大崎下島・豊島・下蒲刈島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
[徳永英明の各ロケ地と女郎の組合]<br />蛭子神社東の三差路南東角にある「七卿落遺跡・七卿館」と称する藩政期の建物・竹原屋は、映画「旅の贈りもの」で、大滝秀治が演じた「風町」(御手洗)郵便局長の自宅として描かれ、靴ずれを起こした櫻井淳子を徳永英明が無理やり手当した縁側でのシーンが撮影された。但し、映画では縁側の障子がガラス戸に変わっていた。<br /><br />「七卿落ち」とは文久3年の「八月十八日の政変」により、都落ちした七名の尊攘派公卿の事跡を指す。但し、実際に竹原屋に滞在したのは五卿(五名)。これは昭和15年、この建物を史跡指定した際、自治体が「八月十八日の政変」とその翌年に起こった「禁門(蛤御門)の変」を混同したことによる。<br />政変で長州に下った七卿の内、一人が「生野の変」に参戦し、一人が龍馬脱藩の道終点の白石正一郎邸の茶室で病死する等して「五卿」になった。<br />元治元年7月、長州藩は復権を目指し、軍を京へ上らせ、「禁門の変」が勃発する。五卿も京に上ろうと芸州・鞆の浦まで行ったのだが、7月18日、鞆の浦の大田家朝宗亭で協議した結果、長州へ引き返すことになった。この途次の7月22日、御手洗に寄港、竹原屋に滞在した。<br /><br />七卿館南の角にある洋館は、町医者役の徳永英明が診察していた「旧越智医院」で、アニメ「ももへの手紙」ではももの母親が運ばれた病院として描かれた。残念ながら内部非公開。<br />現在、越智病院は大長の宇津神社宝物殿東に新設されていることは以前、述べたと思う。<br />旧越智医院の道路を挟んだ南西向かいの角にある旧家は、薩摩藩の船宿だった脇屋跡。大久保利通が上陸した記録もあるので、ここに立ち寄った可能性がある。<br /><br />脇屋東隣の空き家は女郎屋「明石屋置屋」跡。すぐ東の分岐は南に折れる。<br />右手に三軒目の旧家は、幕末の豪商・佐藤氏の里惣(屋号)跡。鞆田氏が明治初年に購入したことから「鞆田家住宅」と呼ばれている。寄棟造棧瓦葺で妻入りの町屋。二階の外壁は海鼠壁になっている。<br />この道路を挟んだ向かいの大正期の洋館は鞆田氏の別宅で、昭和11年、ここで野口雨情作詞・藤井清水作曲の御手洗節が作られている。<br /><br />鞆田氏本宅南隣の黄緑色した木造洋館は、御手洗検番 (芸妓共同組合)跡。島に上陸した男たちはまずここを訪れ、女郎屋を紹介して貰うことになる。<br />そこから数軒南下すると、大東寺前に突き当たる。寺の東向かいは「ももへの手紙」で、郵便屋の幸市が駐在所の警官に怒られていた、広島警察署豊駐在所。御手洗の歴史的景観に配慮して、旧家風造りになっている。<br />駐在所と寺の前は、道が可笑しな形状になっているが、それは藩政期、高札場だったため。ここで藩の重要な御触書を見ていた。<br /><br />駐在所前から県道を南下するとすぐ西側に島一番の高級旅館「なごみ亭」が現れるが、この建物も改装はされているものの、築200年ほど。<br />その南の複数の海運会社が入っている建物は、女郎屋「友上置屋」跡。その南に隣接してかつて、泉安置屋と住岡置屋が並んでいた。<br /><br />そこから一軒の民家を挟んだ南は通称「三軒長屋」。ここは藩政期、若本屋という船宿で、大洲藩と宇和島藩の指定宿になっていた。「旅の贈りもの」では、櫻井淳子や多岐川華子たちが回り燈籠に願い事を書くシーンが撮影された。<br />三軒長屋の現在の主人、宮本氏は元船大工。若い頃は遊女とも浮き名を流したというが、’91年の台風で仕事道具が流されて以降、船大工をやめ、舟のミニチュア作りを始め、現在に至っている。<br />次回はシリーズ最終回。別の島に移動し、戦争遺跡を探訪する。

とびしま海道・山と龍馬と戦跡とロケ地:5日目(5)

5いいね!

2012/12/31 - 2013/01/04

140位(同エリア168件中)

0

7

マローズ

マローズさん

[徳永英明の各ロケ地と女郎の組合]
蛭子神社東の三差路南東角にある「七卿落遺跡・七卿館」と称する藩政期の建物・竹原屋は、映画「旅の贈りもの」で、大滝秀治が演じた「風町」(御手洗)郵便局長の自宅として描かれ、靴ずれを起こした櫻井淳子を徳永英明が無理やり手当した縁側でのシーンが撮影された。但し、映画では縁側の障子がガラス戸に変わっていた。

「七卿落ち」とは文久3年の「八月十八日の政変」により、都落ちした七名の尊攘派公卿の事跡を指す。但し、実際に竹原屋に滞在したのは五卿(五名)。これは昭和15年、この建物を史跡指定した際、自治体が「八月十八日の政変」とその翌年に起こった「禁門(蛤御門)の変」を混同したことによる。
政変で長州に下った七卿の内、一人が「生野の変」に参戦し、一人が龍馬脱藩の道終点の白石正一郎邸の茶室で病死する等して「五卿」になった。
元治元年7月、長州藩は復権を目指し、軍を京へ上らせ、「禁門の変」が勃発する。五卿も京に上ろうと芸州・鞆の浦まで行ったのだが、7月18日、鞆の浦の大田家朝宗亭で協議した結果、長州へ引き返すことになった。この途次の7月22日、御手洗に寄港、竹原屋に滞在した。

七卿館南の角にある洋館は、町医者役の徳永英明が診察していた「旧越智医院」で、アニメ「ももへの手紙」ではももの母親が運ばれた病院として描かれた。残念ながら内部非公開。
現在、越智病院は大長の宇津神社宝物殿東に新設されていることは以前、述べたと思う。
旧越智医院の道路を挟んだ南西向かいの角にある旧家は、薩摩藩の船宿だった脇屋跡。大久保利通が上陸した記録もあるので、ここに立ち寄った可能性がある。

脇屋東隣の空き家は女郎屋「明石屋置屋」跡。すぐ東の分岐は南に折れる。
右手に三軒目の旧家は、幕末の豪商・佐藤氏の里惣(屋号)跡。鞆田氏が明治初年に購入したことから「鞆田家住宅」と呼ばれている。寄棟造棧瓦葺で妻入りの町屋。二階の外壁は海鼠壁になっている。
この道路を挟んだ向かいの大正期の洋館は鞆田氏の別宅で、昭和11年、ここで野口雨情作詞・藤井清水作曲の御手洗節が作られている。

鞆田氏本宅南隣の黄緑色した木造洋館は、御手洗検番 (芸妓共同組合)跡。島に上陸した男たちはまずここを訪れ、女郎屋を紹介して貰うことになる。
そこから数軒南下すると、大東寺前に突き当たる。寺の東向かいは「ももへの手紙」で、郵便屋の幸市が駐在所の警官に怒られていた、広島警察署豊駐在所。御手洗の歴史的景観に配慮して、旧家風造りになっている。
駐在所と寺の前は、道が可笑しな形状になっているが、それは藩政期、高札場だったため。ここで藩の重要な御触書を見ていた。

駐在所前から県道を南下するとすぐ西側に島一番の高級旅館「なごみ亭」が現れるが、この建物も改装はされているものの、築200年ほど。
その南の複数の海運会社が入っている建物は、女郎屋「友上置屋」跡。その南に隣接してかつて、泉安置屋と住岡置屋が並んでいた。

そこから一軒の民家を挟んだ南は通称「三軒長屋」。ここは藩政期、若本屋という船宿で、大洲藩と宇和島藩の指定宿になっていた。「旅の贈りもの」では、櫻井淳子や多岐川華子たちが回り燈籠に願い事を書くシーンが撮影された。
三軒長屋の現在の主人、宮本氏は元船大工。若い頃は遊女とも浮き名を流したというが、’91年の台風で仕事道具が流されて以降、船大工をやめ、舟のミニチュア作りを始め、現在に至っている。
次回はシリーズ最終回。別の島に移動し、戦争遺跡を探訪する。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
5.0
交通
3.0
交通手段
自家用車

PR

  • 七卿落遺跡・七卿館・・・七卿館である竹原屋は庄屋・多田家であり、また、延岡藩指定の船宿でもあったが、瀬戸内海沿岸や九州の船籍の商船とも取引を行っており、当然、当時は今より家地は広かった。しかし県道造成時、敷地を大幅に削られてしまった。<br />昭和期から平成14年までは「御手洗民俗資料館」として使用されていたが、「江戸みなと展示館」が新設されたことにより、展示物は移され、「七卿館」となった。

    七卿落遺跡・七卿館・・・七卿館である竹原屋は庄屋・多田家であり、また、延岡藩指定の船宿でもあったが、瀬戸内海沿岸や九州の船籍の商船とも取引を行っており、当然、当時は今より家地は広かった。しかし県道造成時、敷地を大幅に削られてしまった。
    昭和期から平成14年までは「御手洗民俗資料館」として使用されていたが、「江戸みなと展示館」が新設されたことにより、展示物は移され、「七卿館」となった。

    御手洗七卿落遺跡 名所・史跡

  • 徳永英明と櫻井淳子が腰掛けた縁側

    徳永英明と櫻井淳子が腰掛けた縁側

  • 旧越智医院

    旧越智医院

  • 脇屋跡・・・文政年間(1818〜30)の建築で、間口五間半、奥行き四間半の切妻造本瓦葺平入り。

    脇屋跡・・・文政年間(1818〜30)の建築で、間口五間半、奥行き四間半の切妻造本瓦葺平入り。

  • 御手洗検番 (芸妓共同組合)跡

    御手洗検番 (芸妓共同組合)跡

  • 広島警察署豊駐在所

    広島警察署豊駐在所

  • 若本屋跡

    若本屋跡

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP