東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大きな被害の出た大雨被害。被害にあわれた方には心からお見舞い申し上げます。<br /><br />今回の旅行はどうなるのかずっと一週間前から考えに考えて雨に少しはぬれてもいいから何とか京都旅行を楽しみたいと、頑張ってまわってみました。<br /><br />運も少しは味方してくれて晴れ間もあったり、曇りだったり何とかまわりました。<br /><br />京都でおいしいものを食べたかったですがやはり選択は難しいと実感しました。<br /><br />時間の無駄なく効率よく、欲張りに京都を満喫するために下調べはだいぶしましたが、雨のため完璧とは言えません。<br /><br />バスの路線図と電車の路線図はタビハナ京都が一番見やすかったです。<br />結構京都通になった気がする?旅行となりました。

京都の正しいまわり方?(雨に打たれても)

24いいね!

2015/09/08 - 2015/09/10

1738位(同エリア6775件中)

0

57

なおこ

なおこさん

大きな被害の出た大雨被害。被害にあわれた方には心からお見舞い申し上げます。

今回の旅行はどうなるのかずっと一週間前から考えに考えて雨に少しはぬれてもいいから何とか京都旅行を楽しみたいと、頑張ってまわってみました。

運も少しは味方してくれて晴れ間もあったり、曇りだったり何とかまわりました。

京都でおいしいものを食べたかったですがやはり選択は難しいと実感しました。

時間の無駄なく効率よく、欲張りに京都を満喫するために下調べはだいぶしましたが、雨のため完璧とは言えません。

バスの路線図と電車の路線図はタビハナ京都が一番見やすかったです。
結構京都通になった気がする?旅行となりました。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
新幹線 JR特急 JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配
  • 9時30分京都駅入り口を出ます。<br />関東地方はすごい雨でしたが電車も新幹線も止まらず、無事到着。<br /><br />しかしいつ降ってもおかしくない曇りなのでタクシーで東福寺へ。<br />少しでも時間を無駄にしないためです。入口まで送ってもらって時間短縮。(1000円ちょっと)時間を買いました。<br /><br />苔ともみじのコラボ最高です。ザ ジャパニーズ ビュウです。

    9時30分京都駅入り口を出ます。
    関東地方はすごい雨でしたが電車も新幹線も止まらず、無事到着。

    しかしいつ降ってもおかしくない曇りなのでタクシーで東福寺へ。
    少しでも時間を無駄にしないためです。入口まで送ってもらって時間短縮。(1000円ちょっと)時間を買いました。

    苔ともみじのコラボ最高です。ザ ジャパニーズ ビュウです。

  • 通天橋からの景色ももちろんいいですが、どこも趣があります。この写真は開山堂。<br />江戸時代中期の名園です。

    通天橋からの景色ももちろんいいですが、どこも趣があります。この写真は開山堂。
    江戸時代中期の名園です。

  • 通天橋をとりました。本当にここはもみじの海です。<br /><br />本当に素晴らしい景色です。

    通天橋をとりました。本当にここはもみじの海です。

    本当に素晴らしい景色です。

  • 八相の庭。この写真も有名ですが、どの庭もそれぞれきれいでした。<br /><br />東福寺のもみじも見えたり、ぜいたくな庭が4方向にあります。

    八相の庭。この写真も有名ですが、どの庭もそれぞれきれいでした。

    東福寺のもみじも見えたり、ぜいたくな庭が4方向にあります。

  • 苔山と砂紋のコラボ。トイカメラ風に撮ってみました。

    苔山と砂紋のコラボ。トイカメラ風に撮ってみました。

  • 東福寺を出て普通の道路なのにこの雰囲気。奥に屋根が。

    東福寺を出て普通の道路なのにこの雰囲気。奥に屋根が。

  • 実はここは東福寺の外。こんな景色がタダなんです。<br />ここのほうがいい写真撮れます。<br /><br />まさにもみじの海です。<br />昔コマーシャルでも出ましたが。

    実はここは東福寺の外。こんな景色がタダなんです。
    ここのほうがいい写真撮れます。

    まさにもみじの海です。
    昔コマーシャルでも出ましたが。

  • 赤くなった時はもっと感動するでしょう。

    赤くなった時はもっと感動するでしょう。

  • この旅二つ目の目的地三十三間堂へ。<br />207系統のバスではなく、歩いちゃいました。だいぶあります。<br />京都の普段の姿が少し見たかったのと、新熊野神社も見ました。<br />もう途中からだいぶ降ってきました。<br />しかしすごい人でびっくり。<br />私は仏像が大好きで、千一体の千手観音はやはり圧巻。すべて壊れたところを直しながら保存しているというのは本当にすごいと思います。<br />中央の中尊も優しいお顔で私好みでした。<br />中学生の時以来で見ましたがやはり大人にしかわからない三十三間堂の素晴らしさを実感。

    この旅二つ目の目的地三十三間堂へ。
    207系統のバスではなく、歩いちゃいました。だいぶあります。
    京都の普段の姿が少し見たかったのと、新熊野神社も見ました。
    もう途中からだいぶ降ってきました。
    しかしすごい人でびっくり。
    私は仏像が大好きで、千一体の千手観音はやはり圧巻。すべて壊れたところを直しながら保存しているというのは本当にすごいと思います。
    中央の中尊も優しいお顔で私好みでした。
    中学生の時以来で見ましたがやはり大人にしかわからない三十三間堂の素晴らしさを実感。

  • 養源院。ここは期待以上でした。どんどんテープを持った女性と一緒に歩かされるのはちょっとせわしないですが、やはり知っていても現場で聞くのはわかりやすいです。説明も上手だったです。<br />血天井はやはりびっくり。<br />伏見城落城の際自刃した廊下の板の間を天井にするなんてすごいです。<br /><br />俵屋宗達の筆の英霊を慰めるために描いた絵は奇抜ですが、すごくきれいで感動しました。

    養源院。ここは期待以上でした。どんどんテープを持った女性と一緒に歩かされるのはちょっとせわしないですが、やはり知っていても現場で聞くのはわかりやすいです。説明も上手だったです。
    血天井はやはりびっくり。
    伏見城落城の際自刃した廊下の板の間を天井にするなんてすごいです。

    俵屋宗達の筆の英霊を慰めるために描いた絵は奇抜ですが、すごくきれいで感動しました。

  • 写真は撮れません。(ネットの貼り付け)<br />私はこの象と獅子の絵が気に入りました。<br />もうすぐここで本物を見れなくかもしれないとのこと。<br />(いつとは決まっていない)<br />いい時に来ました。本物はやっぱりすごいです。

    写真は撮れません。(ネットの貼り付け)
    私はこの象と獅子の絵が気に入りました。
    もうすぐここで本物を見れなくかもしれないとのこと。
    (いつとは決まっていない)
    いい時に来ました。本物はやっぱりすごいです。

  • 京都駅に208系統のバスで京都駅でランチ。ポルタ地下街で京料理萬重さんへ。京料理ランチを食べました。マツタケの土瓶蒸しがついててお手ごろな値段です。<br /><br />そして近鉄電車ですぐの東寺へ。有名な桜の木も今はこんな感じ。

    京都駅に208系統のバスで京都駅でランチ。ポルタ地下街で京料理萬重さんへ。京料理ランチを食べました。マツタケの土瓶蒸しがついててお手ごろな値段です。

    そして近鉄電車ですぐの東寺へ。有名な桜の木も今はこんな感じ。

  • 立体曼荼羅というのは初めて見ましたがすごい迫力でした。<br />国宝がこれだけ一度に並んでいるというのは圧倒されます。<br />有名な帝釈天もよかったですが、不動明王もすばらしかったですし、地震や火災を乗り越えて今見られるというのは感動です。<br /><br />

    立体曼荼羅というのは初めて見ましたがすごい迫力でした。
    国宝がこれだけ一度に並んでいるというのは圧倒されます。
    有名な帝釈天もよかったですが、不動明王もすばらしかったですし、地震や火災を乗り越えて今見られるというのは感動です。

  • 55メートルの五重塔はやはりすごい。京都のランドマーク。<br /><br />上手く撮れません。

    55メートルの五重塔はやはりすごい。京都のランドマーク。

    上手く撮れません。

  • 電車で京都駅へ戻り、ロッカーの荷物をとって祇園へ。<br />スマホに「歩くまち京都」を入れていたのですごく便利でした。<br />GPSとバス停の番号まで出るのは助かります。<br />今回の宿泊はアパホテル祇園四条。八坂神社の目の前で、祇園の花見小路と四条大橋にも近いのが決め手でした。<br />ご飯を外で食べたいにはおすすめです。バス停も電車の駅も近くてまわりやすかったです.<br />四条河原町周辺に泊まるのもいいかなと歩いていて思いました。<br /><br />雨もすごいので早めに部屋で休息。休んでから四条大橋方面へ祇園を見ながらぶらぶら向かいます。外人の多さにうんざりします。<br />雨で鴨川もなんだかなあという感じ。やはり天気は重要です。

    電車で京都駅へ戻り、ロッカーの荷物をとって祇園へ。
    スマホに「歩くまち京都」を入れていたのですごく便利でした。
    GPSとバス停の番号まで出るのは助かります。
    今回の宿泊はアパホテル祇園四条。八坂神社の目の前で、祇園の花見小路と四条大橋にも近いのが決め手でした。
    ご飯を外で食べたいにはおすすめです。バス停も電車の駅も近くてまわりやすかったです.
    四条河原町周辺に泊まるのもいいかなと歩いていて思いました。

    雨もすごいので早めに部屋で休息。休んでから四条大橋方面へ祇園を見ながらぶらぶら向かいます。外人の多さにうんざりします。
    雨で鴨川もなんだかなあという感じ。やはり天気は重要です。

  • 先斗町でいいのではないかということになり、主人の嗅覚で決めました。<br />雨でお客様も少し少な目。

    先斗町でいいのではないかということになり、主人の嗅覚で決めました。
    雨でお客様も少し少な目。

  • 先斗町の川が見えないほうの町屋のおばんざいやさん「金の箸」で。<br />2階で食べました。<br /><br />リーズナブルな値段でなかなかおいしかったです。<br />おばんざいってこういうものかなという感じでした。<br />まあまあおすすめです。<br /><br />京都はやはり観光客むけなのか、地元のお客様向けなのかちょっと見極めるのが難しいです。京都の人はどういうところに行くのでしょう。イタリアンとかフレンチもおいしそうな店がありましたが。<br />

    先斗町の川が見えないほうの町屋のおばんざいやさん「金の箸」で。
    2階で食べました。

    リーズナブルな値段でなかなかおいしかったです。
    おばんざいってこういうものかなという感じでした。
    まあまあおすすめです。

    京都はやはり観光客むけなのか、地元のお客様向けなのかちょっと見極めるのが難しいです。京都の人はどういうところに行くのでしょう。イタリアンとかフレンチもおいしそうな店がありましたが。

    金の箸 グルメ・レストラン

  • 夜の八坂神社。びっくりしたのが着物の人の多さ。<br /><br />こんな大雨なのによく着るなという感じ。若い人はパワーがあります。<br /><br />祇園は外人さんと修学旅行生と、若い人が多かったです。<br /><br />外人さんは世界各国から来ていていろんな言葉が飛び交ってます。<br /><br />情緒を感じたい人はあまりおすすめできません。<br /><br />祇園の花見小路のほうが英語表記の店が多く感じました。<br /><br />奥の路地に入ると本物感はありますが。本当に芸子さんや舞子さんが<br /><br />こんな人の多いところ歩くのでしょうか?<br />

    夜の八坂神社。びっくりしたのが着物の人の多さ。

    こんな大雨なのによく着るなという感じ。若い人はパワーがあります。

    祇園は外人さんと修学旅行生と、若い人が多かったです。

    外人さんは世界各国から来ていていろんな言葉が飛び交ってます。

    情緒を感じたい人はあまりおすすめできません。

    祇園の花見小路のほうが英語表記の店が多く感じました。

    奥の路地に入ると本物感はありますが。本当に芸子さんや舞子さんが

    こんな人の多いところ歩くのでしょうか?

    八坂神社 寺・神社・教会

  • 朝から大雨。8時に志津屋さんというパン屋さんでおいしいパンを買ってスタバのコーヒーで部屋で朝食。<br /><br />祇園四条駅から京阪電車一本で宇治へ。乗り換えも前のホームに電車が待っていてスムーズ。<br /><br />雨で宇治川もこんな感じ。残念です。

    朝から大雨。8時に志津屋さんというパン屋さんでおいしいパンを買ってスタバのコーヒーで部屋で朝食。

    祇園四条駅から京阪電車一本で宇治へ。乗り換えも前のホームに電車が待っていてスムーズ。

    雨で宇治川もこんな感じ。残念です。

  • 宇治神社を見た後、世界遺産宇治上神社へ。<br />この神社はおそらく1060年ごろ建ったとか。<br />木々も含めたすべてが国宝とはうなづけます。

    宇治神社を見た後、世界遺産宇治上神社へ。
    この神社はおそらく1060年ごろ建ったとか。
    木々も含めたすべてが国宝とはうなづけます。

  • 本殿、拝殿どちらも歴史を感じます。本殿はなんと平安末期。屋根が特徴的です。<br />おみくじは大吉でラッキー。

    本殿、拝殿どちらも歴史を感じます。本殿はなんと平安末期。屋根が特徴的です。
    おみくじは大吉でラッキー。

  • 宇治十帖のモニュメントも雨で。

    宇治十帖のモニュメントも雨で。

  • 朝霧橋を渡って平等院へ。やはり雨です。<br />ここでのポイントは先に平等院の中を見るツアーを予約すること。<br />中の阿弥陀如来は必見ですし、中の天蓋や扉絵の本物を見てから鳳翔館を見たほうが平等院のすばらしさを実感できます。<br />定朝様(じょうちょうよう)の優しいお顔と、柔らかい感じの仏はすばらしく、<br />西方極楽浄土をあらわしたテーマパークともいえる平等院を作った頼道の思いを感じます。

    朝霧橋を渡って平等院へ。やはり雨です。
    ここでのポイントは先に平等院の中を見るツアーを予約すること。
    中の阿弥陀如来は必見ですし、中の天蓋や扉絵の本物を見てから鳳翔館を見たほうが平等院のすばらしさを実感できます。
    定朝様(じょうちょうよう)の優しいお顔と、柔らかい感じの仏はすばらしく、
    西方極楽浄土をあらわしたテーマパークともいえる平等院を作った頼道の思いを感じます。

  • 写真はりました。<br />鳳翔館はよくできていて、すごくわかりやすく、できたころの平等院の完成度の素晴らしさを想像することができます。<br /><br />扉絵の複製や雲中供養菩薩の一体一体が間近に見られます。<br /><br />国宝の鳳凰もやはり本物はすごいなとしみじみ見ました。<br /><br />デザインがすばらしいです。

    写真はりました。
    鳳翔館はよくできていて、すごくわかりやすく、できたころの平等院の完成度の素晴らしさを想像することができます。

    扉絵の複製や雲中供養菩薩の一体一体が間近に見られます。

    国宝の鳳凰もやはり本物はすごいなとしみじみ見ました。

    デザインがすばらしいです。

  • 出てきたら雨も止んで、水に映る平等院も撮れました。<br /><br />宇治茶の抹茶も飲んできました。

    出てきたら雨も止んで、水に映る平等院も撮れました。

    宇治茶の抹茶も飲んできました。

  • 今度はJRで稲荷駅へ。伏見稲荷大社へ。<br />こここそ外人だらけ。<br />はっきり言って真昼間に行くのはおすすめできません。<br />ぜひずらすべき。外人の多さに圧倒され、すぐに退散。<br /><br />

    今度はJRで稲荷駅へ。伏見稲荷大社へ。
    こここそ外人だらけ。
    はっきり言って真昼間に行くのはおすすめできません。
    ぜひずらすべき。外人の多さに圧倒され、すぐに退散。

  • 山に登るのはやめました。<br /><br />

    山に登るのはやめました。

  • お上りさんでおもかる石も体験。<br /><br />あんまり並んではいませんでした。

    お上りさんでおもかる石も体験。

    あんまり並んではいませんでした。

  • 一駅で東福寺で乗り換えて祇園方面にもどるように今度は出町柳駅へ。<br />晴れてはいませんがだんだん良くなってきました。<br />出町柳駅まえのこのデルタ地帯は鴨川ホルモーの本も読んで、映画もチェックしたので行ってみたかったんです。<br />もう少し水がなければもっと絵になるいいところなのですが。<br />いやしの空間で、ここでのんびりお茶をしたり、歩いたりするのはいいですね。

    一駅で東福寺で乗り換えて祇園方面にもどるように今度は出町柳駅へ。
    晴れてはいませんがだんだん良くなってきました。
    出町柳駅まえのこのデルタ地帯は鴨川ホルモーの本も読んで、映画もチェックしたので行ってみたかったんです。
    もう少し水がなければもっと絵になるいいところなのですが。
    いやしの空間で、ここでのんびりお茶をしたり、歩いたりするのはいいですね。

  • 本で調べたボンボンカフェへ。<br />駅からすぐで、川を望む最高のロケーションです。<br /><br />フレンチトーストおいしかったです。<br />休憩にはおすすめ。

    本で調べたボンボンカフェへ。
    駅からすぐで、川を望む最高のロケーションです。

    フレンチトーストおいしかったです。
    休憩にはおすすめ。

  • 糺の森の入り口にある、河合神社。<br /><br />鴨長明の方丈記の原寸大の庵です。<br /><br />まあ一応チェック。

    糺の森の入り口にある、河合神社。

    鴨長明の方丈記の原寸大の庵です。

    まあ一応チェック。

  • 糺の森はすごくきれいでした。<br /><br />夏の散歩におすすめです。

    糺の森はすごくきれいでした。

    夏の散歩におすすめです。

  • 癒されます。

    癒されます。

  • 下鴨神社の御手洗池。(みたらしいけ)<br /><br />梅の木は尾形光琳の紅白梅図の梅の木だとか。

    下鴨神社の御手洗池。(みたらしいけ)

    梅の木は尾形光琳の紅白梅図の梅の木だとか。

  • 楼門も素晴らしいですが奥も歴史を感じるいい神社です。

    楼門も素晴らしいですが奥も歴史を感じるいい神社です。

  • またまたバスの一駅分歩洛北高校前駅まで歩いてバスに乗って金閣寺へ。<br /><br />今回はとにかく雨が降るか降らないかわからないままスケジュールを組んでいるので、すべてスイカ(PASMO)で通しました。<br />乗り放題券も考えましたが宇治や大原も行くかどうかわからなかったので<br />電車もバスもスイカで済ませました。<br /><br /> バスも大原まで行くとどうかとか宇治は入っていないとか考えるのもめんどくさい人は乗り放題は勧めません。<br /><br />やはり一区間230円を何回も乗るので、バス乗り放題券(500円)が一番お得ですがバスでなければという考えが出てきてしまうともったいないとかどうしても考えてしまうと思うので、人それぞれです。<br />1200円の共通券もまわりかたで損になることもあります。<br /><br /> 調べたところすべてまわりきる覚悟でいくのか、気分次第がいいのかそれ次第だと思います。

    またまたバスの一駅分歩洛北高校前駅まで歩いてバスに乗って金閣寺へ。

    今回はとにかく雨が降るか降らないかわからないままスケジュールを組んでいるので、すべてスイカ(PASMO)で通しました。
    乗り放題券も考えましたが宇治や大原も行くかどうかわからなかったので
    電車もバスもスイカで済ませました。

     バスも大原まで行くとどうかとか宇治は入っていないとか考えるのもめんどくさい人は乗り放題は勧めません。

    やはり一区間230円を何回も乗るので、バス乗り放題券(500円)が一番お得ですがバスでなければという考えが出てきてしまうともったいないとかどうしても考えてしまうと思うので、人それぞれです。
    1200円の共通券もまわりかたで損になることもあります。

     調べたところすべてまわりきる覚悟でいくのか、気分次第がいいのかそれ次第だと思います。

  • 金閣寺は庭は本当にきれいでした。金閣寺の復元には<br /><br />金箔を20キロ分はるのはさぞや大変だったでしょう。復元費用7億円。<br /><br />金閣寺は初めて見たのですがあまり感動はありません。<br /><br />思い描いた通りという感じ。<br /><br />有名な足利義満の盆栽を移植したものという陸舟の松もみれました。<br /><br />金閣寺もすごい人でびっくりでした。インド人ばっかり。<br /><br />抹茶パフェを入口の売店で食べました。

    金閣寺は庭は本当にきれいでした。金閣寺の復元には

    金箔を20キロ分はるのはさぞや大変だったでしょう。復元費用7億円。

    金閣寺は初めて見たのですがあまり感動はありません。

    思い描いた通りという感じ。

    有名な足利義満の盆栽を移植したものという陸舟の松もみれました。

    金閣寺もすごい人でびっくりでした。インド人ばっかり。

    抹茶パフェを入口の売店で食べました。

  • 12系統のバスで四条河原町でおりました。<br />晴れていませんがいい感じの鴨川です。

    12系統のバスで四条河原町でおりました。
    晴れていませんがいい感じの鴨川です。

  • さあ川床デビューを目指し、再度先斗町へ。今日はすごい人です。<br />また調べたところはヤダというのでふらりと「すい月」さんへ。<br />川床を一度は行ってみたいという人にはまあいいですがあまりおいしくなかったです。<br />観光客相手でリピーターさんはいないのではないかと思います。<br />京都でおいしいものを食べるのが目的であれば予約して高い店にいくか、口コミをネットでチェックしてからこのぐらいの値段で満足できるかなあと納得して行ったほうがいいのではないかと思います。<br /><br />

    さあ川床デビューを目指し、再度先斗町へ。今日はすごい人です。
    また調べたところはヤダというのでふらりと「すい月」さんへ。
    川床を一度は行ってみたいという人にはまあいいですがあまりおいしくなかったです。
    観光客相手でリピーターさんはいないのではないかと思います。
    京都でおいしいものを食べるのが目的であれば予約して高い店にいくか、口コミをネットでチェックしてからこのぐらいの値段で満足できるかなあと納得して行ったほうがいいのではないかと思います。

  • 鴨川の夏の光景。あえてぶれた写真です。

    鴨川の夏の光景。あえてぶれた写真です。

  • さあこの日は朝5時起きで清水寺まで歩きます。<br />6時開門の清水寺まで二年坂、三年坂を歩きます。<br />やはり人がいないのはいいです。<br /><br />もう40過ぎて小物の店をまわるのも何なのであえてこの時間に。<br />散歩の人も結構いました。維新の道もみれたし、本当は京都霊山護国神社も行きたかったですが閉まってました。外から維新の志士たちに手を合わせます。

    さあこの日は朝5時起きで清水寺まで歩きます。
    6時開門の清水寺まで二年坂、三年坂を歩きます。
    やはり人がいないのはいいです。

    もう40過ぎて小物の店をまわるのも何なのであえてこの時間に。
    散歩の人も結構いました。維新の道もみれたし、本当は京都霊山護国神社も行きたかったですが閉まってました。外から維新の志士たちに手を合わせます。

  • 八坂の塔はちょっと探してしまいました。(ちょっとわかりにくかったです)

    八坂の塔はちょっと探してしまいました。(ちょっとわかりにくかったです)

  • さあ清水寺へ。もう10人ぐらい先客がいました。<br /><br />入口横にある首ふり地蔵も拝んできました。<br /><br />静かで一味違う清水寺です。

    さあ清水寺へ。もう10人ぐらい先客がいました。

    入口横にある首ふり地蔵も拝んできました。

    静かで一味違う清水寺です。

  • 晴れて入ればよかったのですがやはり絶景。感動です。

    晴れて入ればよかったのですがやはり絶景。感動です。

  • 音羽の滝も誰もいません。一番右のを飲みました。

    音羽の滝も誰もいません。一番右のを飲みました。

  • 木組みもやはり圧巻。

    木組みもやはり圧巻。

  • 石塀小路。写真で見たそのまま。ねねの道も歩きました。<br /><br />ホテルから約一時間半ほどの散歩。おすすめのまわり方です。

    石塀小路。写真で見たそのまま。ねねの道も歩きました。

    ホテルから約一時間半ほどの散歩。おすすめのまわり方です。

  • ホテルをチェックアウトして嵐山へ。バスで230円でこんな遠くにも行けるのです。<br />水は多いですがやはり絶景です。よくある写真でないアングルで。

    ホテルをチェックアウトして嵐山へ。バスで230円でこんな遠くにも行けるのです。
    水は多いですがやはり絶景です。よくある写真でないアングルで。

  • 天龍寺へ。ザ、世界遺産。<br /><br />素晴らしいお庭でした。<br /><br />天龍寺はお庭だけ見ればいいかもしれません。中に入るのは100円追加です。<br />

    天龍寺へ。ザ、世界遺産。

    素晴らしいお庭でした。

    天龍寺はお庭だけ見ればいいかもしれません。中に入るのは100円追加です。

  • 天龍寺の反対側の入り口(出口?)から出るとすぐ竹林の道へ。<br /><br />あれこんなだっけと昔を思い出します。写真を上手く撮るのは難しいです。<br />カメラ技術を磨かなければ。

    天龍寺の反対側の入り口(出口?)から出るとすぐ竹林の道へ。

    あれこんなだっけと昔を思い出します。写真を上手く撮るのは難しいです。
    カメラ技術を磨かなければ。

  • 野宮神社。源氏物語で有名です。久しぶりです。<br /><br />もう少し嵐山をゆっくりしたい気分もありましたが、雨もまた降ってきて今度は

    野宮神社。源氏物語で有名です。久しぶりです。

    もう少し嵐山をゆっくりしたい気分もありましたが、雨もまた降ってきて今度は

  • またまただいぶ歩いて嵯峨野線で二条城へ。これは失敗でした。<br /><br />嵐電嵐山本線のほうが駅もにぎやかですし、おすすめです。<br />二条城に行くときは二条城前にどうせ乗り換えるので。<br /><br />またまたすごい人です。<br />

    またまただいぶ歩いて嵯峨野線で二条城へ。これは失敗でした。

    嵐電嵐山本線のほうが駅もにぎやかですし、おすすめです。
    二条城に行くときは二条城前にどうせ乗り換えるので。

    またまたすごい人です。

  • 二条城は絶対に外せないと思っていましたがちょっとがっかりな点も多かったです。<br />大政奉還があったと思えば少しはテンションも上がりますが、何しろ古い、襖絵も本物ではないとわかるとあんまり感動しなかったです。<br /><br />想像の獅子(虎とヒョウ)は面白いなと思いました。

    二条城は絶対に外せないと思っていましたがちょっとがっかりな点も多かったです。
    大政奉還があったと思えば少しはテンションも上がりますが、何しろ古い、襖絵も本物ではないとわかるとあんまり感動しなかったです。

    想像の獅子(虎とヒョウ)は面白いなと思いました。

  • 二の丸庭園。少し見飽きた感あり。素晴らしい庭です。

    二の丸庭園。少し見飽きた感あり。素晴らしい庭です。

  • また地下鉄に乗り、京都市役所前でおりて「おくどはん」でランチ。ここは人気店でお客様いっぱいでした。小鉢でいろんな味を楽しめておいしかったです。<br />リーズナブルにおばんざいを楽しめます。<br />夜がどんなかも期待できます。

    また地下鉄に乗り、京都市役所前でおりて「おくどはん」でランチ。ここは人気店でお客様いっぱいでした。小鉢でいろんな味を楽しめておいしかったです。
    リーズナブルにおばんざいを楽しめます。
    夜がどんなかも期待できます。

  • 錦市場まで歩いてすぐでした。<br /><br />しかしおなかいっぱいで歩いてしまい、大混雑で人疲れしただけでした。<br />京都の人はこんなところで本当に買い物するの?<br /><br />今回の旅行で思ったのはいったい京都の人はこんないつも込んでいる<br />バスや電車に乗って、秋や春の一番混んでいる時期はいったいどう暮らしているのだろうと思ってしまいました。バスが混んでいて乗れないこともあるのです。<br /><br />結構マンションや普通の民家も少し離れればたくさんあって、地元のおばあちゃんの会話なども聞けましたが、生活するところとしては結構大変なのではと思いました。<br /><br />日テレのケンミンショーで見たお客さんが来ると仕出しをとる話も聞けて「やっぱり本当なんだなあ」と思ったり、ファミレスも主要道路にはほとんどなくて、これは京都の人は見栄っ張りで「ファミレスなんかダメ」と思うのか、ちょっと考えてしまいました。

    錦市場まで歩いてすぐでした。

    しかしおなかいっぱいで歩いてしまい、大混雑で人疲れしただけでした。
    京都の人はこんなところで本当に買い物するの?

    今回の旅行で思ったのはいったい京都の人はこんないつも込んでいる
    バスや電車に乗って、秋や春の一番混んでいる時期はいったいどう暮らしているのだろうと思ってしまいました。バスが混んでいて乗れないこともあるのです。

    結構マンションや普通の民家も少し離れればたくさんあって、地元のおばあちゃんの会話なども聞けましたが、生活するところとしては結構大変なのではと思いました。

    日テレのケンミンショーで見たお客さんが来ると仕出しをとる話も聞けて「やっぱり本当なんだなあ」と思ったり、ファミレスも主要道路にはほとんどなくて、これは京都の人は見栄っ張りで「ファミレスなんかダメ」と思うのか、ちょっと考えてしまいました。

  • 最後は京都国立博物館へ。次の催し物の準備中で、半額で見れました。<br /><br />もう疲れました。脛が痛いです。<br />京都駅でショッピングして帰ります。<br /><br />帰りの電車で行きそびれたところを調べました。<br /><br />建仁寺、安井金毘羅宮、知恩院、高台寺、六波羅蜜寺、もちろん銀閣寺、南禅寺、<br />そして大原三千院。<br /><br />スイーツを今回あまり食べなかったのでいつかもう一度行きたいと思います。

    最後は京都国立博物館へ。次の催し物の準備中で、半額で見れました。

    もう疲れました。脛が痛いです。
    京都駅でショッピングして帰ります。

    帰りの電車で行きそびれたところを調べました。

    建仁寺、安井金毘羅宮、知恩院、高台寺、六波羅蜜寺、もちろん銀閣寺、南禅寺、
    そして大原三千院。

    スイーツを今回あまり食べなかったのでいつかもう一度行きたいと思います。

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP