
2016/02/19 - 2016/02/19
1282位(同エリア6815件中)
カナナさん
クルーズ旅行第2弾!
海外サイトでお得なクルーズを発見!
問い合わせてみると、日本人には販売できないとの回答が。。
諦められずそれと同じか近い金額で乗船チケットを発行してくれるところを探し出しました。
西地中海クルーズ7泊8日 $532.53
ポートチャージ $140を含めて合計 $672.53でした。
せっかくのバルセロナ発着ですから、バルセロナの街も巡りたい!
ということで、バルセロナに4泊。
合計11泊13日でスペイン、フランス、イタリア、ヴァチカン市国の4ヵ国を周遊いたします!
ワクワクドキドキのヨーロッパ旅行。
どんな旅になるのかな??
2月18日(木) 中部国際空港→バルセロナ
http://4travel.jp/travelogue/11108991
2月19日(金) グエル公園
サン・ジョセップ市場
クルーズ乗船
http://4travel.jp/travelogue/11109225
2月20日(土) マルセイユ入港(フランス)
http://4travel.jp/travelogue/11110224
2月21日(日) ジェノバ入港(イタリア)
http://4travel.jp/travelogue/11110793
2月22日(月) チビタベッキア入港(イタリア)
http://4travel.jp/travelogue/11111273
2月23日(火) パレルモ入港(シチリア島)
http://4travel.jp/travelogue/11111532
2月24日(水) 終日航海
http://4travel.jp/travelogue/11112198
2月25日(木) パルマ・デ・マヨルカ入港(スペイン)
http://4travel.jp/travelogue/11112286
2月26日(金) バルセロナ入港 下船
サン・ジョセップ市場
カサ・バトリョ
グラシア通り散策
http://4travel.jp/travelogue/11112985
2月27日(土) サグラダ・ファミリア
サンタ・カテリーナ市場
ボルン地区散策
カタルーニャ音楽堂コンサート
http://4travel.jp/travelogue/11113716
2月28日(日) ゴシック地区散策
ピカソ美術館
FCバルセロナvsセビージャ試合観戦
http://4travel.jp/travelogue/11114455
2月29日(月) バルセロナ出国
3月1日(火) 中部国際空港着
http://4travel.jp/travelogue/11114511
PR
-
(2日目)
本日はいよいよクルーズ乗船!
でもその前に行きたいところがあるのです。
早起きして、まだ薄暗い街を歩き、最寄りのウルキナオナ駅までやってまいりました。 -
券売機にてチケットを購入。
『T-10』タルヘタディエス 9.95ユーロ。
10回分の回数券です。
複数人で利用できるので便利。 -
ジョアニック駅までやってまいりました。
駅を出て、ここから116番のバスへ乗ります。 -
ここでいいのかな?とバスの中で路線図を確認していたところ、地元の方が「グエル公園?ここでいいわよ。」とおしえてくださいました。
無事にグエル公園の正面入口に到着! -
早朝は無料で入場できる且つ人が少ないので、人気者のトカゲの噴水も独り占め。
-
自然の地形を利用したアーチの回廊。
-
バルセロナの街が一望できます。
あっ!サグラダ・ファミリア!! -
こんな公園が近所にあったらウォーキングが楽しいんだろうなー
のんびりお散歩しているとかわいいオブジェが。 -
お菓子の家のような建物がかわいい。
-
ガウディ特有の破砕タイルで作られたベンチ。
私にとって初めてのガウディ作品はこのグエル公園となりました。
ガウディといえば、曲線を活かした斬新なデザインというイメージがありますが、実は人間工学に基づいて設計されたものばかりで機能的にも優れているのです。 -
ガウディ邸。
-
外壁も凝ってらっしゃる。
『グエル』 -
『パーク』
-
ガウディの理想が詰まった素晴らしい公園でした。
-
さて、一旦ホテルへ戻り休憩。
そして再びお出かけ。
ランブラス通りへやってまいりました。
こちらの水を飲むと再びバルセロナに戻って来れる?
らしいです。
もちろんいただきました! -
にぎやかなランブラス通りを歩きやってきたのは。。
サン・ジョセップ市場。
地元の方はボケリアと呼びます。
生ハムの原木が! -
ジェラート!おいしそう!
-
ジュースの種類も豊富!
-
堪らず購入。
ストロベリーバナナジュース 1.50ユーロ。
おいしい!! -
お魚もたくさん!
-
果物も!
いちごが安い! -
昼食は船でいただくつもりでしたが、おいしい香りに誘われて市場内のバルへ初潜入。
イベリコハムのボカディージョと揚げ物がのったピンチョスをオーダーしてみました。
今まで食べた生ハムと全然違う!
風味があり、厚みや塩加減もちょうど良く固いパンと良く合います。
ピンチョスは魚のすり身の中にチーズが入った揚げ物にトマトとバゲットが串に刺してあります。
とってもおいしかったです。 -
小腹を満たしたところで、ホテルへ戻りチェックアウト。
再びランブラス通りへ。
91番のバスへ乗り港の方へ向かいます。 -
コロンブスの塔付近で下車。
たぶんこの辺にポートターミナル行きのバス停がある。。はずです。 -
ありました!
一人片道2ユーロ。
私たちの乗るMSCクルーズが、どこのターミナルに停泊しているのかわからなかったため、係員の方に聞いたところ、今日は私たちの乗る船しか停泊していないらしく、ひとつしか停まらないとのことでした。
ちなみにターミナルBでした。 -
MSCプレチオーサ!
大きすぎて全景が撮れません。
ターミナルで荷物を預け、並ぶことなくチェックイン。
あれよあれよという間に船内へ。
ランブラス通りのバスに乗ったのが11時52分。
船内に入ったのが12時17分。
所要時間25分。
なんという早さ! -
クルーズカード。
クレジットカードはレセプション付近にある機械にて各自登録するというシステム。 -
さっそくキャビンへ。
お部屋はどんな感じでしょうか。 -
ベッラタイプのお部屋です。
-
トイレとシャワールーム。
ハンドシャワーです。 -
洗面台です。
お部屋はこじんまりとしているものの、収納スペースが多いので長い船旅には最適。
快適に過ごさせていただきました。 -
船内新聞は英語を覚悟していましたが、今回たまたま日本語コーディネーターが1名乗船しているとのことで、日本語版の船内新聞をいただけました。
-
デッキからの景色。
サグラダ・ファミリアが見えます。 -
避難訓練の様子。
-
避難訓練を終えてようやくディナーです。
本日はガラディナーの日。
ドレスアップしてレストランへ。
前菜は地中海風ナスのロール。 -
アスパラガスのクリームスープ。
-
サーモンとディルのラビオリ。
-
エビのグリル。
-
アイスケーキ アラスカ。
イタリア船ならではといったメニュー。
おなかいっぱいです。
明日はマルセイユ入港です。
(3日目)マルセイユ入港
http://4travel.jp/travelogue/11110224
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!
-
前の旅行記
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(1)往路編 ルフトハンザ航空
2016/02/18~
バルセロナ
-
次の旅行記
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(3)マルセイユ入港
2016/02/20~
マルセイユ
-
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(1)往路編 ルフトハンザ航空
2016/02/18~
バルセロナ
-
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(2)グエル公園&クルーズ乗船
2016/02/19~
バルセロナ
-
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(3)マルセイユ入港
2016/02/20~
マルセイユ
-
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(4)ジェノバ入港
2016/02/21~
ジェノバ
-
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(5)チビタベッキア入港
2016/02/22~
ローマ
-
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(6)パレルモ入港
2016/02/23~
シチリア島
-
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(7)終日航海 船内を探検
2016/02/24~
シチリア島
-
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(8)パルマ・デ・マヨルカ入港
2016/02/25~
パルマ・デ・マヨルカ
-
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(9)バルセロナ下船&グラシア通り散策
2016/02/26~
バルセロナ
-
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(10)サグラダ・ファミリア&ボルン地区散策
2016/02/27~
バルセロナ
-
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(11)FCバルセロナ サッカー観戦&ゴシック地...
2016/02/28~
バルセロナ
-
MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!(12)復路編 ルフトハンザ航空
2016/02/29~
バルセロナ
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (4)
-
- KRNさん 2016/04/24 17:54:55
- 良いですね☆
- はじめまして。
丁度ルフトハンザ利用でバルセロナからのクルーズに行くのでじっくり楽しませていただきました。
朝のグエル公園迷っていたけどこちらの旅行記で行くことに決めました♪
クルーズはどちらの会社で頼んだのですか?
Cruise.comなどは販売してくれないと聞き、航空会社のクルーズ部門も米国にアカウントのあるクレジットカードじゃないと受け付けないと言われてからいつも直接or代理店で申し込んでいるので、差支えなければ教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
- カナナさん からの返信 2016/04/27 12:11:30
- RE: 良いですね☆
- > はじめまして。
>
> 丁度ルフトハンザ利用でバルセロナからのクルーズに行くのでじっくり楽しませていただきました。
>
> 朝のグエル公園迷っていたけどこちらの旅行記で行くことに決めました♪
>
> クルーズはどちらの会社で頼んだのですか?
> Cruise.comなどは販売してくれないと聞き、航空会社のクルーズ部門も米国にアカウントのあるクレジットカードじゃないと受け付けないと言われてからいつも直接or代理店で申し込んでいるので、差支えなければ教えていただけないでしょうか。
>
> よろしくお願いします。
はじめまして、コメントありがとうございます。
朝のグエル公園おすすめです。人が少ないのでのんびりお散歩してみてください。
クルーズについてですが、いろんな会社から見積もりをとりまして最終的にe-cruiseというサイトから予約をいたしました。
対応的には良いとは言えませんが、乗船チケットだけ発行してもらえればという考えなら良いと思いました。
私たちはMSCに乗船し、会員になりましたので次回はMSCのサイトから予約しようと思っています。
クルーズ楽しんできてください!
- KRNさん からの返信 2016/05/13 14:05:17
- RE: RE: 良いですね☆
- クルーズよりもどりました。
残念ながら朝のグエル公園は小雨がパラついていたので断念。
バスも極端に少ない土曜日だったのでギリギリまで悩んでいたのですが、雨でやっと諦めが付きました。
またいつか挑戦します。
MSCはお水が有料と聞いてから何となく敬遠してたんですが、特に不自由なさそうですか?
航路は魅力的な所も多いので気になっている船会社です。
e-cruiseでしたか〜
私の友人も利用してました。
今のところ直接予約ばかりですが、何か機会があれば私も見積もりを依頼してみようと思います。
- カナナさん からの返信 2016/05/15 13:55:41
- Re:良いですね☆
- グエル公園、雨で残念でしたね。。
MSCは普通の水は無料かと思っていたらミネラルウォーターしかなくビックリし
ました。なので、ビュッフェの水を水筒
に入れて飲んでいました。
有料の水やお酒を飲んでいる方がほとん
どでしたが。。
船より寄港地を楽しむと考えればコスト
パフォーマンスは良いかなぁと思いました。
私も次はどこへいこうかと考えています。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ MSCプレチオーサ☆地中海クルーズで4カ国周遊してきました!
4
39