岐阜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の夏は珍しくパパと意見が合い、立山黒部アルペンルートを旅することに決めた。<br /> 当初ゆる~いトレッキングしか考えていなかったが、夏が近づくにつれ立山登頂を考えるようになった。<br /> 7月には足慣らしの為に大菩薩嶺に登った。<br /> 旅行2日目には車山トレッキングで更なる足慣らし。<br /> 5日目は立山黒部アルペンルート観光。<br /> 6日目はこの旅行のメインイベント雄山登山。<br /><br /> 7日目以降はそれまでのアクティブな旅とは相反して、<br />のんびりと疲れた体を癒すことに。<br />氷見のワイナリーでコテージライフを満喫した後は、<br />至福の温泉2連泊。高山観光も楽しんだ。<br /><br />夏の「北アルプス周遊旅行記」最終章であります♪<br /><br /> 【8日目】<br /><br /> 氷見~高岡~五箇山~平瀬温泉。<br /><br /> 宿泊 藤助の湯 ふじや<br /><br /> 【9日目】<br /><br /> 平瀬温泉~高山観光~新穂高温泉<br /><br /> 宿泊 槍見の湯 槍見舘<br /><br /> 【10日目】 <br /><br /> 新穂高温泉~松本~東京へ帰宅<br /><br /> <br />

北アルプス周遊~&絶景の旅【その7 日本秘湯を守る会の宿をはしごする】

19いいね!

2016/08/11 - 2016/08/20

3721位(同エリア12740件中)

0

125

antaba

antabaさん

今年の夏は珍しくパパと意見が合い、立山黒部アルペンルートを旅することに決めた。
当初ゆる~いトレッキングしか考えていなかったが、夏が近づくにつれ立山登頂を考えるようになった。
7月には足慣らしの為に大菩薩嶺に登った。
旅行2日目には車山トレッキングで更なる足慣らし。
5日目は立山黒部アルペンルート観光。
6日目はこの旅行のメインイベント雄山登山。

7日目以降はそれまでのアクティブな旅とは相反して、
のんびりと疲れた体を癒すことに。
氷見のワイナリーでコテージライフを満喫した後は、
至福の温泉2連泊。高山観光も楽しんだ。

夏の「北アルプス周遊旅行記」最終章であります♪

【8日目】

氷見~高岡~五箇山~平瀬温泉。

宿泊 藤助の湯 ふじや

【9日目】

平瀬温泉~高山観光~新穂高温泉

宿泊 槍見の湯 槍見舘

【10日目】

新穂高温泉~松本~東京へ帰宅


旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
3.5
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 射水市から北陸道に入り、砺波JCTで東海北陸自動車道へ。

    射水市から北陸道に入り、砺波JCTで東海北陸自動車道へ。

  • 東海北陸自動車道 福光ICで下り、五箇山を目指す。

    東海北陸自動車道 福光ICで下り、五箇山を目指す。

  • トンネルを抜けた先にあったのは…

    トンネルを抜けた先にあったのは…

  • antaba訪問20番目の「日本の道100選 国道304号」。<br />晴れていれば残雪の形が人形に見える人形山などの山の風景が見えるようだが、この日は曇っていて景色はイマイチ。

    antaba訪問20番目の「日本の道100選 国道304号」。
    晴れていれば残雪の形が人形に見える人形山などの山の風景が見えるようだが、この日は曇っていて景色はイマイチ。

  • 五箇山 相倉合掌造り集落に到着。駐車場代500円を払い散策開始。

    五箇山 相倉合掌造り集落に到着。駐車場代500円を払い散策開始。

  • 駐車場から歩くこと5分。集落を見渡せる展望台に到着。

    イチオシ

    駐車場から歩くこと5分。集落を見渡せる展望台に到着。

  • 昔話の世界に紛れ込んだようだが、この集落は今も実際に住人が生活されているので畑もあれば田んぼもある。そして早朝&夕暮れ以降の見学は×。

    昔話の世界に紛れ込んだようだが、この集落は今も実際に住人が生活されているので畑もあれば田んぼもある。そして早朝&夕暮れ以降の見学は×。

  • 「茶店 まつや」で休憩。

    「茶店 まつや」で休憩。

  • 甘味控えめな宇治金時。<br />この店オリジナルのタオルハンカチもゲット。

    甘味控えめな宇治金時。
    この店オリジナルのタオルハンカチもゲット。

  • かわいい南瓜が生っていた。

    かわいい南瓜が生っていた。

  • 五箇山のもうひとつの菅沼集落はスルーして、五箇山ICから再び東海北陸自動車道へ入る。途中、飛騨白川PAの展望台から白川郷を撮影。

    五箇山のもうひとつの菅沼集落はスルーして、五箇山ICから再び東海北陸自動車道へ入る。途中、飛騨白川PAの展望台から白川郷を撮影。

  • ズーム!<br /><br />結局、ここまで来て白川郷はこの風景を見ただけで観光はしなかった。

    ズーム!

    結局、ここまで来て白川郷はこの風景を見ただけで観光はしなかった。

  • 白川郷ICで下りて平瀬温泉へ向かう。<br />途中で見かけた鳩谷ダム。すごくおっきなダム湖。

    白川郷ICで下りて平瀬温泉へ向かう。
    途中で見かけた鳩谷ダム。すごくおっきなダム湖。

  • そして8日目の宿、平瀬温泉「藤助の湯 ふじや」に到着〜

    そして8日目の宿、平瀬温泉「藤助の湯 ふじや」に到着〜

    藤助の湯ふじや 宿・ホテル

    白川村の素敵な宿 by antabaさん
  • エントランス。

    エントランス。

  • ウェルカムドリンクとわらびもち。

    ウェルカムドリンクとわらびもち。

  • 入口から一番離れた和洋室の「風草」へとおされた。

    入口から一番離れた和洋室の「風草」へとおされた。

  • ツインベッドに和室。

    ツインベッドに和室。

  • おつき菓子。

    おつき菓子。

  • ひとっ風呂浴びた後18:30から半個室のお食事処で夕食。

    ひとっ風呂浴びた後18:30から半個室のお食事処で夕食。

  • 本日のメニュー。

    本日のメニュー。

  • 籠に盛られた野菜は八寸と言ったところか。

    籠に盛られた野菜は八寸と言ったところか。

  • 村おこし全国鍋大会で優勝した飛騨牛すったて鍋。<br />豆乳ではなく、大豆をすりつぶしたものをスープ仕立てにした味わい深い鍋。具が飛騨牛じゃなくても美味しいと思う。

    村おこし全国鍋大会で優勝した飛騨牛すったて鍋。
    豆乳ではなく、大豆をすりつぶしたものをスープ仕立てにした味わい深い鍋。具が飛騨牛じゃなくても美味しいと思う。

  • 焼きたての鮎は頭から全部食べられる。

    焼きたての鮎は頭から全部食べられる。

  • 子供用のごはんには何故かカニさんまで。それに牛肉も大人用よりもサシが少なくて美味しそうだった。

    子供用のごはんには何故かカニさんまで。それに牛肉も大人用よりもサシが少なくて美味しそうだった。

  • こちらが大人用飛騨牛。未だかつてないサシの量で脂を噛んでいるような、何とも柔らかすぎてあまり美味しさは感じられなかった。網焼きとかだと跡形も無くなってしまいそう。。。

    こちらが大人用飛騨牛。未だかつてないサシの量で脂を噛んでいるような、何とも柔らかすぎてあまり美味しさは感じられなかった。網焼きとかだと跡形も無くなってしまいそう。。。

  • お麩を乾煎りしたものが入っていたデザートの和風パルフェ。コーンフレークよりも軽いサクサク食感がたまらなく美味しかった!

    お麩を乾煎りしたものが入っていたデザートの和風パルフェ。コーンフレークよりも軽いサクサク食感がたまらなく美味しかった!

  • 息子が眠ったあとに再び温泉に浸かり、8日目終了。

    息子が眠ったあとに再び温泉に浸かり、8日目終了。

  • 翌朝、部屋から食事処へいく渡り廊下。<br />なぜだか、この手の階段に行灯の画に心惹かれる。

    翌朝、部屋から食事処へいく渡り廊下。
    なぜだか、この手の階段に行灯の画に心惹かれる。

  • 朝食も美味し。この辺りは朴葉味噌が美味しいよね〜〜

    朝食も美味し。この辺りは朴葉味噌が美味しいよね〜〜

  • 朝食後にもひとっ風呂浴びる。

    朝食後にもひとっ風呂浴びる。

  • 女性の露天風呂。

    女性の露天風呂。

  • 内湯。

    内湯。

  • 貸切露天風呂。洗い場あり。

    貸切露天風呂。洗い場あり。

  • 11時に予約してあるところがあったので9:30過ぎに宿を後にする。東京からはなかなか行きづらい場所にあるが、雪の季節に再訪したい宿だ。

    11時に予約してあるところがあったので9:30過ぎに宿を後にする。東京からはなかなか行きづらい場所にあるが、雪の季節に再訪したい宿だ。

  • 雪深いことを物語る、スノージェットの連続。

    雪深いことを物語る、スノージェットの連続。

  • 白川郷をスルーし、再び東海北陸自動車道にのる。<br />油断しているとトンネルがやたらと長い。

    白川郷をスルーし、再び東海北陸自動車道にのる。
    油断しているとトンネルがやたらと長い。

  • トンネルとトンネルの間で高山市に入る。

    トンネルとトンネルの間で高山市に入る。

  • 高山市街を抜けて…

    高山市街を抜けて…

  • 辿り着いたのは、陶芸工房 四季野。<br />息子の夏休み自由研究用に手びねりで陶器を作らせる為に訪れたのだった。

    辿り着いたのは、陶芸工房 四季野。
    息子の夏休み自由研究用に手びねりで陶器を作らせる為に訪れたのだった。

  • ついでに私も手びねりの陶芸初体験!

    ついでに私も手びねりの陶芸初体験!

  • 息子は湯のみ、私は小鉢。色を決めて焼きあがったら郵送してくれる。<br />送料込みで体験代@2500。が、詰めが甘かった。<br />早くても出来上がりまで1か月はかかると言う。<br />自由研究提出に間に合わないじゃないか~い。<br /><br />と言うわけで、息子の自由研究は別のものになった。<br /><br />※結局、器が我が家に届いたのは2か月後の10月半ばであった。

    息子は湯のみ、私は小鉢。色を決めて焼きあがったら郵送してくれる。
    送料込みで体験代@2500。が、詰めが甘かった。
    早くても出来上がりまで1か月はかかると言う。
    自由研究提出に間に合わないじゃないか~い。

    と言うわけで、息子の自由研究は別のものになった。

    ※結局、器が我が家に届いたのは2か月後の10月半ばであった。

  • 工房の裏を流れる宮川の流れ。

    工房の裏を流れる宮川の流れ。

  • 高山市内に戻る途中、遭遇した「ワイドビューひだ」。

    高山市内に戻る途中、遭遇した「ワイドビューひだ」。

  • 高山市内に戻り、市政記念館の近くにある駐車場に車を停めて散策開始。

    高山市内に戻り、市政記念館の近くにある駐車場に車を停めて散策開始。

  • 飛騨高山の定番スポット、さんまち通りを歩く。<br />人がいなくなった瞬間に撮影したが、実際はかなり混雑していた。

    飛騨高山の定番スポット、さんまち通りを歩く。
    人がいなくなった瞬間に撮影したが、実際はかなり混雑していた。

  • 以下、今土門拳を自称するパパ撮影の写真が並びます〜〜(笑)<br /><br />ここの版画やさんで「双六岳」の小さな版画を購入。

    以下、今土門拳を自称するパパ撮影の写真が並びます〜〜(笑)

    ここの版画やさんで「双六岳」の小さな版画を購入。

  • 今も現役の産院か?

    今も現役の産院か?

  • お昼はまたしてもらーめん!<br />造り酒屋の隣にあった「麺屋 力」。

    お昼はまたしてもらーめん!
    造り酒屋の隣にあった「麺屋 力」。

    麺屋 力 グルメ・レストラン

    あっさり牛骨スープの美味しい麺 by antabaさん
  • しばらく外で待たされたがあっさり美味しい麺にありつけた。<br />息子の食べた魚介醤油つけ麺@800。

    しばらく外で待たされたがあっさり美味しい麺にありつけた。
    息子の食べた魚介醤油つけ麺@800。

  • 大人はひやしぶっかけ肉そば@800。<br />のどごしの良い麺と添えられたレモンの輪切りを絞るとあっさりさっぱり食べられた。

    大人はひやしぶっかけ肉そば@800。
    のどごしの良い麺と添えられたレモンの輪切りを絞るとあっさりさっぱり食べられた。

  • らーめんの後は隣の造り酒屋「二木酒店」で日本酒の試飲、純米酒@100。<br />店の中には広く試飲スペースが設けてあり、数名の外国人が日本酒と古い商家の空間を楽しんでいた。

    らーめんの後は隣の造り酒屋「二木酒店」で日本酒の試飲、純米酒@100。
    店の中には広く試飲スペースが設けてあり、数名の外国人が日本酒と古い商家の空間を楽しんでいた。

    二木酒造 専門店

  • 手頃なら買おうかと思ったけれど…断念。

    手頃なら買おうかと思ったけれど…断念。

  • またしても蔵元へ。平田酒造場。

    またしても蔵元へ。平田酒造場。

  • 20年以上長期熟成した古酒「酔翁」の試飲をパパに促されトライ!確か1杯@600。<br />トロンと甘く琥珀色でデザートワインのような味わい。

    20年以上長期熟成した古酒「酔翁」の試飲をパパに促されトライ!確か1杯@600。
    トロンと甘く琥珀色でデザートワインのような味わい。

  • いろいろ賞をいただいている古酒だそーです。

    いろいろ賞をいただいている古酒だそーです。

  • 飛騨紅茶を求めて「なべしま銘茶」へ。

    飛騨紅茶を求めて「なべしま銘茶」へ。

  • お土産にピッタリですよ。

    お土産にピッタリですよ。

  • また今土門拳始まります!(笑)

    また今土門拳始まります!(笑)

  • 匠館で一服。アイスティと水出しコーヒー各400円。

    匠館で一服。アイスティと水出しコーヒー各400円。

  • 陶芸教室の裏を流れていた宮川は高山の町中にも流れていて、その川沿いには毎日朝市が開かれる。その宮川にかかる橋の一つ鍛冶橋を守るのは足長像ととこちらの手長像。出雲神話の足ナズチ、手ナズチに由来しているとか?妖怪じゃないんだ!

    陶芸教室の裏を流れていた宮川は高山の町中にも流れていて、その川沿いには毎日朝市が開かれる。その宮川にかかる橋の一つ鍛冶橋を守るのは足長像ととこちらの手長像。出雲神話の足ナズチ、手ナズチに由来しているとか?妖怪じゃないんだ!

  • 橋のたもとにあるみたらし団子「二四三屋」に引き寄せられる。みたらしと言っても甘さゼロの磯辺焼きの海苔抜きバージョン。小ぶりで1本80円てところも買いやすい。

    橋のたもとにあるみたらし団子「二四三屋」に引き寄せられる。みたらしと言っても甘さゼロの磯辺焼きの海苔抜きバージョン。小ぶりで1本80円てところも買いやすい。

    二四三屋 鍛冶橋店 グルメ・レストラン

  • 柳橋。お盆の名残か?

    柳橋。お盆の名残か?

  • パパと二人、高山をとても気に入ってしまった。お互い年を取ったせいか…としみじみ。<br />

    パパと二人、高山をとても気に入ってしまった。お互い年を取ったせいか…としみじみ。

  • 3時過ぎに高山を出発し、途中買い物したりで宿には4時ごろ到着。

    3時過ぎに高山を出発し、途中買い物したりで宿には4時ごろ到着。

    槍見の湯 槍見館 宿・ホテル

  • アプローチは風情があるが、入口は自動ドアでやや興ざめ。

    アプローチは風情があるが、入口は自動ドアでやや興ざめ。

  • ロビーには水で冷やしたビールや牛乳、温泉に浸かった玉子を売っている。館内に自販機はないので、飲み物はこちらで購入。台帳に記入してチェックアウト時に清算する。<br />奥の囲炉裏端でウェルカムドリンクを頂く。

    ロビーには水で冷やしたビールや牛乳、温泉に浸かった玉子を売っている。館内に自販機はないので、飲み物はこちらで購入。台帳に記入してチェックアウト時に清算する。
    奥の囲炉裏端でウェルカムドリンクを頂く。

  • 部屋はこの奥の103号室のつつじ。

    部屋はこの奥の103号室のつつじ。

  • チェックインの時点で布団はひいてあるが、これは宿側の配慮らしい。朝も布団は上げません。

    チェックインの時点で布団はひいてあるが、これは宿側の配慮らしい。朝も布団は上げません。

  • 冬場はこたつ部屋かな。

    冬場はこたつ部屋かな。

  • 窓の外には露天風呂と清流蒲田川。

    窓の外には露天風呂と清流蒲田川。

  • 浴衣のサイズを細かく書いてあるのはとてもありがたかったが、全くサイズがあっていなかった。(汗)168?ある私でも大サイズは引きずってしまった。

    浴衣のサイズを細かく書いてあるのはとてもありがたかったが、全くサイズがあっていなかった。(汗)168?ある私でも大サイズは引きずってしまった。

  • 夕飯の前に貸切風呂に入る。ここは水車が特徴の「ほたるの湯」。

    夕飯の前に貸切風呂に入る。ここは水車が特徴の「ほたるの湯」。

  • 夕食は18時から囲炉裏のある個室で。

    夕食は18時から囲炉裏のある個室で。

  • こちらの宿の名物はイワナの土瓶蒸しだそうだ。

    こちらの宿の名物はイワナの土瓶蒸しだそうだ。

  • 前日の宿の飛騨牛は陶板焼きだったけど今回は瓦焼き。突き詰めれば同じか。<br />個人的には脂を落としたいので網焼きで食べたい。

    前日の宿の飛騨牛は陶板焼きだったけど今回は瓦焼き。突き詰めれば同じか。
    個人的には脂を落としたいので網焼きで食べたい。

  • こちらはお子様メニュー。

    こちらはお子様メニュー。

  • 飛騨牛のローストビーフか、イワナのお造りかを選べたので、パパは飛騨牛、私はこちらのイワナのお造りを選択。活き造りで頭が勢いよく動くので、食べるのに心が痛むが酢味噌をつけて食べると美味しかった!

    飛騨牛のローストビーフか、イワナのお造りかを選べたので、パパは飛騨牛、私はこちらのイワナのお造りを選択。活き造りで頭が勢いよく動くので、食べるのに心が痛むが酢味噌をつけて食べると美味しかった!

  • 山菜と鱧の天ぷら。<br />昨日の宿と甲乙付け難く、満足、満腹の料理だった。

    山菜と鱧の天ぷら。
    昨日の宿と甲乙付け難く、満足、満腹の料理だった。

  • 息子と二人で「森の湯」へ。<br />この宿を予約したのはこの滑り台とブランコのある貸切風呂を息子に見せたかったのと渓流沿いの露天風呂から槍ヶ岳を見たかったから。<br />期待通り、息子はこのお風呂を気に入ってくれた。<br />が、試しに自分で滑ったところ、思いの外良く滑るので足で加減したら登山で疲労した太ももの筋肉を再び痛めてしまった(涙)

    息子と二人で「森の湯」へ。
    この宿を予約したのはこの滑り台とブランコのある貸切風呂を息子に見せたかったのと渓流沿いの露天風呂から槍ヶ岳を見たかったから。
    期待通り、息子はこのお風呂を気に入ってくれた。
    が、試しに自分で滑ったところ、思いの外良く滑るので足で加減したら登山で疲労した太ももの筋肉を再び痛めてしまった(涙)

  • ブランコだけにしておけばよかった…

    ブランコだけにしておけばよかった…

  • 温泉天国のこちらの宿、親子で気に入ったのだが痛めた足での急な階段の上り下りが結構しんどかった。バリアフリーとは無縁の宿なので足腰の悪いお年寄りには不向きかな。<br />9日目終了。

    温泉天国のこちらの宿、親子で気に入ったのだが痛めた足での急な階段の上り下りが結構しんどかった。バリアフリーとは無縁の宿なので足腰の悪いお年寄りには不向きかな。
    9日目終了。

  • 最終日の朝。食事前にこの宿の名物露天風呂「槍見の湯」に入る。混浴だが朝の7時から9時までは女性専用となるのだ。<br />ラッキーなことにピョコっと突き出した槍ヶ岳をを臨むことが出来た。

    最終日の朝。食事前にこの宿の名物露天風呂「槍見の湯」に入る。混浴だが朝の7時から9時までは女性専用となるのだ。
    ラッキーなことにピョコっと突き出した槍ヶ岳をを臨むことが出来た。

  • まだ入っていなかった「渓流の湯」も満喫〜

    まだ入っていなかった「渓流の湯」も満喫〜

  • 息子、足湯でまったり。

    息子、足湯でまったり。

  • 8時、食事に向かう途中に先程の槍ヶ岳方面を撮影するも、槍はもう隠れてしまっていた。

    8時、食事に向かう途中に先程の槍ヶ岳方面を撮影するも、槍はもう隠れてしまっていた。

  • 朝ごはんも囲炉裏端で。<br />モッツアレラチーズ入りのサラダに息子大喜び。

    朝ごはんも囲炉裏端で。
    モッツアレラチーズ入りのサラダに息子大喜び。

  • ココでも朴葉味噌でましたね〜<br />鍋にはたっぷりのお味噌汁。

    ココでも朴葉味噌でましたね〜
    鍋にはたっぷりのお味噌汁。

  • 9時からロビーで餅つきが行われ、宿泊客にふるまわれた。<br />ここで宿泊客の半分が中国人であることに驚かされた。もう勘弁してくれ〜〜

    9時からロビーで餅つきが行われ、宿泊客にふるまわれた。
    ここで宿泊客の半分が中国人であることに驚かされた。もう勘弁してくれ〜〜

  • 10時にチェックアウト。この日は松本で息子の元同級生と会ってから東京へ帰るので、余裕の行程。

    10時にチェックアウト。この日は松本で息子の元同級生と会ってから東京へ帰るので、余裕の行程。

  • 平湯のバスターミナルでお土産購入。

    平湯のバスターミナルでお土産購入。

  • 中部縦貫道で松本方面へ。

    中部縦貫道で松本方面へ。

  • 上高地はこの道を左へ行くのだな〜としみじみ。この旅行でも最終日に上高地を組み込むことを検討はしていたのだが、泊まりたい宿と予算の関係で今回はスルーすることにしたのだった。<br />次回は焼岳、乗鞍岳登山と合わせて上高地へ行ってみたいな。

    上高地はこの道を左へ行くのだな〜としみじみ。この旅行でも最終日に上高地を組み込むことを検討はしていたのだが、泊まりたい宿と予算の関係で今回はスルーすることにしたのだった。
    次回は焼岳、乗鞍岳登山と合わせて上高地へ行ってみたいな。

  • 上の写真の信号待ちで目に留まったのが「卜伝の湯」。随分と変な場所にある温泉だ。

    上の写真の信号待ちで目に留まったのが「卜伝の湯」。随分と変な場所にある温泉だ。

  • 相当昔に造られたであろう国道158号線のトンネルは観光バスとすれ違う時に幅が狭いので冷や冷やする。

    相当昔に造られたであろう国道158号線のトンネルは観光バスとすれ違う時に幅が狭いので冷や冷やする。

  • 松本市内に入って見つけたヒマワリ畑。みんなこっち向いてる。

    イチオシ

    松本市内に入って見つけたヒマワリ畑。みんなこっち向いてる。

  • 昼は以前松本駅で食べた蕎麦が美味しかったので、その系列店へ行くことにした。

    昼は以前松本駅で食べた蕎麦が美味しかったので、その系列店へ行くことにした。

    榑木野 本店 グルメ・レストラン

  • 榑木野本店。<br />天ぷら盛り合わせと大根おろし、

    榑木野本店。
    天ぷら盛り合わせと大根おろし、

  • 2〜3人前はある大きなざるを注文。3人で@3870。

    2〜3人前はある大きなざるを注文。3人で@3870。

  • 待ち合わせの時間まで時間があったのでそば屋で見つけた情報の田んぼアートを見に行く。

    待ち合わせの時間まで時間があったのでそば屋で見つけた情報の田んぼアートを見に行く。

  • このプロジェクトは中村勘九郎と七之助の松本での興行を記念して行われたものだそうで、今年1回限りだそう。この日も観光客で賑わっていたので来年も別のスポンサーを捕まえて作ればよいのにねぇ。

    このプロジェクトは中村勘九郎と七之助の松本での興行を記念して行われたものだそうで、今年1回限りだそう。この日も観光客で賑わっていたので来年も別のスポンサーを捕まえて作ればよいのにねぇ。

  • 松本城にほど近い場所へ東京から引っ越した息子の親友と半年ぶりの再会を果たし、渋滞を考慮して15時過ぎに松本を出発。旅行2日目に立ち寄った諏訪湖SAまで戻ってきた。<br /><br />9日間かけて北アルプスを大きく一周した今回の旅。沢山の絶景と美味しいものに出会えた旅。そして一際息子の成長を感じられた旅でもありました。

    松本城にほど近い場所へ東京から引っ越した息子の親友と半年ぶりの再会を果たし、渋滞を考慮して15時過ぎに松本を出発。旅行2日目に立ち寄った諏訪湖SAまで戻ってきた。

    9日間かけて北アルプスを大きく一周した今回の旅。沢山の絶景と美味しいものに出会えた旅。そして一際息子の成長を感じられた旅でもありました。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP