嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都市内にも雪が降るとニュースで放送していました<br /><br />突風も収まり、これはお出かけしなきゃ「いつ行くの、今日でしょう」<br /><br />阪急・十三駅から特急で桂駅乗換えで嵐山駅へ<br /><br />改札を出たら吹雪、「あっと 驚くタメ五郎!」こんなに降っているなんて予想しなかった。<br /><br />カメラをマフラーで濡れる無い様に隠して。<br /><br />天龍寺〜金閣寺〜源光庵と雪の中をブラブラして来ました。<br /><br /><br />表紙                       大堰川(桂川)<br /><br />

雪の嵐山・洛北を歩く

103いいね!

2014/12/18 - 2014/12/18

154位(同エリア4467件中)

4

60

十三の白髭

十三の白髭さん

京都市内にも雪が降るとニュースで放送していました

突風も収まり、これはお出かけしなきゃ「いつ行くの、今日でしょう」

阪急・十三駅から特急で桂駅乗換えで嵐山駅へ

改札を出たら吹雪、「あっと 驚くタメ五郎!」こんなに降っているなんて予想しなかった。

カメラをマフラーで濡れる無い様に隠して。

天龍寺〜金閣寺〜源光庵と雪の中をブラブラして来ました。


表紙                       大堰川(桂川)

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 阪急・嵐山駅前<br /><br />改札を出たら じぇじぇじぇ 「吹雪です」

    阪急・嵐山駅前

    改札を出たら じぇじぇじぇ 「吹雪です」

  • 大堰川に架かる中の島橋を渡り

    大堰川に架かる中の島橋を渡り

  • 嵐山公園から渡月橋を見れば<br /><br />雪で小倉山が見えません、

    嵐山公園から渡月橋を見れば

    雪で小倉山が見えません、

  • 嵐山・吉兆前付近で川面を見る<br /><br />遊覧船もこんな日には誰も乗りません

    嵐山・吉兆前付近で川面を見る

    遊覧船もこんな日には誰も乗りません

  • 宝厳院の前<br /><br />羅漢像も雪を被り寒そう?

    宝厳院の前

    羅漢像も雪を被り寒そう?

  • 世界遺産 臨済宗 天龍寺派 大本山 天龍寺<br /><br />正式名 霊亀山 天竜資聖禅寺<br /><br />後醍醐天皇の菩提を弔うために、足利尊氏が夢窓国師を開山として創建した<br /><br />この地は檀林皇后(嵯峨天皇の后)が開創した檀林寺のあったところで<br /><br />のちに後嵯峨上皇の仙洞御所・亀山殿が営まれた<br /><br />天龍寺は京都五山第一位の寺格を誇る<br /><br />1356年をはじめ、八回の大火に見舞われ<br /><br />現在の堂宇は明治期の再建

    世界遺産 臨済宗 天龍寺派 大本山 天龍寺

    正式名 霊亀山 天竜資聖禅寺

    後醍醐天皇の菩提を弔うために、足利尊氏が夢窓国師を開山として創建した

    この地は檀林皇后(嵯峨天皇の后)が開創した檀林寺のあったところで

    のちに後嵯峨上皇の仙洞御所・亀山殿が営まれた

    天龍寺は京都五山第一位の寺格を誇る

    1356年をはじめ、八回の大火に見舞われ

    現在の堂宇は明治期の再建

  • 拝観料を納めて<br /><br />おォ! 大きな達磨大師が<br /><br />今までは庭園ばかりでしたが<br /><br />今日は「カメラを濡らさぬ様に」内陣から

    拝観料を納めて

    おォ! 大きな達磨大師が

    今までは庭園ばかりでしたが

    今日は「カメラを濡らさぬ様に」内陣から

  • 方丈から書院を雪景色も良いもんです

    方丈から書院を雪景色も良いもんです

  • イチオシ

  • 多宝殿へ通じる渡廊下

    多宝殿へ通じる渡廊下

  • 曹源池<br /><br />夢窓国師による池は、国の史跡・特別名勝第一号に指定される

    曹源池

    夢窓国師による池は、国の史跡・特別名勝第一号に指定される

  • 庭園から見る龍絵<br /><br />時々達磨大師の絵に変わる

    庭園から見る龍絵

    時々達磨大師の絵に変わる

  • 雪景色の曹源池、紅葉の季節も綺麗ですよ

    雪景色の曹源池、紅葉の季節も綺麗ですよ

  • 右側の屋根は庫裡<br /><br />左の屋根は「後嵯峨天皇・亀山天皇」陵墓の建物です

    右側の屋根は庫裡

    左の屋根は「後嵯峨天皇・亀山天皇」陵墓の建物です

  • 天龍寺は1996年(平成6年)<br /><br />世界文化遺産に登録

    天龍寺は1996年(平成6年)

    世界文化遺産に登録

  • 後嵯峨天皇・亀山天皇陵墓<br /><br />天龍寺境内にあります<br /><br />本堂参拝受付で申し出ればお参り出来ます<br /><br />

    後嵯峨天皇・亀山天皇陵墓

    天龍寺境内にあります

    本堂参拝受付で申し出ればお参り出来ます

  • 右・第88代 後嵯峨天皇陵(嵯峨南陵) 方形堂<br /><br />23歳で皇位を継ぐ、4年後4歳の後深草天皇に譲位し以後は<br />院政を行う。<br />私生活では幸福であったとされる後嵯峨上皇であるが<br />後世に持明院統と大覚寺統との対立の原因を遣し<br />文久9年(1272年)53歳で没した<br /><br />左・第90代 亀山天皇 (上記と同じ)<br /><br />後嵯峨上皇の第3皇子として誕生、兄・後深草天皇が譲位し11歳で即位する<br />後深草天皇(持明院統)持明院を御所とする、<br />亀山天皇(大覚寺統)大覚寺を御所とする<br /><br />亀山天皇はなかなかの好色家であったそうです<br /><br />57歳で没する<br /><br />天皇数 54人 陵墓の数 40箇所 内合葬 14人 

    右・第88代 後嵯峨天皇陵(嵯峨南陵) 方形堂

    23歳で皇位を継ぐ、4年後4歳の後深草天皇に譲位し以後は
    院政を行う。
    私生活では幸福であったとされる後嵯峨上皇であるが
    後世に持明院統と大覚寺統との対立の原因を遣し
    文久9年(1272年)53歳で没した

    左・第90代 亀山天皇 (上記と同じ)

    後嵯峨上皇の第3皇子として誕生、兄・後深草天皇が譲位し11歳で即位する
    後深草天皇(持明院統)持明院を御所とする、
    亀山天皇(大覚寺統)大覚寺を御所とする

    亀山天皇はなかなかの好色家であったそうです

    57歳で没する

    天皇数 54人 陵墓の数 40箇所 内合葬 14人 

  • 法堂内に展示「雲龍図」ポスターから<br /><br />嵐電で金閣寺へ向かいます

    法堂内に展示「雲龍図」ポスターから

    嵐電で金閣寺へ向かいます

  • 嵐電ホーム<br /><br />改札口は有りません、出入り自由です<br /><br />乗車しても下車駅で¥200支払えば OKです<br /><br />電車が着く度、駅員さんが待っています

    嵐電ホーム

    改札口は有りません、出入り自由です

    乗車しても下車駅で¥200支払えば OKです

    電車が着く度、駅員さんが待っています

  • 帷子ノ辻で乗り換えて<br /><br />北野白梅町駅へ<br /><br />沿線には桜のトンネルがあり、春は綺麗ですよ

    帷子ノ辻で乗り換えて

    北野白梅町駅へ

    沿線には桜のトンネルがあり、春は綺麗ですよ

  • 北野白梅町駅<br /><br />ここから徒歩で金閣寺へ向かいます(徒歩10分ぐらい)<br /><br />雪は降り続く

    北野白梅町駅

    ここから徒歩で金閣寺へ向かいます(徒歩10分ぐらい)

    雪は降り続く

  • 世界遺産 金閣・鹿苑寺 臨済宗相国寺派<br /><br />足利義満が西園寺家から譲り受け山荘を造り<br /><br />

    世界遺産 金閣・鹿苑寺 臨済宗相国寺派

    足利義満が西園寺家から譲り受け山荘を造り

  • 義満没後、遺言により夢窓国師を開山とし義満の法号<br /><br />鹿苑院殿から二字をとり、鹿苑寺(ろくおんじ)と名づけられる<br />

    義満没後、遺言により夢窓国師を開山とし義満の法号

    鹿苑院殿から二字をとり、鹿苑寺(ろくおんじ)と名づけられる

  • 舎利殿(金閣)<br /><br />二層と三層は、漆の上から金箔を貼ってあり<br /><br />屋根は椹(さわら)の薄い板を何枚も重ねたこけら葺

    イチオシ

    舎利殿(金閣)

    二層と三層は、漆の上から金箔を貼ってあり

    屋根は椹(さわら)の薄い板を何枚も重ねたこけら葺

  • 屋根には「鳳凰」が輝いています

    屋根には「鳳凰」が輝いています

  • 鏡湖池<br /><br />葦原島など大小7つの島が点在しています

    鏡湖池

    葦原島など大小7つの島が点在しています

  • 舎利殿<br /><br />一層は寝殿造りで法水院<br /><br />二層は武家造りで潮音洞<br /><br />三層は中国風の禅宗仏殿造りで「くっきょうちょう」と呼ばれています

    舎利殿

    一層は寝殿造りで法水院

    二層は武家造りで潮音洞

    三層は中国風の禅宗仏殿造りで「くっきょうちょう」と呼ばれています

  • 金閣寺垣

    金閣寺垣

  • 鹿苑寺境内図<br /><br />源光庵へ行きます

    鹿苑寺境内図

    源光庵へ行きます

  • 北大路通りを大徳寺方面へ行き千本北大路を左折して仏教大学を通り<br /><br />鷹峯の三叉路まで直進、左折して直ぐ<br />

    北大路通りを大徳寺方面へ行き千本北大路を左折して仏教大学を通り

    鷹峯の三叉路まで直進、左折して直ぐ

  • 源光庵<br /><br />TV・CMで見た光景

    源光庵

    TV・CMで見た光景

  • 鐘楼

    鐘楼

  • 源光庵・本堂<br /><br />正式名 曹洞宗 鷹峰山 賓樹林 源光庵<br /><br />本尊 華厳・釈迦牟尼佛、阿難尊者、迦葉尊者<br /><br />開創 大徳寺二代徹翁国師(臨済宗)<br /><br />創建 貞和2年(1346年)<br /><br />元禄7年(1694年)に加賀大乗寺卍山道白禅師が住持せられ<br />曹洞宗に改まったそうです 

    源光庵・本堂

    正式名 曹洞宗 鷹峰山 賓樹林 源光庵

    本尊 華厳・釈迦牟尼佛、阿難尊者、迦葉尊者

    開創 大徳寺二代徹翁国師(臨済宗)

    創建 貞和2年(1346年)

    元禄7年(1694年)に加賀大乗寺卍山道白禅師が住持せられ
    曹洞宗に改まったそうです 

  • 本堂前の庭<br /><br />四季折々の花が咲いています<br /><br />4トラのKOUMEの記事を見て一度、訪れたいと思い<br /><br />紅葉の時期ではなかったですが<br /><br />雪景色を見れて感激です

    本堂前の庭

    四季折々の花が咲いています

    4トラのKOUMEの記事を見て一度、訪れたいと思い

    紅葉の時期ではなかったですが

    雪景色を見れて感激です

  • 悟りの窓 雪景色

    悟りの窓 雪景色

  • 悟りの窓 紅葉景色<br /><br />これは残念ですがポスターからです

    悟りの窓 紅葉景色

    これは残念ですがポスターからです

  • 迷いの窓 紅葉景色<br /><br />これもポスターから

    迷いの窓 紅葉景色

    これもポスターから

  • 迷いの窓 雪景色<br /><br />二つの窓の前で15分ほど正座して眺めていました<br /><br />

    迷いの窓 雪景色

    二つの窓の前で15分ほど正座して眺めていました

  • 源光庵の御朱印

    源光庵の御朱印

  • 天龍寺の御朱印<br /><br />金閣寺は以前頂いたので今回はパス

    天龍寺の御朱印

    金閣寺は以前頂いたので今回はパス

  • 木魚

    木魚

  • 本堂・御本尊

    本堂・御本尊

  • 本殿内で座禅(休憩)をしてる間に雪が止み<br /><br />青空が顔をだしていました

    本殿内で座禅(休憩)をしてる間に雪が止み

    青空が顔をだしていました

  • 源光庵を出るときは青空でしたが

    源光庵を出るときは青空でしたが

  • 北野白梅町駅から嵐山へ移動中<br /><br />チラチラ雪が舞はじめ

    北野白梅町駅から嵐山へ移動中

    チラチラ雪が舞はじめ

  • 途中はこんな状態です

    途中はこんな状態です

  • 嵐山駅構内

    嵐山駅構内

  • これで終わりです<br /><br />最期までお付き合い だんだん<br /><br />本日の歩行距離 15,6km<br />      歩行数  21786歩<br /><br />今日もカイロを体中に貼り付けていたのですが<br /><br />気温が低いし風もあり、関節が痛み出して<br /><br />早めに帰宅しました

    これで終わりです

    最期までお付き合い だんだん

    本日の歩行距離 15,6km
    歩行数  21786歩

    今日もカイロを体中に貼り付けていたのですが

    気温が低いし風もあり、関節が痛み出して

    早めに帰宅しました

この旅行記のタグ

関連タグ

103いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • てんとう虫さん 2014/12/20 20:23:07
    今晩は
    十三の白髭さん、今晩は。

    雪の京都、良いですね。
    ありがとうございます。
    でも、寒かったでしょう。お疲れ様でした。

    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2014/12/20 21:15:36
    RE: 前日までは突風でしたが。
    > 十三の白髭さん、今晩は。
    >
    > 雪の京都、良いですね。
    > ありがとうございます。
    > でも、寒かったでしょう。お疲れ様でした。

    てんとう虫さん

    今晩は。

    書き込み・訪問&投票 だんだん

    寒波到来で、何処へ行こうか地図とにらめっこしていたら

    明日は風も収まるの事、京都市内にも雪が降ると天気予報であり

    気温は低かったですが、寒さ対策してバッチリ

    春に行った時は雪も半分解けていましたが

    今回は満足してカメラに収めて帰りました、チャリで行きたかったです

    次の旅行記を楽しみにしています

                           〜十三の白髭〜


  • entetsuさん 2014/12/19 10:23:59
    雪中の金閣。美しい。
    十三の白髭さん、こんにちは。
    寒いですね。

    鹿苑寺金閣。
    しかも、雪景色。
    堪能させていただきました〜。

    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2014/12/19 18:09:14
    RE: 金閣寺の雪景色は何度見ても素晴らしいです
    > 十三の白髭さん、こんにちは。
    > 寒いですね。
    >
    > 鹿苑寺金閣。
    > しかも、雪景色。
    > 堪能させていただきました〜。


    entetsuさん

    こんばんは。

    冬の高野山・雪の嵐山・・・

    訪問&投票 だんだん、この日は駅に着くなり吹雪でした。

    春に訪れた時は雪も半分解けて悔しい思いをしました。

    00国の人たちのマナーの悪るさには腹がたちましたよ。

    イルミのシーズンになりました

    大阪のイルミを投稿しますので宜しく

                        〜十三の白髭〜

十三の白髭さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP