富山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
二日目<br />夕食を取りに富山城公園を散策しながら予約したお寿司屋さんへ。食後に総曲輪を歩いて雰囲気を楽しみました。<br /><br />三日目<br />この日は富山市内散策。二泊連続で同じ宿が取れなかったので観光途中でホテルを移動します。<br /><br />一泊目のドーミーイン富山は温泉付きで朝食のバイキングも充実していました。二泊目のリラックスイン富山はグレードダウンするので、朝はゆっくり温泉に入ってから出かけました。<br /><br />ガラス博物館→池田屋薬問屋→アオヤギ食堂→市役所展望台→ホテル移動→とやマルシェの下調べ→環水公園→富岩水上ライン→居酒屋<br /><br />四日目<br />駅前スーパー→とやマルシェで買い物→さかな屋でランチと買い物<br /><br />東海北陸自動車道の白川IC付近の渋滞を避けて41号下道で帰宅<br /><br /><br />5/1 ひるがの→五箇山<br />5/2 井波→富山市<br />5/3 市内観光<br />5/4 買い物後帰宅

2017GWの富山3泊4日★4 富山市内

12いいね!

2017/05/01 - 2017/05/04

701位(同エリア1461件中)

0

80

食いしんぼう姉さん

食いしんぼう姉さんさん

二日目
夕食を取りに富山城公園を散策しながら予約したお寿司屋さんへ。食後に総曲輪を歩いて雰囲気を楽しみました。

三日目
この日は富山市内散策。二泊連続で同じ宿が取れなかったので観光途中でホテルを移動します。

一泊目のドーミーイン富山は温泉付きで朝食のバイキングも充実していました。二泊目のリラックスイン富山はグレードダウンするので、朝はゆっくり温泉に入ってから出かけました。

ガラス博物館→池田屋薬問屋→アオヤギ食堂→市役所展望台→ホテル移動→とやマルシェの下調べ→環水公園→富岩水上ライン→居酒屋

四日目
駅前スーパー→とやマルシェで買い物→さかな屋でランチと買い物

東海北陸自動車道の白川IC付近の渋滞を避けて41号下道で帰宅


5/1 ひるがの→五箇山
5/2 井波→富山市
5/3 市内観光
5/4 買い物後帰宅

PR

  • 井波から今日の宿がある富山市に向かいます。

    井波から今日の宿がある富山市に向かいます。

  • 市内に近づいたら立山連峰がくっきり見えました。

    市内に近づいたら立山連峰がくっきり見えました。

  • 富山城公園散策<br />ホテルから夕食の寿司屋に行く途中に。

    富山城公園散策
    ホテルから夕食の寿司屋に行く途中に。

  • 富山城の天守風のこの建物は、戦災復興として戦後に建てられた模擬天守で、郷土博物館になっています。

    富山城の天守風のこの建物は、戦災復興として戦後に建てられた模擬天守で、郷土博物館になっています。

    富山城 名所・史跡

  • ビルのすきまから立山連峰

    ビルのすきまから立山連峰

  • 美乃鮨<br />富山湾鮨会席「饗」7000円。<br />旬の地魚の刺身やお店自慢の品々と富山湾鮨 (10貫、汁物つき)の明朗会計コース。<br /><br />しゃりが好みより少し酸味がきつかったけれど、魚はさすがの鮮度とおいしさでした。

    美乃鮨
    富山湾鮨会席「饗」7000円。
    旬の地魚の刺身やお店自慢の品々と富山湾鮨 (10貫、汁物つき)の明朗会計コース。

    しゃりが好みより少し酸味がきつかったけれど、魚はさすがの鮮度とおいしさでした。

    美乃鮨 グルメ・レストラン

  • ◆付き出し  <br />しろえび生姜添え、ぶりの煮付け<br />◆刺身 <br />甘エビ、バイ貝、ガンゼ<br />◆焼き物 <br />アナゴの白焼き、厚焼き玉子<br />◆酢の物<br />コハダとたこときゅうり

    ◆付き出し
    しろえび生姜添え、ぶりの煮付け
    ◆刺身
    甘エビ、バイ貝、ガンゼ
    ◆焼き物
    アナゴの白焼き、厚焼き玉子
    ◆酢の物
    コハダとたこときゅうり

  • 桜マス、鯵、ほたるいか、かに、白エビ、<br />その他ソイ、タイの昆布締め、甘エビ、バイ貝、イカ<br /><br />鯵が今まで食べた事がないくらいの感動の味でした。<br />おかわりでほたるいかをもう1貫。内臓は別に煮ていかの下に敷いてあります。<br />かにも身の下に味噌がひいてあります。

    桜マス、鯵、ほたるいか、かに、白エビ、
    その他ソイ、タイの昆布締め、甘エビ、バイ貝、イカ

    鯵が今まで食べた事がないくらいの感動の味でした。
    おかわりでほたるいかをもう1貫。内臓は別に煮ていかの下に敷いてあります。
    かにも身の下に味噌がひいてあります。

  • 帰り道、お堀にきれいに浮かぶ富山城

    帰り道、お堀にきれいに浮かぶ富山城

  • ライトアップされていてとてもきれい。公園内からよりも外から見た方が映えます。

    ライトアップされていてとてもきれい。公園内からよりも外から見た方が映えます。

  • ユウタウン 総曲輪

    ユウタウン 総曲輪

  • AMAZING TOYAMAプロジェクトで鯉のぼりの下にある四角い枠の中に入って写真を撮るみたい。

    AMAZING TOYAMAプロジェクトで鯉のぼりの下にある四角い枠の中に入って写真を撮るみたい。

  • 三日目<br />キラキラと目立つ建物があったので入ってみました。

    三日目
    キラキラと目立つ建物があったので入ってみました。

  • 富山市ガラス美術館<br />富山市図書館

    富山市ガラス美術館
    富山市図書館

    富山市ガラス美術館 名所・史跡

  • 世界的な建築家の隈研吾氏が設計しました。

    世界的な建築家の隈研吾氏が設計しました。

  • お土産によさそうなおしゃれなショップがありました。

    お土産によさそうなおしゃれなショップがありました。

  • すてきな酒器がたくさん!

    すてきな酒器がたくさん!

  • その上の階には図書館。

    その上の階には図書館。

  • さらに上階に美術館がありました。

    さらに上階に美術館がありました。

  • 昨日から見かける市電にも乗りたいけれど、景色を見ながらだと案外歩いてしまえます。

    昨日から見かける市電にも乗りたいけれど、景色を見ながらだと案外歩いてしまえます。

  • 薬問屋の池田屋<br />富山の中心市街地では最も古い木造建築物の一つです。

    薬問屋の池田屋
    富山の中心市街地では最も古い木造建築物の一つです。

    池田屋安兵衛商店 専門店

  • 昔の資料を展示しつつも普通に薬も買えます。

    昔の資料を展示しつつも普通に薬も買えます。

  • パッケージがかわいくて欲しくなってしまう。

    パッケージがかわいくて欲しくなってしまう。

  • 丸薬「越中反魂丹」の作り方を体験できます。

    丸薬「越中反魂丹」の作り方を体験できます。

  • 職人さんが生地を奥の刃で切って並べます。この技を身に着けるのはとても大変なのだそうです。<br /><br />その後、板を上に乗せくるくるまわして丸薬に形成します。わたしの前にチャレンジしたおじさまはすばらしい出来上がり!

    職人さんが生地を奥の刃で切って並べます。この技を身に着けるのはとても大変なのだそうです。

    その後、板を上に乗せくるくるまわして丸薬に形成します。わたしの前にチャレンジしたおじさまはすばらしい出来上がり!

  • わたしが体験でくるくるまわした結果。酷過ぎる形ですが、こういう失敗作は鼻くそと呼ぶそうです。

    わたしが体験でくるくるまわした結果。酷過ぎる形ですが、こういう失敗作は鼻くそと呼ぶそうです。

  • このヘラの穴にしっかり収まると完璧!

    このヘラの穴にしっかり収まると完璧!

  • 梁が見える造りの建物。写真撮影は聞いてみたら快諾していただきました。

    梁が見える造りの建物。写真撮影は聞いてみたら快諾していただきました。

  • あちこちにかかっている年代物の看板

    あちこちにかかっている年代物の看板

  • 街にいても見える立山連峰に毎回ハッとします。

    街にいても見える立山連峰に毎回ハッとします。

  • アオヤギ食堂<br />ウェイトレスさんのやる気と記憶力が一切ないサービスにくじけそうになりましたが、カレーのおいしさで全て帳消しになりました。

    アオヤギ食堂
    ウェイトレスさんのやる気と記憶力が一切ないサービスにくじけそうになりましたが、カレーのおいしさで全て帳消しになりました。

    アオヤギ食堂 グルメ・レストラン

    カフェ系のおいしいカレー by 食いしんぼう姉さんさん
  • 合いがけカレー<br />キーマと日替わりのタケノコとエビのグリーンカレー。どちらも本当においしくて幸せな気持ちになりました。

    合いがけカレー
    キーマと日替わりのタケノコとエビのグリーンカレー。どちらも本当においしくて幸せな気持ちになりました。

  • 松川の川べりは遊歩道になっていて散歩にぴったり。ところどころに彫刻が置いてありました。

    松川の川べりは遊歩道になっていて散歩にぴったり。ところどころに彫刻が置いてありました。

  • 富山市役所<br />富山市役所には高さ70メートルの場所に無料で入れる展望台があります。祝日でしたが、展望台は開いていました。

    富山市役所
    富山市役所には高さ70メートルの場所に無料で入れる展望台があります。祝日でしたが、展望台は開いていました。

  • 富山市役所の展望台は無料で空いていました。

    富山市役所の展望台は無料で空いていました。

    富山市役所展望塔 名所・史跡

  • 南・富山城

    南・富山城

  • 北西・県庁前公園の噴水と北日本スクエアビル

    北西・県庁前公園の噴水と北日本スクエアビル

  • 東・立山連峰

    東・立山連峰

  • 松川遊覧船<br />時間があればこれにも乗ろうと思っていましたが、ちょっと厳しいので橋の上から眺めるだけで。桜の季節はとてもきれいだそうです。

    松川遊覧船
    時間があればこれにも乗ろうと思っていましたが、ちょっと厳しいので橋の上から眺めるだけで。桜の季節はとてもきれいだそうです。

  • 千歳御門<br />明治の始めに一度は解体され豪農に払い下げられましたが、2008年に富山城址公園東側に移築されました。総欅造りで千歳御殿の正門として建てられた富山城唯一の現存建築遺構です。

    千歳御門
    明治の始めに一度は解体され豪農に払い下げられましたが、2008年に富山城址公園東側に移築されました。総欅造りで千歳御殿の正門として建てられた富山城唯一の現存建築遺構です。

    富山城址公園 公園・植物園

  • とやマルシェの鱒寿し売り場には、いろいろなお店の鱒寿しが置いてあります。その店ごとの特徴を書いたシートまで用意してあってとても親切です。<br /><br />最終日の買い物の下見がてらに行ってみたら、15時でお目当てのお店の鱒寿しが売り切れていたので心配になり予約しました。当日昼くらいに取りに行くとまだ大半が残っていました。<br /><br />予約したのは、川上鱒寿し店<br />食べ応えのある半レアの鱒の身と優しい味付けが特徴の鱒寿し

    とやマルシェの鱒寿し売り場には、いろいろなお店の鱒寿しが置いてあります。その店ごとの特徴を書いたシートまで用意してあってとても親切です。

    最終日の買い物の下見がてらに行ってみたら、15時でお目当てのお店の鱒寿しが売り切れていたので心配になり予約しました。当日昼くらいに取りに行くとまだ大半が残っていました。

    予約したのは、川上鱒寿し店
    食べ応えのある半レアの鱒の身と優しい味付けが特徴の鱒寿し

  • 富岩運河環水公園<br />奥に見える橋は天門橋で、両端の展望塔から環水公園全体が一望できます。

    富岩運河環水公園
    奥に見える橋は天門橋で、両端の展望塔から環水公園全体が一望できます。

    富岩運河環水公園 公園・植物園

  • 公園内にある、景色が美しくていつでも混んでるというスタバです。

    公園内にある、景色が美しくていつでも混んでるというスタバです。

    スターバックスコーヒー 富山環水公園店 グルメ・レストラン

  • この公園の天門橋からは立山連峰がよく見えるポイントになっています。夕方になり残念ながらちょっと霞んでました。

    この公園の天門橋からは立山連峰がよく見えるポイントになっています。夕方になり残念ながらちょっと霞んでました。

  • 富岩水上ライン<br />思った以上に人気で15分後出発の船は満席でした。次の便のチケットを買った後にぶらぶらしていたら、出発15分前には乗船場にもう人の列ができていました。<br /><br />わたし達もすぐに並んでぎりぎり景色がいい席だったので、なるべく早めに並ぶ方がおススメです。

    富岩水上ライン
    思った以上に人気で15分後出発の船は満席でした。次の便のチケットを買った後にぶらぶらしていたら、出発15分前には乗船場にもう人の列ができていました。

    わたし達もすぐに並んでぎりぎり景色がいい席だったので、なるべく早めに並ぶ方がおススメです。

    富岩水上ライン 乗り物

  • 神通川はもともと蛇行していましたが、水害が多いため川の形を変えたのだそうです。そのため中島閘門ができました。<br /><br />ボランティアのガイドさんがずっと説明をしてくれて、とても興味深くお話を聞きました。

    神通川はもともと蛇行していましたが、水害が多いため川の形を変えたのだそうです。そのため中島閘門ができました。

    ボランティアのガイドさんがずっと説明をしてくれて、とても興味深くお話を聞きました。

  • 岸に飾られているのは丸薬をモチーフにしたものです。

    岸に飾られているのは丸薬をモチーフにしたものです。

  • わたし達が乗ったのは乗員数55名のソーラー船のfuganです。写真の左に見えるのはソーラー船のsora。

    わたし達が乗ったのは乗員数55名のソーラー船のfuganです。写真の左に見えるのはソーラー船のsora。

  • 中島閘門<br />1934年富岩運河の上流と下流の水位差2.5mを調整するために設置されました。昭和の土木構造物として全国で初めて、国指定重要文化財に指定されました。

    中島閘門
    1934年富岩運河の上流と下流の水位差2.5mを調整するために設置されました。昭和の土木構造物として全国で初めて、国指定重要文化財に指定されました。

  • 船に乗ったまま水のエレベーターが体験できます。窓の外の壁が二色になっているのは、水位が下がっているから。

    船に乗ったまま水のエレベーターが体験できます。窓の外の壁が二色になっているのは、水位が下がっているから。

  • 思ったより早いスピードで水位が下がっていきます。さっきまで壁の二色の境目の高さにいました。

    思ったより早いスピードで水位が下がっていきます。さっきまで壁の二色の境目の高さにいました。

  • 今回のコースはここでUターンします。今度は水位を上げます。上げる方が少し早いそうです。

    今回のコースはここでUターンします。今度は水位を上げます。上げる方が少し早いそうです。

  • 高低差2.5mの「水のエレベーター」を体験できるのは日本ではここだけです。

    高低差2.5mの「水のエレベーター」を体験できるのは日本ではここだけです。

  • 中島閘門で水のエレベーターを体験した人にプレゼントされる中島閘門カードです。

    中島閘門で水のエレベーターを体験した人にプレゼントされる中島閘門カードです。

  • 下船して操作所の見学をします。

    下船して操作所の見学をします。

  • 閘室への水の出し入れは、ポンプは使用せず水位の高低差を利用した自然流水で行ないます。

    閘室への水の出し入れは、ポンプは使用せず水位の高低差を利用した自然流水で行ないます。

  • 運河のだいたい真ん中に設置され、パナマ運河方式という交互に前後のゲートを開閉することで水位の異なる水面を調節する閘門です。中世から近代のヨーロッパで発達した水運技術を取り入れています。

    運河のだいたい真ん中に設置され、パナマ運河方式という交互に前後のゲートを開閉することで水位の異なる水面を調節する閘門です。中世から近代のヨーロッパで発達した水運技術を取り入れています。

    中島閘門 名所・史跡

  • 扉の水密部は檜材を使用していて昔と同じに復元されていますが、これをぴたりと嵌める技術がとても難しいそうです。

    扉の水密部は檜材を使用していて昔と同じに復元されていますが、これをぴたりと嵌める技術がとても難しいそうです。

  • 閘門の全長は 86mです。富岩環水公園側が標高2.7m、富山港側が0.2mの水位差です。

    閘門の全長は 86mです。富岩環水公園側が標高2.7m、富山港側が0.2mの水位差です。

  • 閘門操作所

    閘門操作所

  • 大理石でできた芝浦製作所製の操作盤。大理石なのに黒光りしているのは漆を塗っているからです。

    大理石でできた芝浦製作所製の操作盤。大理石なのに黒光りしているのは漆を塗っているからです。

  • 24時間体制の管理をするため、当時はまだ一般家庭では普及していないお風呂が設置されていました。

    24時間体制の管理をするため、当時はまだ一般家庭では普及していないお風呂が設置されていました。

  • 約1時間のクルーズ、とても充実していて面白かったです。

    約1時間のクルーズ、とても充実していて面白かったです。

  • 泉と滝の広場

    泉と滝の広場

  • 居酒屋 金剛<br />18時に予約をしていて時間より30分早かったのですが入れてもらえました。<br /><br />人気店なので予約は必要です。

    居酒屋 金剛
    18時に予約をしていて時間より30分早かったのですが入れてもらえました。

    人気店なので予約は必要です。

    金剛 グルメ・レストラン

    気楽に飲めるお店 by 食いしんぼう姉さんさん
  • ホタルイカの沖漬け なぜか爽やかな後味<br />馬肉のユッケ<br />カワハギの刺身<br />フグの唐揚げ<br />ホタルイカの松前焼き<br />山菜の天ぷら<br /><br />富山の日本酒に合わせておいしくいただきました。

    ホタルイカの沖漬け なぜか爽やかな後味
    馬肉のユッケ
    カワハギの刺身
    フグの唐揚げ
    ホタルイカの松前焼き
    山菜の天ぷら

    富山の日本酒に合わせておいしくいただきました。

  • 富山駅前<br />思ってた以上に都会の駅前でした。

    富山駅前
    思ってた以上に都会の駅前でした。

    富山駅

  • 市電はここから出発しているのかな。なんだか外国の駅みたいですてき。

    市電はここから出発しているのかな。なんだか外国の駅みたいですてき。

  • 麺家 いろは CiC店<br />飲んだ後のラーメン、カロリーが気になる!列に並んでいるうちにほどよく小腹が空いてきました。

    麺家 いろは CiC店
    飲んだ後のラーメン、カロリーが気になる!列に並んでいるうちにほどよく小腹が空いてきました。

    麺家 いろは CiC店 グルメ・レストラン

  • 富山ブラックらーめん<br />スープは色ほど塩辛くなく魚の出汁が効いていておいしいです。太めの輪切りのネギがアクセントになり飲んだ後でもイケます。

    富山ブラックらーめん
    スープは色ほど塩辛くなく魚の出汁が効いていておいしいです。太めの輪切りのネギがアクセントになり飲んだ後でもイケます。

  • 四日目<br />竹林堂のできたて甘酒まんじゅう。<br />前日に本店の前まで行ったけれどお休みだったのでとやマルシェでリベンジ。ふんわり酒麹が香って優しい甘さでした。<br /><br />ちょっと端っこで甘酒まんじゅうを食べた後、前日予約した鱒寿しのピックアップとお土産を探しました。

    四日目
    竹林堂のできたて甘酒まんじゅう。
    前日に本店の前まで行ったけれどお休みだったのでとやマルシェでリベンジ。ふんわり酒麹が香って優しい甘さでした。

    ちょっと端っこで甘酒まんじゅうを食べた後、前日予約した鱒寿しのピックアップとお土産を探しました。

    きときと市場とやマルシェ スーパー・コンビニ・量販店

  • さかな屋 撰鮮<br />オープン10分前に行ったらもう列ができていました。

    さかな屋 撰鮮
    オープン10分前に行ったらもう列ができていました。

    さかな屋 撰鮮 グルメ・レストラン

  • 順ちゃんおまかせ定食(この日は桜ますの塩焼き)980円

    順ちゃんおまかせ定食(この日は桜ますの塩焼き)980円

  • 海の幸フライ定食1580円

    海の幸フライ定食1580円

  • 魚津 立山やまいち醤油<br />水橋 艶麗大豆醤油<br />砺波 瓜裂清水(濃口)<br />新港 なかろく醤油<br /><br />この中にある新湊 なかろく醤油を買って帰りました。富山の醤油でお刺身を食べるととってもおいしいので、駅前のととやまで醤油を買ったらこれでした。

    魚津 立山やまいち醤油
    水橋 艶麗大豆醤油
    砺波 瓜裂清水(濃口)
    新港 なかろく醤油

    この中にある新湊 なかろく醤油を買って帰りました。富山の醤油でお刺身を食べるととってもおいしいので、駅前のととやまで醤油を買ったらこれでした。

  • 国道41号線から立山連峰

    国道41号線から立山連峰

  • 国道41号線はGWだというのにとても空いています。

    国道41号線はGWだというのにとても空いています。

  • 高山本線の線路沿いを進みます。

    高山本線の線路沿いを進みます。

  • 国道360号線 打保ダムの高牧トンネル。細めの生活道路なんかを通って、たぶんこの先をさらに行った飛騨清見ICから高速に乗りました。<br /><br />ここまで渋滞どころか走ってる車があまりいませんでした。

    国道360号線 打保ダムの高牧トンネル。細めの生活道路なんかを通って、たぶんこの先をさらに行った飛騨清見ICから高速に乗りました。

    ここまで渋滞どころか走ってる車があまりいませんでした。

  • 富山はおいしいものが多くて、自宅用のお土産をたくさん買い過ぎました。<br /><br />左上から、川上の鱒寿し、ホタルイカの昆布締め、晩ご飯用のお寿司、かじきのサス<br /><br />その他にホタルイカの沖漬け、山菜の昆布締め、昆布巻きかまぼこと富山グルメを買い込みました。<br /><br />さかな屋 撰鮮で買った1500円の握り寿司は、トロ、赤身、バイ貝、紅ズワイガニ、ノドクロ、シロエビ、いくら、うに、ボタンエビ、桜鱒<br /><br /><br />2017GWの富山3泊4日★1 ひるがの<br />https://4travel.jp/travelogue/11251878<br />2017GWの富山3泊4日★2 五箇山<br />https://4travel.jp/travelogue/11251542<br />2017GWの富山3泊4日★3 砺波平野<br />https://4travel.jp/travelogue/11315468

    富山はおいしいものが多くて、自宅用のお土産をたくさん買い過ぎました。

    左上から、川上の鱒寿し、ホタルイカの昆布締め、晩ご飯用のお寿司、かじきのサス

    その他にホタルイカの沖漬け、山菜の昆布締め、昆布巻きかまぼこと富山グルメを買い込みました。

    さかな屋 撰鮮で買った1500円の握り寿司は、トロ、赤身、バイ貝、紅ズワイガニ、ノドクロ、シロエビ、いくら、うに、ボタンエビ、桜鱒


    2017GWの富山3泊4日★1 ひるがの
    https://4travel.jp/travelogue/11251878
    2017GWの富山3泊4日★2 五箇山
    https://4travel.jp/travelogue/11251542
    2017GWの富山3泊4日★3 砺波平野
    https://4travel.jp/travelogue/11315468

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP