マチュピチュ周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
会社からいわゆるリフレッシュ休暇をいただき、ペルーを訪問。<br /><br />旅の日程は後述のとおり。<br /><br />パート2は今回の旅のハイライト、マチュピチュの観光(2013年10月7日)。<br /><br />[旅の日程]★印は出発前に手配したもの<br />○2013年10月5日(土)<br />成田からヒューストン経由でリマへ。<br />UA0006 16:00 成田→13:50 ヒューストン ★<br />UA0854 15:50 ヒューストン→22:20 リマ ★<br />リマ泊★<br /><br />○2013年10月6日(日)<br />リマから飛行機でクスコに移動した後、タクシーでチンチェーロを観光しつつオリャンタイタンボに移動。<br />オリャンタイタンボから鉄道でマチュピチュへ。<br />TA837 7:45 リマ→9:05 クスコ ★<br />Vistadome303 13:27 オリャンタイタンボ→14:24 マチュピチュ ★<br />マチュピチュ泊★<br /><br />○2013年10月7日(月)<br />マチュピチュ+ワイナピチュ山を観光 (★入場券は事前に手配)<br />マチュピチュ泊★<br /><br />○2013年10月8日(火)<br />鉄道でオリャンタイタンボに移動した後、モライ、マラスの塩田を観光しつつタクシーでクスコに移動。<br />Expedition72 8:53 マチュピチュ→10:52 オリャンタイタンボ<br />クスコ泊<br /><br />○2013年10月9日(水)<br />聖なる谷観光のツアーに参加。<br />クスコ泊<br /><br />○2013年10月10日(木)<br />南の谷観光のツアーに参加し、ツアー終了後クスコを観光。<br />夜行バスでナスカに移動。<br /><br />○2013年10月11日(金)<br />ナスカの地上絵を観た後、バスでリマに移動。<br />リマ泊<br /><br />○2013年10月12日(土)〜10月14日(月)<br />リマ市内を観光後、12日深夜のフライトで帰国。<br />UA0855 23:50 リマ→ 6:25 ヒューストン(10/13) ★<br />UA0007 10:45 ヒューストン→14:30 成田(10/14) ★<br /><br />この前(Part.1)はこちら:<br /> http://4travel.jp/travelogue/11014885<br />この次(Part.3)はこちら:<br /> http://4travel.jp/travelogue/11016370

ペルー旅行記(2):マチュピチュ

15いいね!

2013/10/05 - 2013/10/14

340位(同エリア1176件中)

旅行記グループ ペルー旅行記

0

98

k-tag

k-tagさん

会社からいわゆるリフレッシュ休暇をいただき、ペルーを訪問。

旅の日程は後述のとおり。

パート2は今回の旅のハイライト、マチュピチュの観光(2013年10月7日)。

[旅の日程]★印は出発前に手配したもの
○2013年10月5日(土)
成田からヒューストン経由でリマへ。
UA0006 16:00 成田→13:50 ヒューストン ★
UA0854 15:50 ヒューストン→22:20 リマ ★
リマ泊★

○2013年10月6日(日)
リマから飛行機でクスコに移動した後、タクシーでチンチェーロを観光しつつオリャンタイタンボに移動。
オリャンタイタンボから鉄道でマチュピチュへ。
TA837 7:45 リマ→9:05 クスコ ★
Vistadome303 13:27 オリャンタイタンボ→14:24 マチュピチュ ★
マチュピチュ泊★

○2013年10月7日(月)
マチュピチュ+ワイナピチュ山を観光 (★入場券は事前に手配)
マチュピチュ泊★

○2013年10月8日(火)
鉄道でオリャンタイタンボに移動した後、モライ、マラスの塩田を観光しつつタクシーでクスコに移動。
Expedition72 8:53 マチュピチュ→10:52 オリャンタイタンボ
クスコ泊

○2013年10月9日(水)
聖なる谷観光のツアーに参加。
クスコ泊

○2013年10月10日(木)
南の谷観光のツアーに参加し、ツアー終了後クスコを観光。
夜行バスでナスカに移動。

○2013年10月11日(金)
ナスカの地上絵を観た後、バスでリマに移動。
リマ泊

○2013年10月12日(土)〜10月14日(月)
リマ市内を観光後、12日深夜のフライトで帰国。
UA0855 23:50 リマ→ 6:25 ヒューストン(10/13) ★
UA0007 10:45 ヒューストン→14:30 成田(10/14) ★

この前(Part.1)はこちら:
 http://4travel.jp/travelogue/11014885
この次(Part.3)はこちら:
 http://4travel.jp/travelogue/11016370

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2013年10月7日(月)<br />いよいよマチュピチュに登る日。ホテルは朝食がつかないので、街の店で朝食を注文。20ソル(1ソル約35円のため約700円。観光地価格(笑))。

    2013年10月7日(月)
    いよいよマチュピチュに登る日。ホテルは朝食がつかないので、街の店で朝食を注文。20ソル(1ソル約35円のため約700円。観光地価格(笑))。

  • 朝食を食べた店

    朝食を食べた店

  • マチュピチュまではバスで移動。片道25分ぐらい(もし歩くと2時間ぐらいかかる)。バスのチケットは往復で18.5USドル。

    マチュピチュまではバスで移動。片道25分ぐらい(もし歩くと2時間ぐらいかかる)。バスのチケットは往復で18.5USドル。

  • マチュピチュ入口に到着。写真は利用したバス。

    マチュピチュ入口に到着。写真は利用したバス。

  • マチュピチュ入口。かなり人は多い。

    マチュピチュ入口。かなり人は多い。

  • ゲートを通過し、道を進む。その途中の眺め。かなり山深い。

    ゲートを通過し、道を進む。その途中の眺め。かなり山深い。

  • 建物が見えてきた。

    建物が見えてきた。

  • 斜面を利用した段々状に石組みがなされている。

    斜面を利用した段々状に石組みがなされている。

  • マチュピチュを一望できる絶景ポイントからの眺望。いきなりこの景色。

    マチュピチュを一望できる絶景ポイントからの眺望。いきなりこの景色。

  • 建物の部分をアップ

    建物の部分をアップ

  • マチュピチュの絶景

    マチュピチュの絶景

  • 今回手配できたチケットは、マチュピチュとマチュピチュ山とのセット券。マチュピチュ山に入場できるのは午前7時から11時まで。<br />そのため絶景ポイントを離れ、マチュピチュ山の方向へ。

    今回手配できたチケットは、マチュピチュとマチュピチュ山とのセット券。マチュピチュ山に入場できるのは午前7時から11時まで。
    そのため絶景ポイントを離れ、マチュピチュ山の方向へ。

  • 途中で見かけた動物。当初アルパカかと思ったがどうもリャマの模様。

    途中で見かけた動物。当初アルパカかと思ったがどうもリャマの模様。

  • 眼下に見えるマチュピチュの入口

    眼下に見えるマチュピチュの入口

  • 道をふさぐリャマ

    道をふさぐリャマ

  • 向かいの山に歩行者用の道が見える(おそらくインカ道)。

    向かいの山に歩行者用の道が見える(おそらくインカ道)。

  • マチュピチュ山への登り口から、山頂を目指して道を進む。登山開始後すぐの場所にあった看板。

    マチュピチュ山への登り口から、山頂を目指して道を進む。登山開始後すぐの場所にあった看板。

  • 山の入口のチェックポイント。ここで事前に確保したマチュピチュ山への入場券を提示し、名簿に氏名と登山開始時間等を記入してから入山。時刻は10時半。山頂までおよそ1時間半から2時間とのこと。

    山の入口のチェックポイント。ここで事前に確保したマチュピチュ山への入場券を提示し、名簿に氏名と登山開始時間等を記入してから入山。時刻は10時半。山頂までおよそ1時間半から2時間とのこと。

  • 石の階段が整備されており、そこを進んでいく。

    石の階段が整備されており、そこを進んでいく。

  • 谷を流れる川。

    谷を流れる川。

  • 40分ほど登った地点より。

    40分ほど登った地点より。

  • 70分ほど歩いて頂上に到着。

    70分ほど歩いて頂上に到着。

  • 頂上からの眺め。だいぶ小さくなった。ワイナピチュ山(マチュピチュの上の小さい山)も眼下に見下ろす。

    頂上からの眺め。だいぶ小さくなった。ワイナピチュ山(マチュピチュの上の小さい山)も眼下に見下ろす。

  • マチュピチュのアップ

    マチュピチュのアップ

  • さらにアップして撮影。

    さらにアップして撮影。

  • 頂上の一角には屋根付きの休憩所がある。

    頂上の一角には屋根付きの休憩所がある。

  • 周辺の山々

    周辺の山々

  • 頂上の様子。中央の看板の場所が本当の頂上。

    頂上の様子。中央の看板の場所が本当の頂上。

  • 頂上の看板にて。標高3082メートルとの記載がある。

    頂上の看板にて。標高3082メートルとの記載がある。

  • 頂上で軽食を食べてからマチュピチュに下山。写真はマチュピチュ山への入口付近。

    頂上で軽食を食べてからマチュピチュに下山。写真はマチュピチュ山への入口付近。

  • 草を食べるリャマ

    草を食べるリャマ

  • マチュピチュをバックにしたリャマ

    イチオシ

    マチュピチュをバックにしたリャマ

  • 再びマチュピチュの全景。これからマチュピチュの各建物のエリアを観てまわります。

    再びマチュピチュの全景。これからマチュピチュの各建物のエリアを観てまわります。

  • 草の上でくつろぐリャマ

    草の上でくつろぐリャマ

  • 見張り小屋

    見張り小屋

  • 葬儀の石

    葬儀の石

  • 段々畑の跡

    段々畑の跡

  • 市街地の入口

    市街地の入口

  • 市街地の入口を内側から。

    市街地の入口を内側から。

  • 市街地入口付近から、主神殿(中央)方向を望む。

    市街地入口付近から、主神殿(中央)方向を望む。

  • 市街地入口付近から、貴族の居住区方向を望む。

    市街地入口付近から、貴族の居住区方向を望む。

  • 作業小屋の建物跡

    作業小屋の建物跡

  • 石切場

    石切場

  • 墓地跡

    墓地跡

  • 太陽の神殿を上から望む。

    太陽の神殿を上から望む。

  • ミニ植物園

    ミニ植物園

  • 主神殿

    主神殿

  • 三つの窓の神殿のアップ。インカの建物の特徴である隙間のない石組みが見られる。

    三つの窓の神殿のアップ。インカの建物の特徴である隙間のない石組みが見られる。

  • 三つの窓の神殿

    三つの窓の神殿

  • 神聖な広場。奥は三つの窓の神殿。

    神聖な広場。奥は三つの窓の神殿。

  • 神官の館

    神官の館

  • 日時計があるエリアに登る階段

    日時計があるエリアに登る階段

  • 高台から望む石切場と遺跡裏側の段々畑の跡

    高台から望む石切場と遺跡裏側の段々畑の跡

  • 日時計(インティワタナ)

    日時計(インティワタナ)

  • 日時計(インティワタナ)

    日時計(インティワタナ)

  • ワイナピチュをかたどったと言われるワイナピチュの石

    ワイナピチュをかたどったと言われるワイナピチュの石

  • 高台から望むワイナピチュ山

    高台から望むワイナピチュ山

  • 農場試験場があったとされる畑。低地の植物を高地で栽培するための品種改良がなされたといわれる。

    農場試験場があったとされる畑。低地の植物を高地で栽培するための品種改良がなされたといわれる。

  • ワイラナ(準備室)。儀式を行う前やワイナピチュに登る前の準備室として使われていたといわれる。

    ワイラナ(準備室)。儀式を行う前やワイナピチュに登る前の準備室として使われていたといわれる。

  • 聖なる石。正面のヤナンティン山をかたどったとされる。

    聖なる石。正面のヤナンティン山をかたどったとされる。

  • ワイナピチュ山の入口部分。入山できる時間はチケットで午前の2つの時間帯に限られる。この時間帯(午後2時40分)は下山者待ちで入山は封鎖中。

    ワイナピチュ山の入口部分。入山できる時間はチケットで午前の2つの時間帯に限られる。この時間帯(午後2時40分)は下山者待ちで入山は封鎖中。

  • ワイナピチュ山入口でマチュピチュ観光を折り返し。ワイナピチュ山入口から望むワイナピチュ山。

    ワイナピチュ山入口でマチュピチュ観光を折り返し。ワイナピチュ山入口から望むワイナピチュ山。

  • 高台になっている日時計のあるエリアとその下の段々畑。手前はメイン広場。

    高台になっている日時計のあるエリアとその下の段々畑。手前はメイン広場。

  • 段々畑の跡。右下部分は市街地エリア。

    段々畑の跡。右下部分は市街地エリア。

  • 中央、三角形の壁が残っている部分が王の別荘。左端の丸いバルコニー状になっている部分が太陽の神殿。

    中央、三角形の壁が残っている部分が王の別荘。左端の丸いバルコニー状になっている部分が太陽の神殿。

  • 二階建ての家。斜面を利用して造られており、手前からは二階に出入りでき、奥側からは一階に出入りできるようになっている。

    二階建ての家。斜面を利用して造られており、手前からは二階に出入りでき、奥側からは一階に出入りできるようになっている。

  • 遠方に、マチュピチュ村に至るハイラム・ビンガム・ロードが見える。

    遠方に、マチュピチュ村に至るハイラム・ビンガム・ロードが見える。

  • 段々畑の跡

    段々畑の跡

  • 聖なる石

    聖なる石

  • 天体観測の石。水を張って夜空の観測をしたと言われている。

    天体観測の石。水を張って夜空の観測をしたと言われている。

  • 天体観測の石があるエリアにて。石組みが美しい。

    天体観測の石があるエリアにて。石組みが美しい。

  • 一枚岩の階段。岩を削って階段が作られている。紐が張られ、通行は禁止されている。

    一枚岩の階段。岩を削って階段が作られている。紐が張られ、通行は禁止されている。

  • 見かけた野うさぎ

    見かけた野うさぎ

  • 二重扉の入口。鍵状にへこんでいる。ここには扉が二枚取り付けられていたといわれている。

    二重扉の入口。鍵状にへこんでいる。ここには扉が二枚取り付けられていたといわれている。

  • コンドルの神殿(上から)

    コンドルの神殿(上から)

  • コンドルの神殿(下から)

    コンドルの神殿(下から)

  • コンドルの神殿の一角。コンドルのくちばしと頭をかたどっており、生贄のリャマをこの石の上に捧げたといわれている。

    コンドルの神殿の一角。コンドルのくちばしと頭をかたどっており、生贄のリャマをこの石の上に捧げたといわれている。

  • マチュピチュの中央にある、整備された水路

    マチュピチュの中央にある、整備された水路

  • 水汲み場。このような水汲み場が16か所ある。

    水汲み場。このような水汲み場が16か所ある。

  • 水路と水汲み場が整備されている。

    水路と水汲み場が整備されている。

  • 太陽の神殿の上部。右側はワイラナ(準備室)で草葺きの屋根が復元されている。

    太陽の神殿の上部。右側はワイラナ(準備室)で草葺きの屋根が復元されている。

  • ぴったりと石が並べられた美しい壁

    ぴったりと石が並べられた美しい壁

  • 太陽の神殿。マチュピチュで唯一カーブを描く壁が使われた建物。

    太陽の神殿。マチュピチュで唯一カーブを描く壁が使われた建物。

  • 太陽の神殿(上部)と陵墓(下部)。陵墓と呼ばれているが、実際には骨などはみつかっていないらしい。

    太陽の神殿(上部)と陵墓(下部)。陵墓と呼ばれているが、実際には骨などはみつかっていないらしい。

  • 太陽の神殿と陵墓

    太陽の神殿と陵墓

  • 陵墓

    陵墓

  • 王女の宮殿

    王女の宮殿

  • 天体観測を行ったと言われている石

    天体観測を行ったと言われている石

  • 水汲み場を上から望む。

    水汲み場を上から望む。

  • マチュピチュの観光を終え、バスでマチュピチュ村に戻ってきた(午後4時半ごろ)。

    マチュピチュの観光を終え、バスでマチュピチュ村に戻ってきた(午後4時半ごろ)。

  • Wifiを使えるカフェでビールを飲みながらパソコンを広げてこの後の旅をプランニング。14ソル。マチュピチュはWifiを無料で使える店が多い。

    Wifiを使えるカフェでビールを飲みながらパソコンを広げてこの後の旅をプランニング。14ソル。マチュピチュはWifiを無料で使える店が多い。

  • 店では若者がパン作り中

    店では若者がパン作り中

  • 当時のマチュピチュを想像した絵が張られている。

    当時のマチュピチュを想像した絵が張られている。

  • プランニングも一段落し、店を変えて夕食へ。店はマチュピチュ村中心のTOTO&#39;S HOUSE。仮装をしたスタッフがおり隣のテーブルで撮影中。

    プランニングも一段落し、店を変えて夕食へ。店はマチュピチュ村中心のTOTO'S HOUSE。仮装をしたスタッフがおり隣のテーブルで撮影中。

    トトズハウス 地元の料理

  • カメラを向けたら寄ってきた。

    イチオシ

    カメラを向けたら寄ってきた。

  • この日の夕食はアルパカ。アルパカ肉は名物で置いている店が多い。味は牛肉に近い。筋肉繊維がしっかりしており、噛み切りにくい。ビールを含めて60ソル。

    この日の夕食はアルパカ。アルパカ肉は名物で置いている店が多い。味は牛肉に近い。筋肉繊維がしっかりしており、噛み切りにくい。ビールを含めて60ソル。

  • マチュピチュ村中心部の様子

    マチュピチュ村中心部の様子

  • 夕食をとったTOTO&#39;S HOUSE。<br /><br />明日はクスコに戻ります。<br /><br />(Part.3に続く。Part.3はこちら:http://4travel.jp/travelogue/11016370)

    夕食をとったTOTO'S HOUSE。

    明日はクスコに戻ります。

    (Part.3に続く。Part.3はこちら:http://4travel.jp/travelogue/11016370)

    トトズハウス 地元の料理

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ペルーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ペルー最安 545円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ペルーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP