二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都は数十年訪れていなく、混んでるからなぁ~等と思っていたけど、そうだ京都行こうって事で行ってきました。バス移動は激混みだと友人から聞いていたので、電車で移動しやすい寺社を選んで紅葉巡りしてきました。ちょうど見頃でどこも綺麗な紅葉見ることができて、感動です。やはり見事でした。

素晴らしい鮮やかな紅葉に感動です。

32いいね!

2017/11/22 - 2017/11/23

931位(同エリア4009件中)

0

35

オレンジムーン

オレンジムーンさん

京都は数十年訪れていなく、混んでるからなぁ~等と思っていたけど、そうだ京都行こうって事で行ってきました。バス移動は激混みだと友人から聞いていたので、電車で移動しやすい寺社を選んで紅葉巡りしてきました。ちょうど見頃でどこも綺麗な紅葉見ることができて、感動です。やはり見事でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは東京から新幹線のぞみ乗車でGO!大阪に赴任中の主人と京都駅で待ち合わせ。ホテルは駅前なので荷物を預けて観光出発です。<br />

    まずは東京から新幹線のぞみ乗車でGO!大阪に赴任中の主人と京都駅で待ち合わせ。ホテルは駅前なので荷物を預けて観光出発です。

    京都駅

  • まずは山科まで移動して、毘沙門堂まで徒歩20分ほど歩きます。雨予報が出ていたので心配でしたが曇り。気温も適温で寒くはありません。

    まずは山科まで移動して、毘沙門堂まで徒歩20分ほど歩きます。雨予報が出ていたので心配でしたが曇り。気温も適温で寒くはありません。

    毘沙門堂 寺・神社・教会

    真っ赤に染まる弁才天 by オレンジムーンさん
  • <br />この場所がJRのポスターになった場所。ちょうど人の映り込みなく撮れましたが、かなりの人が写真撮ってます。散紅葉で真っ赤に染まるようです。<br />


    この場所がJRのポスターになった場所。ちょうど人の映り込みなく撮れましたが、かなりの人が写真撮ってます。散紅葉で真っ赤に染まるようです。

  • 霊殿から見た弁才天。見事な紅葉にただただ感動です。

    イチオシ

    霊殿から見た弁才天。見事な紅葉にただただ感動です。

  • 紅葉に囲まれる弁才天。

    紅葉に囲まれる弁才天。

  • 山科駅から京都駅へ戻り、泉涌寺へ。御寺と呼ばれ、皇室の菩提所とされています。秋のこの時期は、御座所庭園が特別公開されていました。

    山科駅から京都駅へ戻り、泉涌寺へ。御寺と呼ばれ、皇室の菩提所とされています。秋のこの時期は、御座所庭園が特別公開されていました。

    御寺泉涌寺 寺・神社・教会

    秋の特別拝観中に。 by オレンジムーンさん
  • こちらが御座所庭園。皆こちらの縁に座り、お庭を見ることができます。<br />京都は人であふれていますが、程よい人数でゆっくりとした時間が味わえました。

    こちらが御座所庭園。皆こちらの縁に座り、お庭を見ることができます。
    京都は人であふれていますが、程よい人数でゆっくりとした時間が味わえました。

  • 菊の御紋。獅子がはねてます。

    菊の御紋。獅子がはねてます。

  • 泉涌寺別院霊龍院へ。

    泉涌寺別院霊龍院へ。

  • 悟りの間から。五色の紅葉。紅葉の終盤に色付くグラデーションが美しい一本。(見どころポイントから抜粋)

    悟りの間から。五色の紅葉。紅葉の終盤に色付くグラデーションが美しい一本。(見どころポイントから抜粋)

  • 悟りの窓。春には手前から紅梅・海棠・シャクナゲと順番に花を咲かせて楽しませてくれる。そうです。

    悟りの窓。春には手前から紅梅・海棠・シャクナゲと順番に花を咲かせて楽しませてくれる。そうです。

  • れんげの間。しきしの景色。雪見障子の四角いガラスから四枚の違った絵を眺めることができます。椿・灯篭・楓・松 情緒があって何とも言えない美しさ。

    れんげの間。しきしの景色。雪見障子の四角いガラスから四枚の違った絵を眺めることができます。椿・灯篭・楓・松 情緒があって何とも言えない美しさ。

  • 龍淵のさやけし。<br />水琴窟。この庭にはかつて大きな池があったそう。忠臣蔵で有名な大石内蔵助は紅葉映るこの池を龍のすみか龍淵と名付けたと。

    龍淵のさやけし。
    水琴窟。この庭にはかつて大きな池があったそう。忠臣蔵で有名な大石内蔵助は紅葉映るこの池を龍のすみか龍淵と名付けたと。

  • 大輪の間。高い杉の木が昇り龍に見えるとも?

    大輪の間。高い杉の木が昇り龍に見えるとも?

  • 徳川慶喜が寄進した灯篭。元々孝明天皇陵にあったが幕末の混乱時、薩摩藩が放り投げたものを二条城の血筋であった住職がこの場所に置いたらしい。なかなか見どころが満載でした。こちらの墓地に山村美沙さんもお眠りになっているそうです。

    徳川慶喜が寄進した灯篭。元々孝明天皇陵にあったが幕末の混乱時、薩摩藩が放り投げたものを二条城の血筋であった住職がこの場所に置いたらしい。なかなか見どころが満載でした。こちらの墓地に山村美沙さんもお眠りになっているそうです。

  • 本日の宿泊は京都センチュリーホテル。

    本日の宿泊は京都センチュリーホテル。

    京都センチュリーホテル 宿・ホテル

  • 夜は高台寺のライトアップへ。

    夜は高台寺のライトアップへ。

    高台寺 寺・神社・教会

  • プロジェクションマッピングも行われています。

    プロジェクションマッピングも行われています。

  • 竹林もライトアップされていました。

    竹林もライトアップされていました。

  • 京都旅行二日目は。地下鉄で蹴上駅へ。まずは南禅寺へ。紅葉のアーチを抜けると三門が。

    京都旅行二日目は。地下鉄で蹴上駅へ。まずは南禅寺へ。紅葉のアーチを抜けると三門が。

    南禅寺 寺・神社・教会

    レトロさがたまらない by オレンジムーンさん
  • 南禅寺と言ったら、サスペンスドラマではおなじみのこの場所。水路閣。<br />とにかく人が多い。、

    南禅寺と言ったら、サスペンスドラマではおなじみのこの場所。水路閣。
    とにかく人が多い。、

    南禅寺 寺・神社・教会

    レトロさがたまらない by オレンジムーンさん
  • 紅葉も見ごろで素敵です。

    紅葉も見ごろで素敵です。

  • 水路閣の上部。水が流れてます。琵琶湖取水口から山科・蹴上を経て京都に入る運河。

    水路閣の上部。水が流れてます。琵琶湖取水口から山科・蹴上を経て京都に入る運河。

  • 南禅寺。方丈庭園。

    南禅寺。方丈庭園。

  • 南禅寺から徒歩で永観堂へ。

    南禅寺から徒歩で永観堂へ。

    永観堂 (禅林寺) 寺・神社・教会

  • 総門を一歩入るとまさに色ずいた紅葉が広がります。<br />

    総門を一歩入るとまさに色ずいた紅葉が広がります。

  • これほど見事な紅葉は初めてです。どこを見渡しても鮮やかな赤です。

    イチオシ

    これほど見事な紅葉は初めてです。どこを見渡しても鮮やかな赤です。

  • 鮮やか。この一言。

    鮮やか。この一言。

  • 放生池。境内には約3000本のもみじが。もみじの永観堂と称されるとのこと。

    放生池。境内には約3000本のもみじが。もみじの永観堂と称されるとのこと。

  • ふと上を見上げれば、鮮やかな紅葉が広がります。

    ふと上を見上げれば、鮮やかな紅葉が広がります。

  • 苔の上におちたもみじ。また絵になる。

    イチオシ

    苔の上におちたもみじ。また絵になる。

  • もみじの絨毯です。

    もみじの絨毯です。

  • 多宝塔より京都の街並みが一望です。

    多宝塔より京都の街並みが一望です。

  • 色鮮やかな紅葉。どこもかしこも素晴らしい。

    イチオシ

    色鮮やかな紅葉。どこもかしこも素晴らしい。

  • 初日は2万歩以上歩き、翌日は腰が痛かったです。<br />でも最高に京もみじを堪能することが出来、感動の一言です。<br />またこの景色に逢えることができますように。

    初日は2万歩以上歩き、翌日は腰が痛かったです。
    でも最高に京もみじを堪能することが出来、感動の一言です。
    またこの景色に逢えることができますように。

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP