松前半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ほぼ毎年通っている北海道ツーリング。<br />今年もその季節が巡って来た。<br />だいたいめぼしい場所は行ったが、今年はこれまで走っていない道を攻めたいと思う。<br />低気圧が居座っているが大丈夫か・・笑

2015北海道 やれば出来るじゃない! 函館 トラピスト 青函トンネル 松前 せたな

9いいね!

2015/06/26 - 2015/07/06

83位(同エリア165件中)

0

31

むかいのトトロ

むかいのトトロさん

ほぼ毎年通っている北海道ツーリング。
今年もその季節が巡って来た。
だいたいめぼしい場所は行ったが、今年はこれまで走っていない道を攻めたいと思う。
低気圧が居座っているが大丈夫か・・笑

同行者
一人旅
交通手段
バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 6月29日(月)曇のち晴れ<br /><br />こちらもGPSロガーの記録。実際の走行軌跡となる。

    6月29日(月)曇のち晴れ

    こちらもGPSロガーの記録。実際の走行軌跡となる。

  • ●降ってない!<br /><br />曇り空の下を出発。<br />まずは函館の市内をぶらり。過去に3回か4回、函館に来ているがいまだに函館山に登った事がない。<br /><br />そうさ・・いつも天気が思わしくないのさ。今回も天候が思わしくないのでスルー。<br />で、まず向かったのは八幡坂。<br /><br />ホテルを出てナビの言う通りに走るが市内を迷走。鳥取でもそうだったな・・。ナビは自分がどこにいるかよく分かっていない様な挙動を示す。朝一番は調子が悪いのか、ビルが邪魔して位置の特定が出来ていないのか・・・。地図データも古くなって来ているので買い替えかな・・。<br /><br />●坂 地図上①<br /><br />八幡坂はすごい坂。斜度は15度だって! バイクにとって鬼門である。<br />こわごわ坂の途中に停めて写真を撮る。<br /><br />一番上まで登って横に移動。二十間坂に向かう。<br />おお、広い道だ。しかし斜度は同じ位あってしっかり怖い。<br /><br />NHKのブラタモリでやってたが、函館は過去に何度も大火があったので防火対策で道路に幅をとって燃え移りにくい街作りをしたらしい。そして、その平行に走る道が函館山からの夜景を美しく見せる一つの要素だと言う。見た事ないけど・・笑<br /><br />しかし、冬に雪が積もったら地元民でもこの坂を登るのはきついんじゃなかろうか。車はどうするんだろう・・<br /><br />

    ●降ってない!

    曇り空の下を出発。
    まずは函館の市内をぶらり。過去に3回か4回、函館に来ているがいまだに函館山に登った事がない。

    そうさ・・いつも天気が思わしくないのさ。今回も天候が思わしくないのでスルー。
    で、まず向かったのは八幡坂。

    ホテルを出てナビの言う通りに走るが市内を迷走。鳥取でもそうだったな・・。ナビは自分がどこにいるかよく分かっていない様な挙動を示す。朝一番は調子が悪いのか、ビルが邪魔して位置の特定が出来ていないのか・・・。地図データも古くなって来ているので買い替えかな・・。

    ●坂 地図上①

    八幡坂はすごい坂。斜度は15度だって! バイクにとって鬼門である。
    こわごわ坂の途中に停めて写真を撮る。

    一番上まで登って横に移動。二十間坂に向かう。
    おお、広い道だ。しかし斜度は同じ位あってしっかり怖い。

    NHKのブラタモリでやってたが、函館は過去に何度も大火があったので防火対策で道路に幅をとって燃え移りにくい街作りをしたらしい。そして、その平行に走る道が函館山からの夜景を美しく見せる一つの要素だと言う。見た事ないけど・・笑

    しかし、冬に雪が積もったら地元民でもこの坂を登るのはきついんじゃなかろうか。車はどうするんだろう・・

    函館 八幡坂 名所・史跡

  • ●電柱でござる<br /><br />日本最古のコンクリート電柱だ。<br />だからどうした? すみません・・

    ●電柱でござる

    日本最古のコンクリート電柱だ。
    だからどうした? すみません・・

    日本最古のコンクリート電柱 名所・史跡

  • ●ともえ大橋<br /><br />函館港を左に見ながらともえ大橋を渡る。橋というか高架のバイパスみたいな感じ。<br /><br />●五稜郭 地図上②<br /><br />一度来てみたかった。<br />駐車場は五稜郭の横の有料駐車場のゲートの横に二輪置き場がある。二輪だけでもかなりの台数停める事が出来る。バイクは無料だ。

    ●ともえ大橋

    函館港を左に見ながらともえ大橋を渡る。橋というか高架のバイパスみたいな感じ。

    ●五稜郭 地図上②

    一度来てみたかった。
    駐車場は五稜郭の横の有料駐車場のゲートの横に二輪置き場がある。二輪だけでもかなりの台数停める事が出来る。バイクは無料だ。

    五稜郭タワー 名所・史跡

  • 時間もないので五稜郭散策はせずにタワーだけ登る。

    時間もないので五稜郭散策はせずにタワーだけ登る。

  • 特筆すべきはチケットブースのお姉さんがかわいい。エレベーターに乗って上へ。エレベーターのお姉さんもかわいい。ほっほう・・ここの採用基準はそういうことなのかな? ま、男性として悪い気はしない。<br /><br />まあしかし、中国人の多いこと。大陸か台湾かは分からないが・・。やたら団体行動・・。いっぱいお金落として帰ってね♪<br /><br />五稜郭の歴史的な背景はとんと知らないが、歴史的建造物として見事なものである。すごいすごい。

    特筆すべきはチケットブースのお姉さんがかわいい。エレベーターに乗って上へ。エレベーターのお姉さんもかわいい。ほっほう・・ここの採用基準はそういうことなのかな? ま、男性として悪い気はしない。

    まあしかし、中国人の多いこと。大陸か台湾かは分からないが・・。やたら団体行動・・。いっぱいお金落として帰ってね♪

    五稜郭の歴史的な背景はとんと知らないが、歴史的建造物として見事なものである。すごいすごい。

  • ●セメント橋<br /><br />函館市内からR228を江差方面に走る。函館湾の沖合いまで長い橋がかかっている。セメント橋だ。全国のところどころで見られるがここのは少し長めかな?

    ●セメント橋

    函館市内からR228を江差方面に走る。函館湾の沖合いまで長い橋がかかっている。セメント橋だ。全国のところどころで見られるがここのは少し長めかな?

  • ●トラピスト修道院 地図上③<br /><br />男性の修道院らしい。申し込めば男性だけ内部を見学が出来るらしいが、そこはあんまり関心がない。<br /><br />トラピスト修道院前のポプラ並木がきれいという評判なので寄ってみた。<br />確かに! 他のライダーが停車して写真を撮ってらっしゃる。軽くサイン交換をしてすれ違う。並木で写真を撮っていたら、なんと日が差して来た! 心ウキウキである。やっぱりツーリングは晴れてなんぼ。笑

    ●トラピスト修道院 地図上③

    男性の修道院らしい。申し込めば男性だけ内部を見学が出来るらしいが、そこはあんまり関心がない。

    トラピスト修道院前のポプラ並木がきれいという評判なので寄ってみた。
    確かに! 他のライダーが停車して写真を撮ってらっしゃる。軽くサイン交換をしてすれ違う。並木で写真を撮っていたら、なんと日が差して来た! 心ウキウキである。やっぱりツーリングは晴れてなんぼ。笑

    厳律シトー会灯台の聖母修道院(トラピスト修道院) 寺・神社・教会

  • ●青函トンネル記念館 地図上④<br />

    ●青函トンネル記念館 地図上④

    福島町青函トンネル記念館 美術館・博物館

  • 地味に楽しみにしていた。<br />なんと言うか、黒部ダムとイメージが重なるのだが、男の偉業の代表みたいで格好いいじゃないか。シアターでは大画面で青函トンネルの開発の変遷を紹介している。計画から40年。本州と北海道がつながった瞬間の男たちの笑顔にほろっと来る。入り口のボーリングマシンのヘッドの大きさにも心ときめく。<br /><br />

    地味に楽しみにしていた。
    なんと言うか、黒部ダムとイメージが重なるのだが、男の偉業の代表みたいで格好いいじゃないか。シアターでは大画面で青函トンネルの開発の変遷を紹介している。計画から40年。本州と北海道がつながった瞬間の男たちの笑顔にほろっと来る。入り口のボーリングマシンのヘッドの大きさにも心ときめく。

  • 日常生活では触れる事のない、こういった男の道具が好きだ。テレビ番組の和風総本家で大きな機械を特集したりするがわくわくする。<br /><br />しかし先端技術の例として? セグウェイが展示されていたのは?だった。

    日常生活では触れる事のない、こういった男の道具が好きだ。テレビ番組の和風総本家で大きな機械を特集したりするがわくわくする。

    しかし先端技術の例として? セグウェイが展示されていたのは?だった。

  • ●福島神社 地図上⑤<br /><br />青函トンネル記念館のすぐ近くに福島神社がある。最近とんと活動が見られなくなっていた巨樹ハンターの私だが、一応来る前に北海道の巨樹は押さえて来た。この福島神社には何種類かの巨樹があるので寄ってみた。<br /><br />

    ●福島神社 地図上⑤

    青函トンネル記念館のすぐ近くに福島神社がある。最近とんと活動が見られなくなっていた巨樹ハンターの私だが、一応来る前に北海道の巨樹は押さえて来た。この福島神社には何種類かの巨樹があるので寄ってみた。

    福島大神宮 寺・神社・教会

  • 明確な駐車場はある様な無い様な・・。適当な場所に停めて境内を歩いてみる。<br />大きな土俵が目に入る。傍らには大きな石を抱え挙げた鬼? 説明書きには天岩戸をのけたタチカラノオトコと書いてあるがこんな怖い顔なの? 青函トンネル記念館の近くに千代の山・千代の富士記念館があるらしい。この辺は相撲が盛んなのか。

    明確な駐車場はある様な無い様な・・。適当な場所に停めて境内を歩いてみる。
    大きな土俵が目に入る。傍らには大きな石を抱え挙げた鬼? 説明書きには天岩戸をのけたタチカラノオトコと書いてあるがこんな怖い顔なの? 青函トンネル記念館の近くに千代の山・千代の富士記念館があるらしい。この辺は相撲が盛んなのか。

  • 境内には八鉾杉という巨樹がある。数々の巨樹を見て来た私にはなんて事のない杉だが、境内から見下ろす景色はなかなか美しい。

    境内には八鉾杉という巨樹がある。数々の巨樹を見て来た私にはなんて事のない杉だが、境内から見下ろす景色はなかなか美しい。

  • もう一本、乳房檜と呼ばれる巨樹がある。根元付近がコブの様に幹が膨らんでいる。檜でこういった形は珍しいかも知れない。<br /><br />おいとましようとバイクの横でごそごそ準備していたら神主さんが近づいて来た。<br />「奈良からですか! 実は私も大きな声では言えないけどバイクに乗るんです。神主なので・・笑」<br />「ああ。。なるほど。笑」<br />「CB400SFに乗っているんですけど大きいのが欲しいです。」<br />「楽ですからね。取り回しはしんどくなりますが。北海道はすぐ近くに自然があっていいですね。」<br />「江差方面に行かれるなら**と**でねずみ捕りやってますから気を付けて!」<br />「ありがとうございます!!!」 <br />しばし談笑の後、神主さんの笑顔に見送られながら神社を後にする。

    もう一本、乳房檜と呼ばれる巨樹がある。根元付近がコブの様に幹が膨らんでいる。檜でこういった形は珍しいかも知れない。

    おいとましようとバイクの横でごそごそ準備していたら神主さんが近づいて来た。
    「奈良からですか! 実は私も大きな声では言えないけどバイクに乗るんです。神主なので・・笑」
    「ああ。。なるほど。笑」
    「CB400SFに乗っているんですけど大きいのが欲しいです。」
    「楽ですからね。取り回しはしんどくなりますが。北海道はすぐ近くに自然があっていいですね。」
    「江差方面に行かれるなら**と**でねずみ捕りやってますから気を付けて!」
    「ありがとうございます!!!」 
    しばし談笑の後、神主さんの笑顔に見送られながら神社を後にする。

  • ●白神岬 地図上⑥<br /> <br />青森県の竜飛岬と対面する北海道最南端になる。竜飛岬には昨年訪れた。津軽半島の先っちょに位置し、遠くに北海道と下北半島が見える風光明媚な場所だ。その時は天気もよく北海道が近くに見えた。<br /><br />今日は視界が悪く、竜飛岬ははっきりと見えない。同じ距離の筈だが、昨年見た印象よりも遠くに感じる。<br /><br />しかし、本州と北海道の一番近いポイント(竜飛岬と白神岬)を結んで青函トンネルが掘られていると想像するだけで、そのスケールの大きさに圧倒される。<br />これだけの距離の海底にトンネルを掘ろうと考えついた先人の勇気と行動力に脱毛・・いや脱帽だ。<br /><br />竜飛岬には土産物屋さんがあったが、白神岬にはトイレすらない。この気合の違いは何を意味するのだろうか???笑

    ●白神岬 地図上⑥
     
    青森県の竜飛岬と対面する北海道最南端になる。竜飛岬には昨年訪れた。津軽半島の先っちょに位置し、遠くに北海道と下北半島が見える風光明媚な場所だ。その時は天気もよく北海道が近くに見えた。

    今日は視界が悪く、竜飛岬ははっきりと見えない。同じ距離の筈だが、昨年見た印象よりも遠くに感じる。

    しかし、本州と北海道の一番近いポイント(竜飛岬と白神岬)を結んで青函トンネルが掘られていると想像するだけで、そのスケールの大きさに圧倒される。
    これだけの距離の海底にトンネルを掘ろうと考えついた先人の勇気と行動力に脱毛・・いや脱帽だ。

    竜飛岬には土産物屋さんがあったが、白神岬にはトイレすらない。この気合の違いは何を意味するのだろうか???笑

    白神岬 自然・景勝地

  • ●道の駅 北前船松前 地図上⑦<br /><br />道の駅があったので昼食に寄る。注文は海鮮生ちらし 1500円。今回のツーリングで食べる海鮮第一号!<br /><br />内容は満足いくものであった。ウニは北海道ならどこでも美味しいという訳ではないが、ここのウニは美味しかった。ちょっとしか載ってなかったけどね・・。<br /><br />松前と言えば松前漬け。家内の今回のツーリングのお土産リクエストは松前漬け。あまりリクエストしない家内が言って来たのでしこたま宅急便で送っておく。商品代金に比べて送料が馬鹿にならないので、一度の宅急便に可能な限り詰め込む。<br /><br /><br />

    ●道の駅 北前船松前 地図上⑦

    道の駅があったので昼食に寄る。注文は海鮮生ちらし 1500円。今回のツーリングで食べる海鮮第一号!

    内容は満足いくものであった。ウニは北海道ならどこでも美味しいという訳ではないが、ここのウニは美味しかった。ちょっとしか載ってなかったけどね・・。

    松前と言えば松前漬け。家内の今回のツーリングのお土産リクエストは松前漬け。あまりリクエストしない家内が言って来たのでしこたま宅急便で送っておく。商品代金に比べて送料が馬鹿にならないので、一度の宅急便に可能な限り詰め込む。


    道の駅 北前船松前 道の駅

  • ●館の岬 地図上⑧<br /><br />乙部町にある絶景ポイント。R229で横まで行ってしまうとこの絶景は見えない。ずいぶんと手前で左折して港の方に入って行って港の岸壁に上って見た。

    ●館の岬 地図上⑧

    乙部町にある絶景ポイント。R229で横まで行ってしまうとこの絶景は見えない。ずいぶんと手前で左折して港の方に入って行って港の岸壁に上って見た。

    館の岬 自然・景勝地

  • 港では猟師さんが船のメンテナンスをされていたが、大きなバイクが入って来るのを見て「なんじゃこいつは!?」という怪訝な目でご覧になっていた。怪しいもんじゃないのよ。少しは怪しいけど・・<br /><br />自然の景観というのは不思議なものである。断層が長い時間の間に侵食され緑に埋もれ、この景観となったのだろう。不思議というか大きいね。

    港では猟師さんが船のメンテナンスをされていたが、大きなバイクが入って来るのを見て「なんじゃこいつは!?」という怪訝な目でご覧になっていた。怪しいもんじゃないのよ。少しは怪しいけど・・

    自然の景観というのは不思議なものである。断層が長い時間の間に侵食され緑に埋もれ、この景観となったのだろう。不思議というか大きいね。

  • ●親子熊岩 地図上⑨<br /><br />世の中には、この様に「なんとか岩」と名づけられた岩が五万とある。そして、実際に見た時の印象はほとんどが「**岩?そうかな??見えない・・」と感じる。そういう詐欺まがいの岩が多い中でこの親子熊岩は健闘しているのではないだろうか。海に落ちた小熊を助けようと手を伸ばす母親熊。見えなくもない。子どもの熊の胴体がやけににゅーんっと伸びている様に見えるのが違和感だが。

    ●親子熊岩 地図上⑨

    世の中には、この様に「なんとか岩」と名づけられた岩が五万とある。そして、実際に見た時の印象はほとんどが「**岩?そうかな??見えない・・」と感じる。そういう詐欺まがいの岩が多い中でこの親子熊岩は健闘しているのではないだろうか。海に落ちた小熊を助けようと手を伸ばす母親熊。見えなくもない。子どもの熊の胴体がやけににゅーんっと伸びている様に見えるのが違和感だが。

    親子熊岩 名所・史跡

  • ●せたな青少年旅行村 地図上⑩<br /><br />今日は晴れてくれたが天気予報は明日は雨。バンガローが2000円+入場料400円なので迷わずバンガローを借りる。<br /><br />受付のおっちゃんが芝生に乗り入れてもいいよ、と言ってくれた。<br />

    ●せたな青少年旅行村 地図上⑩

    今日は晴れてくれたが天気予報は明日は雨。バンガローが2000円+入場料400円なので迷わずバンガローを借りる。

    受付のおっちゃんが芝生に乗り入れてもいいよ、と言ってくれた。

  • キャンプ場の端っこに展望台がある。崖の上なので美しい景色が堪能出来る。<br />展望台は三層構造になっていて二階部分はガラス張りの部屋で音の反響がすごい。口笛を吹いてしばし自分の口笛に酔いしれる。屋上の床の半分は水がたまってしまって踏み込めないが景色は絶景。<br /><br />

    キャンプ場の端っこに展望台がある。崖の上なので美しい景色が堪能出来る。
    展望台は三層構造になっていて二階部分はガラス張りの部屋で音の反響がすごい。口笛を吹いてしばし自分の口笛に酔いしれる。屋上の床の半分は水がたまってしまって踏み込めないが景色は絶景。

  • キャンプ場は全体的に美しい芝に覆われ清清しい雰囲気だ。<br />受付で私の住所を見て「お客さんも奈良? 今、車中泊で泊まってらっしゃる人も奈良ですよ」「奈良は変な奴が多いですからね・・」と私。実はいつか四輪で車中泊を続けながらもう一度全国を旅してみたいと思っている。

    キャンプ場は全体的に美しい芝に覆われ清清しい雰囲気だ。
    受付で私の住所を見て「お客さんも奈良? 今、車中泊で泊まってらっしゃる人も奈良ですよ」「奈良は変な奴が多いですからね・・」と私。実はいつか四輪で車中泊を続けながらもう一度全国を旅してみたいと思っている。

  • バンガローは3棟あるが、もう一人借りてらっしゃった。夕方6時半頃、まだ外はほんのり明るかったがバンガローの照明も付けずに入って行かれる姿を見た限り、朝まで気配もなく過ごされてた。よほど朝の出立が早いのかな?と思っていたら全然早くなかった。すごく長時間寝る人なのかな・・笑<br /><br />今宵の晩御飯。まあ、こんな日もあるさ。しかしでかいなこれ。笑<br /><br />●雨じゃん<br /><br />明日も雨らしいので、そんなにがっつり寝る必要もないかな? とナビで地デジを見たり、Youtubeからダウンロードしておいた動画を見て過ごす。ゴリラで再生が出来るのね。博多華丸大吉の漫才は鉄板だし、ゆうこリンのしくじり先生も面白かった。バンガローで一人笑いながら過ごす雨の夜である。<br /><br />お天気星取り表 1勝2敗0分 やっと一勝!<br />本日の走行 270Km<br /><br />

    バンガローは3棟あるが、もう一人借りてらっしゃった。夕方6時半頃、まだ外はほんのり明るかったがバンガローの照明も付けずに入って行かれる姿を見た限り、朝まで気配もなく過ごされてた。よほど朝の出立が早いのかな?と思っていたら全然早くなかった。すごく長時間寝る人なのかな・・笑

    今宵の晩御飯。まあ、こんな日もあるさ。しかしでかいなこれ。笑

    ●雨じゃん

    明日も雨らしいので、そんなにがっつり寝る必要もないかな? とナビで地デジを見たり、Youtubeからダウンロードしておいた動画を見て過ごす。ゴリラで再生が出来るのね。博多華丸大吉の漫才は鉄板だし、ゆうこリンのしくじり先生も面白かった。バンガローで一人笑いながら過ごす雨の夜である。

    お天気星取り表 1勝2敗0分 やっと一勝!
    本日の走行 270Km

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP