リスボン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年の鉄道の旅は、ポルトガルとスペインです。<br />パリでは、毎年来てている凱旋門賞を観戦。<br /><br />今回の凱旋門賞は日本馬が参戦しないので少し寂しい気もしましたが、6歳牝馬トレヴの凱旋門賞を3連覇という史上初の挑戦をライブで見る事ができて思い出に残る凱旋門賞でした。<br /><br />ポルトガルの観光は3日間。リスボン第2日目はベレン地区にあるベレンの塔、発見のモニュメント、ジェロニモス修道院を観光、その後リスボン市内をバスと市電で廻りアルファマ地区とサン・ジョルジェ城を観光しました。<br /><br />今回の鉄道の旅<br />ポルトガルは初めての訪問国。パリから高速列車TGVに乗車し、南急行(Sud EXpress)寝台列車に乗り継いでリスボンに向かいました。<br /><br />ポルトガルの観光は3日間。最終日はアルファという高速列車でポルトへ日帰り旅行。<br /><br />今回の目的、南急行(Sud EXpress)とリスボンからスペインのマドリードまで乗車したルシタニア(Lusitania)号、二つの寝台列車に乗車する事が出来ました。<br /><br />マドリードからバレンシアまではスペインの誇る高速列車AVEとバレンシアからバルセロナ間までははユーロメット号に乗車。<br />標準軌のAVEと広軌のユーロメット号と二つの高速列車に乗車する事が出来ました。<br /><br />乗り鉄最終ランナーはスペイン・バルセロナとフランス・パリを結ぶ国際線TGVに乗車します。TGV地中海線は何回か乗車していますが、スペイン内のTGV乗車を体験する事が出来ました。<br /><br />今回の旅、初めてヨーロッパ内の寝台列車や素晴らしいスペインとポルトガルの鉄道に乗車する事ができて楽しい鉄道の旅となりました。<br />          <br />今回訪問した世界遺産<br />ポルトガル <br />ジェロニモス修道院とベレンの塔(1983年)文化遺産<br />ポルト歴史地区(1989年)文化遺産<br />スペイン<br />アントニ・ガウディの作品群(1984年登録2005年追加登録)文化遺産<br />(サグラダファミリアのご生誕のファサードと地下聖堂/カサ・ミラ/カサ・パトリョ)<br />バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダ(1996年)文化遺産<br /><br />◎印が今回紹介する旅行です。<br />全日程<br />10月2日(金)<br />福岡21時00分発(JAL334)羽田22時35分着<br /><br />10月3日(土)<br />羽田10時35分発(JAL045)パリCDG6時20分着  <br /> <br />10月4日(日)  凱旋門賞<br /><br />10月5日(月)<br />パリ・モンパルナス駅 12時28分発(TGV8537)イルン駅18時20分着<br />イルン駅18時50分発(SUD EXPRESS)<br /><br />10月6日(火)<br />リスボン・アポローニア駅 7時30分着  <br />リスボン市内観光<br />   <br />◎10月7日(水)     リスボン市内観光<br />         <br />10月8日(木)<br />リスボン・アポローニア駅 8時00分発(アルファ123)<br />ポルト・カンピャニャン駅 10時52分着<br />ポルト・サンベント駅<br />ポルト市内観光<br />ポルト・カンピャニャン駅 16時47分発(アルファ126)<br />リスボン・アポローニア駅 19時30分着<br />リスボン・アポローニア駅 21時25分発(ルシタニア)車内泊<br /><br />10月9日(金)<br />マドリード・チャマルティン駅 8時40分着<br />マドリード・アトーチャ駅 10時40分発(AVE5100)<br />バレンシア・ホアキン・ソロージャ駅 12時18分着<br />バレンシア・ホアキン・ソロージャ駅 14時50分発(ユーロメット1152)<br />バルセロナ・サンツ駅 18時09分着<br /><br />10月10日(土)  バルセロナ市内観光<br /><br />10月11日(日)<br />バルセロナ・サンツ駅  9時25分発(TGV9702)<br />パリ・リヨン駅 15時59分着<br />パリCDG20時30分発(JAL046)<br /><br />10月8日(月)   <br />羽田15時25分着<br />羽田17時20分発(JAL327)福岡19時10分着       <br /><br />写真はリスボン・ベレン地区にあるベレンの塔

2015年10月 凱旋門賞とポルトガル、スペイン鉄道の旅 (5) リスボン-ベレン地区編

35いいね!

2015/10/03 - 2015/10/12

369位(同エリア2646件中)

Longchamp

Longchampさん

2015年の鉄道の旅は、ポルトガルとスペインです。
パリでは、毎年来てている凱旋門賞を観戦。

今回の凱旋門賞は日本馬が参戦しないので少し寂しい気もしましたが、6歳牝馬トレヴの凱旋門賞を3連覇という史上初の挑戦をライブで見る事ができて思い出に残る凱旋門賞でした。

ポルトガルの観光は3日間。リスボン第2日目はベレン地区にあるベレンの塔、発見のモニュメント、ジェロニモス修道院を観光、その後リスボン市内をバスと市電で廻りアルファマ地区とサン・ジョルジェ城を観光しました。

今回の鉄道の旅
ポルトガルは初めての訪問国。パリから高速列車TGVに乗車し、南急行(Sud EXpress)寝台列車に乗り継いでリスボンに向かいました。

ポルトガルの観光は3日間。最終日はアルファという高速列車でポルトへ日帰り旅行。

今回の目的、南急行(Sud EXpress)とリスボンからスペインのマドリードまで乗車したルシタニア(Lusitania)号、二つの寝台列車に乗車する事が出来ました。

マドリードからバレンシアまではスペインの誇る高速列車AVEとバレンシアからバルセロナ間までははユーロメット号に乗車。
標準軌のAVEと広軌のユーロメット号と二つの高速列車に乗車する事が出来ました。

乗り鉄最終ランナーはスペイン・バルセロナとフランス・パリを結ぶ国際線TGVに乗車します。TGV地中海線は何回か乗車していますが、スペイン内のTGV乗車を体験する事が出来ました。

今回の旅、初めてヨーロッパ内の寝台列車や素晴らしいスペインとポルトガルの鉄道に乗車する事ができて楽しい鉄道の旅となりました。
          
今回訪問した世界遺産
ポルトガル 
ジェロニモス修道院とベレンの塔(1983年)文化遺産
ポルト歴史地区(1989年)文化遺産
スペイン
アントニ・ガウディの作品群(1984年登録2005年追加登録)文化遺産
(サグラダファミリアのご生誕のファサードと地下聖堂/カサ・ミラ/カサ・パトリョ)
バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダ(1996年)文化遺産

◎印が今回紹介する旅行です。
全日程
10月2日(金)
福岡21時00分発(JAL334)羽田22時35分着

10月3日(土)
羽田10時35分発(JAL045)パリCDG6時20分着  
 
10月4日(日)  凱旋門賞

10月5日(月)
パリ・モンパルナス駅 12時28分発(TGV8537)イルン駅18時20分着
イルン駅18時50分発(SUD EXPRESS)

10月6日(火)
リスボン・アポローニア駅 7時30分着  
リスボン市内観光
   
◎10月7日(水) リスボン市内観光
        
10月8日(木)
リスボン・アポローニア駅 8時00分発(アルファ123)
ポルト・カンピャニャン駅 10時52分着
ポルト・サンベント駅
ポルト市内観光
ポルト・カンピャニャン駅 16時47分発(アルファ126)
リスボン・アポローニア駅 19時30分着
リスボン・アポローニア駅 21時25分発(ルシタニア)車内泊

10月9日(金)
マドリード・チャマルティン駅 8時40分着
マドリード・アトーチャ駅 10時40分発(AVE5100)
バレンシア・ホアキン・ソロージャ駅 12時18分着
バレンシア・ホアキン・ソロージャ駅 14時50分発(ユーロメット1152)
バルセロナ・サンツ駅 18時09分着

10月10日(土)  バルセロナ市内観光

10月11日(日)
バルセロナ・サンツ駅 9時25分発(TGV9702)
パリ・リヨン駅 15時59分着
パリCDG20時30分発(JAL046)

10月8日(月)
羽田15時25分着
羽田17時20分発(JAL327)福岡19時10分着       

写真はリスボン・ベレン地区にあるベレンの塔

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2015年10月7日(水)<br /><br />今日は7時に朝食、8時30分にホテルを出発しました。<br />相変わらずの曇り空ですが、晴れ間も見えるので天気の回復を祈りながら<br />最初の目的地に向かいます。

    2015年10月7日(水)

    今日は7時に朝食、8時30分にホテルを出発しました。
    相変わらずの曇り空ですが、晴れ間も見えるので天気の回復を祈りながら
    最初の目的地に向かいます。

  • リスボンカードの登場! 昨日の朝はインフォメーションの行列で購入できなかったので、午後に再び行って購入しました(カードの文字はリスボアカードとなっていますが、リスボンカードと呼ぶようにします)<br /><br />24時間のカードを購入(18.5ユーロ/2.555円)<br />開始の時間を書くようになっているのですが、メトロの改札を通した時に開始の記録がされるようです。<br /><br />ブルーライン  レスタウラドーレス(Restauradores)から1駅目<br />Baixa-Chiado(バイシャ・シアード)駅でグリーンラインに乗換え<br />カイス・ド・ソドレ(Cais do Sodre)駅まで利用しました。<br />

    リスボンカードの登場! 昨日の朝はインフォメーションの行列で購入できなかったので、午後に再び行って購入しました(カードの文字はリスボアカードとなっていますが、リスボンカードと呼ぶようにします)

    24時間のカードを購入(18.5ユーロ/2.555円)
    開始の時間を書くようになっているのですが、メトロの改札を通した時に開始の記録がされるようです。

    ブルーライン レスタウラドーレス(Restauradores)から1駅目
    Baixa-Chiado(バイシャ・シアード)駅でグリーンラインに乗換え
    カイス・ド・ソドレ(Cais do Sodre)駅まで利用しました。

  • カスカイス線の始発駅カイス・ド・ソドレ(Cais do Sodre)駅<br />9時00分発 Cascais行きに乗車。

    カスカイス線の始発駅カイス・ド・ソドレ(Cais do Sodre)駅
    9時00分発 Cascais行きに乗車。

  • アルカンタラ・マール駅を発車すると4月25日橋が見えてきました。

    アルカンタラ・マール駅を発車すると4月25日橋が見えてきました。

  • ☆アルジェス(Alges)駅<br /><br />ベレンの塔へ行くにはベレン駅よりアルジェス駅の方が近いです。<br /><br />この電車ベレン駅を通過し、次のアルジェス駅に止まるか心配しましたが、アルジェス(Alges)駅には停車しました。各停だけと思って思っていたので少し焦りました。<br /><br />今日最初の目的地 ベレンの塔に向かいます。

    ☆アルジェス(Alges)駅

    ベレンの塔へ行くにはベレン駅よりアルジェス駅の方が近いです。

    この電車ベレン駅を通過し、次のアルジェス駅に止まるか心配しましたが、アルジェス(Alges)駅には停車しました。各停だけと思って思っていたので少し焦りました。

    今日最初の目的地 ベレンの塔に向かいます。

  • ☆ボン・シセッソ要塞(Forte Bom Sucesso)<br /><br />アルジェス駅からベレンの塔の途中に衛兵のいる施設が有りました。<br />ガイド本を見てみると特に紹介記事はなかったのですが、地図から<br />ボン・シセッソ要塞と分かりました。

    ☆ボン・シセッソ要塞(Forte Bom Sucesso)

    アルジェス駅からベレンの塔の途中に衛兵のいる施設が有りました。
    ガイド本を見てみると特に紹介記事はなかったのですが、地図から
    ボン・シセッソ要塞と分かりました。

  • 要塞って雰囲気はないのですが、衛兵さんがいるので、そうなのかな?って感じです。

    要塞って雰囲気はないのですが、衛兵さんがいるので、そうなのかな?って感じです。

  • ベレンの塔に到着。<br /><br />行列のできる観光地との情報からオープン前の10時に来ました。<br />ただ今の時間9時20分を過ぎたところ。まだ行列はありません。<br /><br />まわりには観光客が大勢いたのですが、10分前に何名か並ぶ程度でした。オープン前に列を作るのは日本人だけなのかな?と思ってしまいました。

    ベレンの塔に到着。

    行列のできる観光地との情報からオープン前の10時に来ました。
    ただ今の時間9時20分を過ぎたところ。まだ行列はありません。

    まわりには観光客が大勢いたのですが、10分前に何名か並ぶ程度でした。オープン前に列を作るのは日本人だけなのかな?と思ってしまいました。

  • ☆ベレンの塔<br />世界遺産 リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔 (1983年文化遺産)<br /><br />ベレンの塔は、バスコ・ダ・ガマのインド航路開拓の偉業をたたえてマヌエル1世によって1520年に完成した石造りの塔。正式名称は「サン・ヴィセンテ砦」テージョ河の河口にあり、テージョ川の出入りする船を監視する要塞や牢獄としての役割も果たしていました。

    ☆ベレンの塔
    世界遺産 リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔 (1983年文化遺産)

    ベレンの塔は、バスコ・ダ・ガマのインド航路開拓の偉業をたたえてマヌエル1世によって1520年に完成した石造りの塔。正式名称は「サン・ヴィセンテ砦」テージョ河の河口にあり、テージョ川の出入りする船を監視する要塞や牢獄としての役割も果たしていました。

  • ☆ ベレンの塔<br /><br />入口通路に開館時間の案内があります。<br /><br />10月から4月までは 10:00分から17:30分<br />5月から9月は     10:00分から18:30分<br /><br />いずれも最終入館時間は17:00分

    ☆ ベレンの塔

    入口通路に開館時間の案内があります。

    10月から4月までは 10:00分から17:30分
    5月から9月は    10:00分から18:30分

    いずれも最終入館時間は17:00分

  • ベレンの塔に入ります。<br /><br />ベレンの塔はリスボンカードで入れます。入口で入場券を発行してもらい入場。

    ベレンの塔に入ります。

    ベレンの塔はリスボンカードで入れます。入口で入場券を発行してもらい入場。

  • 2階砲台 <br /><br />入口を入ると要塞だけあって大砲が並んでます。<br /><br />

    2階砲台 

    入口を入ると要塞だけあって大砲が並んでます。

  • 2階砲台 <br /><br />大砲は外側に面してU字型に並んでます。

    2階砲台 

    大砲は外側に面してU字型に並んでます。

  • 砲台の下は、満潮時に海水が入り込む水牢、火薬庫が有る。

    砲台の下は、満潮時に海水が入り込む水牢、火薬庫が有る。

  • 階段を上がって2階のテラスに上ります。

    階段を上がって2階のテラスに上ります。

  • 2階のテラス<br /><br />天気も良くなって来たので、視界良好!いい感じです。

    2階のテラス

    天気も良くなって来たので、視界良好!いい感じです。

  • 2階テラスからの眺望<br /><br />テージョ川<br /><br />ベレンまで来ると向こう側は大西洋に面しているので川というよりも海を見ているようです。<br /><br />

    2階テラスからの眺望

    テージョ川

    ベレンまで来ると向こう側は大西洋に面しているので川というよりも海を見ているようです。

  • 2階のテラス<br /><br />塔の方を見てみましょう<br />3階のバルコニーが見えます。

    2階のテラス

    塔の方を見てみましょう
    3階のバルコニーが見えます。

  • 手前(写真左)には航海の無事を祈ったという聖母マリア像が有ります。

    手前(写真左)には航海の無事を祈ったという聖母マリア像が有ります。

  • 2階 司令官の間<br /><br />

    2階 司令官の間

  • こんな細い通路を通り螺旋階段で3階に上ります。

    こんな細い通路を通り螺旋階段で3階に上ります。

  • 3階 国王の間<br /><br />当時は王室が使用していたのでしょうか?

    3階 国王の間

    当時は王室が使用していたのでしょうか?

  • 3階王室の間のバルコニー<br /><br />バルコニーから見るテージョ川もいいですね

    3階王室の間のバルコニー

    バルコニーから見るテージョ川もいいですね

  • 3階バルコニーから見た2階のテラス

    3階バルコニーから見た2階のテラス

  • 螺旋階段を上ります。

    螺旋階段を上ります。

  • 4階 謁見(えっけん)の間<br /><br />白黒写真で撮りました。

    4階 謁見(えっけん)の間

    白黒写真で撮りました。

  • 5階に来ました。<br /><br />ここは礼拝堂です。<br /><br />まだ上に行く階段があります。

    5階に来ました。

    ここは礼拝堂です。

    まだ上に行く階段があります。

  • そして、一番上は屋上になってました。

    そして、一番上は屋上になってました。

  • 屋上(テラス)からの眺望<br /><br />

    屋上(テラス)からの眺望

  • 先ほどのボン・シセッソ要塞も見えます。<br />

    先ほどのボン・シセッソ要塞も見えます。

  • ☆ベレンの塔<br />正式名称はサン・ヴィセンテ砦。<br />最後に別な角度から撮影<br />

    ☆ベレンの塔
    正式名称はサン・ヴィセンテ砦。
    最後に別な角度から撮影

  • ベレンの塔の模型がありました。テージュ川側から見たベレンの塔の形がよくわかります。<br /><br /><br />次の目的地は「発見のモニュメント」です。

    ベレンの塔の模型がありました。テージュ川側から見たベレンの塔の形がよくわかります。


    次の目的地は「発見のモニュメント」です。

  • 「発見のモニュメント」に行く途中、雲が少しづつ引いて晴れ間が広がります。ち雲の間際に太陽が隠れ、幻想的な1枚となりました。

    「発見のモニュメント」に行く途中、雲が少しづつ引いて晴れ間が広がります。ち雲の間際に太陽が隠れ、幻想的な1枚となりました。

  • ベレンの塔と発見のモニュメントに有るヨットハーバー

    ベレンの塔と発見のモニュメントに有るヨットハーバー

  • 中間に小さな灯台?発見のモニュメントが見えて来ました。<br /><br />発見のモニュメント側は雲

    中間に小さな灯台?発見のモニュメントが見えて来ました。

    発見のモニュメント側は雲

  • ベレンの塔側は晴れです。

    ベレンの塔側は晴れです。

  • ☆ 発見のモニュメント<br /><br />52mの高さの記念碑です。

    ☆ 発見のモニュメント

    52mの高さの記念碑です。

  • ☆ 発見のモニュメント<br /><br />大航海時代の記念碑として、リスボンに来たら必見です。

    ☆ 発見のモニュメント

    大航海時代の記念碑として、リスボンに来たら必見です。

  • ☆ 発見のモニュメント<br /><br />東側から、お決まりの構図で<br />(午前中に来ると順光で撮影ができます)

    ☆ 発見のモニュメント

    東側から、お決まりの構図で
    (午前中に来ると順光で撮影ができます)

  • 解説はいらないと思いますが、大航海時代を切り開いた30名の偉人たち<br /><br />発見のモニュメントは大航海時代、航海には出ていないが先駆的指導者であったエンリケ航海王子の500回忌を記念して1960年に建てられたもの。<br />カラベル船を持って先頭に立つのがエンリケ航海王子。<br /><br />こちらの東側の方が、有名な偉人が多いようです(自分の教養のなさで知っている偉人が少ないのかもしれませんが・・・)<br /><br />3番目がインド航路を開拓したヴァスコ・ダ・ガマ<br />他には初めて世界一周を達成したマゼランとか

    解説はいらないと思いますが、大航海時代を切り開いた30名の偉人たち

    発見のモニュメントは大航海時代、航海には出ていないが先駆的指導者であったエンリケ航海王子の500回忌を記念して1960年に建てられたもの。
    カラベル船を持って先頭に立つのがエンリケ航海王子。

    こちらの東側の方が、有名な偉人が多いようです(自分の教養のなさで知っている偉人が少ないのかもしれませんが・・・)

    3番目がインド航路を開拓したヴァスコ・ダ・ガマ
    他には初めて世界一周を達成したマゼランとか

  • 地元山口県とゆかりの深いフランシスコ・ザビエル(中央やや右下)<br />キリスト教宣教師として伝道活動の拠点を山口に選び、約2年間の日本滞在の内6ヶ月を山口で過ごしました。

    地元山口県とゆかりの深いフランシスコ・ザビエル(中央やや右下)
    キリスト教宣教師として伝道活動の拠点を山口に選び、約2年間の日本滞在の内6ヶ月を山口で過ごしました。

  • 中央に入口からはエレベーターで屋上に上がれるみたいです。

    中央に入口からはエレベーターで屋上に上がれるみたいです。

  • ☆ 発見のモニュメント<br /><br />西側から(逆光になります)

    ☆ 発見のモニュメント

    西側から(逆光になります)

  • ハート&LOVE

    ハート&LOVE

  • 発見のモニュメント広場にあるウィンド・ローズ中央の、ポルトガル人が世界各地に到達した年が記載された世界地図<br /><br /><br />

    発見のモニュメント広場にあるウィンド・ローズ中央の、ポルトガル人が世界各地に到達した年が記載された世界地図


  • ウィンド・ローズはかなり大きなサークルですね。

    ウィンド・ローズはかなり大きなサークルですね。

  • 発見のモニュメントの次は、道路を挟んでに見えるジェロニモス修道院

    発見のモニュメントの次は、道路を挟んでに見えるジェロニモス修道院

  • 世界遺産 リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔 (1983年文化遺産)<br /><br />

    世界遺産 リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔 (1983年文化遺産)

  • ☆ジェロニモス修道院<br /><br /><br />残念ながら塔の部分が一部工事中。右側の入口から入場しました。<br /><br />

    ☆ジェロニモス修道院


    残念ながら塔の部分が一部工事中。右側の入口から入場しました。

  • 右側の入口(南門)から入ったサンタ・マリア教会<br /><br />(サンタ・マリア教会は無料で入れました)<br /><br />

    右側の入口(南門)から入ったサンタ・マリア教会

    (サンタ・マリア教会は無料で入れました)

  • 南門のアーチの上の窓には聖母子像。その周りに24人の聖人像が据えられている。<br />アーチの下の二つの入口扉の中央にはエンリケ航海王子の像があります。<br /><br />この旅行で訪れたポルトでもアズレージョに描かれたエンリケ航海王子をお見かけしました。

    南門のアーチの上の窓には聖母子像。その周りに24人の聖人像が据えられている。
    アーチの下の二つの入口扉の中央にはエンリケ航海王子の像があります。

    この旅行で訪れたポルトでもアズレージョに描かれたエンリケ航海王子をお見かけしました。

  • 中に入ると天井に伸びる柱の大きな空間。椰子の木を模したとか。<br /><br />オリエンテ駅のガラスの屋根も似ている造形だったので、何か共通点があるのか調べてみたらオリエント駅も柱と屋根で森をイメージしているようです。

    中に入ると天井に伸びる柱の大きな空間。椰子の木を模したとか。

    オリエンテ駅のガラスの屋根も似ている造形だったので、何か共通点があるのか調べてみたらオリエント駅も柱と屋根で森をイメージしているようです。

  • 柱の彫刻もよく見ると繊細な模様が。

    柱の彫刻もよく見ると繊細な模様が。

  • 教会内には、ヴァスコ・ダ・ガマとカモンイスの柩が安置されているが、その廻りは人だらけで近づくのも大変。とても写真をとれる状況ではありません。<br /><br />カモンイスは、昨日訪れたロカ岬の石碑で有名な詩『ここに地果て、海始まる』を読んだ詩人ですね。

    教会内には、ヴァスコ・ダ・ガマとカモンイスの柩が安置されているが、その廻りは人だらけで近づくのも大変。とても写真をとれる状況ではありません。

    カモンイスは、昨日訪れたロカ岬の石碑で有名な詩『ここに地果て、海始まる』を読んだ詩人ですね。

  • 教会内の奥に見える2階部分。上に上がる階段を探したのですが、見つからず一旦外に出ました。<br /><br />あとで2階にいけない理由が判明しました。2階は有料区域でした。

    教会内の奥に見える2階部分。上に上がる階段を探したのですが、見つからず一旦外に出ました。

    あとで2階にいけない理由が判明しました。2階は有料区域でした。

  • 西門からジェロニモス修道院に入場<br /><br />(リスボア・カード)<br /><br />

    西門からジェロニモス修道院に入場

    (リスボア・カード)

  • 中庭を四方で囲む回廊に来ました。

    中庭を四方で囲む回廊に来ました。

  • 回廊の天井。椰子の木をモチーフにした模様が印象的です。

    回廊の天井。椰子の木をモチーフにした模様が印象的です。

  • サンゴなど大航海時代を象徴するマヌエル様式の装飾

    サンゴなど大航海時代を象徴するマヌエル様式の装飾

  • 中庭に出てみました。

    中庭に出てみました。

  • 2階の回廊へ上がります。

    2階の回廊へ上がります。

  • 2階の回廊

    2階の回廊

  • 2階回廊から見た中庭

    2階回廊から見た中庭

  • そして、先程入ったサンタマリア教会の2階の部分です。<br /><br />

    そして、先程入ったサンタマリア教会の2階の部分です。

  • ☆サンタマリア教会<br /><br />2階から見た教会 

    ☆サンタマリア教会

    2階から見た教会 

  • サンタ・マリア教会の2階に掲げられたイエス像

    サンタ・マリア教会の2階に掲げられたイエス像

  • 最後に食堂に来ました。<br /><br />壁の周囲はアズレージョで飾られてます。

    最後に食堂に来ました。

    壁の周囲はアズレージョで飾られてます。

  • 食堂入口の方を見ると聖ジェロニモスの絵が飾られてます。<br />

    食堂入口の方を見ると聖ジェロニモスの絵が飾られてます。

  • ☆食堂のアズレージョ

    ☆食堂のアズレージョ

  • 本当は、このとなりの塔を掲載したかった。改装中なので・・・

    本当は、このとなりの塔を掲載したかった。改装中なので・・・

  • 今度来る事があれば(またリスボンに来る事を誓います)<br /><br />次ぎは、<br />ベレン地区に来たら(ジェロニモス修道院)(発見のモニュメント)(ベレンの塔)それと次の(パステイス・デ・ベレン)はセットのようです。<br />

    今度来る事があれば(またリスボンに来る事を誓います)

    次ぎは、
    ベレン地区に来たら(ジェロニモス修道院)(発見のモニュメント)(ベレンの塔)それと次の(パステイス・デ・ベレン)はセットのようです。

  • ☆パステイス・デ・ベレン( Pasteis de Belem)<br /><br />やはり、ここも外せない。 本場のエッグタルトが食べたい!<br />ポルトガルではエッグタルトをナタと呼ぶのですね。

    ☆パステイス・デ・ベレン( Pasteis de Belem)

    やはり、ここも外せない。 本場のエッグタルトが食べたい!
    ポルトガルではエッグタルトをナタと呼ぶのですね。

  • パステイス・デ・ナタ(エッグタルト) 1個 1.05ユーロ/145円<br /><br />マカオの有名店 カフェ・エ・ナタのエッグタルトとの食べ比べが楽しみです。<br />そんなに違いがわかるの?と言う声が聞こえてきそうですが、違いました。感想は後で食べた時に述べたいと思います。<br />ポルトガルではNataにシナモンパウダーをかけて食べるようです。<br /><br />2013年-2014年香港・マカオ・珠海・広州・深セン 鉄道の旅  (マカオ編)<br />https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10848333/

    パステイス・デ・ナタ(エッグタルト) 1個 1.05ユーロ/145円

    マカオの有名店 カフェ・エ・ナタのエッグタルトとの食べ比べが楽しみです。
    そんなに違いがわかるの?と言う声が聞こえてきそうですが、違いました。感想は後で食べた時に述べたいと思います。
    ポルトガルではNataにシナモンパウダーをかけて食べるようです。

    2013年-2014年香港・マカオ・珠海・広州・深セン 鉄道の旅 (マカオ編)
    https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10848333/

  • Babaも1個買いました。1、35ユーロ/186円 安いです。ラム酒風味のシロップを浸した生地に生クリームが美味しかったです。<br /><br />パステイス・デ・ナタ3個とババ1個で4、5ユーロ/622円でした。<br />パステイス・デ・ナタ(エッグタルト)は出来立てを食べたったのですが、テイクアウトで食べる事に<br /><br />市電に乗って帰ろうと思ったのですが、バス停が目の前にあったのでバスで帰る事にしました。<br /><br />2015年12月11日  投稿

    Babaも1個買いました。1、35ユーロ/186円 安いです。ラム酒風味のシロップを浸した生地に生クリームが美味しかったです。

    パステイス・デ・ナタ3個とババ1個で4、5ユーロ/622円でした。
    パステイス・デ・ナタ(エッグタルト)は出来立てを食べたったのですが、テイクアウトで食べる事に

    市電に乗って帰ろうと思ったのですが、バス停が目の前にあったのでバスで帰る事にしました。

    2015年12月11日 投稿

  • 2015年凱旋門賞とポルトガル、スペイン鉄道の旅 (6) リスボン-市電でGO編<br />http://4travel.jp/travelogue/11071698

    2015年凱旋門賞とポルトガル、スペイン鉄道の旅 (6) リスボン-市電でGO編
    http://4travel.jp/travelogue/11071698

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • konomiさん 2016/03/10 00:10:58
    空の色が違う!
    ポルトガルの秋の空は違いますね〜〜。

    ベレンの塔・・・中に入れるんですね!
    知りませんでした。
    テラスからのながめもきれい。中の様子も重厚ですね。

    いつかまた行きたいポルトガル。
    今度はフランスからサンチャゴ・デ・コンポステーラ経由で南に抜けるルートなんて・・・いいなぁ・・・行きたいなぁ〜〜〜〜〜。

    Longchamp

    Longchampさん からの返信 2016/03/12 09:42:46
    RE: 空の色が違う!
    Konomiさんへ

    今回も訪問及び投稿ありがとうございました。

    初ポルトガルでした。

    ベレンの塔は、混雑する観光地と聞いていたので朝一番で訪問して正解でした。

    リスボンは、どこを歩いても絵になる街で、リピートしたい都市NO1です。なかなか行けませんが!

    旅のスケジュールを練るのが好きなので、今度ポルトガルに行く行程考えていたら、リスボンからポルトガル南側のラーゴスを経由してスペインのセビーリア、コルドバそしてグラナダという旅を・・・

    考えただけでもわくわくします。行ってみたいなぁ〜〜。

                   Longchamp

Longchampさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 497円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP