パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
モンサンミシェルとパリ<br /><br />子供が二人とも卒業して、授業料の支払いがなくなったのを記念して、新婚旅行以来の夫婦二人旅に出かけることにしました。<br />パリかローマを検討して、今回は治安と妻がまだパリに行っていないということで、パリ行きを選択。JALのマイルバンクツアーで鉄道を使ったモンサンミシェルツアーがあったので、それで行くことに決定。<br />あまり予定を詰め込まず、私にしては食事に時間をかけたツアーになりました。<br /><br />モンサンミシェルとパリ 1  出発<br />http://4travel.jp/travelogue/11028672<br />モンサンミシェルとパリ 2 モンサンミシェル<br />http://4travel.jp/travelogue/11028675<br />モンサンミシェルとパリ 3 モンサンミシェル<br />http://4travel.jp/travelogue/11028676<br />モンサンミシェルとパリ 4 ベルサイユ<br />http://4travel.jp/travelogue/11029237<br />モンサンミシェルとパリ 5 自転車ツアー<br />http://4travel.jp/travelogue/11029862<br />モンサンミシェルとパリ 6 市内散策<br />http://4travel.jp/travelogue/11029865 <br />モンサンミシェルとパリ 7 ルーブル 帰国<br />http://4travel.jp/travelogue/11029866<br />

モンサンミシェルとパリ 5

7いいね!

2015/06/18 - 2015/06/25

8832位(同エリア16409件中)

0

46

はーちゃん

はーちゃんさん

モンサンミシェルとパリ

子供が二人とも卒業して、授業料の支払いがなくなったのを記念して、新婚旅行以来の夫婦二人旅に出かけることにしました。
パリかローマを検討して、今回は治安と妻がまだパリに行っていないということで、パリ行きを選択。JALのマイルバンクツアーで鉄道を使ったモンサンミシェルツアーがあったので、それで行くことに決定。
あまり予定を詰め込まず、私にしては食事に時間をかけたツアーになりました。

モンサンミシェルとパリ 1 出発
http://4travel.jp/travelogue/11028672
モンサンミシェルとパリ 2 モンサンミシェル
http://4travel.jp/travelogue/11028675
モンサンミシェルとパリ 3 モンサンミシェル
http://4travel.jp/travelogue/11028676
モンサンミシェルとパリ 4 ベルサイユ
http://4travel.jp/travelogue/11029237
モンサンミシェルとパリ 5 自転車ツアー
http://4travel.jp/travelogue/11029862
モンサンミシェルとパリ 6 市内散策
http://4travel.jp/travelogue/11029865 
モンサンミシェルとパリ 7 ルーブル 帰国
http://4travel.jp/travelogue/11029866

PR

  • 今日は「電動自転車で行くパリ市内観光」をします。<br />前回訪問の時に申し込んだのですが満席で断られたため、リベンジです。<br />

    今日は「電動自転車で行くパリ市内観光」をします。
    前回訪問の時に申し込んだのですが満席で断られたため、リベンジです。

  • 集合場所のヴァンドーム広場<br />残念ながらヴァンドームの円柱は修復作業中でした。<br />周りは高そうな店ばかりが並んでいますが、まだ朝早かったので開店していませんでした。

    集合場所のヴァンドーム広場
    残念ながらヴァンドームの円柱は修復作業中でした。
    周りは高そうな店ばかりが並んでいますが、まだ朝早かったので開店していませんでした。

  • ヴァンドーム広場にある地下駐車場への入り口が集合場所です。<br />この下にトイレがあります。<br />まずこの広場で自転車に試乗して、運転技量に問題がなければツアーが始まります。<br />信じられないことですが、自転車にろくに乗れない人が自転車ツアーに応募してくることがあるのだそうです。転倒する人もいるそうで、当然お断りするそうですが、どういうつもりなんですかね。

    ヴァンドーム広場にある地下駐車場への入り口が集合場所です。
    この下にトイレがあります。
    まずこの広場で自転車に試乗して、運転技量に問題がなければツアーが始まります。
    信じられないことですが、自転車にろくに乗れない人が自転車ツアーに応募してくることがあるのだそうです。転倒する人もいるそうで、当然お断りするそうですが、どういうつもりなんですかね。

  • お世話になる電動自転車。<br />正確には電動アシスト自転車ですが、日本物と違いアシスト率が大きく、平面ならペダルに力を入れずに軽く回すだけですいすい進みます。坂道も全く苦になりませんでした。

    お世話になる電動自転車。
    正確には電動アシスト自転車ですが、日本物と違いアシスト率が大きく、平面ならペダルに力を入れずに軽く回すだけですいすい進みます。坂道も全く苦になりませんでした。

  • 渋滞もすいすい?<br />今回の参加者は私たち夫婦と男性1名、ガイドさんを入れて総勢4名のツアーです。

    渋滞もすいすい?
    今回の参加者は私たち夫婦と男性1名、ガイドさんを入れて総勢4名のツアーです。

  • パレロワイヤル

    パレロワイヤル

  • ルーブル いつものことですが長蛇の列です。<br />このツアーでは記念写真をとって終わり。

    ルーブル いつものことですが長蛇の列です。
    このツアーでは記念写真をとって終わり。

  • ポンヌフでセーヌ川を渡ります。

    ポンヌフでセーヌ川を渡ります。

  • カルチェラタンに入ります。

    カルチェラタンに入ります。

  • 自転車を降りて小路を歩きます。

    自転車を降りて小路を歩きます。

  • パリの結界<br />昔はこの門の向こうはパリ市外だったとのこと。

    パリの結界
    昔はこの門の向こうはパリ市外だったとのこと。

  • きれいなところに出てきました。<br />そこにあったのが・・・

    きれいなところに出てきました。
    そこにあったのが・・・

  • カフェ・ル プロコップ<br />1686年創業のパリ最古のカフェ「Le Procope」。フランス革命時の政治家達やルソーなど数々の歴史的有名人物もこのカフェの常連客だったことで知られています。<br />

    カフェ・ル プロコップ
    1686年創業のパリ最古のカフェ「Le Procope」。フランス革命時の政治家達やルソーなど数々の歴史的有名人物もこのカフェの常連客だったことで知られています。

  • まだ営業前だったので、見学させてくれました。<br />あまり大人数になるとカットになるのだそうです。

    まだ営業前だったので、見学させてくれました。
    あまり大人数になるとカットになるのだそうです。

  • 中は高そうなレストランです。<br />ただし、日本語のメニューもあるみたいです。

    中は高そうなレストランです。
    ただし、日本語のメニューもあるみたいです。

  • 哲学者ジャン=ジャック・ルソーの机

    哲学者ジャン=ジャック・ルソーの机

  • 名盤がついています

    名盤がついています

  • 同じくヴォルテールの机

    同じくヴォルテールの机

  • 名盤です

    名盤です

  • マリーアントワネットの直筆<br />歴史上の人物に直接触れるような感じがします。

    マリーアントワネットの直筆
    歴史上の人物に直接触れるような感じがします。

  • ナポレオンの帽子<br />若きナポレオンは、お金を支払う代わりに自身の帽子を置いき、二度と現れることがなかったそうです。おいおい食い逃げかい!<br />

    ナポレオンの帽子
    若きナポレオンは、お金を支払う代わりに自身の帽子を置いき、二度と現れることがなかったそうです。おいおい食い逃げかい!

  • Arènes de Lutèce(アレーヌ・ド・リュテス)<br />リュテス円形劇場<br />この劇場が建てられてたのは紀元前1世紀末。3世紀末くらいまで使われていたが、時代とともに埋もれ、忘れ去られていたが、その後発見され1869年から現在のように公開・保存されています。

    Arènes de Lutèce(アレーヌ・ド・リュテス)
    リュテス円形劇場
    この劇場が建てられてたのは紀元前1世紀末。3世紀末くらいまで使われていたが、時代とともに埋もれ、忘れ去られていたが、その後発見され1869年から現在のように公開・保存されています。

    アレーヌ ド リュテス (リュテス円形闘技場) 史跡・遺跡

  • 円形劇場近くの噴水、ヨーロッパに多い人の口から水が出るというセンスが理解できません。<br />あとで書く謎の教会はこの階段を登ったところにあります。

    円形劇場近くの噴水、ヨーロッパに多い人の口から水が出るというセンスが理解できません。
    あとで書く謎の教会はこの階段を登ったところにあります。

  • 連れて行ってもらった謎の教会。<br />誰もいなかったので、貸し切り見学出来ましたが、なんという教会なのかわかりません。どなたか教えて!!

    連れて行ってもらった謎の教会。
    誰もいなかったので、貸し切り見学出来ましたが、なんという教会なのかわかりません。どなたか教えて!!

  • もう少し進んでパンテオンまで来ました。<br />ユーゴー、ルソー、モネ、デカルトなどの偉人が眠る墓所です。

    もう少し進んでパンテオンまで来ました。
    ユーゴー、ルソー、モネ、デカルトなどの偉人が眠る墓所です。

    パンテオン 建造物

  • 反対側にはパリ大学

    反対側にはパリ大学

  • サン・シュルピス教会<br />ダ・ヴィンチ・コードの舞台

    サン・シュルピス教会
    ダ・ヴィンチ・コードの舞台

    サン シュルピス教会 寺院・教会

  • サン・シュルピス教会

    サン・シュルピス教会

  • 大きなパイプオルガン

    大きなパイプオルガン

  • アンバリッドを経由してやって来ましたエッフェル塔。

    アンバリッドを経由してやって来ましたエッフェル塔。

  • エッフェル塔もあまり人がいないところに連れて行ってくれました。<br />ちょっと離れるだけで雰囲気がガラリと変わります。<br />ツアーとしてはこれで終わりで、あとは帰るだけです。

    エッフェル塔もあまり人がいないところに連れて行ってくれました。
    ちょっと離れるだけで雰囲気がガラリと変わります。
    ツアーとしてはこれで終わりで、あとは帰るだけです。

  • 自転車専用道をスイスイ走ります。<br />ここはペダルを軽く回せばどんどん進んでいくので、まるで電動バイクみたいな走りでした。

    自転車専用道をスイスイ走ります。
    ここはペダルを軽く回せばどんどん進んでいくので、まるで電動バイクみたいな走りでした。

  • 駐車場に帰ってきました。<br />充電中の自転車が並んでいます。<br />始めに書いたように高アシスト率の自転車なので、疲れもなく非常に快適でした。<br />なかなか一人ではいけないところを回ることができ非常に良かったです。<br />またガイドさんの説明も面白くてわかりやすいものでコストフォーマンス抜群でした。お勧めです。

    駐車場に帰ってきました。
    充電中の自転車が並んでいます。
    始めに書いたように高アシスト率の自転車なので、疲れもなく非常に快適でした。
    なかなか一人ではいけないところを回ることができ非常に良かったです。
    またガイドさんの説明も面白くてわかりやすいものでコストフォーマンス抜群でした。お勧めです。

  • ガイドさんに教えてもらった駐車場近くのレストランで昼食をとりました。

    ガイドさんに教えてもらった駐車場近くのレストランで昼食をとりました。

  • 二大デパートのうちの一つ、プランタンに寄りました。店員さんに聞くと最近は日本人客が減ったので、日本人向けのサービスは縮小しているのだそうです。店内は中国人であふれていましたもんね。トイレが有料で、1.5ユーロもしたので、いい感じとは言いがたいところでした。

    二大デパートのうちの一つ、プランタンに寄りました。店員さんに聞くと最近は日本人客が減ったので、日本人向けのサービスは縮小しているのだそうです。店内は中国人であふれていましたもんね。トイレが有料で、1.5ユーロもしたので、いい感じとは言いがたいところでした。

    プランタン オスマン本店 百貨店・デパート

  • スーパーマーケットにも行ってみようと、モンパルナスのモノプリに寄りました。<br />これはドーナツみたいですがフラットピーチです。

    スーパーマーケットにも行ってみようと、モンパルナスのモノプリに寄りました。
    これはドーナツみたいですがフラットピーチです。

  • 鮮魚コーナーがありました。<br />どんなふうに料理するんでしょうか。

    鮮魚コーナーがありました。
    どんなふうに料理するんでしょうか。

  • チーズがいっぱい。

    チーズがいっぱい。

  • 夕食用にカップヌードルを購入。

    夕食用にカップヌードルを購入。

  • 寿司も売っていました。<br />ねたはサーモンが多いです。

    寿司も売っていました。
    ねたはサーモンが多いです。

  • 元祖ビー玉ラムネ

    元祖ビー玉ラムネ

  • 本日の夕食はスーパーで買ったパテのパイ包みとフランス製カップヌードルです。<br />「楽し」という現地ブランド?のこのカップ、日清のと違って持つところが熱くて食べにくかったです。

    本日の夕食はスーパーで買ったパテのパイ包みとフランス製カップヌードルです。
    「楽し」という現地ブランド?のこのカップ、日清のと違って持つところが熱くて食べにくかったです。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP