阿寒旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏には何回か訪れた釧路ですが、冬こそ旅する価値ありとツーリスト今中さんに誘われていました。それが、今年やっと実現しました。憧れの流氷は無くても、思ったよりもずっと素晴らしい北海道旅行となりました。<br /><br />阿寒に来るのは初めてなんです。<br />ここでは、初めての経験をたくさんさせていただきました。<br />スノーシューをはいて歩くこと。凍った湖の上を歩いたこと。マイナス12度の気温でも露天風呂に入るためにハダカで階段を上ったこと。中国人と間違えられたこと等。<br /><br /><br />(1)福井から北海道の釧路へ <br />  <br />(2)釧路での晩御飯はフランス料理のガストーラ <br />   ホテルはプリンスホテル <br />   朝起きて部屋から朝日を眺め、釧路の街歩き<br /><br />(3)今中さんと釧路湿原を観光し、タンチョウを見て、阿寒湖へ<br /><br />(4)阿寒湖 お宿はあかん悠久の里鶴雅別館 <br />   夕方阿寒コタンにてお土産探し<br />   朝、ボッケ阿寒湖自然探勝路散策 <br />   スノーシューにて阿寒湖上を歩行 <br />   朝食 −12度の中、空中露天風呂体験 <br /><br />(5)摩周湖、硫黄山、屈斜路湖 根室へ<br />(6)根室 バードフェスタに参加 霧多布へ<br />(7)霧多布<br />   釧路空港から羽田空港、小松空港から小松駅、小松駅からサンダーバードにて武生へ 帰宅<br /><br />いつものごとく今中さんには大変お世話になり、思い出深い素晴らしい旅になりました。<br />本当にありがとうございました。<br /> <br />

厳寒期ならではの初体験!阿寒はとっても素敵でした 【冬の道東への旅 (4)】

33いいね!

2016/01/27 - 2016/01/31

121位(同エリア563件中)

2

86

koikei

koikeiさん

夏には何回か訪れた釧路ですが、冬こそ旅する価値ありとツーリスト今中さんに誘われていました。それが、今年やっと実現しました。憧れの流氷は無くても、思ったよりもずっと素晴らしい北海道旅行となりました。

阿寒に来るのは初めてなんです。
ここでは、初めての経験をたくさんさせていただきました。
スノーシューをはいて歩くこと。凍った湖の上を歩いたこと。マイナス12度の気温でも露天風呂に入るためにハダカで階段を上ったこと。中国人と間違えられたこと等。


(1)福井から北海道の釧路へ 
  
(2)釧路での晩御飯はフランス料理のガストーラ 
   ホテルはプリンスホテル 
   朝起きて部屋から朝日を眺め、釧路の街歩き

(3)今中さんと釧路湿原を観光し、タンチョウを見て、阿寒湖へ

(4)阿寒湖 お宿はあかん悠久の里鶴雅別館 
   夕方阿寒コタンにてお土産探し
   朝、ボッケ阿寒湖自然探勝路散策 
   スノーシューにて阿寒湖上を歩行 
   朝食 −12度の中、空中露天風呂体験 

(5)摩周湖、硫黄山、屈斜路湖 根室へ
(6)根室 バードフェスタに参加 霧多布へ
(7)霧多布
   釧路空港から羽田空港、小松空港から小松駅、小松駅からサンダーバードにて武生へ 帰宅

いつものごとく今中さんには大変お世話になり、思い出深い素晴らしい旅になりました。
本当にありがとうございました。
 

交通手段
JALグループ 自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 阿寒へと進むと、真正面に円錐形の白い山が迎えてくれています。阿寒富士だそうです。

    阿寒へと進むと、真正面に円錐形の白い山が迎えてくれています。阿寒富士だそうです。

  • こちらは雄阿寒

    こちらは雄阿寒

  • まずは雄阿寒岳登山口にある、滝口に。阿寒湖の看板が雪に埋もれています。

    まずは雄阿寒岳登山口にある、滝口に。阿寒湖の看板が雪に埋もれています。

  • 阿寒湖の端っこということですね。噴火による湖なのだそうです。<br />奥にあるのが雄阿寒

    阿寒湖の端っこということですね。噴火による湖なのだそうです。
    奥にあるのが雄阿寒

  • 立ち並ぶ旅館街とは離れたの所からの雄阿寒

    立ち並ぶ旅館街とは離れたの所からの雄阿寒

  • 浮の間からの雄阿寒

    浮の間からの雄阿寒

  • 雄阿寒岳を真正面から見ることができました。

    雄阿寒岳を真正面から見ることができました。

  • 夏場、温泉街の船着き場から出る遊覧船も今は片隅でお休み<br />

    夏場、温泉街の船着き場から出る遊覧船も今は片隅でお休み

  • 旅館街

    旅館街

  • 今回のお宿は「あかん悠久の里鶴雅」<br />別室でのチェックインです。<br /><br />本当は旅をしよう!北海道旅行券を購入しての利用を目論んでいたのですが、残念。暮れに買っておけばよかったものを、正月開けてからと思っていて、ホームページを覗いてみたら完売でとっても残念でした。これからは油断禁物ということを改めて学びました。(涙)<br /><br />ウェルカムドリンクのお抹茶とお菓子<br /><br />仲居さんの案内で別館のお部屋へ移動します。

    今回のお宿は「あかん悠久の里鶴雅」
    別室でのチェックインです。

    本当は旅をしよう!北海道旅行券を購入しての利用を目論んでいたのですが、残念。暮れに買っておけばよかったものを、正月開けてからと思っていて、ホームページを覗いてみたら完売でとっても残念でした。これからは油断禁物ということを改めて学びました。(涙)

    ウェルカムドリンクのお抹茶とお菓子

    仲居さんの案内で別館のお部屋へ移動します。

  • お部屋に入って来ました。<br /><br />入り口に面したところの水屋、飲料用の水道はここにありました。

    お部屋に入って来ました。

    入り口に面したところの水屋、飲料用の水道はここにありました。

  • 入り口に近い方の洗面所

    入り口に近い方の洗面所

  • トイレ<br />勿論ウォッシュレット

    トイレ
    勿論ウォッシュレット

  • 入り口に近いトイレ側にあったタオル置き場

    入り口に近いトイレ側にあったタオル置き場

  • 掘りごたつ形式の部屋

    掘りごたつ形式の部屋

  • 和室

    和室

  • 和室から外の景色が見えるとばかり思っていたのですが、残念ながら部屋からは景色は見えません。

    和室から外の景色が見えるとばかり思っていたのですが、残念ながら部屋からは景色は見えません。

  • 露天風呂側の洗面所

    露天風呂側の洗面所

  • バスローブなどもそろっています。

    バスローブなどもそろっています。

  • 露天風呂から出るとゆったり寛げるようになっているマッサージ機

    露天風呂から出るとゆったり寛げるようになっているマッサージ機

  • 食器棚<br /><br />夕食までに時間があるので、外へ散歩に出かけることにしました。

    食器棚

    夕食までに時間があるので、外へ散歩に出かけることにしました。

  • ホテルの前を進むと、阿寒コタンになっています

    ホテルの前を進むと、阿寒コタンになっています

  • 熊の家というこのお店の地下はアイヌ関係の美術館になっていて、ご亭主にお願いすると見せていただけるようです。<br />今中さんがお願いしてくださいました。

    熊の家というこのお店の地下はアイヌ関係の美術館になっていて、ご亭主にお願いすると見せていただけるようです。
    今中さんがお願いしてくださいました。

  • 一刀彫の彫刻なども飾られ、歴史を感じさせられるものもたくさん陳列してあって、一つ一つ重みのあるものばかりでした。

    一刀彫の彫刻なども飾られ、歴史を感じさせられるものもたくさん陳列してあって、一つ一つ重みのあるものばかりでした。

  • アイヌの方がしていらした首飾りのようです。

    アイヌの方がしていらした首飾りのようです。

  • 飾られていた等身大の彫刻は木から彫り上げられたものです。<br /><br /><br />その上、お宿からもらったワッペンを渡すといいことありのキャンペーン中で、このお店では千円以上のお土産購入の人には素晴らしいイチイで作られた棗を渡すことになっていて、私も今中さんもここでそれをゲットすることができました。

    飾られていた等身大の彫刻は木から彫り上げられたものです。


    その上、お宿からもらったワッペンを渡すといいことありのキャンペーン中で、このお店では千円以上のお土産購入の人には素晴らしいイチイで作られた棗を渡すことになっていて、私も今中さんもここでそれをゲットすることができました。

  • 阿寒コタンのオブジェ<br /><br />シマフクロウ

    阿寒コタンのオブジェ

    シマフクロウ

  • 街並み

    街並み

  • お土産屋さんが並びます。

    お土産屋さんが並びます。

  • 阿寒コタンから出て、ホテル街の向かい側の道路沿いにもお店が立ち並んでします。おねだり狐というのは腕だけで支えて体が落ちないキツネの彫り物ですが、すごくバランスがよくて、びっくりです。

    阿寒コタンから出て、ホテル街の向かい側の道路沿いにもお店が立ち並んでします。おねだり狐というのは腕だけで支えて体が落ちないキツネの彫り物ですが、すごくバランスがよくて、びっくりです。

  • ホテルのロビーが美術館になっています。<br />彫刻のほとんどが、藤戸 竹喜氏の作品のようです。阿寒コタンのお店、熊の家にも藤戸とあるので関係があるのでしょう。<br /><br />入り口にあった作品「カムイミンタラに住む神々」 画像は上段と中段の一部<br /><br />彫刻作家 藤戸 竹喜 氏の解説から<br /><br />カムイミンタラとは、神々が集い遊ぶ庭という意味で人間の近づき難い高山の峰々にあるとされています。<br />この作品には、そこに住まう私の想像の神々を宿したトーテムポールです。<br /><br />アイヌにはトーテムポールという彫り物は存在しません。<br />アラスカやカナダの北方民族の人達が、大昔から村や自然を守ってもらうために各部族の守護神への願いや祈りの思いを込め、皆で力を合わせて作り、村や森に建立していたものであります。<br /><br />「カムイミンタラに住む神々」は、一本の作品としてのトーテムポールであって細部にとらわれることなく全体を自由に感じるままに鑑賞して下さい。<br />これはアイヌである私のトーテムポールであるので一言説明しておくことにしました。<br /><br />〈上段〉<br />不思議な角を持つコタンコロカムイ(村の守り神であるフクロウ)と腹に入っている若者は、その下に居る渡りガラスと一体になって悠々と大空を飛び回り、人間界を見渡し、アイヌモシリ(アイヌの大地)を守っているのです。<br /><br />〈中段〉<br />二つの耳を持つカムイエペレ(熊神)の外観の大きな耳は良い話を聞くために、内側の小さな耳は注意すべき話、気をつけるべき話を聞くための耳であります。さあ、皆さんも耳を澄まして、カムイエペレ(熊神)とカムイチュップ(鮭神)の会話を聞いてみて下さい。<br /><br />熊神「オレはお前を半分だけいただくことにしよう」<br />鮭神「私はふる里の川に子孫を沢山残してきたから思い残すことはありません。<br />   さあ、私をお上がり下さい」<br />熊神「それでは遠慮なく半分喰うぞ!!残りの半分は森に分け与えて大地の<br />   栄養としよう」<br /><br />〈下段〉(画像には写っていません)<br />イルシカエカシ(イルシカとは怒る。エカシは長老)「オレは怒っているぞ!!自然破壊はもうたくさんだ!森や山、川や海、もうこれ以上壊さんでくれ!!」 <br />

    ホテルのロビーが美術館になっています。
    彫刻のほとんどが、藤戸 竹喜氏の作品のようです。阿寒コタンのお店、熊の家にも藤戸とあるので関係があるのでしょう。

    入り口にあった作品「カムイミンタラに住む神々」 画像は上段と中段の一部

    彫刻作家 藤戸 竹喜 氏の解説から

    カムイミンタラとは、神々が集い遊ぶ庭という意味で人間の近づき難い高山の峰々にあるとされています。
    この作品には、そこに住まう私の想像の神々を宿したトーテムポールです。

    アイヌにはトーテムポールという彫り物は存在しません。
    アラスカやカナダの北方民族の人達が、大昔から村や自然を守ってもらうために各部族の守護神への願いや祈りの思いを込め、皆で力を合わせて作り、村や森に建立していたものであります。

    「カムイミンタラに住む神々」は、一本の作品としてのトーテムポールであって細部にとらわれることなく全体を自由に感じるままに鑑賞して下さい。
    これはアイヌである私のトーテムポールであるので一言説明しておくことにしました。

    〈上段〉
    不思議な角を持つコタンコロカムイ(村の守り神であるフクロウ)と腹に入っている若者は、その下に居る渡りガラスと一体になって悠々と大空を飛び回り、人間界を見渡し、アイヌモシリ(アイヌの大地)を守っているのです。

    〈中段〉
    二つの耳を持つカムイエペレ(熊神)の外観の大きな耳は良い話を聞くために、内側の小さな耳は注意すべき話、気をつけるべき話を聞くための耳であります。さあ、皆さんも耳を澄まして、カムイエペレ(熊神)とカムイチュップ(鮭神)の会話を聞いてみて下さい。

    熊神「オレはお前を半分だけいただくことにしよう」
    鮭神「私はふる里の川に子孫を沢山残してきたから思い残すことはありません。
       さあ、私をお上がり下さい」
    熊神「それでは遠慮なく半分喰うぞ!!残りの半分は森に分け与えて大地の
       栄養としよう」

    〈下段〉(画像には写っていません)
    イルシカエカシ(イルシカとは怒る。エカシは長老)「オレは怒っているぞ!!自然破壊はもうたくさんだ!森や山、川や海、もうこれ以上壊さんでくれ!!」 

  • 熊も生きてるみたいです。

    熊も生きてるみたいです。

  • これはずいぶん大きな作品なんですが、どれも1本の木から彫り上げられた物のようです。<br />素晴らしい作品がたくさんん飾ってありました。<br /><br /><br />夕食の前にひとっぷろ浴びてお部屋に帰ります。<br />夜の女湯は1階の大浴場で、庭園露天風呂<br />残念ながら、真っ暗で外の景色は見えませんでした。<br />

    これはずいぶん大きな作品なんですが、どれも1本の木から彫り上げられた物のようです。
    素晴らしい作品がたくさんん飾ってありました。


    夕食の前にひとっぷろ浴びてお部屋に帰ります。
    夜の女湯は1階の大浴場で、庭園露天風呂
    残念ながら、真っ暗で外の景色は見えませんでした。

  • 部屋に戻ると夕食の用意が整っていました。<br /><br />まりも伝説膳

    部屋に戻ると夕食の用意が整っていました。

    まりも伝説膳

  • 先付<br /><br /> 大豆豆乳寄せ<br />  美味出汁、山葵<br /><br />生湯葉っぽいお豆腐だったっけ???<br />おいしかった覚えはあるのですが…

    先付

     大豆豆乳寄せ
      美味出汁、山葵

    生湯葉っぽいお豆腐だったっけ???
    おいしかった覚えはあるのですが…

  • 前菜<br /><br />海の幸<br /> 山の幸のサラダ

    前菜

    海の幸
     山の幸のサラダ

  • 造里<br /> <br /> 本日のお造り五種盛り<br /><br />お刺身の盛り合わせですね。中でも1番おいしかったのはボタンエビ。

    造里
     
     本日のお造り五種盛り

    お刺身の盛り合わせですね。中でも1番おいしかったのはボタンエビ。

  • 鍋物<br /><br />キンキ昆布鍋

    鍋物

    キンキ昆布鍋

  • サケと貝類の蒸し物

    サケと貝類の蒸し物

  • 台の物<br /><br /> 茹で蟹の盛り合わせ<br />  鱈場とずわい

    台の物

     茹で蟹の盛り合わせ
      鱈場とずわい

  • 和牛瓦焼き<br /><br />お肉<br />霜降りの牛肉

    和牛瓦焼き

    お肉
    霜降りの牛肉

  • 上のお肉を瓦で焼いて食べます。<br />とっても軟らかくておいしかったです。

    上のお肉を瓦で焼いて食べます。
    とっても軟らかくておいしかったです。

  • 旬の味めし<br />  ※北海道産米ななつぼし使用<br /><br />山菜ごはん

    旬の味めし
      ※北海道産米ななつぼし使用

    山菜ごはん

  • 香の物<br /><br />お味噌汁

    香の物

    お味噌汁

  • アイスクリームとババロアだったかな?<br /><br />いちごのムースだそうです。<br /><br />ご馳走様でした。<br />食べ過ぎて、とても外に出る気になれない。それで、アイヌの音楽鑑賞はパスということにしました。<br /><br />

    アイスクリームとババロアだったかな?

    いちごのムースだそうです。

    ご馳走様でした。
    食べ過ぎて、とても外に出る気になれない。それで、アイヌの音楽鑑賞はパスということにしました。

  • おはようございます。<br /><br />お月様<br /><br />これは、朝です。朝飯前にボッケ阿寒湖自然探勝路散策に出かけました。<br />途中に見えた月です。<br />

    おはようございます。

    お月様

    これは、朝です。朝飯前にボッケ阿寒湖自然探勝路散策に出かけました。
    途中に見えた月です。

  • これが、ボッケでしょうか、温泉で雪が解けて湯気が立っています。<br />ボコボコと沸騰しているようです。だからボッケになったのかな?

    これが、ボッケでしょうか、温泉で雪が解けて湯気が立っています。
    ボコボコと沸騰しているようです。だからボッケになったのかな?

  • 朝霧の中を進んでいきます。<br />今中さんが途中スノーシューがあった方がいいと、とりに行ってくださいました。

    朝霧の中を進んでいきます。
    今中さんが途中スノーシューがあった方がいいと、とりに行ってくださいました。

  • 案内図<br />

    案内図

  • 金網で囲まれた場所がありました。<br /><br />温度が高いところなのでしょう。<br />ココだけ地面が見えています。

    金網で囲まれた場所がありました。

    温度が高いところなのでしょう。
    ココだけ地面が見えています。

  • エゾシカから金網でコオロギ類を保護しているのですね。<br />

    エゾシカから金網でコオロギ類を保護しているのですね。

  • コオロギ類の保全を示す札<br />この場所だけ金網があって何か異様な感じです。

    コオロギ類の保全を示す札
    この場所だけ金網があって何か異様な感じです。

  • 湖に近づいてきました。<br /><br />ボッケの看板もあります。

    湖に近づいてきました。

    ボッケの看板もあります。

  • ボッケの看板<br /><br />アイヌ語で煮え立つという意味だそうです。<br />やっぱ、ボッコ・ボッコ・・・ボッケ・ボッケ沸騰してる様子が分かりますよね。

    ボッケの看板

    アイヌ語で煮え立つという意味だそうです。
    やっぱ、ボッコ・ボッコ・・・ボッケ・ボッケ沸騰してる様子が分かりますよね。

  • これがボッケでしょうね。<br />白黒状態で分かりにくいですが、黒くなっている輪っかが煮え立っているところです。

    これがボッケでしょうね。
    白黒状態で分かりにくいですが、黒くなっている輪っかが煮え立っているところです。

  • うっすらと霧が開けていく感じです。

    うっすらと霧が開けていく感じです。

  • ボッケの方は立ち入り禁止になっています。

    ボッケの方は立ち入り禁止になっています。

  • 随分霧が晴れてきました。<br />

    随分霧が晴れてきました。

  • 阿寒湖<br /><br />私の髪の毛は霜がついて白髪頭のおばあさんそのものです。

    阿寒湖

    私の髪の毛は霜がついて白髪頭のおばあさんそのものです。

  • ボッケの所から流れた高い温度のお湯が氷を溶かしているのでしょうね。湯気も立ち込めていました。

    ボッケの所から流れた高い温度のお湯が氷を溶かしているのでしょうね。湯気も立ち込めていました。

  • マリモの歌碑のようです。

    マリモの歌碑のようです。

  • 湖に近づいて雄阿寒岳を見ました。<br />スノーシューをはいたので雪の上は楽チンです。<br />湖に下りようと今中さんに言われても半信半疑でしたが、恐る恐る下りても何の変化もなくそのうちずんずん湖の中央部へと進んでいくことができました。

    湖に近づいて雄阿寒岳を見ました。
    スノーシューをはいたので雪の上は楽チンです。
    湖に下りようと今中さんに言われても半信半疑でしたが、恐る恐る下りても何の変化もなくそのうちずんずん湖の中央部へと進んでいくことができました。

  • 霧がかかって幻想的

    霧がかかって幻想的

  • 月は西へ

    月は西へ

  • 朝日がピンクに染めた氷の上を歩いている人たちがいました。<br /><br />いろんなポーズで写真撮影中

    朝日がピンクに染めた氷の上を歩いている人たちがいました。

    いろんなポーズで写真撮影中

  • 凍っていないところもあります。<br />きっと温泉が出ているのでしょうね。<br />

    凍っていないところもあります。
    きっと温泉が出ているのでしょうね。

  • 雄阿寒<br />

    雄阿寒

  • 雄阿寒と解けているところ<br />朝霧が去っていきます。<br />

    雄阿寒と解けているところ
    朝霧が去っていきます。

  • 雄阿寒の反対側<br />青と白の世界

    雄阿寒の反対側
    青と白の世界

  • 雄阿寒も青に染まってます。

    雄阿寒も青に染まってます。

  • 東から太陽が顔を出してきました。<br />太陽がまぶしい。

    東から太陽が顔を出してきました。
    太陽がまぶしい。

  • 旅館側へと歩いていきます。<br /><br />スノーモービルの跡の辺りはばっちり凍っているのでしょうね。<br />そのあたりを歩きました。

    旅館側へと歩いていきます。

    スノーモービルの跡の辺りはばっちり凍っているのでしょうね。
    そのあたりを歩きました。

  • スノーモービルの跡

    スノーモービルの跡

  • 三脚を立てて写真撮影の方もいらっしゃいます。島の右側黒い小さな点が人です。<br />島の所までは行きませんでしたが、いくらも渡っていけるようです。

    三脚を立てて写真撮影の方もいらっしゃいます。島の右側黒い小さな点が人です。
    島の所までは行きませんでしたが、いくらも渡っていけるようです。

  • 今中さ〜ん待って〜

    今中さ〜ん待って〜

  • さっきまでの霧が嘘のように晴れて、<br />こんなに濃い青は久しぶり。<br /><br />ワカサギ釣りのテントがこの反対側にたくさん立っていましたが、写真は無し。<br />そのわきを通って、陸に上がりスノーシューは脱いで停めてあった車に乗り込み宿へ帰りました。

    さっきまでの霧が嘘のように晴れて、
    こんなに濃い青は久しぶり。

    ワカサギ釣りのテントがこの反対側にたくさん立っていましたが、写真は無し。
    そのわきを通って、陸に上がりスノーシューは脱いで停めてあった車に乗り込み宿へ帰りました。

  • 朝食の終わりは早めで、8時半ごろだったのだと思いますが、散歩から帰ってきたら、直レストランへ向かい、しっかり食べることができました。<br />ホテルの食堂からの眺めで、この食堂は本館も別館からも使われているようです。

    朝食の終わりは早めで、8時半ごろだったのだと思いますが、散歩から帰ってきたら、直レストランへ向かい、しっかり食べることができました。
    ホテルの食堂からの眺めで、この食堂は本館も別館からも使われているようです。

  • バイキングの朝ごはんですが、9時には片付けちゃうようです。

    バイキングの朝ごはんですが、9時には片付けちゃうようです。

  • たくさんの種類のおかずが並んでいました。<br />仲居さんのお話だと、この日は別館には29組がお泊りだけど、そのうちの4組だけが日本人で、後は中国人をはじめとした外国籍の方々なのだそうです。<br />そういえば昨日の本館のホテルのロビーは中国語の方で溢れていました。<br /><br />ここで残念だったのは、各お料理の説明に英語やたくさんいらっしゃる中国語の表記は所々だけでした。でも、優しい日本人のおばちゃんたちが、食べ方やどうするといいかなどを困っている中国人の方たちに片言の英語と手振り身振りで教えてあげている光景を見れて、ほほえましかったです。

    たくさんの種類のおかずが並んでいました。
    仲居さんのお話だと、この日は別館には29組がお泊りだけど、そのうちの4組だけが日本人で、後は中国人をはじめとした外国籍の方々なのだそうです。
    そういえば昨日の本館のホテルのロビーは中国語の方で溢れていました。

    ここで残念だったのは、各お料理の説明に英語やたくさんいらっしゃる中国語の表記は所々だけでした。でも、優しい日本人のおばちゃんたちが、食べ方やどうするといいかなどを困っている中国人の方たちに片言の英語と手振り身振りで教えてあげている光景を見れて、ほほえましかったです。

  • バイキングは本当にいろいろ揃えてありました。<br />私も中国語で店員さんに話しかけられて、びっくり。日本語で答えたら逆にびっくりされていて、私ってそんなに中国人に見えたのかなぁと複雑でした。

    バイキングは本当にいろいろ揃えてありました。
    私も中国語で店員さんに話しかけられて、びっくり。日本語で答えたら逆にびっくりされていて、私ってそんなに中国人に見えたのかなぁと複雑でした。

  • こんなにとってきていたんですね。<br />でも、今回も完食<br />勿論この後コーヒーと少しのスィーツも…(笑)

    こんなにとってきていたんですね。
    でも、今回も完食
    勿論この後コーヒーと少しのスィーツも…(笑)

  • 部屋についていた露天風呂<br /><br />大浴場のお風呂場にも露天風呂もあります。朝は10時までが女風呂になるようで急いて行ってきました。<br />空中展望台はハダカのまま階段を上がっていく必要があるのですが、階段の所にあった温度計はマイナス12度を示していました。<br />でも、私はとっても寒かったので、上には上がれずでした。でもあきらめきれず、そこにあった湯船につかって十分に体を温めたのです。そうしたら、最上階に上がっていけました。そして、お風呂につかりながら雄阿寒の雄大な景色を見ることができました。素晴らしい青空と雄阿寒をおがみながらゆっくりと温泉を堪能しました。

    部屋についていた露天風呂

    大浴場のお風呂場にも露天風呂もあります。朝は10時までが女風呂になるようで急いて行ってきました。
    空中展望台はハダカのまま階段を上がっていく必要があるのですが、階段の所にあった温度計はマイナス12度を示していました。
    でも、私はとっても寒かったので、上には上がれずでした。でもあきらめきれず、そこにあった湯船につかって十分に体を温めたのです。そうしたら、最上階に上がっていけました。そして、お風呂につかりながら雄阿寒の雄大な景色を見ることができました。素晴らしい青空と雄阿寒をおがみながらゆっくりと温泉を堪能しました。

  • 部屋から出て、ベランダの露天風呂の所から見た景色右方向

    部屋から出て、ベランダの露天風呂の所から見た景色右方向

  • 部屋から出て、露天風呂の所から見た景色左方向

    部屋から出て、露天風呂の所から見た景色左方向

  • ホテルにサヨナラをして、滝見橋から阿寒川に流れ込む滝を見ました。秋は紅葉の名所だそうです。<br />確か滝だったと思うのですが、滝らしくないですね。<br />流れは轟々としていました。

    ホテルにサヨナラをして、滝見橋から阿寒川に流れ込む滝を見ました。秋は紅葉の名所だそうです。
    確か滝だったと思うのですが、滝らしくないですね。
    流れは轟々としていました。

  • 雄阿寒岳に別れを告げて、次の観光へと<br /><br />私にとっては初めてのことがたくさんあって、びっくりポンの素敵な阿寒の旅となりました。<br /><br />最後までご覧いただいてありがとうございます。<br /><br />

    雄阿寒岳に別れを告げて、次の観光へと

    私にとっては初めてのことがたくさんあって、びっくりポンの素敵な阿寒の旅となりました。

    最後までご覧いただいてありがとうございます。

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • はなかみno王子さん 2016/03/02 22:54:50
    阿寒の朝
    koikeiさま

    冬の阿寒の朝はとても素敵だと思います。
    フロストフラワー、みつけましたか!?

    おうじ

    koikei

    koikeiさん からの返信 2016/03/04 15:42:08
    RE: 阿寒の朝
    はなかみの王子様

    いいねのご投票とコメントありがとうございます。
    >
    > 冬の阿寒の朝はとても素敵だと思います。
    さすが、経験者ですね。本当に素敵ですね。ちょっと時間的な制約があったのが残念でした。

    > フロストフラワー、みつけましたか!?
    阿寒では見つけられませんでした。
    でも、別のところで、それらしきものを見ることができました。
    なかなかきれいですね。

    王子様の北海道の冬の旅行記も期待しています。
    ぜひアップしてください。

       koikei

koikeiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP