白老・大滝旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br /><br />ほぼ毎年通っている北海道ツーリング。<br />今年もその季節が巡って来た。<br />だいたいめぼしい場所は行ったが、今年はこれまで走っていない道を攻めたいと思う。<br />低気圧が居座っているが大丈夫か・・笑<br /><br /><br /><br />

2015北海道 上陸したぞ。降れるもんなら降ってみい!!

4いいね!

2015/06/26 - 2015/07/06

216位(同エリア254件中)

0

8

むかいのトトロ

むかいのトトロさん



ほぼ毎年通っている北海道ツーリング。
今年もその季節が巡って来た。
だいたいめぼしい場所は行ったが、今年はこれまで走っていない道を攻めたいと思う。
低気圧が居座っているが大丈夫か・・笑



同行者
一人旅
交通手段
バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 6月28日(日)雨<br /><br />写真は携帯していたGPSロガーの記録をグーグルアースに展開したもの。<br />実際の走行記録となる。<br /><br />●降り始め 地図上①<br /><br />降ってないと思いながら船から下りたら、いきなりポツポツし始めた。それでも路面は乾いた状態で大して降りそうにない。「口ほどにも無いねえ。悔しかったら降ってみなさい。」なんて偉そうな事をヘルメットの中でつぶやいたら本気で降りだした。余計なことは言わないことだ。笑

    6月28日(日)雨

    写真は携帯していたGPSロガーの記録をグーグルアースに展開したもの。
    実際の走行記録となる。

    ●降り始め 地図上①

    降ってないと思いながら船から下りたら、いきなりポツポツし始めた。それでも路面は乾いた状態で大して降りそうにない。「口ほどにも無いねえ。悔しかったら降ってみなさい。」なんて偉そうな事をヘルメットの中でつぶやいたら本気で降りだした。余計なことは言わないことだ。笑

  • ●マザーズ白老店 地図上②<br /><br />白老(しらおい)町のマザーズ白老店に寄ってみる。<br />http://www.mothers-egg.com/tamagokan/index.html<br /><br />養鶏や卵で定評のある店らしい。<br />中に「たまご館」というレストランがあって、種類は多くないが食事が可能だ。玉子かけご飯にも惹かれたが、ここは地鶏親子丼をトライしてみる。お値段は850円。安くはないが、こりこりの地鶏とふわふわの玉子のハーモニーが何とも言えない絶品親子丼である。恐らく人生で食べた親子丼の中でダントツの美味しさだったと思う。

    ●マザーズ白老店 地図上②

    白老(しらおい)町のマザーズ白老店に寄ってみる。
    http://www.mothers-egg.com/tamagokan/index.html

    養鶏や卵で定評のある店らしい。
    中に「たまご館」というレストランがあって、種類は多くないが食事が可能だ。玉子かけご飯にも惹かれたが、ここは地鶏親子丼をトライしてみる。お値段は850円。安くはないが、こりこりの地鶏とふわふわの玉子のハーモニーが何とも言えない絶品親子丼である。恐らく人生で食べた親子丼の中でダントツの美味しさだったと思う。

    よこすと食堂 グルメ・レストラン

  • ●スキップ<br /><br />本日はもともとは大沼のほとりでキャンプの予定だったが、雨なので函館市内に宿を確保している。大沼周辺を通るのはこれが三回目。毎回、駒ケ岳を背景に大沼が広がる写真にあこがれてこの地に来るがいまだにすかっと晴れた事がない。この辺は基本的に雨が多いのかな?<br /><br />(写真は晴れた時の大沼 ネットから拝借)<br /><br />マザーズを出て室蘭方面に向かうが雨は降り続いている。本来の予定では登別温泉の地獄谷と地球岬に行くつもりだった。しかしこの天候で行ってもなあ・・。という事で観光はすべてスキップ! スキップは本来ランランランと楽しい物だが、「断念して飛ばす」スキップは楽しい筈がない。<br /><br />

    ●スキップ

    本日はもともとは大沼のほとりでキャンプの予定だったが、雨なので函館市内に宿を確保している。大沼周辺を通るのはこれが三回目。毎回、駒ケ岳を背景に大沼が広がる写真にあこがれてこの地に来るがいまだにすかっと晴れた事がない。この辺は基本的に雨が多いのかな?

    (写真は晴れた時の大沼 ネットから拝借)

    マザーズを出て室蘭方面に向かうが雨は降り続いている。本来の予定では登別温泉の地獄谷と地球岬に行くつもりだった。しかしこの天候で行ってもなあ・・。という事で観光はすべてスキップ! スキップは本来ランランランと楽しい物だが、「断念して飛ばす」スキップは楽しい筈がない。

  • ●だだ降り<br /><br />観光地スキップとなると、ただひたすら走り続けるしかない。雨が降りしきる道央自動車道を西に向けて走る。<br /><br />もともと高速道路は走ってて面白い道ではないが、そこに雨が合わさると「ちっとも面白くない」という印象に。途中のサービスエリアに寄っても景色も見えないし楽しめない。写真は有珠山SAの様子。晴れていれば見るべき景色があるのだろうが想像すら出来ない。笑

    ●だだ降り

    観光地スキップとなると、ただひたすら走り続けるしかない。雨が降りしきる道央自動車道を西に向けて走る。

    もともと高速道路は走ってて面白い道ではないが、そこに雨が合わさると「ちっとも面白くない」という印象に。途中のサービスエリアに寄っても景色も見えないし楽しめない。写真は有珠山SAの様子。晴れていれば見るべき景色があるのだろうが想像すら出来ない。笑

    道央自動車道有珠山サービスエリア展望台 道の駅

  • ●ガス欠 地図上③<br /><br />GSのタンク容量は20リットル。バイクに搭載されたオンボードコンピューターによると燃費は高速道路で21キロ/リットル程度。400キロは走れる勘定になる。<br />奈良を出発する少し前に満タンにしておいた。出発の日までに50Km程走っていたのと、奈良から名古屋まで150Kmなので苫小牧で船を下りた時点で200キロ走行済み。あと200Km程走れる勘定になるが、その距離では函館まで届かない。<br /><br />まあいいさ、函館までにどこかで給油すればいいやと軽く考えていた。しかしこの安易な考えが命取りだ。<br /><br />道内の人は当然知っているだろうが、道央自動車道にはほんっとに給油スタンドが無い。無料区間も有料区間も関係なしにほんっとに無い。日本全国どこでもそうだと思うが、間隔の大きい小さいはあっても給油スタンドがあるサービスエリアがひとっつも無いという事態はない。<br /><br />無いなら無いで「この先、高速道路上には200Kmにわたりスタンドはありません」位を示して欲しいもんだ。<br /><br />道央自動車道を走りながら標識を注意深く見るのだが、いっこうにスタンドのマークが出て来ない。途中で道央自動車道を下りてスタンドを探して・・と思い周囲を見渡すが広がるのは原生林や牧場ばかり。遠くにサイロが見えるだけで集落らしきものすら見当たらない。こんな所で高速を下りるのはかえって危険、と動物的勘が脳の中でつぶやく。<br /><br />そうこうしている間に警告灯が点灯しているのに気付いた。20リッターのタンク容量のうち4リッターを切るとリザーバータンクになって警告灯が点く。残り走行距離は76Kmと出ている。<br /><br />関西や首都圏なら、いくらスタンドが無い場所でも20Kmも走ればどれかに行き着く。しかし、ここでは数十Km走っても気配すらなさそうだ。不用意にインターを下りる勇気はなかった。笑<br /><br />「八雲60Km」という看板が見えた。(確か60Km位だったと思う)以前に下道で八雲を通った時にホームセンターで若い子が声を掛けてきてくれた。確か大きな町だった。あそこならスタンド位はあるだろう。<br /><br />問題は残り76Kmなので八雲インターに到着した時点で残り16Km。スタンドまで行けるか? だったが、そこは心配してても仕方がない。ともかく走る。<br /><br />八雲に到着。ETCで一旦出た所でバイクを停めて友人のゲートに行こうと歩いていたら係員に叱られてしまった。安全対策でいっぱいセンサーが付いているので闇雲に歩いてはいけないそうだ。全然車来てないやん・・はこちらの勝手な言い分。おっちゃんごめんなさい。<br /><br />ガソリンスタンドはインターから3Km程であるから気を付けていきなさい、と優しく教えてくれた。おっちゃんありがとう。そして無事にガス欠になる前にスタンドに到着。経験者にはわかってもらえると思うが、ガス欠寸前のドキドキと、スタンドに到着して給油出来た時の安堵感は何ものにも変えがたいものだ。<br /><br />

    ●ガス欠 地図上③

    GSのタンク容量は20リットル。バイクに搭載されたオンボードコンピューターによると燃費は高速道路で21キロ/リットル程度。400キロは走れる勘定になる。
    奈良を出発する少し前に満タンにしておいた。出発の日までに50Km程走っていたのと、奈良から名古屋まで150Kmなので苫小牧で船を下りた時点で200キロ走行済み。あと200Km程走れる勘定になるが、その距離では函館まで届かない。

    まあいいさ、函館までにどこかで給油すればいいやと軽く考えていた。しかしこの安易な考えが命取りだ。

    道内の人は当然知っているだろうが、道央自動車道にはほんっとに給油スタンドが無い。無料区間も有料区間も関係なしにほんっとに無い。日本全国どこでもそうだと思うが、間隔の大きい小さいはあっても給油スタンドがあるサービスエリアがひとっつも無いという事態はない。

    無いなら無いで「この先、高速道路上には200Kmにわたりスタンドはありません」位を示して欲しいもんだ。

    道央自動車道を走りながら標識を注意深く見るのだが、いっこうにスタンドのマークが出て来ない。途中で道央自動車道を下りてスタンドを探して・・と思い周囲を見渡すが広がるのは原生林や牧場ばかり。遠くにサイロが見えるだけで集落らしきものすら見当たらない。こんな所で高速を下りるのはかえって危険、と動物的勘が脳の中でつぶやく。

    そうこうしている間に警告灯が点灯しているのに気付いた。20リッターのタンク容量のうち4リッターを切るとリザーバータンクになって警告灯が点く。残り走行距離は76Kmと出ている。

    関西や首都圏なら、いくらスタンドが無い場所でも20Kmも走ればどれかに行き着く。しかし、ここでは数十Km走っても気配すらなさそうだ。不用意にインターを下りる勇気はなかった。笑

    「八雲60Km」という看板が見えた。(確か60Km位だったと思う)以前に下道で八雲を通った時にホームセンターで若い子が声を掛けてきてくれた。確か大きな町だった。あそこならスタンド位はあるだろう。

    問題は残り76Kmなので八雲インターに到着した時点で残り16Km。スタンドまで行けるか? だったが、そこは心配してても仕方がない。ともかく走る。

    八雲に到着。ETCで一旦出た所でバイクを停めて友人のゲートに行こうと歩いていたら係員に叱られてしまった。安全対策でいっぱいセンサーが付いているので闇雲に歩いてはいけないそうだ。全然車来てないやん・・はこちらの勝手な言い分。おっちゃんごめんなさい。

    ガソリンスタンドはインターから3Km程であるから気を付けていきなさい、と優しく教えてくれた。おっちゃんありがとう。そして無事にガス欠になる前にスタンドに到着。経験者にはわかってもらえると思うが、ガス欠寸前のドキドキと、スタンドに到着して給油出来た時の安堵感は何ものにも変えがたいものだ。

  • ●函館<br /><br />再度、八雲から高速に乗り函館に向かう。<br />降り続く雨の中、函館のエスパルというホテルに到着。ホテル自体は場末感が満載の古さがあるが、バイクを屋根のある倉庫みたいな場所に止めさせてくれた。近くにお店も色々あるので利便性は悪くない。<br /><br />●ビショビショ<br /><br />防水グッズについては個別に詳細をリポートしたいが、靴もパンツ(not下着)もびしょびしょになった。バイク用品屋が近くにあれば良かったのだが、そこはそこ函館である。そんなに簡単にあろうはずもない。<br /><br />たまたま近くにアルペンがあったので行ってみる。<br /><br />登山関係に防水グッズが多数あるのだが、結局何も買わなかった。何年か前にも北海道で同じ様な事態に陥って、靴屋さんに飛び込み防水シューズを買った。7000円位のそんなに高い靴では無かったが、その靴はもちろん自宅にまだある。<br /><br />普段履きも出来るのだが、どういう訳か稼動率は低い。靴紐方式なので、何かの拍子に紐がステップやペダルに引っかかる事を恐れているのかも知れない。あまり使わない靴がある所に同じ様な靴を買って帰ったらどうなるだろう? あんまり履かない靴がもっと履かない様になるだけだ。あかんやろ・・笑<br /><br />よし! 非常手段発動だ! 明日からはコンビニ袋をがばっと足にかけて靴を履く事にしよう!笑<br /><br />レインパンツも1枚だと浸水して来るがレインパンツを2枚重ねで履いたら流石に浸水もましになるだろう。よし、新しい物は何も買わずに手持ちのアイテムを駆使して、今回のツーリングはしのごう。帰ってから改めてまともな物を買えばいいじゃないか。よしそうしよう、という事で手ぶらでアルペンを後にする。<br /><br />

    ●函館

    再度、八雲から高速に乗り函館に向かう。
    降り続く雨の中、函館のエスパルというホテルに到着。ホテル自体は場末感が満載の古さがあるが、バイクを屋根のある倉庫みたいな場所に止めさせてくれた。近くにお店も色々あるので利便性は悪くない。

    ●ビショビショ

    防水グッズについては個別に詳細をリポートしたいが、靴もパンツ(not下着)もびしょびしょになった。バイク用品屋が近くにあれば良かったのだが、そこはそこ函館である。そんなに簡単にあろうはずもない。

    たまたま近くにアルペンがあったので行ってみる。

    登山関係に防水グッズが多数あるのだが、結局何も買わなかった。何年か前にも北海道で同じ様な事態に陥って、靴屋さんに飛び込み防水シューズを買った。7000円位のそんなに高い靴では無かったが、その靴はもちろん自宅にまだある。

    普段履きも出来るのだが、どういう訳か稼動率は低い。靴紐方式なので、何かの拍子に紐がステップやペダルに引っかかる事を恐れているのかも知れない。あまり使わない靴がある所に同じ様な靴を買って帰ったらどうなるだろう? あんまり履かない靴がもっと履かない様になるだけだ。あかんやろ・・笑

    よし! 非常手段発動だ! 明日からはコンビニ袋をがばっと足にかけて靴を履く事にしよう!笑

    レインパンツも1枚だと浸水して来るがレインパンツを2枚重ねで履いたら流石に浸水もましになるだろう。よし、新しい物は何も買わずに手持ちのアイテムを駆使して、今回のツーリングはしのごう。帰ってから改めてまともな物を買えばいいじゃないか。よしそうしよう、という事で手ぶらでアルペンを後にする。

  • ●ラッキーピエロ<br /><br />なんだかラブホみたいな名前だ。<br />函館の観光ガイドに必ず出て来るレストラン。売りはご当地ハンバーガー。佐世保ハンバーガーみたいなものか?<br /><br />(どの店舗もこんなノリ おっさんは入りにくい これもネットから拝借)<br /><br />アルペンからホテルに戻る道にあったので入ってみる。<br />予想通りに若い子がわんさかたむろしている。<br />オッサンには入りにくいなあ・・。と思いながらも、そんな事でひるむオッサンではないわ!<br /><br />堂々と入り、注文をしようとメニューを見るが夕食にハンバーガーもなあ・・。よく見るとカツカレーが人気N02と書いてある。カツカレーは好きだぜ。迷う事なくカツカレーを注文。<br /><br />結論として・・ボリュームはあったが味は期待してはいけないカレーであった。若い子にはボリュームさえあればいいのかな? もう一回行く? いやあ、行かんだろうな。笑<br />

    ●ラッキーピエロ

    なんだかラブホみたいな名前だ。
    函館の観光ガイドに必ず出て来るレストラン。売りはご当地ハンバーガー。佐世保ハンバーガーみたいなものか?

    (どの店舗もこんなノリ おっさんは入りにくい これもネットから拝借)

    アルペンからホテルに戻る道にあったので入ってみる。
    予想通りに若い子がわんさかたむろしている。
    オッサンには入りにくいなあ・・。と思いながらも、そんな事でひるむオッサンではないわ!

    堂々と入り、注文をしようとメニューを見るが夕食にハンバーガーもなあ・・。よく見るとカツカレーが人気N02と書いてある。カツカレーは好きだぜ。迷う事なくカツカレーを注文。

    結論として・・ボリュームはあったが味は期待してはいけないカレーであった。若い子にはボリュームさえあればいいのかな? もう一回行く? いやあ、行かんだろうな。笑

    ラッキーピエロ 本通店 グルメ・レストラン

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP