杏仁豆腐(冷)70元も。温かいのと迷って、冷たい方にしました。

  • ジャーン!美味しそうなかき氷と杏仁豆腐が登場。子ども達もテンション上がります。

    ジャーン!美味しそうなかき氷と杏仁豆腐が登場。子ども達もテンション上がります。

  • トッピングは氷の下に隠れているので、色は地味だけど、見るからに美味しそう。子ども達の顔の大きさで、ボリュームがわかりますか?<br />杏仁豆腐の味のかき氷と甘いコンデンスミルクで、子ども達のスプーンも止まりません。ピーナッツがほっこり柔らかで、やっぱり台湾スイーツにはピーナッツが欠かせない。芋圓も食べたかったけど、仕方ない。

    トッピングは氷の下に隠れているので、色は地味だけど、見るからに美味しそう。子ども達の顔の大きさで、ボリュームがわかりますか?
    杏仁豆腐の味のかき氷と甘いコンデンスミルクで、子ども達のスプーンも止まりません。ピーナッツがほっこり柔らかで、やっぱり台湾スイーツにはピーナッツが欠かせない。芋圓も食べたかったけど、仕方ない。

  • こちらは、私と妹が楽しみにしていた杏仁豆腐。<br />メニューの「とろける食感の杏仁豆腐に濃厚な杏仁ミルクをかけて食べます」と言う説明に、ものすごく心惹かれ…本当に杏仁の香り高い、優しい味わいの、美味しい杏仁豆腐でしたが…かき氷と杏仁豆腐で身体が冷えて寒くて。完全に日が暮れて風が冷たくなって来たのもあり、追加で熱メニューを食べて温まることにしました。<br />すでにかなりお腹いっぱいだったけど、子ども達が寒がるので身体を温めないと。

    こちらは、私と妹が楽しみにしていた杏仁豆腐。
    メニューの「とろける食感の杏仁豆腐に濃厚な杏仁ミルクをかけて食べます」と言う説明に、ものすごく心惹かれ…本当に杏仁の香り高い、優しい味わいの、美味しい杏仁豆腐でしたが…かき氷と杏仁豆腐で身体が冷えて寒くて。完全に日が暮れて風が冷たくなって来たのもあり、追加で熱メニューを食べて温まることにしました。
    すでにかなりお腹いっぱいだったけど、子ども達が寒がるので身体を温めないと。

  • また日本語メニューとにらめっこし、美肌に効果があると言う白きくらげのお汁粉60元にしました。

    また日本語メニューとにらめっこし、美肌に効果があると言う白きくらげのお汁粉60元にしました。

  • トゥルンとした白きくらげの食感と、漢方食材のクコの実や杏かな、梅かも?など、日本にはない感じが面白い。熱々ではなく温かいスイーツでしたが、これが子ども達には不評…私と妹で何とか食べました。こんなことなら、最初からかき氷と熱い杏仁豆腐にすれば良かったよ…。

    トゥルンとした白きくらげの食感と、漢方食材のクコの実や杏かな、梅かも?など、日本にはない感じが面白い。熱々ではなく温かいスイーツでしたが、これが子ども達には不評…私と妹で何とか食べました。こんなことなら、最初からかき氷と熱い杏仁豆腐にすれば良かったよ…。

  • スイーツでお腹いっぱいになり、その後は迪化街をお散歩。途中で出会った忍者クマと。台北市内にはこういう写真スポット?的なオブジェが所々にありますね。

    スイーツでお腹いっぱいになり、その後は迪化街をお散歩。途中で出会った忍者クマと。台北市内にはこういう写真スポット?的なオブジェが所々にありますね。

  • 顔出しパネルも新年バージョン?でした。

    顔出しパネルも新年バージョン?でした。

  • 夏樹甜品の向かいに、「豊味果品」を発見。果物が美味しいお店らしく、以前から来てみたかったお店だけど、この時はお腹いっぱいすぎて無理…残念。ここも店員さんが親切で、子ども達にドライフルーツの試食をさせてくれました。

    夏樹甜品の向かいに、「豊味果品」を発見。果物が美味しいお店らしく、以前から来てみたかったお店だけど、この時はお腹いっぱいすぎて無理…残念。ここも店員さんが親切で、子ども達にドライフルーツの試食をさせてくれました。

    豐味果品 専門店

  • その先には有名な竹製品の老舗「林豊益商行」もありました。

    その先には有名な竹製品の老舗「林豊益商行」もありました。

    林豊益商行 専門店

  • 所狭しと竹製品が並びます。可愛いカゴバッグや、蒸篭などの調理器具、スプーンにお皿、小物入れなどちょっと欲しいかも…と思うものがたくさんありました。

    所狭しと竹製品が並びます。可愛いカゴバッグや、蒸篭などの調理器具、スプーンにお皿、小物入れなどちょっと欲しいかも…と思うものがたくさんありました。

  • せっかくなので、この鍋敷きを買いました。別にここで買わなくても良かったかも?まあ、これも旅の思い出です。

    せっかくなので、この鍋敷きを買いました。別にここで買わなくても良かったかも?まあ、これも旅の思い出です。

  • 18時を過ぎ、閉店しているお店も多い中、まだ明るいお店もありました。その内のひとつ、何やらおしゃれなお店…「走味大稲埕」です。

    18時を過ぎ、閉店しているお店も多い中、まだ明るいお店もありました。その内のひとつ、何やらおしゃれなお店…「走味大稲埕」です。

  • お茶のサンプルセットのようなもの?がディスプレイされているので、お茶屋さんかな?<br />店内では、台湾のインスタグラマー的な?若い女性グループが、ものすごい勢いであちこち写真を撮って盛り上がってました。

    お茶のサンプルセットのようなもの?がディスプレイされているので、お茶屋さんかな?
    店内では、台湾のインスタグラマー的な?若い女性グループが、ものすごい勢いであちこち写真を撮って盛り上がってました。

  • smell choose drink…どうやら好きな香りを選び、それに合ったお茶を注文し、お茶の香りと味を楽しんでねと言うことみたいです。よく見るとSince Dec,16th,2017とあり、まだオープンから10日も経っていない、出来立てホヤホヤのお店でした。

    smell choose drink…どうやら好きな香りを選び、それに合ったお茶を注文し、お茶の香りと味を楽しんでねと言うことみたいです。よく見るとSince Dec,16th,2017とあり、まだオープンから10日も経っていない、出来立てホヤホヤのお店でした。

  • お店のスタッフさんによると、近くの老舗お茶屋さんが出した期間限定のお店だそうです。とても親切でフレンドリーな上に、奥のトイレも貸してくれました。せっかくなので、お腹いっぱいだけどお茶なら飲めるので、一杯飲んで見ることに。<br />テイクアウトの場合、まず壁の3本1セットの試験管を順番に嗅いで、好きな香りの組み合わせのカードをカウンターに持って行きます。

    お店のスタッフさんによると、近くの老舗お茶屋さんが出した期間限定のお店だそうです。とても親切でフレンドリーな上に、奥のトイレも貸してくれました。せっかくなので、お腹いっぱいだけどお茶なら飲めるので、一杯飲んで見ることに。
    テイクアウトの場合、まず壁の3本1セットの試験管を順番に嗅いで、好きな香りの組み合わせのカードをカウンターに持って行きます。

  • するとこのカードをもらえます。私のには東方美人茶と買いてあり、オーダーしてからお茶を淹れてくれるので、少し待ちます。お茶の種類に関係なく、お値段は1杯90元、10杯800元、20杯1500元…テイクアウトでそんなにたくさん買う人居るのかな?<br />テイクアウトなので紙カップの中にはティーバックが入っていて、飲み終えたらまたお湯を入れれば美味しく飲めると教えてくれました。(スタッフは英語対応)

    するとこのカードをもらえます。私のには東方美人茶と買いてあり、オーダーしてからお茶を淹れてくれるので、少し待ちます。お茶の種類に関係なく、お値段は1杯90元、10杯800元、20杯1500元…テイクアウトでそんなにたくさん買う人居るのかな?
    テイクアウトなので紙カップの中にはティーバックが入っていて、飲み終えたらまたお湯を入れれば美味しく飲めると教えてくれました。(スタッフは英語対応)

  • 店内で飲む場合は、3種類か6種類のテイスティングセットになり、こんな感じで提供されるようです。ちょっと地ビールのサンプラーにも見えますね。

    店内で飲む場合は、3種類か6種類のテイスティングセットになり、こんな感じで提供されるようです。ちょっと地ビールのサンプラーにも見えますね。

  • 店内はレジとお茶を淹れるカウンター、壁には試験管が並び、理科実験室のような雰囲気。奥のドアの先は…

    店内はレジとお茶を淹れるカウンター、壁には試験管が並び、理科実験室のような雰囲気。奥のドアの先は…

  • 中庭があり、トイレと背の高いテーブルセットが1つありました。これは中庭の奥からお店の方を振り返って撮った写真。<br />夏に利用したカフェにもこんな感じの中庭があったので、この辺りの古い建物の特徴なのかな。リノベされて新しい部分と、レトロな雰囲気の残る部分がいい感じ。<br /><br />お茶は香りが良く美味しかったです。もちろんカップはホテルに持ち帰り、お湯を入れて2杯目もしっかり楽しみました。

    中庭があり、トイレと背の高いテーブルセットが1つありました。これは中庭の奥からお店の方を振り返って撮った写真。
    夏に利用したカフェにもこんな感じの中庭があったので、この辺りの古い建物の特徴なのかな。リノベされて新しい部分と、レトロな雰囲気の残る部分がいい感じ。

    お茶は香りが良く美味しかったです。もちろんカップはホテルに持ち帰り、お湯を入れて2杯目もしっかり楽しみました。

  • お茶屋さんを出て、散策を続けます。街はすっかり夜の景色。

    お茶屋さんを出て、散策を続けます。街はすっかり夜の景色。

  • お土産になるようなドライフルーツやお菓子を探します。

    お土産になるようなドライフルーツやお菓子を探します。

  • このドライフルーツならぬ、ドライベジタブルが気になり見ていると、おばちゃんが試食させてくれました。最初に食べたインゲンが予想以上に美味しくてビックリ。そこから、ほぼ全種類食べさせてもらい、どれも美味しくて迷いに迷って…

    このドライフルーツならぬ、ドライベジタブルが気になり見ていると、おばちゃんが試食させてくれました。最初に食べたインゲンが予想以上に美味しくてビックリ。そこから、ほぼ全種類食べさせてもらい、どれも美味しくて迷いに迷って…

    元太商行 専門店

  • 舞茸、インゲン、オクラの3種類と愛文マンゴー、ナッツ、ミニプーアル茶をお買い上げ。妹はシメジとゴボウを買ってました。種類によって若干お値段に差がありますが、値段シールが貼ってあるのでわかりやすいです。(買ったものの詳細は別旅行記で。)

    舞茸、インゲン、オクラの3種類と愛文マンゴー、ナッツ、ミニプーアル茶をお買い上げ。妹はシメジとゴボウを買ってました。種類によって若干お値段に差がありますが、値段シールが貼ってあるのでわかりやすいです。(買ったものの詳細は別旅行記で。)

  • 迪化街には似たようなお店が並んでいますが、このお店ですのでお間違えなく…。お店の方は簡単な日本語で対応してくれます。ドライフルーツもベジタブルもいろんな種類があり、希望すればどれでも試食させてくれるので、お気に入りを見つけられると思います。

    迪化街には似たようなお店が並んでいますが、このお店ですのでお間違えなく…。お店の方は簡単な日本語で対応してくれます。ドライフルーツもベジタブルもいろんな種類があり、希望すればどれでも試食させてくれるので、お気に入りを見つけられると思います。

  • お土産も無事に買えたので、そろそろ移動します。バス停まで歩いている時に、1年前に娘に優しくしてくれたお店のおじいさんに再会。その時に撮った写真を見せると喜んでくれて、また一緒に記念撮影を。日本語がお上手で、1年前も娘にチョコをくれたんですが、今回も子どもたちに売り物のお菓子をくれました…多分、後で奥さんに怒られてたような。

    お土産も無事に買えたので、そろそろ移動します。バス停まで歩いている時に、1年前に娘に優しくしてくれたお店のおじいさんに再会。その時に撮った写真を見せると喜んでくれて、また一緒に記念撮影を。日本語がお上手で、1年前も娘にチョコをくれたんですが、今回も子どもたちに売り物のお菓子をくれました…多分、後で奥さんに怒られてたような。

  • これが1年前に撮った写真。お店の名前は、googleマップによると「健歩食品禮品店」と言うようです。(googleマップの詳細情報にも、このおじいさんが写ってました。)

    これが1年前に撮った写真。お店の名前は、googleマップによると「健歩食品禮品店」と言うようです。(googleマップの詳細情報にも、このおじいさんが写ってました。)

  • このお店で1年前に買ったカラスミペーストの瓶詰め。茹でたパスタに絡めると、タラコパスタに似た感じで、濃厚なカラスミが手軽に味わえます。

    このお店で1年前に買ったカラスミペーストの瓶詰め。茹でたパスタに絡めると、タラコパスタに似た感じで、濃厚なカラスミが手軽に味わえます。

  • 全然お腹は空いてないけれど、娘のリクエストで、夏に食べた小籠包と焼き餃子のお店に向かいます…移動している間にお腹が空くことを期待して。

    全然お腹は空いてないけれど、娘のリクエストで、夏に食べた小籠包と焼き餃子のお店に向かいます…移動している間にお腹が空くことを期待して。

  • 乗るのは民生幹線というバス。他の路線は番号なんですが、この路線だけは番号が付いてません。バスの頭の電光掲示にも民生幹線と表示されるのみ。<br />バスはGoogleマップの経路検索が便利。そのためにポケットWi-Fiをレンタルして持ち歩きました。行きたい場所をマップ上で選ぶと、乗るバス停から目的地までの所要時間、バス番号に時刻表、待ち時間まで出るので、初めてでも迷うことはありません。MRTとバスを使い分けることで、行動範囲がすごく広がりました。

    乗るのは民生幹線というバス。他の路線は番号なんですが、この路線だけは番号が付いてません。バスの頭の電光掲示にも民生幹線と表示されるのみ。
    バスはGoogleマップの経路検索が便利。そのためにポケットWi-Fiをレンタルして持ち歩きました。行きたい場所をマップ上で選ぶと、乗るバス停から目的地までの所要時間、バス番号に時刻表、待ち時間まで出るので、初めてでも迷うことはありません。MRTとバスを使い分けることで、行動範囲がすごく広がりました。

  • バスで民生西路から東路まで一直線に15分くらい乗って到着した、娘のリクエストのお店…杭州小籠湯包民生東路店。これは夏に来た時に撮った写真ですが。

    バスで民生西路から東路まで一直線に15分くらい乗って到着した、娘のリクエストのお店…杭州小籠湯包民生東路店。これは夏に来た時に撮った写真ですが。

    杭州小籠湯包 (民生東路店) 地元の料理

  • 今回はクリスマスツリーがありました。

    今回はクリスマスツリーがありました。

  • 20時近かったので席も空いていて、すぐに案内されました。<br />夏に来た時は食器類がプラスティックでしたが、陶器の食器に変わっていて、さらに高級感が増してました。

    20時近かったので席も空いていて、すぐに案内されました。
    夏に来た時は食器類がプラスティックでしたが、陶器の食器に変わっていて、さらに高級感が増してました。

  • これは鶏のスープ。鶏の出汁が効いた熱々スープが、疲れた身体に沁みます。

    これは鶏のスープ。鶏の出汁が効いた熱々スープが、疲れた身体に沁みます。

  • カイラン炒め。ガーリックたっぷりだけど薄味なのでお醤油をたらりとかけて食べました。空芯菜と迷ってカイランにしたけれど、ちょっと硬くて食べにくかったです。

    カイラン炒め。ガーリックたっぷりだけど薄味なのでお醤油をたらりとかけて食べました。空芯菜と迷ってカイランにしたけれど、ちょっと硬くて食べにくかったです。

  • チャーハンは味付けが塩と醤油と選べるので、塩味を。卵と豚肉のチャーハンだったかな。

    チャーハンは味付けが塩と醤油と選べるので、塩味を。卵と豚肉のチャーハンだったかな。

  • あまりお腹が空いてないので、小籠包は4個を数種類にしました。通常の8個と単価が変わらないのが嬉しい。

    あまりお腹が空いてないので、小籠包は4個を数種類にしました。通常の8個と単価が変わらないのが嬉しい。

  • 蟹味噌の小籠包と黒トリュフのを食べました。アワビが売り切れで残念。

    蟹味噌の小籠包と黒トリュフのを食べました。アワビが売り切れで残念。

  • 娘の大好き、鍋貼(焼き餃子)も忘れずに。羽根つきパリパリが美味しそう!

    娘の大好き、鍋貼(焼き餃子)も忘れずに。羽根つきパリパリが美味しそう!

  • とは言え、何しろお腹がそんなに空いてないので…減りが悪いのです。

    とは言え、何しろお腹がそんなに空いてないので…減りが悪いのです。

  • それなのに、妹がどうしても甘いのも食べたいと…アンコ入りのお焼き的なデザートまで頼んじゃいました。もちろんこれは完食できず、お店の方にお願いしてお持ち帰り。ゴマの香ばしさと食感が面白く、お腹がはち切れそうでなければ、もっと美味しさを感じたのに…。食後はおとなしくバスに乗ってホテルに帰りました。

    それなのに、妹がどうしても甘いのも食べたいと…アンコ入りのお焼き的なデザートまで頼んじゃいました。もちろんこれは完食できず、お店の方にお願いしてお持ち帰り。ゴマの香ばしさと食感が面白く、お腹がはち切れそうでなければ、もっと美味しさを感じたのに…。食後はおとなしくバスに乗ってホテルに帰りました。

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP