下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大学在学時、私は「京都大学応援団」に所属していました。今回の卒業50周年同期会に出席するために京都に行きましたが、同期会に出席する前に、応援団の団室のある「西部構内」に向かいました。その時、昔のままの「西部講堂」が残っているのに驚きました。「よく残っていてくれた!!」と感激しました。<br /><br />この西部構内で、私達「応援団」は、京都大学の学園祭「11月祭」の前夜祭を主催しようと計画し、「学生課」の協力を得て実現しました。計画・企画から、会場の設営、学内のサークルに対する模擬店の出店依頼、舞台出演の依頼等々、すべて手作りで実現しました。<br />私の手元に残している写真を使って当時を再現してみます。<br /><br />写真は、前夜祭に先立ち行われた「仮装行列」が会場の「西部構内」を出発する風景です。行列の先頭は私たち応援団のブラスバンドです。<br /><br />猶、京都大学応援団は、初代団長「長(おさ)元一郎」氏(2014年3月6日ご逝去)が、1956年6月対東京大学野球戦で、組織的な応援団のある東京大学に対し、京都大学には応援団がないのを見て、急遽守衛室から借りてきた笛を吹きながら、見に来ていた京大生をまとめ応援の指揮をとられたのが始まりです。したがって、私は創団から4年しか経っていない創生期の「京都大学応援団」に入団しました。

大学卒業50周年同期会⑥ 西部構内、11月祭前夜祭の始まり

13いいね!

2014/10/29 - 2014/10/30

1309位(同エリア2715件中)

0

17

元カニ族

元カニ族さん

大学在学時、私は「京都大学応援団」に所属していました。今回の卒業50周年同期会に出席するために京都に行きましたが、同期会に出席する前に、応援団の団室のある「西部構内」に向かいました。その時、昔のままの「西部講堂」が残っているのに驚きました。「よく残っていてくれた!!」と感激しました。

この西部構内で、私達「応援団」は、京都大学の学園祭「11月祭」の前夜祭を主催しようと計画し、「学生課」の協力を得て実現しました。計画・企画から、会場の設営、学内のサークルに対する模擬店の出店依頼、舞台出演の依頼等々、すべて手作りで実現しました。
私の手元に残している写真を使って当時を再現してみます。

写真は、前夜祭に先立ち行われた「仮装行列」が会場の「西部構内」を出発する風景です。行列の先頭は私たち応援団のブラスバンドです。

猶、京都大学応援団は、初代団長「長(おさ)元一郎」氏(2014年3月6日ご逝去)が、1956年6月対東京大学野球戦で、組織的な応援団のある東京大学に対し、京都大学には応援団がないのを見て、急遽守衛室から借りてきた笛を吹きながら、見に来ていた京大生をまとめ応援の指揮をとられたのが始まりです。したがって、私は創団から4年しか経っていない創生期の「京都大学応援団」に入団しました。

同行者
その他
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 現在の西部構内と西部講堂です。良く残っていてくれました!!!<br /><br />この講堂前の広場で、私たち応援団が、最初の「11月祭前夜祭」を繰り広げました。

    現在の西部構内と西部講堂です。良く残っていてくれました!!!

    この講堂前の広場で、私たち応援団が、最初の「11月祭前夜祭」を繰り広げました。

  • 私が訪れた時は、まさに11月祭の準備中でした。京大本部キャンパスの前の並ぶ11月祭の看板です。私たちの時代に比べ、実にスマートです。

    私が訪れた時は、まさに11月祭の準備中でした。京大本部キャンパスの前の並ぶ11月祭の看板です。私たちの時代に比べ、実にスマートです。

  • 模擬店募集の看板です。今もやっています!!

    模擬店募集の看板です。今もやっています!!

  • ここから、50年前にさかのぼります。<br />前夜祭会場の西部構内にある西部講堂の屋根に手作りの看板も掲げているところです。<br /><br />

    ここから、50年前にさかのぼります。
    前夜祭会場の西部構内にある西部講堂の屋根に手作りの看板も掲げているところです。

  • 西部講堂の前に舞台を作り、提灯がかかっています。

    西部講堂の前に舞台を作り、提灯がかかっています。

  • この提灯には、大学近辺の喫茶店、食堂、本屋、雀荘などから広告料を集めて、その名を書いて吊るしました。<br />11月祭前夜祭の資金集めのためです。

    この提灯には、大学近辺の喫茶店、食堂、本屋、雀荘などから広告料を集めて、その名を書いて吊るしました。
    11月祭前夜祭の資金集めのためです。

  • 「仮装行列」が会場の「西部構内」を応援団のブラスバンドを先頭にして出発する風景です。<br />会場の熱気をご覧ください。<br />

    「仮装行列」が会場の「西部構内」を応援団のブラスバンドを先頭にして出発する風景です。
    会場の熱気をご覧ください。

  • 街頭を更新する仮装行列の先頭です。

    街頭を更新する仮装行列の先頭です。

  • 舞台横の団長(中央)と団員です。<br />模擬店の様子をご覧ください。学内の学部、研究施設から、テントを借り集め、自分たちの手で、設営しました。

    舞台横の団長(中央)と団員です。
    模擬店の様子をご覧ください。学内の学部、研究施設から、テントを借り集め、自分たちの手で、設営しました。

  • 舞台での演舞を観覧する人々です。<br />机に座っているのが、中央がこの日駆けつけて下さった応援団創設者で初代団長の長元一郎氏、両脇は団長と副団長です。<br />

    舞台での演舞を観覧する人々です。
    机に座っているのが、中央がこの日駆けつけて下さった応援団創設者で初代団長の長元一郎氏、両脇は団長と副団長です。

  • 西部構内中央の池の上に、ファイアーストームの燃料にする廃材を積み上げました。

    西部構内中央の池の上に、ファイアーストームの燃料にする廃材を積み上げました。

  • 前夜祭のクライマックス、ファイヤー・ストームです。<br />

    前夜祭のクライマックス、ファイヤー・ストームです。

  • 前夜祭が終わって、握り飯を頬張る応援団員です。全員、応援団の歴史的な一大仕事終えて満足の表情を浮かべています。写真中央のコートを着た人が、この日駆けつけて下さった応援団創設者で初代団長の長元一郎氏です。<br />

    前夜祭が終わって、握り飯を頬張る応援団員です。全員、応援団の歴史的な一大仕事終えて満足の表情を浮かべています。写真中央のコートを着た人が、この日駆けつけて下さった応援団創設者で初代団長の長元一郎氏です。

  • 11月祭前夜祭は、この後、毎年行われ、現在も続いています。<br /><br />これらの写真は、現在も続く「11月祭前夜祭」の原点です。

    11月祭前夜祭は、この後、毎年行われ、現在も続いています。

    これらの写真は、現在も続く「11月祭前夜祭」の原点です。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP