知覧・南さつま・日置旅行記(ブログ) 一覧に戻る
知覧武家屋敷は本当に素晴らしい.1518最後の庭園 森重堅庭園,城に近いので重臣だ.門がすごいね.唯一の池のある築山泉水式庭園だ.ここにはお茶どころもあった.邸宅の大きさも随一だ.<br />最後に麓川のやびつ橋を望む.亀甲城の石垣跡も美しかった.<br />同じ道を市役所前に戻り,1540出発.中世城郭跡の知覧城に向かう.全く誰もいなかった.静かな森の中に土塁や堀のあとがある.本丸までぐるっと回って上った.周りには景色は見えなかった.<br />1604出発,知覧ICから指宿スカイラインを九州自動車道へ.途中錦江台展望公園,須々原展望台より,桜島をみる.すごい噴火の火山灰だ.遠くまでたなびく.今日の朝指宿で車に火山灰が薄く積もっていたが鹿児島の人たちは大変だ.<br />1706 九州自動車道の料金所.今日の宿泊先 フォンタナの丘 がもうに向かう

2015.1指宿・知覧・蒲生一人旅8-知覧武家屋敷2 森重堅庭園 知覧城跡 指宿スカイライン

7いいね!

2015/02/01 - 2015/02/01

227位(同エリア352件中)

SUOMITA

SUOMITAさん

知覧武家屋敷は本当に素晴らしい.1518最後の庭園 森重堅庭園,城に近いので重臣だ.門がすごいね.唯一の池のある築山泉水式庭園だ.ここにはお茶どころもあった.邸宅の大きさも随一だ.
最後に麓川のやびつ橋を望む.亀甲城の石垣跡も美しかった.
同じ道を市役所前に戻り,1540出発.中世城郭跡の知覧城に向かう.全く誰もいなかった.静かな森の中に土塁や堀のあとがある.本丸までぐるっと回って上った.周りには景色は見えなかった.
1604出発,知覧ICから指宿スカイラインを九州自動車道へ.途中錦江台展望公園,須々原展望台より,桜島をみる.すごい噴火の火山灰だ.遠くまでたなびく.今日の朝指宿で車に火山灰が薄く積もっていたが鹿児島の人たちは大変だ.
1706 九州自動車道の料金所.今日の宿泊先 フォンタナの丘 がもうに向かう

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1518 さらに先に進む 目の前は亀甲城跡

    1518 さらに先に進む 目の前は亀甲城跡

  • 最後の庭園 森重堅庭園,城に近いので重臣だ.門がすごいね

    最後の庭園 森重堅庭園,城に近いので重臣だ.門がすごいね

  • ここはそれまでの枯山水式庭園ではなく池のある築山泉水式庭園

    ここはそれまでの枯山水式庭園ではなく池のある築山泉水式庭園

  • 洞窟を表現した穴石

    イチオシ

    洞窟を表現した穴石

  • なんかユーモラスなシミがある岩だ

    なんかユーモラスなシミがある岩だ

  • 蔵があった

    蔵があった

  • ここで武家屋敷群はおしまい

    ここで武家屋敷群はおしまい

  • ここには無料駐車場があった.あとで2時間400円払ったのでちょっと損した気分.しかし地元にカンパしたと思えばいい

    ここには無料駐車場があった.あとで2時間400円払ったのでちょっと損した気分.しかし地元にカンパしたと思えばいい

  • 川に降りる 麓川という

    川に降りる 麓川という

  • 亀甲城跡の石垣

    亀甲城跡の石垣

  • むこうに橋が見える

    むこうに橋が見える

  • 矢びつ橋という

    矢びつ橋という

  • 同じ道を戻る

    同じ道を戻る

  • 入口の講演

    入口の講演

  • 1540駐車場へ戻る

    1540駐車場へ戻る

  • まだ少し時間がある 知覧城跡に行ってみよう.県道232号線を右に曲がる.少し迷って打越の住宅街まで行ってしまったが,少し戻ってきて駐車場に

    まだ少し時間がある 知覧城跡に行ってみよう.県道232号線を右に曲がる.少し迷って打越の住宅街まで行ってしまったが,少し戻ってきて駐車場に

  • 1548 初めてここに城を構えたのは平安時代末期の頃の郡司・知覧忠信と言われる。室町時代、足利尊氏の下文によって島津忠宗の三男・佐多忠光がこの地の領主となった。その後、島津氏の内訌に伴い一時伊集院頼久一族の配下となったが、1420年(応永27年)、島津久豊が伊集院一族からこの城を取り返し、再び佐多氏の居城となった。その後、文禄検地等で多少の異動はあったものの、佐多氏は幕末まで知覧領主であった。しかし、11代当主・佐多久達の時に知覧城は原因不明の出火で炎上し、一国一城令発令前に知覧城は実質上廃城となった。Wikipedia

    1548 初めてここに城を構えたのは平安時代末期の頃の郡司・知覧忠信と言われる。室町時代、足利尊氏の下文によって島津忠宗の三男・佐多忠光がこの地の領主となった。その後、島津氏の内訌に伴い一時伊集院頼久一族の配下となったが、1420年(応永27年)、島津久豊が伊集院一族からこの城を取り返し、再び佐多氏の居城となった。その後、文禄検地等で多少の異動はあったものの、佐多氏は幕末まで知覧領主であった。しかし、11代当主・佐多久達の時に知覧城は原因不明の出火で炎上し、一国一城令発令前に知覧城は実質上廃城となった。Wikipedia

  • 誰もいない,本丸に登ってみよう.ぐるっと回っていく

    誰もいない,本丸に登ってみよう.ぐるっと回っていく

  • 本丸へ向かう

    本丸へ向かう

  • 盛り土や堀に中世城郭の面影が残る

    盛り土や堀に中世城郭の面影が残る

  • 1557本丸

    イチオシ

    1557本丸

  • 本当に古い城跡だ.関東八王子の滝山城跡に似ている

    本当に古い城跡だ.関東八王子の滝山城跡に似ている

  • 防空壕か何かの跡かな.1604駐車場に戻る

    防空壕か何かの跡かな.1604駐車場に戻る

  • 1609 知覧市役所前まで戻り,県道23号線に

    1609 知覧市役所前まで戻り,県道23号線に

  • 知覧ICより指宿スカイラインに 結構狭くカーブが多い山岳路 1623 208.3?走っている

    知覧ICより指宿スカイラインに 結構狭くカーブが多い山岳路 1623 208.3?走っている

  • 知覧から谷山ICまで410円

    知覧から谷山ICまで410円

  • 1632 錦江台展望公園

    1632 錦江台展望公園

  • 桜島がよく見える

    桜島がよく見える

  • イチオシ

  • この煙の長さよ

    この煙の長さよ

  • 谷山付近を見下ろす

    谷山付近を見下ろす

  • 反対側の山々 熊ヶ岳方向

    反対側の山々 熊ヶ岳方向

  • 風力発電機がある

    風力発電機がある

  • 1638川辺IC

    1638川辺IC

  • 須々原展望台

    須々原展望台

  • けむりたなびく

    けむりたなびく

  • 下は鹿児島七ツ島メガソーラー発電所 1645出発

    下は鹿児島七ツ島メガソーラー発電所 1645出発

  • 走りながら撮影

    走りながら撮影

  • まあカーブの多い道

    まあカーブの多い道

  • 1653谷山ICと中山ICの間は一般道

    1653谷山ICと中山ICの間は一般道

  • 中山ICの手前

    中山ICの手前

  • 北緯31度33分通過 鹿児島空港まで42km

    北緯31度33分通過 鹿児島空港まで42km

  • 九州自動車道に

    九州自動車道に

  • 鹿児島北ICをすぎ,1706料金所

    鹿児島北ICをすぎ,1706料金所

  • パンフレットと入場券

    パンフレットと入場券

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP