出雲市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
出雲大社参拝

出雲大社 初詣バスツアーその3 (完)

14いいね!

2015/01/03 - 2015/01/03

811位(同エリア2168件中)

2

70

目黒警部

目黒警部さん

出雲大社参拝

旅行の満足度
4.5

PR

  • 2015年1月3日<br /><br />出雲大社拝殿から奥にある本殿に着ました。

    2015年1月3日

    出雲大社拝殿から奥にある本殿に着ました。

  • 東端垣から天前社・御向社・本殿を望む<br />本殿前には、長蛇の列です。<br />本殿内には入らず、蛙股の「瑞獣」や流麗な「流水文」などの彫刻は左甚五郎の作と伝えられる八足門横にて賽銭を収めて、祈願しました。

    東端垣から天前社・御向社・本殿を望む
    本殿前には、長蛇の列です。
    本殿内には入らず、蛙股の「瑞獣」や流麗な「流水文」などの彫刻は左甚五郎の作と伝えられる八足門横にて賽銭を収めて、祈願しました。

  • 添乗員さんお後をついて、本殿前から本殿を時計の反対周りでぐるりと一周します。<br />左回りにて回るのが、習わしのようです。

    添乗員さんお後をついて、本殿前から本殿を時計の反対周りでぐるりと一周します。
    左回りにて回るのが、習わしのようです。

  • 重要文化財建造物 東十九社<br />出雲大社には西十九社と東十九社があります。<br />写真は東十九社です。<br />十九社は、神在月に全国の神様が出雲大社に集まります、その時に神様が宿泊される場所です。

    重要文化財建造物 東十九社
    出雲大社には西十九社と東十九社があります。
    写真は東十九社です。
    十九社は、神在月に全国の神様が出雲大社に集まります、その時に神様が宿泊される場所です。

  • 出雲大社 末社釜社本殿

    出雲大社 末社釜社本殿

  • 出雲大社 末社釜社本殿にて参拝後、奥へと進みます。

    出雲大社 末社釜社本殿にて参拝後、奥へと進みます。

  • 本殿の裏に着ました。

    本殿の裏に着ました。

  • 本殿はすぐそばで拝めます。<br />添乗員さんいわく、ここから本殿を見て、岡本太郎が大阪万博の太陽の塔のイメージをつかんだそうです。

    本殿はすぐそばで拝めます。
    添乗員さんいわく、ここから本殿を見て、岡本太郎が大阪万博の太陽の塔のイメージをつかんだそうです。

  • ウサギの象、最近造られたそうです。

    ウサギの象、最近造られたそうです。

  • この位置が一番本殿に近い位置になります。

    この位置が一番本殿に近い位置になります。

  • 本殿を回り込みに西の中央に着ました。<br />皆さん列を並んで参拝されています。

    本殿を回り込みに西の中央に着ました。
    皆さん列を並んで参拝されています。

  • 大国主大神は、実は西を向いて鎮座されています。<br />だから西に回って大国さまに面と向かって拝まれているのです。

    大国主大神は、実は西を向いて鎮座されています。
    だから西に回って大国さまに面と向かって拝まれているのです。

  •  西にむかれているのはm、諸説ありますが、稲佐の浜を見て神迎祭でやおろずの神々を迎えるため、また国を獲られた伊勢神宮に背を向けている等です。

     西にむかれているのはm、諸説ありますが、稲佐の浜を見て神迎祭でやおろずの神々を迎えるため、また国を獲られた伊勢神宮に背を向けている等です。

  • この瞬間のみ、いい天気になりました。

    この瞬間のみ、いい天気になりました。

  • 社殿群を北東より望む。高い建物は本殿。手前の切妻造社殿は向かって左が摂社神魂伊能知比売神社本殿、右が摂社大神大后神社本殿<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    社殿群を北東より望む。高い建物は本殿。手前の切妻造社殿は向かって左が摂社神魂伊能知比売神社本殿、右が摂社大神大后神社本殿







  • 縁結びなどの願い事を書いた絵馬です。<br />ここに住所名前などを記載していますと、結婚紹介の会社からダイレクトメール等が送られてきますので、個人情報は記載されない方がいいです。

    縁結びなどの願い事を書いた絵馬です。
    ここに住所名前などを記載していますと、結婚紹介の会社からダイレクトメール等が送られてきますので、個人情報は記載されない方がいいです。

  • 神楽殿拝殿の西側、荒垣外に位置する神楽殿(かぐらでん)は、明治12年の出雲大社教創始の際に、本殿とは別に大国主大神を祀ったことに由来する。<br />正面破風下に張られた長さ13m、周囲9m、重さ5tの大注連縄は日本トップクラスである。<br />神楽殿では婚礼なども執り行われている。

    神楽殿拝殿の西側、荒垣外に位置する神楽殿(かぐらでん)は、明治12年の出雲大社教創始の際に、本殿とは別に大国主大神を祀ったことに由来する。
    正面破風下に張られた長さ13m、周囲9m、重さ5tの大注連縄は日本トップクラスである。
    神楽殿では婚礼なども執り行われている。

  • 神楽殿

    神楽殿

  • 長さ13m、太さ8m、重さ5トンの日本一の大注連縄。<br />一般的に日本の神社の注連縄は右から綯い始めるものがほとんどだが、出雲大社を始めとする島根及び山陰の注連縄は「大黒じめ」と呼ばれる左から綯う注連縄が多い。<br />出雲大社は「大社造(山陰地方の神社に多い日本で最も古い神社建築様式の一つ)」と呼ばれる建築様式で作られており、「大社造」の神社ではご祭神が西をむいて鎮座する為に、向って左側が上位になるためといわれる。

    長さ13m、太さ8m、重さ5トンの日本一の大注連縄。
    一般的に日本の神社の注連縄は右から綯い始めるものがほとんどだが、出雲大社を始めとする島根及び山陰の注連縄は「大黒じめ」と呼ばれる左から綯う注連縄が多い。
    出雲大社は「大社造(山陰地方の神社に多い日本で最も古い神社建築様式の一つ)」と呼ばれる建築様式で作られており、「大社造」の神社ではご祭神が西をむいて鎮座する為に、向って左側が上位になるためといわれる。

  • 出雲大社のしめ縄は、他の神社と違って、よじる方向が逆ですね。

    出雲大社のしめ縄は、他の神社と違って、よじる方向が逆ですね。

  • 参拝も終わり、門前のご縁横丁に着ました。

    参拝も終わり、門前のご縁横丁に着ました。

  • 小さな路地にお土産店そして飲食店が数店並んでいます。

    小さな路地にお土産店そして飲食店が数店並んでいます。

  • 一番奥に出雲そば店がありました。

    一番奥に出雲そば店がありました。

  • そば庄 たまき さんに入店

    そば庄 たまき さんに入店

  • 割子そば

    割子そば

  • 甘皮まで挽き込む出雲そば、深い色と豊かな香りを感じます。

    甘皮まで挽き込む出雲そば、深い色と豊かな香りを感じます。

  • 出雲大社の日の丸、日本最大の日の丸と言われて有名です。<br />神楽殿の前にある国旗掲揚塔の高さは47mもあり、これは出雲大社の古代の本殿の高さが16丈(約48m)と言われる高さとほぼ同じです。<br />古代の本殿はあの高さまであったんですね。<br />また、国旗の広さはなんと畳75枚分、重さは49kgもあります。<br />

    出雲大社の日の丸、日本最大の日の丸と言われて有名です。
    神楽殿の前にある国旗掲揚塔の高さは47mもあり、これは出雲大社の古代の本殿の高さが16丈(約48m)と言われる高さとほぼ同じです。
    古代の本殿はあの高さまであったんですね。
    また、国旗の広さはなんと畳75枚分、重さは49kgもあります。

  • 集合バス駐車場横にある、一番大きな土産物店にて買い物をして集合時間まで待ちました。

    集合バス駐車場横にある、一番大きな土産物店にて買い物をして集合時間まで待ちました。

  • では大阪に帰りましょう。

    では大阪に帰りましょう。

  • 蒜山高原サービスエリア

    蒜山高原サービスエリア

  • 濃厚なヨーグルトでした。

    濃厚なヨーグルトでした。

  • 中国自動車道、西宮北あたりで事故渋滞があり予定より30分遅れ10時前に大阪駅前に到着しました。

    中国自動車道、西宮北あたりで事故渋滞があり予定より30分遅れ10時前に大阪駅前に到着しました。

この旅行記のタグ

関連タグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • josanさん 2015/01/16 08:15:08
    出雲そば、いかがでしたか?。
    今日は〜目黒警部さん。

    出雲そば、いかがでしたか?、実はこのお店私の大学の後輩の
    お店なんです、学生時代に1度旅行して食べた事が有ります。

    縁結びの出雲大社の側に有るのに、後輩は意外と晩婚でした。(笑)

    私は夏に出雲大社に訪れましたが、冬場も良いものですね。(祝)


    JOSAN。


    目黒警部

    目黒警部さん からの返信 2015/01/17 08:18:35
    RE: 出雲そば、いかがでしたか?。
    JOSANさん
    出雲そば、おいしかったです。
    島根県まで大阪から高速道路で繋がっていますので、日帰り可能になりました。
    次回はゆっくりと温泉地にでも行きたいものです。

目黒警部さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP