奄美大島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奄美大島の2日目も、お天気はイマイチです。<br />マングローブカヌーを楽しみにしていましたが、年末からテニス肘を発症し、(テニスしたわけではありませんが)カヌー禁止とドクターから言われてしまいました。<br />カヌーは諦めて、遊覧船を予約しました。なんと潮の関係で9時発とのこと。<br />住用町までは、ばしゃ山村から1時間以上かかるとフロントの方にいわれ、7時半には出発しました。

娘と二人旅。奄美大島へ行きました。(2)

18いいね!

2017/02/11 - 2017/02/13

651位(同エリア1517件中)

0

25

わいはな

わいはなさん

奄美大島の2日目も、お天気はイマイチです。
マングローブカヌーを楽しみにしていましたが、年末からテニス肘を発症し、(テニスしたわけではありませんが)カヌー禁止とドクターから言われてしまいました。
カヌーは諦めて、遊覧船を予約しました。なんと潮の関係で9時発とのこと。
住用町までは、ばしゃ山村から1時間以上かかるとフロントの方にいわれ、7時半には出発しました。

旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
3.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.0
交通
3.5
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 小雨の中、住用町へ。トンネルが多くて気を使いました。トンネル苦手、、、

    小雨の中、住用町へ。トンネルが多くて気を使いました。トンネル苦手、、、

  • 黒糖焼酎の工場も。

    黒糖焼酎の工場も。

  • うっそうとした木々。山のほうに入ると金作原?今回は金作原には行きません。行きたかった。娘と意見が分かれる。

    うっそうとした木々。山のほうに入ると金作原?今回は金作原には行きません。行きたかった。娘と意見が分かれる。

  • あちらこちらに寒緋桜。満開は過ぎた模様。でも綺麗です。寒緋桜は花ごと落ちるので、花びらが舞うことはないらしい。

    あちらこちらに寒緋桜。満開は過ぎた模様。でも綺麗です。寒緋桜は花ごと落ちるので、花びらが舞うことはないらしい。

  • 8時半過ぎに着いてしまった。1時間くらいで着きました。<br />マングローブ茶屋の展望台から。一面のマングローブ!感動!

    8時半過ぎに着いてしまった。1時間くらいで着きました。
    マングローブ茶屋の展望台から。一面のマングローブ!感動!

  • 9時ってことでしたが、他のお客さん待ちか、なかなか出発しない。島時間か?<br />9時20分くらいに乗り場へ移動。娘と2人のみ。貸切状態で、申し訳ないくらいです。遊覧船(ボート)に乗り、お兄さんが説明しながら漕いでくれます。

    9時ってことでしたが、他のお客さん待ちか、なかなか出発しない。島時間か?
    9時20分くらいに乗り場へ移動。娘と2人のみ。貸切状態で、申し訳ないくらいです。遊覧船(ボート)に乗り、お兄さんが説明しながら漕いでくれます。

  • 満潮から1時間くらい。水位は高いとのこと。

    満潮から1時間くらい。水位は高いとのこと。

  • 静かです。ラッキーなことにマングローブ遊覧の時は、雨が降りませんでした。

    静かです。ラッキーなことにマングローブ遊覧の時は、雨が降りませんでした。

  • メヒルギ。

    メヒルギ。

  • オヒルギ。

    オヒルギ。

  • 写真に1番使われるマングローブの小道。水位が高すぎても中に入れないそう、、、<br />枝に頭が当たって危なく、Uターンできなくなるそう。干潮時は入れないとは聞いていたが、水位が高くても入れないないとは、、、残念。<br />途中まで行って引き返すお兄さん。

    写真に1番使われるマングローブの小道。水位が高すぎても中に入れないそう、、、
    枝に頭が当たって危なく、Uターンできなくなるそう。干潮時は入れないとは聞いていたが、水位が高くても入れないないとは、、、残念。
    途中まで行って引き返すお兄さん。

  • 写真が暗いなあ、、、<br />娘は魚が見えたらしいです。<br />10時過ぎには終了。次のお客さん3名待ち。<br />お兄さん、がんばってください。<br />今度はカヌーを漕ぎたいです。<br />運動が苦手な娘は、カヌーから遊覧船になり喜んでいましたが、、、

    写真が暗いなあ、、、
    娘は魚が見えたらしいです。
    10時過ぎには終了。次のお客さん3名待ち。
    お兄さん、がんばってください。
    今度はカヌーを漕ぎたいです。
    運動が苦手な娘は、カヌーから遊覧船になり喜んでいましたが、、、

  • 名瀬に移動し、お昼ごはん。鳥しんへ。<br />11時には開いてました。駐車場もあるから便利です。

    名瀬に移動し、お昼ごはん。鳥しんへ。
    11時には開いてました。駐車場もあるから便利です。

  • ご当地グルメグランプリの奄美黒豚パパイヤ丼。もずくスープ付き。自家製タンカンジュースも注文。フリーペーパーサービスの自家製キムチ。どれも美味しい。<br />

    ご当地グルメグランプリの奄美黒豚パパイヤ丼。もずくスープ付き。自家製タンカンジュースも注文。フリーペーパーサービスの自家製キムチ。どれも美味しい。

  • 娘は、鶏飯ラーメン。スープが美味しい。

    娘は、鶏飯ラーメン。スープが美味しい。

  • 大浜海浜公園へ。雨がちょうど止みました。<br />海の色が綺麗です。

    大浜海浜公園へ。雨がちょうど止みました。
    海の色が綺麗です。

  • 名瀬から20分くらいで、こんなに綺麗な海です。

    名瀬から20分くらいで、こんなに綺麗な海です。

  • 高床式倉庫。南国らしい植物があちこちに。

    高床式倉庫。南国らしい植物があちこちに。

  • 田中一村の絵にありそう。

    田中一村の絵にありそう。

  • アダンの実。

    アダンの実。

  • 水族館へ。こぢんまりしています。ウミガメがいます。

    水族館へ。こぢんまりしています。ウミガメがいます。

  • なんとウミガメにエサをあげることができます。エサはレタス。係の方が、無料でくれました。エサのレタスは、福岡産らしい。<br />集まってくるカメ達。大きなカメが、1番年下とのこと。

    なんとウミガメにエサをあげることができます。エサはレタス。係の方が、無料でくれました。エサのレタスは、福岡産らしい。
    集まってくるカメ達。大きなカメが、1番年下とのこと。

  • ビッグツーに寄り、お買い物。その後、西郷さんの奄美大島でのお家へ。写真のみ外からパチリ。

    ビッグツーに寄り、お買い物。その後、西郷さんの奄美大島でのお家へ。写真のみ外からパチリ。

  • 虹が出ました!

    虹が出ました!

  • 西郷さんが奄美大島に降り立った場所の松。西郷松。どう見ても松がない。どういうこと?<br />あとで調べたら、松は枯れたらしいです。<br />この後、いよいよ今晩のお宿、ヴィラゆりむんへ向かいます! 3へ続く、、、

    西郷さんが奄美大島に降り立った場所の松。西郷松。どう見ても松がない。どういうこと?
    あとで調べたら、松は枯れたらしいです。
    この後、いよいよ今晩のお宿、ヴィラゆりむんへ向かいます! 3へ続く、、、

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP