
2017/09/17 - 2017/09/24
1位(同エリア728件中)
norisaさん
- norisaさんTOP
- 旅行記430冊
- クチコミ884件
- Q&A回答14件
- 1,416,263アクセス
- フォロワー641人
トロントはカナダ最大の都市です。
そして、世界でも有数の他民族都市でありながら摩擦や不和の少ない先進都市でもあります。
ナイアガラを見学した二日目はトロントのダウンタウンに宿泊します。
今日は何と!norisaのうんじゅう何歳のお誕生日。
夫婦でお祝いするために夕方から夜のトロント市街に繰り出しましたーー。
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- レンタカー 徒歩
- 航空会社
- エアカナダ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
ナイアガラから140kmほど走ってトロント市内へ。
このホテルは中央駅にも近いダウンタウンの真ん中にあります。ホリデイ イン エクスプレス トロント - ダウンタウン バイ IHG ホテル
-
ホリデイ イン エクスプレス トロント ダウンタウンというこれまた舌をかみそうな長い名前のホテル。
このあたりですから中高層のホテルです。 -
さすがにエアポート近くのホテルよりも手狭ですが、クイーンズベッド二つあればそう感じるのもむべなるかな。
日本のビジホに比べるとかなり広いしつらえです。
お茶など飲んで休憩後市内に出ます。
とーー! -
いきなり近くの公園でリスを発見!
何か赤い実を加えています。 -
リスはカナダではポピュラーのようです。
とういのもこれから歩くビルの谷間でもちょくちょく見かけました。
市民は野良猫感覚で見ているような(苦笑) -
ホテルから真南に歩くと有名なセントローレンスマーケットがあります。
新しいビルの中で古さが光ります。 -
こちらもセントローレンスマーケットです。
このあたりマーケットだらけ。セントローレンス マーケット 市場
-
そして長細い八角形のような電車が走ります!
車社会ではありますが、さすがにトロントでは公共交通機関もそこそこあります。 -
ここからでもCNタワーは目印になります。
迷ったらCNタワーを見つけましょう!(笑) -
高層ビルを抜けて歩くとーー。
-
やがてオンタリオ湖にまで行きつきます。
無数の海鳥、いや水鳥が浮かんでいます。
(オンタリオ湖、巨大なため海と間違えます!) -
デザイナーズマンションのような建物があります。
実用性は?です(笑) -
このあたりから高層ビルの高さが増していきます。
トロントの都市圏人口は590万人と北米ではニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴに次ぐ4番目の大都市です!
オンタリオ湖西岸を囲むゴールデン・ホースシュー(Golden Horseshoe)と呼ばれる都市化された地域の人口はおよそ810万人です。 -
そんな大都会でもリスや海鳥はたくさん見かけます。
さて、このカナダ最大、北米でも屈指の大都会トロントは世界でも有数の他民族都市です。
現在のカナダには200を超える民族が生活していますが、その多くはトロントにも居住しています。
カナダ全体では毎年20万人以上の移民を受け入れており、近年はアジアからの移民が増加傾向にあります。
カナダの公用語は英語とフランス語ですが、実に多様な民族が共存していることから、ドイツ語、イタリア語、中国語など様々な言語使われており、新聞・雑誌などは40か国語以上で発行されているそうです。 -
この子、あまり人見知りしません。
エサはあげないよ!(笑) -
さて、広大なオンタリオ湖ですが、島もあります。
対岸の見えるのはトロント島ですが、多くのヨットやクルーザーが係留されています。
豊かな国の豊かな階層の象徴ですーー。 -
湖沿いを西に歩きます。
公園の静かな夕暮れを多くの市民がくつろいでいます。
トロントもそうでしたが、カナダ全域では危険というものは感じませんでした。
(しいて言うとnorisaの慣れない左ハンドル運転でしょうか(爆)) -
こちらのハーバーはレジャー船やカジノ船が係留されています。
-
ビルの谷間からもCNタワーが周囲を睥睨しています。
トロント中を見張っていそうです(苦笑) -
市内電車も見かけました。
北米は本当に鉄道網がプアです。
これはビッグ3と呼ばれたアメリカ自動車産業のロビー活動により鉄道が衰退していったとのこと。
公共交通が発達し絶対赤字になる地方鉄道まで生きながらせている日本とは好対照ですが、どちらも正解とは言いかねますーーー。 -
だんだんとCNタワーに近づいてきました!
-
水族館を通り過ぎます。
この付近一帯はアミューズメント地区と呼ばれています。
ですから、球場や博物館などがひしめいています。 -
そして、CNタワーに到着しました。
普通の方は観覧券を購入し長い列にならぶのですが、我々は高層レストランを予約しているので入場券なしで、さらにレストラン利用者専用の高速エレベーターで上へと案内されます。
ちょっとVIPになった気分(笑)CNタワー 現代・近代建築
-
ここでは2コースか3コースの注文が必須です。
オードブルが届いたところで記念撮影をしてくれます(笑)360 レストラン 地元の料理
-
グリーンサラダですが、かなりの量。
-
こちらは身の厚いサーモンです。
両方を二人でシェアして頂きます。 -
ワインはお任せで、それぞれの料理に合わせて頂きます。
(これ、良いようですがお勘定の時に寒気がしました(爆)) -
なにはともあれ、無事に最初の遠出でナイアガラを無事訪問。
そして、12時間近い時差はありますが、norisaの何十回目かの誕生日を祝います! -
このレストラン、その名も360レストランといって72分で席が一周します。
つまり1時間と12分座っていると360度の景色が全て見えるという優れもの。
高さは350mですから東京タワーの先端よりも高い位置で食事とお酒を楽しめます! -
このCNタワーは通信と観光用の塔で、開業から2007年までの32年間は自立式建築物(支持構造のない建築物)としては世界で最も高い塔だったそうです。
ちなみにCNとはCanadian Nationalの略です。
今はスカイツリーなどもっと高い塔もありますが、40年以上前に建設されたとは思えない斬新さです。 -
高さは553.33mで4つの展望台があり、トロントでも最も人気のある観光スポットです。
-
ここにもヨットハーバーがあります。
お金持ちは一杯いますね(笑) -
こちらはトロント島。
別荘や住居、マリーナがあります。 -
小型飛行機の飛行場もあります。
お金持ちが小型機で訪れるようです。 -
メインの料理に合わせてワインも変わります。
norisa妻の酒量、norisaの三分の一くらいなので味見以上に飲んで酔いが回ってきます(笑) -
これは今まで頂いた中でも最上級のプライムリブ。
5,600グラムはあります!
非常に柔らかでジューシーな味わいです。 -
こちらはエビ、カニ、タラ、ムール貝などのシーフードプレート。
もちろんプライムリブともどもシェアして頂きます。 -
やがて日は最後のあがきにも似た光芒を投げかけます。
超高層階からの贅沢な眺め。 -
2,30階くらいのビルは低ーく見えます(笑)
-
やがて日はほぼ完全に沈んでいきます。
時刻は19時くらいですが、サマータイムを採用していること、緯度が関東よりもずっと北にあることなどから日暮れは遅いようです。 -
そしてーーほぼ日没を迎えます。
わが誕生日を祝ってくれてありがとうございましたーーー。 -
摩天楼、スカイスクレイパーをはるか下に見たディナーを終えて下山?します。
ディナーのお値段はお高いもののおいしさと、サービス、そして眺望からいっても納得のものでした。
このレストランで食事をするとCNタワーへ上る料金も免除されますからお得感もありますね。 -
下に降りてダウンタウンを散歩します。
鉄道を渡ってユニオン駅のあるフロントストリートイーストを東に歩きます。
少し寂しさも感じる黄昏時。 -
馬齢を重ねたnorisaを呼び止めたあなたは!?
-
グレン・グールドです。
彼は著名なカナダのピアニスト、作曲家だったようです。
このトロントに生まれ数多くの曲を残しました。
彼の演奏によるバッハの平均律第2巻前奏曲とフーガ第1番ハ長調の録音が未知の地球外知的生命体への人類の文化的傑作として宇宙船ボイジャー1号、2号にゴールデン・レコードとして搭載されたことでその名声は高まります。
そういう有名人に呼び止められたのは光栄かも(笑) -
さらにフロントストリートを東に歩くと、日本の大地震には耐えそうもないビルが!
-
そしてーーユニオン駅に行きつきます。
ユニオン駅 駅
-
1858年に完成した初代ユニオン駅はToronto Union Stationと呼ばれ、現在より1区画西側の小さな木造平屋の駅舎だったそうです。
1927年に三世代目となる現在の駅舎が完成した時のトロントは、大都市に変貌していたようです。 -
威厳ある建物が続きます。
-
暗くても安全な街、トロントのライトアップは楽しい物です。
まるで家全体にカーテンがしつらえてあるような家も。 -
トロントはカナダの中心都市ですが、平和で安全です。
パリ、ロンドン、ベルリンなどよりもよほど安全な大都市ーー。
カナダは1967年には、出身地や民族にかかわらず、共通の基準に基づいて移民申請者の審査が行われる制度も取り入れました。
カナダ社会を構成する民族と文化は次第に多様化していき、1971年、カナダは世界で初めて「多文化主義政策」(multiculturalism)を導入しました。
本当は民族間の軋轢もありそうですが、表面的にも実質的にも摩擦は他の欧米諸国よりも少ないようです。 -
それは何故か?
世界に跋扈するテロリズム、溢れかえる難民、国内の分裂や内戦などグローバルな不安は沈静化する兆しが見えません。
つい最近のスペインのテロ、ラスベガスの銃乱射など悲惨な事件は日常茶飯事です。
この国の秘訣を世界に広めることができればーー。
いや、資源に恵まれ、問題のある国々から遠く、財政に余裕のあるカナダは参考にならないかもーー?
ない知恵がワインの酔いでさらにしぼんでいきながらも誕生日の主人公は真面目に考えたものでしたーーー(苦笑)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (24)
-
- hot chocolateさん 2017/12/06 09:26:13
- 素敵なお誕生日♪
- norisaさま
おはようございます。
大変遅ればせながら、うんじゅう何歳のお誕生日おめでとうございます。
トロントの素敵なレストランで、豪華なお食事を楽しみながらのお誕生日、うらやましい限りです。
それにしても、ワインをお任せなんて、信じられないですよ。
怖~い!
norisaさま、スリムなのに太っ腹だわ。
カナダは、私もいい印象を持っていますよ。
あまり気を遣わずに、観光や街歩きができるなんて嬉しいことです。
個人でイタリアの街を歩いた時はそうでもなかったけれど、ツアーでイタリアに行った時は1週間の間で、4~5人が被害未遂にあっていましたから、神経が疲れました。
きっと、ツアーだとカモが大量に歩いているので、狙い易いのカモ・・・
500~600グラムもある特上のプライムリブ美味しそうだわ♪
一昨日、コタキナバルから帰ってきたのですが、ラサリアのイタリアン・レストランでは、「1kgのオージービーフ・ミラノ風カツをお二人で」なんて看板がありましたが、ホテルのコンシェルジュの話だと、そのレストランは、「ファイン・ダイニングだけれど、ドレスコードはない」そうで、お高そうなのでしっぽを巻いて逃げました。(爆)
それにしても、1kgのお肉なんて・・・
hot choco
- norisaさん からの返信 2017/12/06 09:47:07
- Re: 素敵なお誕生日♪
- hot chocolateさん
おはようございます。
いつもながらのご訪問やご投票ありがとうございます!
恥ずかしながら馬齢を重ねてきました(って馬に失礼かも(笑))
おかげさまでカナダでは安全で楽しいドライブ旅行ができました。
交通事故が一番イヤだったのですが、幸い未遂事件も起こりませんでした(苦笑)
そうそう、ワインお任せは高くつきました。
おいしいのですが、メインディッシュ並み以上のお値段でした(汗)
やっぱり自分で選ばないと、ですねーー。
カナダは安全なのが一番良いですね。
危険は全く感じませんでした。
1kgのお肉ですか!
この500~600gものお肉ですら持て余して、夫婦二人で何とかしました記憶があります(笑)
1kgでカツでしたらさらに重そうですね(汗)
急に寒くなってきましたのでご自愛ください!
norisa
-
- 白い華さん 2017/10/16 18:55:45
- 忘れられない! 誕生日・・・に なりましたね。
- 今晩は。
カナダの トロント摩天楼街・・・を 眼下に、「トロント・タワーの 高級レストラン」での お洒落な ディナー。
ホント、 「norisa夫妻に ピッタリ・・・な 夜」に なりましたね~。
「タップリ!の お肉。サラダ・・・と シェアして 頂く」って イイですネ。
外国は、「量が 多過ぎる。ので、結局、かなり、残してしまう」って ありがち。
お料理に 合わせた、ワインも、一段と・・・美味しさ!が 増したことでしょうね。
外国、カナダ・トロントで 迎えた・・・お誕生日。
その地を 代表する 「トロント CNタワー」って~のが、またまた、記憶に 残りやすい!でしょうね。 (笑)
国内外・・・と、様々な 旅!を 楽しまれている ご夫妻。
改めて、 お誕生日 おめでとう御座います。
そして、 カナダの 旅! 続き・・・も 楽しみ。に しています。
それでは また
- norisaさん からの返信 2017/10/16 20:33:20
- Re: 忘れられない! 誕生日・・・に なりましたね。
- 白い華さん
こんばんわ。
ロシアからご帰国直後のカキコ、恐れ入ります!
CNタワーのレストランは標高もお値段もそこそこしましたが、記念日としては申し分のないシチュエーションで、一生の思い出になりました!
お肉はたぶん5.600gはあったでしょうが、二人でシェアし、シーフードもシェアしましたので何とかなりまた(笑)
問題はワインをお任せにしたことですが、これはあまりやらない方が良いと悟りましたーーお高くて(苦笑)
でも無事に着いてレンタカーやホテル、レストランの予約も順調、運転もそこそこ順調だったので安心し、なにより一歳無事に歳とったのが何よりの幸せです!
今後ともよろしくお願いいたしますネ!
norisa
-
- kiyoさん 2017/10/15 18:36:02
- CNタワー
- norisaさん、はじめまして。
私の旅行記に投票していただき、ありがとうございました。
トロントでお誕生日を迎えられたとのこと。
おめでとうございます。
こんな景色を眺めながらのお誕生日とは、羨ましい限りです。
トロントは数年前に旅行したことがあるのですが、
時間がなくて、CNタワーには登りませんでした。
あそこからは、こんな絶景が見れたのですね。
norisaさんの撮影されたお写真を見ながら
やっぱり登ればよかったと今更ながら後悔してしまいました。
きよ
- norisaさん からの返信 2017/10/15 20:33:52
- RE: CNタワー
- kiyoさん
こんばんわ。
初めまして!
ご丁寧にありがとうございます。
幸い誕生祝をCNタワーで過ごすことができましたーー。
kiyoさんはトロントにもお出ででしたか!
我々はアイルランドは未踏なのでご旅行記は興味シンシンです。
アイルランドは(少なくとも今は)テロもなさそうで良いですね。
今後とも訪問させてください。
よろしくお願いいたします。
norisa
-
- 前日光さん 2017/10/09 23:53:27
- トロントでの誕生日(^_^)v
- 「カナダからの手紙」ではありませんが、「カナダでのバースディー」とは、またなんとオシャレな~(^o^)
何歳になられても仲睦まじいご夫妻の旅、おめでとうございます~(・・||||rパンパンッ
CNタワーに登るのに、その360度回転するレストランでお食事すれば、行列しなくても済むのですね!
まぁ、たぶんそちらに行くことはないと思いつつも、良い情報をゲットできました。
スタッフお薦めのワインはおいしかったけれど、お値段がわぁ~お^^;だったようで。
でも誕生日だし、norisaご夫妻にとっては、問題ありませんよね!
私は3年前の札幌で、?歳の誕生日を迎えたことはありますが、海外での誕生日というのはまた格別のものでしょうね。
お二人の心に、いつまでも刻まれる良き思い出となることでしょう。
カナダは、相当に治安も良くて安心できるようですね。
今は世界中のどこでも、思いがけない事件が起きそうで、それを考えると旅行などできませんね。
もし何か起きたら、それは運命だったのだと思い腹を括って出かけるより仕方ないような時代になってしまいました。
幸い今現在、どうしても海外に行きたいという願望はありませんが、もう一度イギリスに行ってみたいという気持ちは少なからずあります。
世の中の推移をよく眺めつつ考えてみたいと思います。
norisaさんの海外編は、そういう時にはとても参考になると思います。
旅を楽しまれながらも、時々世の中の情勢や社会の在り方について深い考察をされていて素晴らしいと思います。
前日光
- norisaさん からの返信 2017/10/10 06:29:35
- RE: トロントでの誕生日(^_^)v
- 前日光さん
おはようございます。
いつもながらのご訪問やご投票ありがとうございます!
娘さんたちの帰省でお忙しいところカキコも頂き恐縮です。
ありがとうございます!
カナダからの手紙、実は我々夫婦のカラオケの定番です。
(まあ、十八番ではありませんが、十番くらいです(笑))
カナダというとあの歌、あの雰囲気が伝わります。
アメリカのように派手でバター臭いわけでもなく、欧州のように歴史と古臭さもありませんーー。
CNタワーのレストランは最優先で専用エレベーターで案内されますし、搭乗料金も無料です。
その分お高いのですが、贅沢さと眺望は代えがたいものですね。
思い出になる記念日になったことは間違いありませんーー。
カナダの治安は欧米よりも数段上のような気がします。
田舎も都会もです。
(もちろんヤバいところはあるのでしょうが、それは日本でも歌舞伎町とか、あるいはもっとコワイ所がありますからーー)
今も欧州旅行のご旅行記を拝見していますが、ISのテロと難民問題がもう少し落ち着かないと安心して自らが行くのは難しいですね。
良好は国内も海外も歴史、経済、政治、そして人々の暮らしを反芻する、あるいは学ぶ良い機会ですね!
続編も(写真を選ぶのも大変ですが)いずれありますので懲りずによろしくお願いいたしますネ!
norisa
- norisaさん からの返信 2017/10/10 08:41:16
- RE: RE: トロントでの誕生日(^_^)v
- あら!
終わりのくだり、良好じゃなくて旅行でした(汗&笑)
失礼しました!
norisa
- 前日光さん からの返信 2017/10/10 09:29:12
- RE: RE: RE: トロントでの誕生日(^_^)v
- > 終わりのくだり、良好じゃなくて旅行でした(汗&笑)
→大丈夫です!
文脈から判断すると「旅行」って分かりましたよ(^_^)v
もっとメチャクチャな文章を、現役時代はさんざん読まされましたので(^_-)
前日光
-
- ふわっくまさん 2017/10/09 21:17:49
- 素敵なお誕生日でしたね!
- norisaさん、こんばんは。
大都会トロントで、スタイリッシュなホテルにご宿泊されて・・
うんじゅう何歳のお誕生日、おめでとうございます☆☆
緑の芝生に登場した黒いリスさんも、赤い実を咥えて祝福していたのでは・・と思いました。
そしてベンチに座った、ピアニスト&作家のグレン・グールド氏も・・♪
トロントの電車やCNタワー,林立した高層ビル等、さすがの先進国ですね。
治安もよさそうで、ご夫婦で街歩きも楽しまれたご様子を感じました。
お祝いをされた360レストランは、眺めもよく豪華なお料理とワインで・・
ちょっとお高かったそうですが、納得されたと・・
素敵なバースデーで、とっても羨ましかったです。
ふわっくま
- norisaさん からの返信 2017/10/10 06:18:19
- RE: 素敵なお誕生日でしたね!
- ふわっくまさん
おはようございます。
いつも大変お世話になっております。
おまけに誕生日のお祝いもありがとうございます!
まー誰でも一年経つと迎えますがーー(苦笑)
そうそう、リスとかグレン・グールドとかトロントの街歩きはドキッとすることが多くてあきません!
この国は久しぶりに安心できる治安の良さです。
360レストランは眺めも待遇も素晴らしいものでした。
あまりおもてなしを海外では感じませんが、ここは日本並みの感じです。
これからどちらかの誕生日のお祝い、海外でしたいものです!
(破産しなければ(爆))
norisa
-
- 備前屋ねこさん 2017/10/07 20:27:08
- お誕生日おめでとうございます!
- norisaさん
ン十ン歳のお誕生日お誕生日おめでとうございます!
(∩´∀`)∩ハッピーバースデー
私はトロントは空港に降りた事があるだけで、そのままナイアガラへ直行してしまってトロントの町をちゃんと見た事がありません。
ナイアガラフォールズの町の中はホテルやカジノがあったり色んなお店やアトラクション的なものがあっていかにも観光客向けなのに対してトロントは高層ビル立ち並ぶ都会的な町ですね。
CNタワーでの360度の風景を見ながらのお食事は素敵ですね~
分厚いお肉がすごーくおいしそうです!
夜だったらきっと綺麗な夜景が見られそう。
思い出に残る誕生日になりそうですね♪
いつか備前屋もそんな場所で夜景を見てお食事しながら誕生日を迎えてみたいものです。
備前屋も明日からちょっと旅に出てきます。
旅先でnorisaさんが見てきたような素晴らしい風景やおいしそうなお食事に出会える事を願いつつ行ってきま~す♪
備前屋ねこ
- norisaさん からの返信 2017/10/07 20:36:19
- RE: お誕生日おめでとうございます!
- 備前屋ねこさん、
こんばんわ。
いつもご訪問やご投票ありがとうございます!
恥ずかしながらxx歳になりました(笑)
夫婦で元気に旅を続けられるのがなによりです。
そうそう、ナイアガラは完全な観光地ですが、トロントは世界有数の国際都市。
ビジネス的にも重要な拠点ですね。
CNタワーのレストラン、高さもお値段も高いですが、行く価値あります。
(高いといっても納得のお値段ですね)
備前屋ねこさんも是非是非どうぞ!
観覧料も無料になりますし(笑)
(でも予約しないと席は難しいですーー)
明日からご旅行ですか!
どこへ行かれるのかな?
(前回の風呂付個室のお宿、すんごくリーズナブルですね!)
お気を付けて!!
norisa
-
- liberty-libertyさん 2017/10/07 16:23:25
- 遅ればせながら
- norisaさん、こんにちは!
そして大変遅ればせながら
お誕生日おめでとうございます(*^o^*)
美しい街並みを見下ろしながらのお食事
何てステキなお誕生会♪
ワインにはドキドキさせられそうだけど(笑)
ノラネコ並みにリスに遭遇出来る街っていうところで
グッと惹きつけられました(*´∇`*)
その上街もキレイで治安も良いなんて
移住希望者が多いのも納得です(^^)
カーテンのビルの可愛さもツボでした!
アレを観にトロントに行きたいと思ったくらい(笑)
ではまた
次回も楽しみにしています(^o^)/
リバ
- norisaさん からの返信 2017/10/07 16:38:31
- RE: 遅ればせながら
- リバ2さん
こんばんわ。
いつもご訪問やご投票ありがとうございます!
誕生日のお祝いもありがとうございます!
リバ2さんの二倍にはなっていないと思います(爆)
高層階での食事はさすがに一生の思い出になりますね。
お味も良かったので満足。
で、ワインはやはり自分で選びましょうです(大笑)
この国は移住者が多いのですが、確かに納得ですね。
でも、基本かなりの資産家でないと市民権がえられないそうで、少なくとも億のお金が必要そう。
なのであまり貧しい移民がいないので安全かもしれません。
(カナダの里もカネ次第?((笑))
カーテンのビル、こういうセンス日本も欲しいですね。
では、続編もよろしくお願いいたしますネ!!
norisa
-
- aoitomoさん 2017/10/07 15:44:57
- 誕生日は海外で!!
- norisaさん こんにちは~
誕生日おめでとうございます。
これからも毎年誕生日は海外で迎えたりして!
羨ましいです。
トロントは私も行ったことは無いですが、今度上の娘が英語で医療系の学習しに行く予定です。
アメリカから入ると安く行けるとかで、色々計画を立てているみたいです。
カナダは、比較的治安が良く移民が多いだけに外国人でも住みやすいのでしょうね。
娘がカナダに住まわれても困りますが。(汗)
『CNタワー』
高層レストランを予約という手があるのですね~
これは使えそうです。
最も料金もそれなりにお高いのでしょうね。
norisaさんが高いというぐらいですから、手が出ないかも。
そしてワインはお任せなんて、あり得ない!
ワインのお値段も底なしですから~
でもこんな体験はしてみたいですよ。
アルコールは飲みませんが。
最上級のプライムリブ食べてみたいです。
今日の昼食は、外食で安くて硬い肉食べたばかりです。(笑)
aoitomo
- norisaさん からの返信 2017/10/07 16:33:23
- RE: 誕生日は海外で!!
- aoitomoさん、
こんばんわ。
いつもながらのご訪問やご投票ありがとうございます!
誕生日、恥ずかしながら馬齢を重ねております(苦笑)
娘さんがトロントへ!
では是非入国時は親御さん同伴でどうぞ(笑)
安全な国ですが美人の娘さんは保証外ですからーー!
CNタワーのレストランは入場料がタダなので意外といいですよ。
もちろんお料理などはお高めですが旅の思い出には最高です。
料理の腕は確かでしたし、店員も皆カンジ良かったです。
ワインのお任せはさすがに高かったですね!
過去最も高いものでしたが、さすがに旨いです(笑)
カナダは全般的にアメリカよりもおいしいものが多いです。
英国風ではなくフランス、イタリア、ギリシャ、それに南米やアジアの料理が競い合っているからでしょうかーーー。
norisa
-
- ルーツイベリコさん 2017/10/07 11:40:05
- norisa様、お誕生日おめでとうございます
- なんと素敵なバースデイですね。
いつかカナダも行ってみたいと思ってはいるのですが…うらやましい限りです。旅行記を拝見させていただいて行ったつもりで楽しませてください。
ルーツイベリコ
- norisaさん からの返信 2017/10/07 16:27:15
- RE: norisa様、お誕生日おめでとうございます
- ルーツイベリコさん
いつもありがとうございます。
カナダは12時間前後かかりますがアメリカはもちろん大抵の欧州よりも安全です!
是非いつかどうぞ!
norisa
-
- pedaruさん 2017/10/07 07:13:29
- 旅行中の誕生日
- norisaさん おはようございます。
norisaさんに一番似合う国、カナダ。その理由は分かりませんが、清潔で知的で愛妻家なのがカナダの国のイメージだからかな?つまりは優等生の国というイメージです。
とてもイタリアというイメージではありません(笑い)。
ところで誕生日おめでとうございます。旅行中の誕生日、愛妻とすごす旅先の誕生祝、最高です。
私は今年の誕生日はポンペイで迎えました。たった一人で(笑い)。
しかし、遺跡の野外ステージで偶然にも大きな声でハッピーバースデーを歌ってくれた若い女の子がいました、もちろん他の人のために。
これはこの爺のためだと、無理に理解してこの偶然を喜びました。一円も掛けない誕生日祝いでした。最低です。(笑い)。
pedaru
- norisaさん からの返信 2017/10/07 16:25:03
- RE: 旅行中の誕生日
- pedaruさん
こんばんわ。
いつもお世話になっております!
我々に似合う国がカナダ?
それはビックリですが同時にありがたいことです。
カナダは今回も安全で感じの良い国でしたーーー。
誕生日が旅行中というのは半ば偶然です。
プレエコの航空券をエアカナダのHPで調べている時に、8日間の日程の往復で一番安い組み合わせに誕生日も入っていただけです(笑)
若い女性に歌ってもらうーー。
さすが師匠です(他人用でもネ(苦笑))
norisa
-
- sukecoさん 2017/10/06 20:31:15
- グレン・グールド!!!
- norisa様、こんばんは!。
それから、お誕生日おめでとうございます!!!。
360度回転するレストランでディナーだなんて、とても素敵ですね♪。
それに、とてもおいしそうなプライムリブ。旅行記を拝見しながら、よだれが・・・。
その後、「グレン・グールド」のフレーズが!!!。
若い頃、バッハの平均律のCDを購入したのを思い出しました♪。
それに、「グレン・グールド」がカナダのピアニストだったことを、今初めて知りました。
いくつか「グレン・グールド」のCDを見つけたので、久々に聴いてみようと思います♪。
長々とコメントし申し訳ありません。
今後ともよろしくお願い致します。
sukeco
- norisaさん からの返信 2017/10/06 20:37:30
- RE: グレン・グールド!!!
- sukecoさん
こんばんわ。
いつもご訪問やご投票ありがとうございます!
恥ずかしながら馬齢を重ねて今日まできました(苦笑)
ありがとうございます!
そうそう、このレストラン、眺望は最高で、窓際席でしたのでさらに良かったです。
お肉も素晴らしいお味でした。
グレン・グールドお好きでしたか。
散策中にいきなり睨まれたような気がしましたが、こんな大物なら光栄かも(笑)
でも型通りの銅像ではなく、こんなカジュアルな銅像、粋ですねーー。
今後ともよろしくお願いいたしますネ。
norisa
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
norisaさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
トロント(カナダ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
24
52