パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ギャラリーラファイエットの屋上を後にして、マドレーヌ寺院~ヴァンドーム広場~パレ ロワイヤル~パッサージュギャラリーヴィヴィエンヌと散策しました。

ビーチリゾート派なのに真冬のパリ!⑳(滞在3日目:マドレーヌ寺院~パッサージュ ヴィヴィエンヌを街歩き編)

9いいね!

2015/01/08 - 2015/01/13

7627位(同エリア16414件中)

0

42

kozutaka

kozutakaさん

ギャラリーラファイエットの屋上を後にして、マドレーヌ寺院~ヴァンドーム広場~パレ ロワイヤル~パッサージュギャラリーヴィヴィエンヌと散策しました。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
5.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 目指すのは、マドレーヌ寺院。<br />オペラ座から放射状に伸びるカプシーヌ通りを進みました。

    目指すのは、マドレーヌ寺院。
    オペラ座から放射状に伸びるカプシーヌ通りを進みました。

  • 途中に、ホテルスクリープがありました。1階にGAPが入っているんですね。ちょっと意外でした。

    途中に、ホテルスクリープがありました。1階にGAPが入っているんですね。ちょっと意外でした。

  • 見えてきたのは、マドレーヌ寺院の側面?

    見えてきたのは、マドレーヌ寺院の側面?

  • 正面に回ってみました。古代ローマの神殿を思わせる柱が印象的です。寺院内も見学しましたが、撮影禁止でした。

    正面に回ってみました。古代ローマの神殿を思わせる柱が印象的です。寺院内も見学しましたが、撮影禁止でした。

  • マドレーヌ寺院の正面から伸びるロワイヤル通りの先は、コンコルド広場のようで、オベリスクが見えました。

    マドレーヌ寺院の正面から伸びるロワイヤル通りの先は、コンコルド広場のようで、オベリスクが見えました。

  • マドレーヌ寺院の近くに、KENZOのショップがありました。本店なのかな?

    マドレーヌ寺院の近くに、KENZOのショップがありました。本店なのかな?

  • マドレーヌ通りをちょっと戻り、再びカプシーヌ通りを通って、ヴァンドーム広場に来ました。

    マドレーヌ通りをちょっと戻り、再びカプシーヌ通りを通って、ヴァンドーム広場に来ました。

  • この時期、ヴァンドーム広場の円柱も、Hotel Ritzも改装工事中でしたが、工事現場が見えないように目隠ししてありました。景観を損ねないよう、気を使っていますね。

    この時期、ヴァンドーム広場の円柱も、Hotel Ritzも改装工事中でしたが、工事現場が見えないように目隠ししてありました。景観を損ねないよう、気を使っていますね。

  • 円柱の目隠しには、こんな絵が描いてありました。内部の様子?<br />Ritz Parisって書いてありますね。Hotel Ritzのことかな?

    円柱の目隠しには、こんな絵が描いてありました。内部の様子?
    Ritz Parisって書いてありますね。Hotel Ritzのことかな?

  • パノラマで撮っても、円柱が全部入らないから、なんだか中途半端な感じになってしまいました。<br />

    パノラマで撮っても、円柱が全部入らないから、なんだか中途半端な感じになってしまいました。

  • ここには、私たちには関係ない高級ブランドショップばかりが立ち並んでいました。

    ここには、私たちには関係ない高級ブランドショップばかりが立ち並んでいました。

  • 次にサントノーレ通りを進みました。

    次にサントノーレ通りを進みました。

  • どこの通りだったかな?<br />近くにベルギーの有名ショコラティエ、PIERRE MARCOLINIもありました。

    どこの通りだったかな?
    近くにベルギーの有名ショコラティエ、PIERRE MARCOLINIもありました。

  • 途中、立派な教会がありました。「Eglise Saint Roch」でしょうか。

    途中、立派な教会がありました。「Eglise Saint Roch」でしょうか。

  • ピラミッド通りを越えた所に、日本食のお店が何件もありました。

    ピラミッド通りを越えた所に、日本食のお店が何件もありました。

  • HOTEL DU LOUVREまで来ました。

    HOTEL DU LOUVREまで来ました。

  • その直ぐ左側に、パレロワイヤルの入口があったので入ってみました。

    その直ぐ左側に、パレロワイヤルの入口があったので入ってみました。

  • なかなか綺麗な空間です。

    なかなか綺麗な空間です。

  • 木々が整然と並んでいます。

    木々が整然と並んでいます。

  • 全体に直線的なイメージの<br />綺麗な庭園です。

    全体に直線的なイメージの
    綺麗な庭園です。

  • 回廊も、趣きがあります。

    回廊も、趣きがあります。

  • パレロワイヤルを抜けると、パッサージュ・ギャラリー・ヴィヴィエンヌがありました。

    パレロワイヤルを抜けると、パッサージュ・ギャラリー・ヴィヴィエンヌがありました。

  • こじんまりとしていますが、おしゃれな雰囲気。

    こじんまりとしていますが、おしゃれな雰囲気。

  • カラフルなモザイクのタイルもおしゃれ。

    カラフルなモザイクのタイルもおしゃれ。

  • 滞在中に、何処かのパッサージュに行ってみたいと思っていた中、たまたま辿り着いたのが、パリナビなどでも一番人気のパッサージュ・ギャラリー・ヴィヴィエンヌ。閉まっているお店もありましたが、雰囲気はじゅうぶん味わえたので、満足です。

    滞在中に、何処かのパッサージュに行ってみたいと思っていた中、たまたま辿り着いたのが、パリナビなどでも一番人気のパッサージュ・ギャラリー・ヴィヴィエンヌ。閉まっているお店もありましたが、雰囲気はじゅうぶん味わえたので、満足です。

  • パッサージュ・ギャラリー・ヴィヴィエンヌを出て、少し歩くと証券取引所がありました。

    パッサージュ・ギャラリー・ヴィヴィエンヌを出て、少し歩くと証券取引所がありました。

  • ちょうど、メトロ駅「Bourse」があったので、ここからメトロに乗ることにしました。<br />しかし、ホームに行くと、逆方向の電車はすいているのに、私たちが乗りたい方向の電車は、何故かめちゃくちゃ混んでいます。<br />一本見送って次の電車に乗ろうと思いましたが、次に到着した電車もやはりすごく混んでいました。

    ちょうど、メトロ駅「Bourse」があったので、ここからメトロに乗ることにしました。
    しかし、ホームに行くと、逆方向の電車はすいているのに、私たちが乗りたい方向の電車は、何故かめちゃくちゃ混んでいます。
    一本見送って次の電車に乗ろうと思いましたが、次に到着した電車もやはりすごく混んでいました。

  • これじゃいつまでたっても乗れないので、路線図を見て、遠回りになるけど、いったんすいている逆方向の電車に乗って、REAUMUR SEBASTOPOL駅で引き返すことにしました。<br />

    これじゃいつまでたっても乗れないので、路線図を見て、遠回りになるけど、いったんすいている逆方向の電車に乗って、REAUMUR SEBASTOPOL駅で引き返すことにしました。

  • さて、乗り換えです。

    さて、乗り換えです。

  • 4号線のMontrouge方面を目指して、

    4号線のMontrouge方面を目指して、

  • ホームまで来ましたが、ここでも大勢の人が電車を待っていました。<br />

    ホームまで来ましたが、ここでも大勢の人が電車を待っていました。

  • 来た電車も通勤ラッシュ状態。でも、もうここで乗るしかありません。意を決して、無理やり乗り込みました。

    来た電車も通勤ラッシュ状態。でも、もうここで乗るしかありません。意を決して、無理やり乗り込みました。

  • そして、何回か乗り換えて、何とか凱旋門まで辿り着きました。

    そして、何回か乗り換えて、何とか凱旋門まで辿り着きました。

  • そして、改札は何故かスルーできました。<br />何故こんなに電車が混んでいたのか?<br />どうして、メトロが無料なのか?この時は、訳が分りませんでした。<br />

    そして、改札は何故かスルーできました。
    何故こんなに電車が混んでいたのか?
    どうして、メトロが無料なのか?この時は、訳が分りませんでした。

  • 18:30頃、<br />地上に上がってみると、<br />

    18:30頃、
    地上に上がってみると、

  • 凱旋門の下では、何かのセレモニーが行われていました。

    凱旋門の下では、何かのセレモニーが行われていました。

  • 軍の人たちでしょうか?フランス国旗も掲げられています。

    軍の人たちでしょうか?フランス国旗も掲げられています。

  • 花も飾られていました。<br />後で調べたら、凱旋門の下にあったのは「無名戦士の墓」でした。<br />セレモニーは、毎日18:30から行われているそうで、このセレモニーに偶然出くわさなかったら、きっと「無名戦士の墓」の存在に気づかないままだったと思います。<br />

    花も飾られていました。
    後で調べたら、凱旋門の下にあったのは「無名戦士の墓」でした。
    セレモニーは、毎日18:30から行われているそうで、このセレモニーに偶然出くわさなかったら、きっと「無名戦士の墓」の存在に気づかないままだったと思います。

  • 上を見上げると、凱旋門はこんな風になっていました。<br />

    上を見上げると、凱旋門はこんな風になっていました。

  • 凱旋門も、やっぱり午後からはCLOSEでした。

    凱旋門も、やっぱり午後からはCLOSEでした。

  • このあと、まだ何処かに行こうかとも思いましたが、この日は何処に行っても閉まっていたし、メトロの混雑も酷かったので、おとなしくホテルに戻ることにしました。

    このあと、まだ何処かに行こうかとも思いましたが、この日は何処に行っても閉まっていたし、メトロの混雑も酷かったので、おとなしくホテルに戻ることにしました。

  • 19:00頃、ペニンシュラパリに戻りました。<br />この日の観光は予定外の事が多くて、ちょっと消化不良な部分もありましたが、1日良く歩きました。<br />午後から多くの観光施設がCLOSEになり、帰りのメトロが大混雑で、改札がスルーできて無料だったのは、この日の午後、反テロのデモ行進や追悼集会があったからだったようです。<br />ホテルの部屋に戻り、テレビをつけたら、そのニュースで持ちきりでした。<br />メトロでの大混雑は、どうやら、デモ行進の終点だった広場での集会が終わり、集まった多くの人々が一斉にメトロに乗って帰る時間に、ちょうど出くわしたようです。そういえば、メトロに乗っていた人たちの多くが、手に何かが書かれた紙を持っていました。それを見て、のんきに、何かの応援かなと思っていましたが・・・。<br />

    19:00頃、ペニンシュラパリに戻りました。
    この日の観光は予定外の事が多くて、ちょっと消化不良な部分もありましたが、1日良く歩きました。
    午後から多くの観光施設がCLOSEになり、帰りのメトロが大混雑で、改札がスルーできて無料だったのは、この日の午後、反テロのデモ行進や追悼集会があったからだったようです。
    ホテルの部屋に戻り、テレビをつけたら、そのニュースで持ちきりでした。
    メトロでの大混雑は、どうやら、デモ行進の終点だった広場での集会が終わり、集まった多くの人々が一斉にメトロに乗って帰る時間に、ちょうど出くわしたようです。そういえば、メトロに乗っていた人たちの多くが、手に何かが書かれた紙を持っていました。それを見て、のんきに、何かの応援かなと思っていましたが・・・。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP