倉吉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
津山から国道179号線を奥津温泉から人形峠を越えて鳥取県三朝温泉経由で倉吉へ入りました(今回は立ち寄り温泉は飛ばします)。<br /><br />4年前にも来ました~、倉吉は白壁土蔵の町として有名ですが、それ以上に周辺に良い温泉がいっぱいあって迷ってしまうほどです?…。<br /><br />名実共に有名なのは天然ラジウムの三朝温泉ですが、今回は昨年リニューアルオープンした浜村温泉「魚と屋」を利用します。<br /><br />また、倉吉は食材の宝庫として県内の美味しいものが集積されるところ。<br />特に野菜や加工品などの好い物が安い価格で購入できるのも県央の位置ならではです(鳥取和牛なども鳥取市内より割安です)。<br />だから買い物も含めて一石二鳥が倉吉なのですが?…。<br /><br />では、「打吹玉川重要伝統的建造物群保存地区」へぶらぶら歩き旅を始めます。<br />

伯耆・倉吉 商家で栄えた玉川が流れる白壁土蔵の町並みをぶらぶら歩き旅-2

6いいね!

2016/03/19 - 2016/03/19

166位(同エリア218件中)

機乗の空論

機乗の空論さん

この旅行記のスケジュール

2016/03/19

この旅行記スケジュールを元に

津山から国道179号線を奥津温泉から人形峠を越えて鳥取県三朝温泉経由で倉吉へ入りました(今回は立ち寄り温泉は飛ばします)。

4年前にも来ました~、倉吉は白壁土蔵の町として有名ですが、それ以上に周辺に良い温泉がいっぱいあって迷ってしまうほどです?…。

名実共に有名なのは天然ラジウムの三朝温泉ですが、今回は昨年リニューアルオープンした浜村温泉「魚と屋」を利用します。

また、倉吉は食材の宝庫として県内の美味しいものが集積されるところ。
特に野菜や加工品などの好い物が安い価格で購入できるのも県央の位置ならではです(鳥取和牛なども鳥取市内より割安です)。
だから買い物も含めて一石二鳥が倉吉なのですが?…。

では、「打吹玉川重要伝統的建造物群保存地区」へぶらぶら歩き旅を始めます。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
3.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • お昼は倉吉なので回転寿司「北海道・河北店」に決めていました。<br /><br />相変わらずの盛況ぶりで、20分程度は待たされましたが、安くて旨い魚が食べれるので苦にはなりません!、待ちましょう!~。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします。

    お昼は倉吉なので回転寿司「北海道・河北店」に決めていました。

    相変わらずの盛況ぶりで、20分程度は待たされましたが、安くて旨い魚が食べれるので苦にはなりません!、待ちましょう!~。

    *詳細はクチコミでお願いします。

    回転すし北海道 河北店 グルメ・レストラン

    今回も期待通り美味しい!~ 回転すし北海道◎ by 機乗の空論さん
  • 市役所近くの無料駐車場に止めて、観光案内書で上皮ウを仕入れましょう!。<br />では、「打吹玉川重要伝統的建造物群保存地区」へ向かいます。<br />直ぐこの様な情緒ある家並みが迎えてくれます。<br /><br />*プチ情報 周辺に市の無料駐車場が多く在りますので困りません。もし、無い時は少し歩きますが「鳥取二十世紀梨記念館」の駐車場が利用できますよ。

    市役所近くの無料駐車場に止めて、観光案内書で上皮ウを仕入れましょう!。
    では、「打吹玉川重要伝統的建造物群保存地区」へ向かいます。
    直ぐこの様な情緒ある家並みが迎えてくれます。

    *プチ情報 周辺に市の無料駐車場が多く在りますので困りません。もし、無い時は少し歩きますが「鳥取二十世紀梨記念館」の駐車場が利用できますよ。

  • 地元の「元師酒造」、創業が寛永年間という160年余りの老舗蔵元、<br /><br />銘酒「元師」をはじめとする吟醸や本醸造、にごり酒など種類は豊富でした。<br />でも、一升瓶では高級過ぎてちょっと高くて買えないですね?…。

    地元の「元師酒造」、創業が寛永年間という160年余りの老舗蔵元、

    銘酒「元師」をはじめとする吟醸や本醸造、にごり酒など種類は豊富でした。
    でも、一升瓶では高級過ぎてちょっと高くて買えないですね?…。

  • 左へ向かうと観光スポットの白壁土蔵の観光スポットですが、右へ向かいます。<br /><br />赤いポストが在りますが、まだ現役だそうです。

    左へ向かうと観光スポットの白壁土蔵の観光スポットですが、右へ向かいます。

    赤いポストが在りますが、まだ現役だそうです。

  • この玉川の流れに沿ってぶらぶらします~、<br /><br />こちらの方は観光客もいないので静かに歩けます。

    この玉川の流れに沿ってぶらぶらします~、

    こちらの方は観光客もいないので静かに歩けます。

  • この橋からの眺めが素敵です!~、<br />玉川と打吹山、そして白壁土蔵が一体に成るところ。<br /><br />この周辺では、「男はつらいよ!寅次郎の告白」のロケ地になったビューポイントです。マドンナには後藤久美子さんでしたね…。

    この橋からの眺めが素敵です!~、
    玉川と打吹山、そして白壁土蔵が一体に成るところ。

    この周辺では、「男はつらいよ!寅次郎の告白」のロケ地になったビューポイントです。マドンナには後藤久美子さんでしたね…。

  • 左へ進むと「赤瓦一号館」の裏手に出てきます、ここには土産物や飲食・トイレなど休憩するにはいいですよ!。<br /><br />元は醤油蔵だったそうで、天井を見上げると梁と格子が素晴らしいす。隣には陶芸館がありました。

    左へ進むと「赤瓦一号館」の裏手に出てきます、ここには土産物や飲食・トイレなど休憩するにはいいですよ!。

    元は醤油蔵だったそうで、天井を見上げると梁と格子が素晴らしいす。隣には陶芸館がありました。

  • 大連寺に続く「弁天参道」、地元の方に伺うと、夕方から夜に掛けて来ると参道に灯り付いて風情がありますよ!、とのことでした。<br /><br />また、ここはパワースポットらしいです?…、ご利益があるかも?。

    大連寺に続く「弁天参道」、地元の方に伺うと、夕方から夜に掛けて来ると参道に灯り付いて風情がありますよ!、とのことでした。

    また、ここはパワースポットらしいです?…、ご利益があるかも?。

  • 大連寺の前、玉川沿いにぶらぶら歩きます〜。<br /><br />大通りを越えると観光客が本当に少なくて、誰も歩いてませんね?。<br />静かで風情があって良いところなのにね!。

    大連寺の前、玉川沿いにぶらぶら歩きます〜。

    大通りを越えると観光客が本当に少なくて、誰も歩いてませんね?。
    静かで風情があって良いところなのにね!。

  • 地元の「高田酒造」の裏手?、杉玉が軒下に下がってました。<br /><br />正面へ出て店内で試飲をさえて頂きました?、銘酒「此君」のブランド。<br />純米吟醸?、喉越しさらっとした端麗な味わいでしたが、旨いね!!。<br />ご馳走様でした。

    イチオシ

    地図を見る

    地元の「高田酒造」の裏手?、杉玉が軒下に下がってました。

    正面へ出て店内で試飲をさえて頂きました?、銘酒「此君」のブランド。
    純米吟醸?、喉越しさらっとした端麗な味わいでしたが、旨いね!!。
    ご馳走様でした。

  • ここが倉吉観光でのポスターなどに使用されているスポットエリア!。<br /><br /><br />玉川沿いに白壁土蔵群が建ち並んでますね〜、「桑田醤油醸造場」の裏側です。<br />今も京風の商家造りで、倉吉一の白壁土蔵を配してます。<br /><br />工場見学も出来て、大豆の良い香りがしますよ!、赤瓦六号館です。

    イチオシ

    地図を見る

    ここが倉吉観光でのポスターなどに使用されているスポットエリア!。


    玉川沿いに白壁土蔵群が建ち並んでますね〜、「桑田醤油醸造場」の裏側です。
    今も京風の商家造りで、倉吉一の白壁土蔵を配してます。

    工場見学も出来て、大豆の良い香りがしますよ!、赤瓦六号館です。

    白壁土蔵群 名所・史跡

  • 並んで白壁土蔵は続きますが綺麗な風景です〜。<br /><br />両側には土産物屋などが立ち並んでます、やはり観光地です?。

    並んで白壁土蔵は続きますが綺麗な風景です〜。

    両側には土産物屋などが立ち並んでます、やはり観光地です?。

  • 反対側から眺めたところです。<br /><br />店の方から、ここが一番綺麗に見えるのは夕暮れ時だからね!、と教えて頂きました。な~んか判る気がします?…。

    反対側から眺めたところです。

    店の方から、ここが一番綺麗に見えるのは夕暮れ時だからね!、と教えて頂きました。な~んか判る気がします?…。

  • ここは土蔵ではなくて千本格子が素敵な町屋です~、狸の置物も良いですね!。<br /><br />倉吉の観光スポットは、ほぼこのエリアだけの狭い地区です。<br />だから効率は良いのですが…、実際にはもう少し足を伸ばすと良いスポットがありますよ。

    ここは土蔵ではなくて千本格子が素敵な町屋です~、狸の置物も良いですね!。

    倉吉の観光スポットは、ほぼこのエリアだけの狭い地区です。
    だから効率は良いのですが…、実際にはもう少し足を伸ばすと良いスポットがありますよ。

  • 大通りを越えて以前から行きたかった「倉吉交通記念館」へ向かいます?。<br /><br />ここは旧国鉄時代の倉吉線「打吹駅跡」で、関金や山守まで走ってました。<br />当時はここが倉吉の中心としての賑やかな駅前でした。<br />学生の頃、何度か来た事があって、懐かしさが込み上げて来ました…。

    大通りを越えて以前から行きたかった「倉吉交通記念館」へ向かいます?。

    ここは旧国鉄時代の倉吉線「打吹駅跡」で、関金や山守まで走ってました。
    当時はここが倉吉の中心としての賑やかな駅前でした。
    学生の頃、何度か来た事があって、懐かしさが込み上げて来ました…。

    倉吉線鉄道記念館 美術館・博物館

  • 館内の資料は、鉄っちゃんには興味津々なものばかりでしてね…。<br /><br />広場にある「C11型機関車」、客車を引っ張っていた頃、乗車した記憶がありますね?…、でも、ここではキハ20型系や28型系の気動車の印象が強いです。<br />だから個人的には旧国鉄の方が好きです。

    館内の資料は、鉄っちゃんには興味津々なものばかりでしてね…。

    広場にある「C11型機関車」、客車を引っ張っていた頃、乗車した記憶がありますね?…、でも、ここではキハ20型系や28型系の気動車の印象が強いです。
    だから個人的には旧国鉄の方が好きです。

  • 観光を終えて買い物タイムですが、市内に在るJA直営の「フルテリア」、ここが一番便利なので毎回利用しています。<br /><br />今回も目的は「ねばりっこ」と色々な加工品の購入です。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします。

    観光を終えて買い物タイムですが、市内に在るJA直営の「フルテリア」、ここが一番便利なので毎回利用しています。

    今回も目的は「ねばりっこ」と色々な加工品の購入です。

    *詳細はクチコミでお願いします。

    JA 直売所 フルテリア お土産屋・直売所・特産品

    ねばりっこ(長薯)が超お買い得! ~ JA直売所フルテリア by 機乗の空論さん
  • 今夜の宿は浜村温泉「魚と屋」、昨年リノベーションしたばかりの宿です。<br />それまではずーっと閉館中だった宿なんですよ。<br /><br />以前利用した湖山の「レーク大樹」同様、浜坂の渡辺水産が経営する宿、ゆえに食事はどうしても期待してしまいますね?…、どうでしょうか?。<br />明日は、鳥取賀露港で買い物してから帰ります。<br /><br />*詳細はクチコミでお願いします。

    今夜の宿は浜村温泉「魚と屋」、昨年リノベーションしたばかりの宿です。
    それまではずーっと閉館中だった宿なんですよ。

    以前利用した湖山の「レーク大樹」同様、浜坂の渡辺水産が経営する宿、ゆえに食事はどうしても期待してしまいますね?…、どうでしょうか?。
    明日は、鳥取賀露港で買い物してから帰ります。

    *詳細はクチコミでお願いします。

    浜村温泉 魚と屋 宿・ホテル

    水産会社直営も期待外れ? ~ 浜村温泉 魚と屋 by 機乗の空論さん
6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP