ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ロンドン&ミュンヘンのお土産です。<br /><br />あんまり買ったつもりはなかったのに、<br />なぜスーツケースが22.6kgになったんだろうと<br />思ってたのですが、<br /><br />帰宅後に荷物を開放してみたら出てくる出てくる。<br />そりゃー重くなるわな

2015年秋 初の一人海外はロンドン&ミュンヘンでオクトーバーフェスト【8】お土産編

9いいね!

2015/09/16 - 2015/09/23

4785位(同エリア9860件中)

0

13

ビビ

ビビさん

ロンドン&ミュンヘンのお土産です。

あんまり買ったつもりはなかったのに、
なぜスーツケースが22.6kgになったんだろうと
思ってたのですが、

帰宅後に荷物を開放してみたら出てくる出てくる。
そりゃー重くなるわな

PR

  • 紅茶たち<br /><br />上段ハロッズ3種、<br />中断左からM&amp;SのEMPRESS GREY、TWININGSフルーツフレーバー、<br />PartridgesのCHELSEA FLOWER(友人がくれた)、<br />WittardのEnglish BreakfastにEarl Grey、<br />下段左からPartridgesのDARJEERINGとEARL GREY、<br />ダッチーオリジナルの AFRETNOON BREND、<br />M&amp;Sのストロベリー&ラズベリー、これはジャケ買い。<br />

    紅茶たち

    上段ハロッズ3種、
    中断左からM&SのEMPRESS GREY、TWININGSフルーツフレーバー、
    PartridgesのCHELSEA FLOWER(友人がくれた)、
    WittardのEnglish BreakfastにEarl Grey、
    下段左からPartridgesのDARJEERINGとEARL GREY、
    ダッチーオリジナルの AFRETNOON BREND、
    M&Sのストロベリー&ラズベリー、これはジャケ買い。

  • Wittardのクリスマス限定パッケージ。<br />こちらもジャケ買いです。

    Wittardのクリスマス限定パッケージ。
    こちらもジャケ買いです。

  • 上左から<br />Waitroseで買った謎の菓子。クマのパッケージがかわいいので、<br />バラマキ用に買ったけど、中身が何か分からない(ドライフルーツでした)。<br />TWININGスモーキーラプサンスーチョン、<br />PUKKAのnight time(フワッとして飲みやすいハーブティでした)。<br />エールビールは、休み中お世話になった取引先の担当さんへ。<br />OXOの何にでも使えるフレーバーソース、sainsburyの紅茶。<br />オイルサーディンとイワシ缶、日本じゃいいお値段のオイルサーディン、<br />向こうでは安い!これは1£でした。<br />ヒースローで小銭消化で買ったチョコバー。<br />下段、サーモングリル用フレーバー、クスクス2種、グミ。

    上左から
    Waitroseで買った謎の菓子。クマのパッケージがかわいいので、
    バラマキ用に買ったけど、中身が何か分からない(ドライフルーツでした)。
    TWININGスモーキーラプサンスーチョン、
    PUKKAのnight time(フワッとして飲みやすいハーブティでした)。
    エールビールは、休み中お世話になった取引先の担当さんへ。
    OXOの何にでも使えるフレーバーソース、sainsburyの紅茶。
    オイルサーディンとイワシ缶、日本じゃいいお値段のオイルサーディン、
    向こうでは安い!これは1£でした。
    ヒースローで小銭消化で買ったチョコバー。
    下段、サーモングリル用フレーバー、クスクス2種、グミ。

  • 友人オススメTANKHOCKのキャラメルウエハース<br />ダッチーオリジナルのショートブレッド2種(黒いのは友人がくれた)<br />sainsburyのビスケットは、ビスケット大好きな友人へ。<br />ルイボスティーのアールグレイはめずらしかったので。<br />箱が潰れてるのは荷物に押されたため。<br />ポテチ2種。<br />WILKIN&amp;SUNSのジャムとLIME CURD、ダッチーオリジナルのマーマレード<br />LIME CURD以外は開封しましたが、どっちもめっちゃおいしかった。<br />常温保存できるクロテッドクリーム。<br />職場男性陣へのスコッチ。何も知識がないので、適当に買ったのですが、<br />日本では買えない銘柄で、とてもおいしかったそうです。<br />そしてショートブレッド。

    友人オススメTANKHOCKのキャラメルウエハース
    ダッチーオリジナルのショートブレッド2種(黒いのは友人がくれた)
    sainsburyのビスケットは、ビスケット大好きな友人へ。
    ルイボスティーのアールグレイはめずらしかったので。
    箱が潰れてるのは荷物に押されたため。
    ポテチ2種。
    WILKIN&SUNSのジャムとLIME CURD、ダッチーオリジナルのマーマレード
    LIME CURD以外は開封しましたが、どっちもめっちゃおいしかった。
    常温保存できるクロテッドクリーム。
    職場男性陣へのスコッチ。何も知識がないので、適当に買ったのですが、
    日本では買えない銘柄で、とてもおいしかったそうです。
    そしてショートブレッド。

  • フォートナム&メイソンの紅茶<br /><br />ほとんど頼まれ物で、私の手元に残ったのは<br />ROYAL BRENDとQUEEN ANNEのみ。

    フォートナム&メイソンの紅茶

    ほとんど頼まれ物で、私の手元に残ったのは
    ROYAL BRENDとQUEEN ANNEのみ。

  • ハロッズもの<br /><br />トートは母へ。<br />iPhoneケースは自分用。<br /><br />ハロッズベアがかわいいボールペンは友人へ。

    ハロッズもの

    トートは母へ。
    iPhoneケースは自分用。

    ハロッズベアがかわいいボールペンは友人へ。

  • ベタ土産シリーズ。<br /><br />キーリングとカレンダーは<br />交通博物館のショップで買ったもの。<br />カレンダーのデザインがオシャレ。

    ベタ土産シリーズ。

    キーリングとカレンダーは
    交通博物館のショップで買ったもの。
    カレンダーのデザインがオシャレ。

  • 大英博物館もの。<br /><br />バステトのティータオルとチャームは<br />エジプト大好きな友人への誕生日プレゼント。<br /><br />ロゼッタストーンのUSBメモリとキーリング。

    大英博物館もの。

    バステトのティータオルとチャームは
    エジプト大好きな友人への誕生日プレゼント。

    ロゼッタストーンのUSBメモリとキーリング。

  • ハリポタショップで買った<br />百味グミとヘドウィグのキーリング。<br /><br />ポンドの小銭を使いきろうと<br />ヒースローのキッドソンで買ったハンドクリーム。<br />適当に買ったのだけど、すごくよい香りで気に入ってます。

    ハリポタショップで買った
    百味グミとヘドウィグのキーリング。

    ポンドの小銭を使いきろうと
    ヒースローのキッドソンで買ったハンドクリーム。
    適当に買ったのだけど、すごくよい香りで気に入ってます。

  • ここからドイツもの。<br /><br />スーパーで買ったものたち。<br />クノールのスープと粉末ドレッシングはかかせません。<br />白アスパラのスープは必ず買います。<br />ドイツのパンもすき。

    ここからドイツもの。

    スーパーで買ったものたち。
    クノールのスープと粉末ドレッシングはかかせません。
    白アスパラのスープは必ず買います。
    ドイツのパンもすき。

  • 免税店で買ったもの。<br /><br />GODIVAは両親へ。ドイツパッケージがかわいかったのと、<br />こういうわかりやすいブランド物を喜ぶので。<br /><br />あとはオクフェス仕様のビアグラスと<br />リッタースポーツにソーセージ。

    免税店で買ったもの。

    GODIVAは両親へ。ドイツパッケージがかわいかったのと、
    こういうわかりやすいブランド物を喜ぶので。

    あとはオクフェス仕様のビアグラスと
    リッタースポーツにソーセージ。

  • ベタ土産たちとダルマイヤーで買ったアイリッシュコーヒー。

    ベタ土産たちとダルマイヤーで買ったアイリッシュコーヒー。

  • これはイタリア行ってた友人がくれた<br />ミラノ万博のガイドブック。<br />各国のパビリオンが紹介されています。<br /><br />これで以上です。<br />いつもどこへいってもお土産を大量に買ってしまいますが、<br />買わなくて後悔するよりは全然いいのです。

    これはイタリア行ってた友人がくれた
    ミラノ万博のガイドブック。
    各国のパビリオンが紹介されています。

    これで以上です。
    いつもどこへいってもお土産を大量に買ってしまいますが、
    買わなくて後悔するよりは全然いいのです。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP