鹿児島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1155 南九州市頴娃 せびら自然公園に続く海岸のPに停車.開聞岳やきれいな砂浜を堪能<br />さらに1218番所鼻自然公園 ここはすばらしい.岩が円状に竜宮の道になり,内海が海の池となっている.薩摩藩の番所があったことから名づけられたようだが,日本地図作成のために立ち寄った伊能忠敬が「天下の絶景なり」と賞賛したこともうなずける.開聞岳も海の青さも素晴らしい.あまり観光案内に出ていないがここは絶対よったほうがいい.岩場ばかりでなく垣瀬浜という浜辺もある.<br />1307釜蓋神社.頭に蓋をのせて,鳥居から,拝殿まで落とさなければ願いがかなうと.ここも周りの海がきれい.とくに集落側(西側)の砂浜は絶品だ.<br />ここから直接知覧に行こうかと思ったが,昼食は「魚」が食べたくて,枕崎お魚センター展望レストランぶえんに寄るために遠回りする.1680円のお刺身膳なんとぶりのあら煮付き!めちゃくちゃおいしかった!刺身をもっと,本当はアルコールも飲みたい!!<br />1403知覧に向かう.今日は蒲生に泊まるので距離がある.知覧でゆっくりできないかもしれない

2015.1指宿・知覧・蒲生一人旅6-せびら自然公園,番所鼻自然公園,釜蓋神社,枕崎お魚センター展望レストランぶえんで昼食

11いいね!

2015/02/01 - 2015/02/01

5967位(同エリア11619件中)

SUOMITA

SUOMITAさん

1155 南九州市頴娃 せびら自然公園に続く海岸のPに停車.開聞岳やきれいな砂浜を堪能
さらに1218番所鼻自然公園 ここはすばらしい.岩が円状に竜宮の道になり,内海が海の池となっている.薩摩藩の番所があったことから名づけられたようだが,日本地図作成のために立ち寄った伊能忠敬が「天下の絶景なり」と賞賛したこともうなずける.開聞岳も海の青さも素晴らしい.あまり観光案内に出ていないがここは絶対よったほうがいい.岩場ばかりでなく垣瀬浜という浜辺もある.
1307釜蓋神社.頭に蓋をのせて,鳥居から,拝殿まで落とさなければ願いがかなうと.ここも周りの海がきれい.とくに集落側(西側)の砂浜は絶品だ.
ここから直接知覧に行こうかと思ったが,昼食は「魚」が食べたくて,枕崎お魚センター展望レストランぶえんに寄るために遠回りする.1680円のお刺身膳なんとぶりのあら煮付き!めちゃくちゃおいしかった!刺身をもっと,本当はアルコールも飲みたい!!
1403知覧に向かう.今日は蒲生に泊まるので距離がある.知覧でゆっくりできないかもしれない

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1155 南九州市頴娃に入る.

    1155 南九州市頴娃に入る.

  • この先のパーキングに入れて,開聞岳を西側から眺める.せびら自然公園付近

    この先のパーキングに入れて,開聞岳を西側から眺める.せびら自然公園付近

  • イチオシ

  • イチオシ

  • 先の海岸

    先の海岸

  • 国道226号線をさらに西へ

    国道226号線をさらに西へ

  • 1202頴娃町牧之内交差点

    1202頴娃町牧之内交差点

  • 1218 番所鼻自然公園に到着

    1218 番所鼻自然公園に到着

  • 薩摩藩の番所があったことから名づけられた番所鼻自然公園は、日本地図作成のために立ち寄った伊能忠敬が「天下の絶景なり」と賞賛した景勝地です.http://www.kagoshima-kankou.com/guide/10649/

    薩摩藩の番所があったことから名づけられた番所鼻自然公園は、日本地図作成のために立ち寄った伊能忠敬が「天下の絶景なり」と賞賛した景勝地です.http://www.kagoshima-kankou.com/guide/10649/

  • タツノオトシゴをモチーフにした【番所の鐘:竜のおとし子〜吉鐘〜】があり,鐘を鳴らす回数(1回:幸運,2回:健康,3回:恋愛成就・夫婦円満,4回:子宝,5回:安産)で願掛けをおこなえます。雄大な自然の前で,大きな鐘の音を鳴らしてみませんか?http://www.city.minamikyushu.lg.jp/cgi-bin/hpViewContent.cgi?pID=20120905170229&amp;pLang=ja

    タツノオトシゴをモチーフにした【番所の鐘:竜のおとし子〜吉鐘〜】があり,鐘を鳴らす回数(1回:幸運,2回:健康,3回:恋愛成就・夫婦円満,4回:子宝,5回:安産)で願掛けをおこなえます。雄大な自然の前で,大きな鐘の音を鳴らしてみませんか?http://www.city.minamikyushu.lg.jp/cgi-bin/hpViewContent.cgi?pID=20120905170229&pLang=ja

  • ここは真ん中が「海の池」になり,周りが「竜宮の道」になっている.

    ここは真ん中が「海の池」になり,周りが「竜宮の道」になっている.

  • イチオシ

  • 伊能忠敬絶景の碑

    伊能忠敬絶景の碑

  • まあ確かにここの景色は素晴らしい

    まあ確かにここの景色は素晴らしい

  • イチオシ

  • 一番向こうに開聞岳

    一番向こうに開聞岳

  • 竜宮の道へ

    竜宮の道へ

  • 海の池の方

    海の池の方

  • 内海の水が美しい

    内海の水が美しい

  • 竜宮の道をぐるっとまわる.

    竜宮の道をぐるっとまわる.

  • 波が静かだ

    波が静かだ

  • 木のトンネル

    木のトンネル

  • 1230 タツノオトシゴハウス 観光養殖場のようだ

    1230 タツノオトシゴハウス 観光養殖場のようだ

  • ここからむこう側に浜が見える

    イチオシ

    ここからむこう側に浜が見える

  • 一分ほど歩くと浜に出た

    一分ほど歩くと浜に出た

  • 垣瀬浜という

    垣瀬浜という

  • もう一度戻る

    もう一度戻る

  • 木のトンネルを経て駐車場

    木のトンネルを経て駐車場

  • 1245出発 釜蓋神社を探す.大川からの国道226号線からの案内がよくなく,ナビがあっても迷ってしまった.これは南大川の港付近を走っているときの写真.だいぶ大回りした

    1245出発 釜蓋神社を探す.大川からの国道226号線からの案内がよくなく,ナビがあっても迷ってしまった.これは南大川の港付近を走っているときの写真.だいぶ大回りした

  • 1307釜蓋神社

    1307釜蓋神社

  • 隣りは大川の集落の端できれいな砂浜

    隣りは大川の集落の端できれいな砂浜

  • 神社の東には開聞岳

    神社の東には開聞岳

  • 二礼二拍手一礼

    二礼二拍手一礼

  • これを鳥居から落とさず運ぶこと できた!感謝!

    これを鳥居から落とさず運ぶこと できた!感謝!

  • 素戔嗚尊をお祀りしている.

    素戔嗚尊をお祀りしている.

  • 1316出発 わかりにくいところなのでこんな道を行く.おなか減った.このまま知覧に向かおうと思ったがやはり枕崎で魚を食べたい.遠回りすることにした!

    1316出発 わかりにくいところなのでこんな道を行く.おなか減った.このまま知覧に向かおうと思ったがやはり枕崎で魚を食べたい.遠回りすることにした!

  • 国道226号線を行く 1328 枕崎市 なぎさ温泉

    国道226号線を行く 1328 枕崎市 なぎさ温泉

  • 枕崎市が見える

    枕崎市が見える

  • 1330 枕崎中央交差点

    1330 枕崎中央交差点

  • 漁港魚市場の前を通る

    漁港魚市場の前を通る

  • 1334 枕崎お魚センター<br />http://makurazaki-osakana.com/?page_id=814

    1334 枕崎お魚センター
    http://makurazaki-osakana.com/?page_id=814

  • 一階は売店

    一階は売店

  • 大きな水槽がある

    大きな水槽がある

  • 二階に展望レストランぶえん

    二階に展望レストランぶえん

  • お刺身膳にご飯大で1780円  なんとぶりあら煮がつく.すごいね.ここまで来たかいがあった.<br />刺身の他に酢の物,茶わん蒸し,貝みそ汁,おしんこなどが付くがおどろいたのはぶりのあら煮.あたまのぶぶんまるごと.しょうがが効いておいしかった.おすすめ!

    イチオシ

    お刺身膳にご飯大で1780円  なんとぶりあら煮がつく.すごいね.ここまで来たかいがあった.
    刺身の他に酢の物,茶わん蒸し,貝みそ汁,おしんこなどが付くがおどろいたのはぶりのあら煮.あたまのぶぶんまるごと.しょうがが効いておいしかった.おすすめ!

  • レストランの外に出られる.枕崎港を展望することができる.たしかに展望レストラン

    レストランの外に出られる.枕崎港を展望することができる.たしかに展望レストラン

  • 1403出発

    1403出発

  • 中央交差点に

    中央交差点に

  • 県道34号線に 枕崎駅近くの踏切を渡る

    県道34号線に 枕崎駅近くの踏切を渡る

  • 高台に上る.知覧が近くなると茶畑が多くなる.むこうに開聞岳が見える

    高台に上る.知覧が近くなると茶畑が多くなる.むこうに開聞岳が見える

  • 1427 県道262号線と合流し,県道27号線.もう知覧だ!

    1427 県道262号線と合流し,県道27号線.もう知覧だ!

  • レストランのレシート

    レストランのレシート

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP