ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月の平日に連休を頂くことができましたので、ソウルで発券したJALビジネスクラスのマニラ行き航空券を利用してソウルへ行くことにしました。<br />そして引き続き、ソウルで発券したジャカルタ行きのJALビジネスクラスの航空券を購入し、使うことにしました。<br /><br />日本発券の航空券と比べて日程変更ができますし、手頃な値段で購入できるので、仕事の関係で休みが定まらない私にとってはこのような航空券は好都合なのでとても助かるのです。<br /><br />航空券を購入したのは良いのですが、さて、ソウルで何しよう???<br />日帰りでとっとと帰るというの良いかもしれませんが、ソウル発券の航空券を利用してせっかく旅するのですから、楽しまないと!<br />ガイドブックとにらめっこしていると実際にソウルでも自分が旅していない所があったりして、行ってみたいところが出てきました。<br />いつも弾丸旅行をしている自分にとって、ゆっくり観光していなかったのではないかと思いました。<br />宿もホテルでゆっくり過ごすのも良いかと思ったのですが、今回は敢えて、北村(プチョン)にある伝統家屋、韓屋(「ハノク」と読むのだそうです)に泊り、ソウル市内をぶらぶら歩くことにしました。<br /><br />それだけではありません!<br />今回は日頃からお世話になっている知人が徳寿宮にて王宮守門将の交代儀式に「守門将」で参加できるという情報を提供して下さいました。HPにアクセスをし、申し込むことができました。これは是非とも面白い企画ですので参加してみようと思いました。<br /><br />2日間の短い旅ですが、ゆっくりソウルを味わうことができました。グルメに古い街並み、韓国の文化に触れたりと、いつもの弾丸の旅のスタイルからのんびり散策をすることができました。<br /><br />どうぞ、ご覧下さい(-人-)。<br /><br /><br />【旅行行程】<br />・1日目(4月15日)<br />自宅→車にてOKパーキングさんへ、駐車→羽田空港国際線ターミナル→東京羽田8:30発JL91便搭乗→10:50ソウル金浦着<br /><br />ソウル市内観光(北村、三清洞、曹渓寺、ソウルタワーを中心に)<br /><br />宿泊先:ヒュアン韓屋ゲストハウス <br /><br />・2日目(4月16日)<br />ソウル市内観光(南大門を中心に)<br />徳寿宮にて王宮守門将交代儀式に参加<br /><br />ソウル金浦19:15発JL94便搭乗→21:25東京羽田着→OKパーキングさんに寄ってから車で帰宅<br /><br />【宿泊先について】<br />ヒュアン韓屋ゲストハウス<br />http://www.seoulnavi.com/hotel/652/<br />1泊朝食付き6,500円<br /><br />【利用航空会社】<br />JAL日本航空<br />・91便…ソウル発券、世一旅行社にてマニラ行きJALビジネスクラス11万円(燃油込)第4区間を利用<br />・94便…ソウル発券、世一旅行社にてジャカルタ行きJALビジネスクラス184,000円(燃油込)第1区間を利用<br /><br /><br />※こちらの旅行記では旅行日1日目、出発から書いています。<br />ちなみに写真は東京羽田国際空港に新しくできたJALサクララウンジスカイビューの中です。ここから離発着する飛行機や駐機している飛行機が見えました。中は広くて快適でした。

1泊2日で巡るムロたんのソウルゆうゆう散歩 その1 羽田空港JALサクララウンジスカイビューにてくつろいだ後、JALビジネスクラスに乗ってソウルへ & 北村(プチョン)の伝統家屋の街並みを散策

109いいね!

2014/04/15 - 2014/04/16

243位(同エリア25810件中)

30

118

ムロろ~ん

ムロろ~んさん

4月の平日に連休を頂くことができましたので、ソウルで発券したJALビジネスクラスのマニラ行き航空券を利用してソウルへ行くことにしました。
そして引き続き、ソウルで発券したジャカルタ行きのJALビジネスクラスの航空券を購入し、使うことにしました。

日本発券の航空券と比べて日程変更ができますし、手頃な値段で購入できるので、仕事の関係で休みが定まらない私にとってはこのような航空券は好都合なのでとても助かるのです。

航空券を購入したのは良いのですが、さて、ソウルで何しよう???
日帰りでとっとと帰るというの良いかもしれませんが、ソウル発券の航空券を利用してせっかく旅するのですから、楽しまないと!
ガイドブックとにらめっこしていると実際にソウルでも自分が旅していない所があったりして、行ってみたいところが出てきました。
いつも弾丸旅行をしている自分にとって、ゆっくり観光していなかったのではないかと思いました。
宿もホテルでゆっくり過ごすのも良いかと思ったのですが、今回は敢えて、北村(プチョン)にある伝統家屋、韓屋(「ハノク」と読むのだそうです)に泊り、ソウル市内をぶらぶら歩くことにしました。

それだけではありません!
今回は日頃からお世話になっている知人が徳寿宮にて王宮守門将の交代儀式に「守門将」で参加できるという情報を提供して下さいました。HPにアクセスをし、申し込むことができました。これは是非とも面白い企画ですので参加してみようと思いました。

2日間の短い旅ですが、ゆっくりソウルを味わうことができました。グルメに古い街並み、韓国の文化に触れたりと、いつもの弾丸の旅のスタイルからのんびり散策をすることができました。

どうぞ、ご覧下さい(-人-)。


【旅行行程】
・1日目(4月15日)
自宅→車にてOKパーキングさんへ、駐車→羽田空港国際線ターミナル→東京羽田8:30発JL91便搭乗→10:50ソウル金浦着

ソウル市内観光(北村、三清洞、曹渓寺、ソウルタワーを中心に)

宿泊先:ヒュアン韓屋ゲストハウス

・2日目(4月16日)
ソウル市内観光(南大門を中心に)
徳寿宮にて王宮守門将交代儀式に参加

ソウル金浦19:15発JL94便搭乗→21:25東京羽田着→OKパーキングさんに寄ってから車で帰宅

【宿泊先について】
ヒュアン韓屋ゲストハウス
http://www.seoulnavi.com/hotel/652/
1泊朝食付き6,500円

【利用航空会社】
JAL日本航空
・91便…ソウル発券、世一旅行社にてマニラ行きJALビジネスクラス11万円(燃油込)第4区間を利用
・94便…ソウル発券、世一旅行社にてジャカルタ行きJALビジネスクラス184,000円(燃油込)第1区間を利用


※こちらの旅行記では旅行日1日目、出発から書いています。
ちなみに写真は東京羽田国際空港に新しくできたJALサクララウンジスカイビューの中です。ここから離発着する飛行機や駐機している飛行機が見えました。中は広くて快適でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩 飛行機
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 旅行日一日目(4月15日)です。<br /><br />時計の針は4時半。外は真っ暗ですが、普段この時間に起きているので慣れています(笑)。<br />ということで、今回も愛車のパジェロミニで羽田空港の近くにある駐車場屋さんへ向かうことにしました。

    旅行日一日目(4月15日)です。

    時計の針は4時半。外は真っ暗ですが、普段この時間に起きているので慣れています(笑)。
    ということで、今回も愛車のパジェロミニで羽田空港の近くにある駐車場屋さんへ向かうことにしました。

  • もちろん、今回も相方と一緒です(笑)。

    もちろん、今回も相方と一緒です(笑)。

  • 今回も去年6月の沖縄旅行の際に利用したことがあるOKパーキングさんを利用することにしました。<br />2日間駐車して1800円!安すぎです!<br /><br />羽田空港駐車場OKパーキングHP:http://www.ok-p.co.jp/

    今回も去年6月の沖縄旅行の際に利用したことがあるOKパーキングさんを利用することにしました。
    2日間駐車して1800円!安すぎです!

    羽田空港駐車場OKパーキングHP:http://www.ok-p.co.jp/

  • OKパーキングさんから羽田空港第二、第一と行き、最後に私らだけでこちらの国際線ターミナルへ行きました。<br />20分程度かかりました。

    OKパーキングさんから羽田空港第二、第一と行き、最後に私らだけでこちらの国際線ターミナルへ行きました。
    20分程度かかりました。

  • 国際線ターミナルの出発階に着きました\(^o^)/。

    国際線ターミナルの出発階に着きました\(^o^)/。

  • 今回の旅行もJALを利用します。<br />GとFがJALのチェックインカウンターのようです。<br /><br />成田ですとFとC、グローバルにYとそれぞれ個別に分かれていましたが、羽田ではちょっと狭い印象を受けます。<br />

    今回の旅行もJALを利用します。
    GとFがJALのチェックインカウンターのようです。

    成田ですとFとC、グローバルにYとそれぞれ個別に分かれていましたが、羽田ではちょっと狭い印象を受けます。

  • そしてビジネスクラスのチェックインカウンターがこちらとのこと。

    そしてビジネスクラスのチェックインカウンターがこちらとのこと。

  • さっそく手続きをお願いしましょう。<br /><br />搭乗手続きをして下さったスタッフさんが、羽田空港に新しいJALラウンジがオープンしたとの説明をして下さいました。<br />3つあるJALのラウンジの中で、サクララウンジスカイビューが6:00から12:30までの時間限定のオープンとのこと。<br /><br />これはさっそく利用してみなければ!

    さっそく手続きをお願いしましょう。

    搭乗手続きをして下さったスタッフさんが、羽田空港に新しいJALラウンジがオープンしたとの説明をして下さいました。
    3つあるJALのラウンジの中で、サクララウンジスカイビューが6:00から12:30までの時間限定のオープンとのこと。

    これはさっそく利用してみなければ!

  • ということで、恒例の(笑)記念写真を終え、搭乗手続き終了!<br />ビジネスクラスのチェックインカウンターにあるカーペットが何気なく気持ちが良かったです(^-^)V。

    ということで、恒例の(笑)記念写真を終え、搭乗手続き終了!
    ビジネスクラスのチェックインカウンターにあるカーペットが何気なく気持ちが良かったです(^-^)V。

  • 搭乗手続きも終えたところで相方が「とっとと出国を済ませましょうよ。混雑すると大変だし」と言いたそうな目だったので(笑)、出国することにしました。<br /><br />そういえば、成田空港と違ってプライオリティレーンがありませんでした。

    搭乗手続きも終えたところで相方が「とっとと出国を済ませましょうよ。混雑すると大変だし」と言いたそうな目だったので(笑)、出国することにしました。

    そういえば、成田空港と違ってプライオリティレーンがありませんでした。

  • 出国を済ませた後、こちらに出ました。<br />2012年3月に上に上がったとこにあるスカイラウンジに入った思い出がありますが、今は改修中のようです。<br />ちょっと雰囲気がなぁ〜(-_-;)。

    出国を済ませた後、こちらに出ました。
    2012年3月に上に上がったとこにあるスカイラウンジに入った思い出がありますが、今は改修中のようです。
    ちょっと雰囲気がなぁ〜(-_-;)。

  • 早朝だからでしょうか、そんなに人もいませんでした。<br />とても静かでした。

    早朝だからでしょうか、そんなに人もいませんでした。
    とても静かでした。

  • 今回、羽田空港国際線ターミナルが増築され、ラウンジや搭乗口が増えました。<br />便数も増えたようですね。<br />8:30発のソウル行き91便の搭乗口は145番とのこと。ちょっと離れています。<br />145番搭乗口も新しくできたところにあります。<br />サクララウンジスカイビューも搭乗口に向かう前にあるようです。

    今回、羽田空港国際線ターミナルが増築され、ラウンジや搭乗口が増えました。
    便数も増えたようですね。
    8:30発のソウル行き91便の搭乗口は145番とのこと。ちょっと離れています。
    145番搭乗口も新しくできたところにあります。
    サクララウンジスカイビューも搭乗口に向かう前にあるようです。

  • ショッピングエリアを抜けます。

    ショッピングエリアを抜けます。

  • この時間からもフードコートは開いています。

    この時間からもフードコートは開いています。

  • こちらがラウンジ入口のようです。

    こちらがラウンジ入口のようです。

  • 3階の出発フロアからエスカレーターで5階にあるサクララウンジスカイビューにやって来ました。<br /><br />ということで中に入ってみましょう(^-^)=333。

    3階の出発フロアからエスカレーターで5階にあるサクララウンジスカイビューにやって来ました。

    ということで中に入ってみましょう(^-^)=333。

  • 入口入って右側にダイニングエリアがあります。

    入口入って右側にダイニングエリアがあります。

  • 名物のカレーはありませんでしたが、朝食ということで色んなものが揃っていました。<br />

    名物のカレーはありませんでしたが、朝食ということで色んなものが揃っていました。

  • 朝からここで朝食を頂けるのは良いですね(^◇^)。

    朝からここで朝食を頂けるのは良いですね(^◇^)。

  • こちらに席を抑えてからさっそく頂きましょう!

    こちらに席を抑えてからさっそく頂きましょう!

  • メゾンカイザーのクロワッサンがパリパリしていてとっても美味しかったです。<br />フレンチトーストやスクランブルエッグ等もありました。<br /><br />機内食もありますのでほどほどにしました。

    メゾンカイザーのクロワッサンがパリパリしていてとっても美味しかったです。
    フレンチトーストやスクランブルエッグ等もありました。

    機内食もありますのでほどほどにしました。

  • 朝食を済ませた後、シャワールームに入ります。係員に案内されてから入ります。<br />やはりシャワー受付時間もオープン時間に合わせて午前中に限定していました。

    朝食を済ませた後、シャワールームに入ります。係員に案内されてから入ります。
    やはりシャワー受付時間もオープン時間に合わせて午前中に限定していました。

  • こちらの1番の部屋に入ります。<br /><br />こちらのラウンジでは2部屋ありますが、メインのラウンジでは多くのシャワールームがあるようなので確実に利用したい人はそっちを利用した方が良いかと思います。

    こちらの1番の部屋に入ります。

    こちらのラウンジでは2部屋ありますが、メインのラウンジでは多くのシャワールームがあるようなので確実に利用したい人はそっちを利用した方が良いかと思います。

  • あらあら、シックな空間!

    あらあら、シックな空間!

  • ということで、シャワーを浴びスッキリします。

    ということで、シャワーを浴びスッキリします。

  • さて、シャワーを浴びた後、相方を探します。<br />どこ行っちゃったんだろ(・〜・)?

    さて、シャワーを浴びた後、相方を探します。
    どこ行っちゃったんだろ(・〜・)?

  • ここにもいないですね〜。

    ここにもいないですね〜。

  • そうそう、ファーストクラス専用ラウンジがまだ改修中とのこと。こちらの専用エリアがありました。<br /><br />さすがにちゃっかり座っていなかったです(^_^;)。

    そうそう、ファーストクラス専用ラウンジがまだ改修中とのこと。こちらの専用エリアがありました。

    さすがにちゃっかり座っていなかったです(^_^;)。

  • 変わっているソファーがありますが、ここにもいない様子。

    変わっているソファーがありますが、ここにもいない様子。

  • ここかな???

    ここかな???

  • あらあら、オレンジジュースなんか飲んじゃって。<br />待った???

    イチオシ

    あらあら、オレンジジュースなんか飲んじゃって。
    待った???

  • あらあら、相方、ナノブロックのミッフィーを誰かに見せているのでしょうか?私のスマホを使ってライントークしているようです。<br /><br />ところであんた、誰とトークしてるの???<br />

    あらあら、相方、ナノブロックのミッフィーを誰かに見せているのでしょうか?私のスマホを使ってライントークしているようです。

    ところであんた、誰とトークしてるの???

  • わぁお!クラウザー隊長殿にいるカエル夫人じゃないですか!<br /><br />「あらっ、お元気かしら?ボルブドゥールに行って、滅ぶドールなんてならないように気を付けてネ♪。あれっ、ソウルに行くの?やだ〜あたしったら、ごめんなさい(笑)」とカエル夫人がおっしゃっています(笑)。

    わぁお!クラウザー隊長殿にいるカエル夫人じゃないですか!

    「あらっ、お元気かしら?ボルブドゥールに行って、滅ぶドールなんてならないように気を付けてネ♪。あれっ、ソウルに行くの?やだ〜あたしったら、ごめんなさい(笑)」とカエル夫人がおっしゃっています(笑)。

  • 「カエル夫人も痔に気を付けて下さいね〜」って、あんたそれ、痔の薬のボラギノールでしょ(笑)。夫人に失礼でしょ!<br /><br />ナノブロックのミッフィーを横にしたまま、相方はライントークに夢中のようです(笑)。<br /><br /><br />※クラウザー隊長殿、御出演ありがとうございました(-人-)。<br />皆さま、相方とラインでこのような形でトークしませんか?<br />気に入っているぬいぐるみ、お気に入りの写真、風景などなど、私の旅行記に掲載可能なものであればこのような形でしようかと思っております。<br /><br />詳細などは気兼ねなくメールにてお問い合わせください(-人-)。

    「カエル夫人も痔に気を付けて下さいね〜」って、あんたそれ、痔の薬のボラギノールでしょ(笑)。夫人に失礼でしょ!

    ナノブロックのミッフィーを横にしたまま、相方はライントークに夢中のようです(笑)。


    ※クラウザー隊長殿、御出演ありがとうございました(-人-)。
    皆さま、相方とラインでこのような形でトークしませんか?
    気に入っているぬいぐるみ、お気に入りの写真、風景などなど、私の旅行記に掲載可能なものであればこのような形でしようかと思っております。

    詳細などは気兼ねなくメールにてお問い合わせください(-人-)。

  • そろそろ搭乗の時間だし、搭乗券持っていきましょうか!

    そろそろ搭乗の時間だし、搭乗券持っていきましょうか!

  • ということで、ラウンジを出てソウル行きの搭乗口に向かいます。

    ということで、ラウンジを出てソウル行きの搭乗口に向かいます。

  • 今回乗るJL91便はB767機材でした。<br />ワンワールドのペイントがされていました。

    イチオシ

    今回乗るJL91便はB767機材でした。
    ワンワールドのペイントがされていました。

  • さっそく搭乗します!

    さっそく搭乗します!

  • よいしょっと(笑)。<br /><br /><br />そういえば、座席のカバーが変わりました。今までの季節ごとに変わるカラーも好きだったのですが、このカラーも落ち着いていて良いと思いました。

    よいしょっと(笑)。


    そういえば、座席のカバーが変わりました。今までの季節ごとに変わるカラーも好きだったのですが、このカラーも落ち着いていて良いと思いました。

  • 出発準備も整ったとのこと。

    出発準備も整ったとのこと。

  • シートベルトをしっかり締めて出発です!

    シートベルトをしっかり締めて出発です!

  • 離陸後、ソウルへ向かって航行中です。<br />日本海の方を通るようです。

    離陸後、ソウルへ向かって航行中です。
    日本海の方を通るようです。

  • 温かいおしぼりを頂きましたので、手を拭いていると・・・、

    温かいおしぼりを頂きましたので、手を拭いていると・・・、

  • あれあれ\(◎o◎)/!

    あれあれ\(◎o◎)/!

  • 富士山が見えましたよ!<br />雪化粧をしています。

    イチオシ

    富士山が見えましたよ!
    雪化粧をしています。

  • ソウルまでは1000キロちょっとの空の旅。

    ソウルまでは1000キロちょっとの空の旅。

  • 時刻表では10:50と表記されていましたが、予定よりも早く到着できるようです。

    時刻表では10:50と表記されていましたが、予定よりも早く到着できるようです。

  • 八ヶ岳の横を航行していました。山並みがとてもきれいでした。

    八ヶ岳の横を航行していました。山並みがとてもきれいでした。

  • 風景を見ていると、お待ちかねの機内食です\(^o^)/!<br />和食でした。

    イチオシ

    風景を見ていると、お待ちかねの機内食です\(^o^)/!
    和食でした。

  • 前菜と小鉢が並びます。

    前菜と小鉢が並びます。

  • メインは豚味噌のあんかけです。<br />それにお吸い物。<br /><br />短いフライトなのに食事もしっかり提供するのには驚きです。<br />とても美味しく頂きました(^人^)。

    メインは豚味噌のあんかけです。
    それにお吸い物。

    短いフライトなのに食事もしっかり提供するのには驚きです。
    とても美味しく頂きました(^人^)。

  • スカイタイムを頂きながらこれからのスタートに乾杯!

    スカイタイムを頂きながらこれからのスタートに乾杯!

  • 食後にハーゲンダッツのアイスクリームとコーヒーを頂きました(^人^)。

    食後にハーゲンダッツのアイスクリームとコーヒーを頂きました(^人^)。

  • 時間を置いてからというイメージが強いのですが、ちょうど良い硬さでスプーンですくいやすいくらい美味しく頂きました。<br /><br />ちなみにバナナ味でした(笑)。

    時間を置いてからというイメージが強いのですが、ちょうど良い硬さでスプーンですくいやすいくらい美味しく頂きました。

    ちなみにバナナ味でした(笑)。

  • ビジネスクラスも利用される方が多いようで、7割くらいの搭乗率でした。<br />日本人、欧米のビジネスマンが見られました。韓国人はあまり見かけませんでした。<br /><br />客室乗務員さんもとても丁寧に対応して下さるのですが、韓国人客室乗務員もいれば韓国人にもより安心して利用できるのになぁと思うのは私だけでしょうか(^_^;)?

    ビジネスクラスも利用される方が多いようで、7割くらいの搭乗率でした。
    日本人、欧米のビジネスマンが見られました。韓国人はあまり見かけませんでした。

    客室乗務員さんもとても丁寧に対応して下さるのですが、韓国人客室乗務員もいれば韓国人にもより安心して利用できるのになぁと思うのは私だけでしょうか(^_^;)?

  • 韓国に入りました。<br />韓国の東海岸も行ってみたいのですが、今回はパス!

    韓国に入りました。
    韓国の東海岸も行ってみたいのですが、今回はパス!

  • そろそろ着陸とのアナウンスが流れました。<br />東京〜ソウル間のフライトはあっという間です。

    そろそろ着陸とのアナウンスが流れました。
    東京〜ソウル間のフライトはあっという間です。

  • 相方もしっかりシートベルトを締めているようです(笑)。

    相方もしっかりシートベルトを締めているようです(笑)。

  • ソウル金浦国際空港に着きました。<br /><br />B767の場合、出口が一か所しかないのでまた降りるチャンスを失い、結局最後に降りるハメに(笑)。

    ソウル金浦国際空港に着きました。

    B767の場合、出口が一か所しかないのでまた降りるチャンスを失い、結局最後に降りるハメに(笑)。

    金浦国際空港 (GMP) 空港

  • お世話になった客室乗務員さんと記念写真を撮りました(^-^)V。<br />とても丁寧な方々でした。<br />

    お世話になった客室乗務員さんと記念写真を撮りました(^-^)V。
    とても丁寧な方々でした。

  • お礼を言い、飛行機を降ります(^-^;)=333。

    お礼を言い、飛行機を降ります(^-^;)=333。

  • 無事に入国を済ませました。さて、何しましょう!

    無事に入国を済ませました。さて、何しましょう!

  • とりあえず、両替を(^-^)=333。

    とりあえず、両替を(^-^)=333。

  • A’REXにてソウル市内へ向かいます。<br />そうそう、今回の旅もT−Moneyカードを利用しました。

    A’REXにてソウル市内へ向かいます。
    そうそう、今回の旅もT−Moneyカードを利用しました。

    金浦空港駅

  • ソウル駅から地下鉄を乗り継いで、安国(アンググ)駅にやって来ました。

    ソウル駅から地下鉄を乗り継いで、安国(アンググ)駅にやって来ました。

    安国駅

  • 仁寺洞(インサドン)の界隈を歩きます(^-^)。

    仁寺洞(インサドン)の界隈を歩きます(^-^)。

  • 流れている水路はきれいなのですが、水路の壁面を緑色に塗っているのでちょっと残念な気が(^_^;)。

    流れている水路はきれいなのですが、水路の壁面を緑色に塗っているのでちょっと残念な気が(^_^;)。

  • 時計の針は12時を指しました。<br />ランチにしましょう(^-^)=333!<br />先ほどのメインストリートから細い路地に入ります。

    時計の針は12時を指しました。
    ランチにしましょう(^-^)=333!
    先ほどのメインストリートから細い路地に入ります。

  • ヌリという韓国料理を提供するレストランに入ります(^O^)/~~~~。

    ヌリという韓国料理を提供するレストランに入ります(^O^)/~~~~。

    ヌリ 地元の料理

    韓定食を召し上がれ!韓屋(ハノク)の中で頂く韓定食を召し上がれ! ~仁寺洞エリアにあるヌリ~ by ムロろ~んさん
  • 中はこのような感じです。<br />韓屋(ハノク)という伝統家屋を生かした建物でした。

    中はこのような感じです。
    韓屋(ハノク)という伝統家屋を生かした建物でした。

  • よいしょっと(笑)。

    よいしょっと(笑)。

  • せっかく韓国へ来たのですから、今回も下調べをしてきました。<br /><br />こちらでは韓定食というものが頂けます。<br />数種類の料理からなる韓国伝統の定食のことを指すようです。<br />韓定食を提供する高級なところもあるようですが、こちらのレストランでは韓国の伝統家屋で韓国料理を気兼ねなく召し上がって欲しいとのコンセプトで頂けるようです。値段も抑え目になっています。<br /><br />ということで、私はこちらの宮廷御膳を頂きました。

    せっかく韓国へ来たのですから、今回も下調べをしてきました。

    こちらでは韓定食というものが頂けます。
    数種類の料理からなる韓国伝統の定食のことを指すようです。
    韓定食を提供する高級なところもあるようですが、こちらのレストランでは韓国の伝統家屋で韓国料理を気兼ねなく召し上がって欲しいとのコンセプトで頂けるようです。値段も抑え目になっています。

    ということで、私はこちらの宮廷御膳を頂きました。

  • 今回はコネストというHPからクーポンを発券しました。<br />今回の旅でコネストのクーポンがとても役に立ちました。<br /><br />※コネストHP:http://www.konest.com/<br /><br />飲み物をオーダーすれば2000w割引とのことだったので、食後にゆず茶をオーダーしました。<br /><br />らっ、なぜか食前に来ちゃいました。まっいっか(^_^;)。

    今回はコネストというHPからクーポンを発券しました。
    今回の旅でコネストのクーポンがとても役に立ちました。

    ※コネストHP:http://www.konest.com/

    飲み物をオーダーすれば2000w割引とのことだったので、食後にゆず茶をオーダーしました。

    らっ、なぜか食前に来ちゃいました。まっいっか(^_^;)。

  • 韓国へ着たらまず飲みたいのがゆず茶!<br />このはちみつと絡めたゆずのほのかな甘さが何とも言えません!

    韓国へ着たらまず飲みたいのがゆず茶!
    このはちみつと絡めたゆずのほのかな甘さが何とも言えません!

  • ゆず茶を味わっていたら、お膳がド〜ンとやって来ました。<br />宮廷御膳です。<br />メインのお膳の方には前菜にキムチや野菜、そしてチジミに赤米が載っています。<br />脇の方はわかめのスープにブルコギ、だいこんの漬物です。<br /><br /><br />ただ、持ってくる時の間が悪いって(-_-;)。

    ゆず茶を味わっていたら、お膳がド〜ンとやって来ました。
    宮廷御膳です。
    メインのお膳の方には前菜にキムチや野菜、そしてチジミに赤米が載っています。
    脇の方はわかめのスープにブルコギ、だいこんの漬物です。


    ただ、持ってくる時の間が悪いって(-_-;)。

  • 魚の方も骨がなく、柔らかくて美味しかったです(^人^)。

    魚の方も骨がなく、柔らかくて美味しかったです(^人^)。

  • こちらも牛肉と野菜が絡み合っていて、ちょっぴり甘めです。<br />美味しかったです(^人^)。

    こちらも牛肉と野菜が絡み合っていて、ちょっぴり甘めです。
    美味しかったです(^人^)。

  • そういえば、ラウンジで朝ごはんを食べて、行きの機内で和食を頂き、ヌリさんで韓定食・・・。とってもお腹がいっぱいです(&gt;x&lt;;)。<br /><br />ということで運動がてら歩いて散策しましょう。

    そういえば、ラウンジで朝ごはんを食べて、行きの機内で和食を頂き、ヌリさんで韓定食・・・。とってもお腹がいっぱいです(>x<;)。

    ということで運動がてら歩いて散策しましょう。

  • ということで、ヌリさんを出て、安国駅を過ぎ、やって来たのは北村(プッチョン)エリアです。

    ということで、ヌリさんを出て、安国駅を過ぎ、やって来たのは北村(プッチョン)エリアです。

  • 北村伝統文化センターという建物を見つけました(・〜・)。<br />入場無料とのこと。入ってみましょう(^-^)=333。

    北村伝統文化センターという建物を見つけました(・〜・)。
    入場無料とのこと。入ってみましょう(^-^)=333。

    北村文化センター 博物館・美術館・ギャラリー

    北村(プチョン)の伝統家屋の街並みを散策する前に入ってみて! ~北村伝統文化センター~ by ムロろ~んさん
  • 北村にある建物によく見かけるこのお札。<br /><br />私の勤め先の寺院で、年末に檀家さんへ「立春大吉(りっしゅんだいきち)」「鎮防火燭(ちんぼうかしょく)」と書いた札を配っているのですが、ここでもこのように家の入口に貼っておくのですね。

    北村にある建物によく見かけるこのお札。

    私の勤め先の寺院で、年末に檀家さんへ「立春大吉(りっしゅんだいきち)」「鎮防火燭(ちんぼうかしょく)」と書いた札を配っているのですが、ここでもこのように家の入口に貼っておくのですね。

  • ということで中に入ってみます。<br />

    ということで中に入ってみます。

  • 中はこのような感じになっていました。<br />今回、お世話になる宿もこのような宿なのでとても楽しみにしていました。

    中はこのような感じになっていました。
    今回、お世話になる宿もこのような宿なのでとても楽しみにしていました。

  • 東京よりも寒いと聞いたことがあるのですが、この建物の造りで実際に寒くないのかなぁ〜(・〜・)?

    東京よりも寒いと聞いたことがあるのですが、この建物の造りで実際に寒くないのかなぁ〜(・〜・)?

  • 中には生活資料品を展示していました。

    中には生活資料品を展示していました。

  • 各部屋は狭かったです。

    各部屋は狭かったです。

  • この雨どいの形が何とも面白くて撮っちゃいました。

    この雨どいの形が何とも面白くて撮っちゃいました。

  • キムチを漬けるための樽だそうです。<br /><br />あんた、キムチ臭くなるよ(笑)。

    キムチを漬けるための樽だそうです。

    あんた、キムチ臭くなるよ(笑)。

  • 今回お世話になる宿もこの辺りなので、ひとまず着替えの入ったリュックサックを置くことにしましょう。

    今回お世話になる宿もこの辺りなので、ひとまず着替えの入ったリュックサックを置くことにしましょう。

  • この小さい路地に入ると・・・、

    この小さい路地に入ると・・・、

  • Hue Ahn Hanok Guesthouseと書かれた看板発見です(^O^)V。

    Hue Ahn Hanok Guesthouseと書かれた看板発見です(^O^)V。

  • ということでこちらに入ります。

    ということでこちらに入ります。

  • 門を開けると・・・、

    門を開けると・・・、

  • このような中庭になっていました。<br />部屋はただ今掃除中とのことですが、チェックインも受け付けて下さり、荷物も預かることができました。<br />

    イチオシ

    このような中庭になっていました。
    部屋はただ今掃除中とのことですが、チェックインも受け付けて下さり、荷物も預かることができました。

  • 身軽になったところで、北村(プチョン)を散策して行きましょう!<br />のんびりソウルを観光したいと思います。<br /><br /><br />

    身軽になったところで、北村(プチョン)を散策して行きましょう!
    のんびりソウルを観光したいと思います。


  • 細い路地に入ると、寺院がありました。

    細い路地に入ると、寺院がありました。

  • 「白象精舎」という仏教寺院だそうです。<br />ちょっとのぞいて見ましょう。

    「白象精舎」という仏教寺院だそうです。
    ちょっとのぞいて見ましょう。

  • 4月と言えば、お釈迦さまのお誕生を祝う季節です。<br />韓国の仏教寺院ではこのようににぎやかに彩っています。

    イチオシ

    4月と言えば、お釈迦さまのお誕生を祝う季節です。
    韓国の仏教寺院ではこのようににぎやかに彩っています。

  • 中に入ってみるとお釈迦さまがいらっしゃいました。<br />お参りすると、中から人が出てきて、「プレゼント!」と英語でこちらを頂きました(-人-)。<br />

    中に入ってみるとお釈迦さまがいらっしゃいました。
    お参りすると、中から人が出てきて、「プレゼント!」と英語でこちらを頂きました(-人-)。

  • てくてく歩いてみると、『冬のソナタ』で有名になったロケ地にやって来ました。<br />

    てくてく歩いてみると、『冬のソナタ』で有名になったロケ地にやって来ました。

  • 門の前ではこのようなお店が(笑)(^_^;)。<br />ユジンの店です。<br />日本語が達者な方が対応していました。

    門の前ではこのようなお店が(笑)(^_^;)。
    ユジンの店です。
    日本語が達者な方が対応していました。

  • トコトコ歩いてみると・・・、

    トコトコ歩いてみると・・・、

  • 北村の風景が見られました。<br />結構この辺りは坂が多かったです。

    北村の風景が見られました。
    結構この辺りは坂が多かったです。

  • 歩いていると、相方が不思議そうに木を見ていました。<br />今って春だよねぇ(・〜・)?<br />

    歩いていると、相方が不思議そうに木を見ていました。
    今って春だよねぇ(・〜・)?

  • なぜかこの木だけ紅葉していました。<br />はて、なぜでしょう???

    イチオシ

    なぜかこの木だけ紅葉していました。
    はて、なぜでしょう???

  • 中国からの団体さんが記念写真を撮っていました。<br />

    中国からの団体さんが記念写真を撮っていました。

  • この界隈をぶらぶら歩いてみます。<br />古い伝統家屋の家々が並んでいました。

    イチオシ

    この界隈をぶらぶら歩いてみます。
    古い伝統家屋の家々が並んでいました。

  • 工房も結構多かったです。

    工房も結構多かったです。

  • 大きな通りに出ました。

    大きな通りに出ました。

  • こんなところに移動旅行インフォメーションセンターがありました。<br />英語と中国語対応可能なスタッフが旅行情報を提供していました。<br /><br />このようなのがあるととっても便利ですよね(^-^)。

    こんなところに移動旅行インフォメーションセンターがありました。
    英語と中国語対応可能なスタッフが旅行情報を提供していました。

    このようなのがあるととっても便利ですよね(^-^)。

  • まだまだ散策します。

    まだまだ散策します。

  • 坂が多いですが、車は少なかったので歩きやすかったです。

    イチオシ

    坂が多いですが、車は少なかったので歩きやすかったです。

  • 高台にやって来ました。<br />

    高台にやって来ました。

  • 下には三清洞(サムチョンドン)が、そして山々が見えました。

    下には三清洞(サムチョンドン)が、そして山々が見えました。

  • そろそろ別のエリアに移動することにしましょう。

    そろそろ別のエリアに移動することにしましょう。

  • こちらの坂を降りると・・・、

    こちらの坂を降りると・・・、

  • 北村(プチョン)から三清洞(サムチョンドン)に到着しました。<br />とても洒落た店が多かったです。<br /><br />時計の針は午後2時半頃でした。ちょっとどこかでお茶休憩しますか!<br /><br />※途中ですが、これにて旅行記その1を終わりにします。引き続きその2をご覧下さい。<br />ありがとうございます(-人-)。

    北村(プチョン)から三清洞(サムチョンドン)に到着しました。
    とても洒落た店が多かったです。

    時計の針は午後2時半頃でした。ちょっとどこかでお茶休憩しますか!

    ※途中ですが、これにて旅行記その1を終わりにします。引き続きその2をご覧下さい。
    ありがとうございます(-人-)。

この旅行記のタグ

109いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (30)

開く

閉じる

  • durianさん 2014/05/06 11:13:49
    指をくわえて
    ムロろ〜んさん

    こんにちは〜今回は韓国ですか
    いつも、飛行機はビジネスをお使いになるので、私たちが入れない部屋を紹介してくれ
    いいなぁ。。。と指をくわえて見ています(笑)
    私も韓国は2009年に一人旅をしましたが、まだまだ行っていない所が沢山有るので
    北村もそうです。近場韓国だからいつでも行けるなんて思っていますが、なかなかね。。
    次、行く時は色々参考にさせて頂きます。

    durian

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/05/07 17:23:49
    いつもスンマセン(^人^;)
    durianさん

    こんにちは、ムロろ〜んです。
    この度は書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    羽田空港のJALラウンジがリニューアルしたということで、初めて入ったのですが、快適に過ごせましたよ。
    食事も美味しかったですし、また入りたいと思いました。

    私も今回、ソウル発券の航空券が縁で、ソウルを散策したのですが、意外と魅力あるところがたくさんあって、まだまだ旅してみたいなぁと思うのですよ。

    伝統家屋に泊まれる宿もまた趣があってとても良かったんです。

    私もいつかは行けると思っているマカオや香港に行こうとは思っているのですが、なぜかズルズルと伸ばしまくってます。
    近いうちにとは思っているんですけれどね(^_^;)。


    ムロろ〜ん(-人-;)
  • たらよろさん 2014/05/05 11:19:32
    いつもゴージャスな移動♪
    こんにちは、ムロろ〜んさん。

    万年エコノミーでしか移動できない私には、
    いつもいつもビジネスでゴージャスな移動をされているムロろ〜んさんの世界は異次元だわ。
    旅が始まる前からラウンジで、
    飛行機の中で、旅が始まっているんだもんね。
    そしていつもCAさんと記念写真を撮られてるそのアットホームさというか
    親しみやすさというか、、、
    そういうのも感心しちゃうなぁ。

    ところで、あまり韓国の食事とか街とかショッピングとか
    興味のない私だけれど、ここ北村だけはすごく興味があるんだぁ。
    日本の原風景のように、
    ここが韓国の昔の様子を色濃く残している地域なのかな?
    この街並みは機会があれば覗いて見たいなぁ。。。

    たらよろ

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/05/05 22:54:38
    毎度ありがたみを感じます(^人^)
    たらよろさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    この度は書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。

    今回はソウル発券の航空券を利用して旅したのですが、日本発券の航空券と比べると値段が比較的魅力で、自由に日程が変えられるので、急に仕事が入った際にも予定が変えられるのでとても助かっているんです。
    実は何度も日程を変えているのですが、無料なので本当に助かりましたよ。

    確かにCクラスをありがたく利用させて頂いて、快適に過ごすことができますし、飛行機に乗るのがとても好きなので楽しく過ごしています(^-^)。

    ですが、毎度自分自身を省みることがあるんですよ。特にラウンジスタッフさんやCAさんに対しての物の頼み方、感謝を忘れていないか、色々です。
    感謝を忘れずに、今後も飛行機の旅を楽しんでみたいなぁと思っています。


    私も基本的にショッピングには興味がないのですよ。
    今回特に直前までどこで何をしようか、ほとんど興味をそそるものがなかったんです。

    ですが、日頃からお世話になっている知人からの情報提供や、韓国らしい伝統家屋の風景に段々と興味が増してきて、今回の旅になりました(^-^)V。
    北村は韓屋(ハノク)が残る街並みですので、散策していてとても楽しかったですし、宿でも韓国らしいオンドル部屋に泊ることができたので良かったと思っています。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • パピーさん 2014/04/29 15:16:55
    やっぱりサクララウンジがいいなあ
    ムロろ〜んさん、ご無沙汰してます。

    ここのところローマ・デンパサールと、JALが行っていない所ばかりなので、サクララウンジには縁がなくて。

    ラウンジの食べ物は、以前よりは落ちたかもしれないけど、JALが充実してますね。

    短いフライトでも、機内食も良いですね。

    先日行った、羽田〜デンパサールのガルーダは深夜便とはいえ、ガッカリでした。

        パピー

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/04/29 21:28:06
    また利用したいです(^O^)/~~~~
    パピーさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    この度は書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    1泊2日の旅でしたが、ゆっくりソウル市内を散策し、ソウルの面白さを感じることができました。ソウル発券の航空券を利用して旅しているので、次回、韓国のどこへ行こうか色々と思案しています(^-^)。

    そうなんですよね。
    以前はローマやミラノ、デンパサールも就航していましたよね。
    昔に比べたら大分就航数が減りましたが、一時期に比べて本当にサービスが良くなりましたよ。

    過去に何回か成田のJALサクララウンジに入ったことがあるのですが、今と比べ物にならないくらい貧相だったような気がします。
    今は美味しいものを食べにラウンジに入りたいと思うくらい充実しているのですから、大きく成長したと思っています。

    > 短いフライトでも、機内食も良いですね。

    そうなんですよ(^O^)。
    一時期に比べて本当に改善されました。
    一時期はCクラスでもホットミールさえなかった時もありましたよ。がっかりします。
    ですが、今は選択はないですが、きちんとした温かい懐石料理が頂けるのですから、美味しかったですよ。

    >
    > 先日行った、羽田〜デンパサールのガルーダは深夜便とはいえ、ガッカリでした。

    あらあら、それは残念ですね(-_-;)。
    どの航空会社も深夜便の食事って良い評価をあまり聞かない気がします。
    なんででしょう???


    ムロろ〜ん(@人@)
  • こあひるさん 2014/04/22 21:09:32
    趣きある街並みですね
    ムロろ〜んさん、こんばんは。

    北村は、韓国らしい趣きのあるすてきな家並みですね〜。路地歩きが楽しそうです。

    お泊りになる宿の造りがステキで、中がどうなっているのかきになります。

    こあひる

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/04/23 09:46:17
    ソウル散策楽しかったです!
    こあひるさん

    おはようございます、ムロろ〜んです。
    この度はソウル旅行記をご覧下さり、書き込みを下さりありがとうございます(^人^)。

    ここは4トラ旅行記を見て一度行ってみたかったところなんです。今回、ソウル発券の航空券を利用して旅することができて良かったと思っています。
    街並みを散策していて楽しかったですよ。

    伝統家屋である韓屋に宿泊できたのもまた良かったですよ。
    オンドルがとても暖かくて気持ち良く過ごせました。

    ムロろ〜ん(-人-)
  • カスピ海さん 2014/04/22 20:40:04
    すてきすぎる韓国式四合院
    ムロろ〜んさん

    こんばんは。
    ゆったりお散歩、1日にいろいろな観光やスポットを訪れているのに、優雅でノーブルな空気感は、韓国の貴族!?
    前回の釜山のカラフルな町散歩もおもしろかったですが、今回の北村(プチョン)もいいですね。
    私は、この、ヌリさんの、

    > 中はこのような感じです。
    > 韓屋(ハノク)という伝統家屋を生かした建物でした。

    のお写真に完全にノックアウトされました。
    すてき!(><) こんなところで本格的な韓国式松花堂弁当を食べてみたいと熱望します。

    その2でいらっしゃったお寺 曹渓寺もほぼ独占の、韓国仏教総本山ですよね?
    さすがにきちんと押さえるポイントを掌握されていて、もう家元とか宗家とかそういうレベルに思えてきました。弾丸派の^ ^ 開祖!!

    韓屋のお布団の敷き方教えてくださって、ありがとうございます。薄いものを敷くんですね。
    さて、明日はついに歴史的イベント、韓国式皇宮護衛官になる!の巻ですね。
    ああ、焦らされて、もう、たまんないです。(>〜<) なぜだか私もどきどきしてきた。。

    カスピ海

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/04/23 09:36:42
    泊って良かったですよ(^O^)V
    カスピ海さん

    おはようございます、ムロろ〜んです。
    書き込みを下さりありがとうございます(^人^)。
    ツアー旅行なら大きなホテルに宿泊し、ベットで寝てというのでしょうけれど、あえてこだわって韓屋に泊ったことがとても新鮮で良かったと思っていますよ。

    食事も前回よりもさらにこだわりましたよ。
    韓定食というのも一度も味わったことがなかったので、どこがいいのか調べたらヌリさんが出てきたんです。
    韓屋を生かした造りがまた雰囲気が出て最高でしたし、食事も美味しかったですよ。
    ただ、お茶は最後に出しましょうよって言いたかったですけれどね(笑)。

    > その2でいらっしゃったお寺 曹渓寺もほぼ独占の、韓国仏教総本山ですよね?

    そうなんです(^-^)。
    韓国はキリスト教徒と仏教徒が半々に信仰していることで有名なようですが、山内のお参りの様子も皆さん熱心にされていましたよ。
    中は残念ながら写真撮影禁止ですが、金色に輝くお釈迦さまもとても立派でしたよ。

    私が一番見たかったのが、花まつりだったんです。
    この時期確か行われていたっけって思いながら歩いていたのですが、予想が的中し、このようにきれいな花飾りを見ることができましたよ。

    > 韓屋のお布団の敷き方教えてくださって、ありがとうございます。薄いものを敷くんですね。

    そうそう、次回のその3に回しますよ。
    その日は本当に歩きまくったのでバタンキューしてしまったんで(笑)、朝、忘れずに写真撮りましたよ。
    もうすでに布団もセットされていて、後は寝るだけだったんで(^_^;)。

    > さて、明日はついに歴史的イベント、韓国式皇宮護衛官になる!の巻ですね。
    > ああ、焦らされて、もう、たまんないです。(>〜<) なぜだか私もどきどきしてきた。。

    もうこっちもドッキドキでしたよ(>_<;)。
    余裕なんてないないですし、記念写真撮られまくって(汗)。
    挨拶の仕方、色んな手順などをみっちし教わったのですが、もう緊張しまくりです。

    旅行記にその時の様子を見せますのでどうぞご期待下さい(-人-;)。


    ムロろ〜ん(>人<;)
  • fuzzさん 2014/04/22 13:09:53
    こんにちは(^O^)/
    ムロ様、今月はソウルですか(@_@;)

    朝4時半に普段起きているんでございますか?

    私はその時間は夢の中ですね(;^ω^)

    そういえば羽田には二度しか行ったことがないです(*^_^*)

    その二度共、空港探訪でしたので、実際の旅行で羽田発はまだ未経験です。

    それに韓国も未経験。

    今、韓国のツアーはGWでも安いのに家族は行きたくないと(´・ω・`)

    安いし近いし、いつか行って見たいです。

    近くて遠い国です、我が家にとって韓国は。

    相方さん、NEWヴァージョン(*^▽^*)

    春らしい花柄の装いで(笑)

    毎回感心しますのは、搭乗前に滝ならぬシャワー修行(笑)

    余裕を感じます(´▽`*)

    fuzz

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/04/22 17:31:09
    ありがとうございます(^人^)
    fuzzさん

    こんにちは、ムロろ〜んです。
    この度は書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。

    そうなんです、早朝から仕事をするのです。
    新聞配達の方が自宅の郵便ポストにポンと入れてくれる時間帯に家から寺へ出発しているんです。
    やっと明るくなってきたので朝らしいなぁと思うようになりました。
    ですが、毎日ですので苦にならないんですよ(^-^)V。
    なるべく早めに寝ようと心かけています。

    > そういえば羽田には二度しか行ったことがないです(*^_^*)
    >
    > その二度共、空港探訪でしたので、実際の旅行で羽田発はまだ未経験です。

    私も羽田の国際線ターミナルはそんなに利用したこと無いんですよ。
    羽田の国際線ターミナルも本当に充実しましたよ。家からも便利なのでこれからも利用する機会が増えてくると思います。

    > それに韓国も未経験。
    >
    > 今、韓国のツアーはGWでも安いのに家族は行きたくないと(´・ω・`)
    >
    > 安いし近いし、いつか行って見たいです。
    >
    > 近くて遠い国です、我が家にとって韓国は。

    あらあら(・O・)、なんででしょうねぇ???
    私の家族も興味ないので、私だけ一人で楽しんでいますよ(笑)。
    グルメも魅力あるのがいっぱいありますし、人々も本当に親切ですよ。
    道に迷ったら親身になって教えて下さいます。治安も良いですよ。

    >
    > 相方さん、NEWヴァージョン(*^▽^*)
    >
    > 春らしい花柄の装いで(笑)
    >

    あはは〜(笑)。
    今回からこのバージョンで旅しようと思っています。
    スカートなので何気に気を遣いますが、春らしくていいですよね。

    > 毎回感心しますのは、搭乗前に滝ならぬシャワー修行(笑)
    >
    > 余裕を感じます(´▽`*)

    あはは〜(笑)。
    2時間ちょっと前に搭乗手続きを済ませてしまったので、やることがないんでついついラウンジにあるシャワーでさっぱりするんですよ。
    今回は冷水じゃなくて本当に良かったですよ(って当たり前か(笑)!)。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • haraboさん 2014/04/21 22:20:47
    やっぱりサクララウンジのほうがお洒落〜
    ムロろ〜んさん、こんばんは!

    ソウル旅行記拝見しました。
    JALの新しいラウンジはイイ感じですね。
    インテリアデザインもカッコいいし
    食事もやっぱり充実です。
    ANAラウンジと大違いです。
    今回ボクが乗った中国国際航空は
    大人の事情?でハンドリングはJALなのですが
    ラウンジはスタアラだからANA。
    ムロろ〜んさんのラウンジの様子をみて
    どうせならラウンジも
    JALにしてほしいと思っちゃいました。

    今度はソウル発券のジャカルタ行きです?
    JALのジャカルタ線は機材がいいので
    期待できそうですね。
    まだまだソウル発券もお得ですか?
    いつか買いたいと思っていたら
    どんどん値段が上がってしまったようで・・・

    それでは〜
    harabo

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/04/22 16:45:03
    サクララウンジ良かったですよ。
    haraboさん

    こんにちは、ムロろ〜んです。
    この度は書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    新しくなった羽田空港に行くことができて、そして新しくなったJALラウンジに入ることができて嬉しかったですよ。

    ANAラウンジが4階で、5階にJALのラウンジがあったのでちょっと迷ったんですよ(^-^;)。どこにあるんだろうって、そしたらワンフロア上に上がるエスカレータがあるのに気が付かなかったんです。

    食事も充実していましたし、何よりも窓からの眺めが良かったので、居て気持ちが良かったんです。

    最近、本当にANAも利用する機会がなくなりましたし、ANAラウンジにも入る機会がなくなりましたよ。
    シックな雰囲気ですよね。

    > 大人の事情?でハンドリングはJALなのですが
    > ラウンジはスタアラだからANA。
    > ムロろ〜んさんのラウンジの様子をみて
    > どうせならラウンジも
    > JALにしてほしいと思っちゃいました。

    あはは〜(笑)。
    何でCAのハンドリングがJALなんでしょうね?
    成田ではANAで対応しているのに不思議ですよね。

    >
    > 今度はソウル発券のジャカルタ行きです?
    > JALのジャカルタ線は機材がいいので
    > 期待できそうですね。
    > まだまだソウル発券もお得ですか?
    > いつか買いたいと思っていたら
    > どんどん値段が上がってしまったようで・・・
    >

    そうなんです。
    実はJALのマイルが今年で切れるものがどんどん出てきちゃいまして、Fにアップしました(^O^)/~~~~。
    初Fを味わってこようと思っています。

    ジャカルタ行きの航空券も2万円ほど値上がっていました(>_<;)。
    ですが、日本で購入するよりも断然安いですし、滞在制限だの日程変更だの、色んな意味でソウル発券の方が断然メリットがあるのでまだまだお世話になると思うのですよ。

    決めるなら3月までかなぁ〜と思いました。


    ムロろ〜ん(-人-;)
  • ちふさん 2014/04/21 17:35:33
    韓定食!
    こんにちは

    ソウル旅行記、楽しく拝見させていただきました。
    飛行機の中のハーゲンダッツ、おいしそう〜!

    韓定食もとってもおいしそうですね。
    特に、お魚がうまそうです。

    そして、韓国風の中庭のある宿、いいですね。
    一度、泊まったことがありますが、異国情緒を味わえました。
    また、お邪魔しますね。

    PS パジェロミニがかっこいい!!

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/04/22 16:35:37
    韓定食美味しかったですよ!
    ちふさん

    こんにちは、ムロろ〜んです。
    この度は書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    機内でハーゲンダッツが出たのには驚きました。機内は乾燥するのでこういうデザートがあるととっても嬉しいですよ。

    ハーゲンダッツも美味しい状態で提供されたので良かったですよ。

    > 韓定食もとってもおいしそうですね。
    > 特に、お魚がうまそうです。

    私もこの店に行くまで知らなかったのですが、色んな種類の料理が一挙に載せて味わえるので、これもとても良いなぁと思いました。
    柴犬のしばたさんも美味しそうに見ると思いますよ(^-^)。

    >
    > そして、韓国風の中庭のある宿、いいですね。
    > 一度、泊まったことがありますが、異国情緒を味わえました。
    > また、お邪魔しますね。
    >

    本当に雰囲気良かったですよ。オンドルだったので暖かかったんです。
    朝晩ちょっと冷え込んでいたのですが、気持ち良く過ごせましたよ。

    > PS パジェロミニがかっこいい!!

    あはは〜(笑)。
    ありがとうございます。
    今年中に新車に買えるので、最後まで大切に使おうと思っています。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • 三匹の子猫さん 2014/04/21 02:37:00
    北村〜。
    ムロた〜〜〜ん

    おかえり〜。


    北村行ったことないんですよ〜。
    相方ちゃんと詳しく案内して下さっている内容だから、
    ほ〜。ほ〜。なるほど〜。ってよくわかりました。
    感謝デス。
    冬ソナのロケ地もまじまじと初めて見ました。(*^。^*)


    やっぱり、羽田ってプライオリティレーン無いですよね?
    私が探せないだけかと思ってましたけど、無いってわかって逆に納得しました。


    JALの羽田ーソウルですが、チョイ前までは韓国人のCAさんも乗ってたんですよ。

    いつも私の担当は何故か韓国の方で、朝鮮日報を渡されて困惑する・・・。
    パターンでした。(+o+)

    去年10月のときはそういえばいなかったような・・・。


    その2も楽しみにしております。


    三匹の子猫

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/04/22 16:27:39
    歴史の雰囲気を漂う街並み
    三匹の子猫さん

    こんにちは、ムロろ〜んです。
    この度は書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    私もガイドブックを見ながら散策したので知らないところばっかりだったんです。
    ソウル市内をここまで深く旅したのも今回が初めてだったのではないかと思います。

    冬ソナのロケ地も、あのユジンのお店のおばさまが言って下さらなかったら知らないで通りすぎていました(^_^;)。

    > やっぱり、羽田ってプライオリティレーン無いですよね?
    > 私が探せないだけかと思ってましたけど、無いってわかって逆に納得しました。

    そうなんですよね。
    成田と違って国際線としての空港規模もまだまだ小さいような気がします。
    ラウンジは充実するようになってくるかと思いますが、まだまだ工事中のところもありますし、早く完成してきちんとした空港施設になって欲しいと思いますよ(^-^;)。

    JALのファーストクラスのチェックインカウンターもちょっと肩身狭いような感じがして、成田の方がドデ〜ンとしているので、F利用するなら成田が良いなぁと思いました。

    > JALの羽田ーソウルですが、チョイ前までは韓国人のCAさんも乗ってたんですよ。
    >
    > いつも私の担当は何故か韓国の方で、朝鮮日報を渡されて困惑する・・・。
    > パターンでした。(+o+)

    あらあら(・O・)?
    韓国人のCAさんも乗っていたんですね。
    安心感もあると思いますよ。
    ただ、なんで勘違いされるのでしょうね?旅行記拝見していると上級クラスに搭乗されているのに、名簿みれば一発で分かるのに!失礼ですよね<`ヘ´>。

    私もフィリピン旅行の時、行きのJALでは日本語話せない日系人と思われたようで、CAさんから英語で対応して下さって(笑)、ビックリした思い出があります(^-^;)。

    続きも少しずつアップしていきますので、どうぞご期待下さい。


    ムロろ〜ん(-人-)

    三匹の子猫

    三匹の子猫さん からの返信 2014/04/22 17:20:39
    RE: 歴史の雰囲気を漂う街並み
    ムロたん(*^^)v


    韓国人CAさん。
    今は、どうだかはっきりわかりませんけど。
    去年10月に私を担当した方は日本人でした。

    その前はいましたよん。
    乗る度に朝鮮日報渡されてました。のでよく覚えています。



    > あらあら(・O・)?
    > 韓国人のCAさんも乗っていたんですね。
    > 安心感もあると思いますよ。
    > ただ、なんで勘違いされるのでしょうね?旅行記拝見していると上級クラスに搭乗されているのに、名簿みれば一発で分かるのに!失礼ですよね<`ヘ´>。

    彼女もヘンだと思って後から再確認したらしく搭乗名簿を見てから一切そのCAさんは私と目を合わせないように逃げてましたが・・・。(笑)
    その様子がギャレーの所から見えていた・・・。あはは。

    ただ、見た目も日本人に見えない(アヤシイアジア人のルックスらしい)みたいなので、CAさんのせいでは無いのかもです。(+o+)


    苗字も変なんですよ・・・。名前も読めない漢字らしくて・・・。
    ま〜〜〜、どっちから見ても私ヘンらしいです。。。(T_T)


    > 私もフィリピン旅行の時、行きのJALでは日本語話せない日系人と思われたようで、CAさんから英語で対応して下さって(笑)、ビックリした思い出があります(^-^;)。

    あるね!あるある!見た目日本人っぽくないですもん。
    アラ?失礼だったかしら?
    悪い意味ではありません。

    ムロたん背も高いし、旅慣れているとサクサクしているので日本人に見られる確率低くなるかと。


    > 続きも少しずつアップしていきますので、どうぞご期待下さい。


    早く守門将姿見たいですっ!(*^。^*)
    楽しみ〜〜〜♪



    三匹の子猫

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/04/22 17:41:29
    あはは〜(笑)
    三匹の子猫さん

    さっそくの返信ありがとうございます(^人^)。

    キャセイで乗客名簿を見せてもらったことあるのですが、アルファベットだったのですよ(笑)。
    アルファベットだったら間違えるはずないかなと思っていたのですが、間違うんですねぇ〜(^-^;)。

    マニラ行きのJALで英語で対応して下さったCAさんに「そろそろ日本語で話しません?」なんて言ったらビックリされて、こっちも驚きましたよ。

    自慢ではないですが、ドロボーに襲われたことないです。ただ、売り子に声を掛けられることがあるのですよ。逃げますが(>_<;)=333。

    旅行記その2をやっと書き終えたのでアップします。
    守門将はその3に、ごめんなさい(>人<;)。


    ムロろ〜ん(>人<;)
  • aoitomoさん 2014/04/20 19:24:43
    北村は韓国のドラマの世界!
    ムロろ〜んさん

    ソウル行ってきたんですね〜

    なんと「ナノブロック」の「ミッフィー」登場ですね〜
    結構、再現性が高いのに驚きです。

    ラウンジのシャワールームはちゃんとお湯でたんですね。
    水行ではなかったようですね〜

    北村の風景、韓国の古い家屋の密集する風景は韓国のドラマの世界そのものです。

    それよりも、ムロろ〜んさんの守門将の姿が一番みたいです。(笑)

    aoitomo

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/04/20 21:46:54
    北村、良かったですよ!
    aoitomoさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    この度は書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    ソウル発券の航空券を利用して旅するので、年一に韓国を旅するかと思います。

    > なんと「ナノブロック」の「ミッフィー」登場ですね〜
    > 結構、再現性が高いのに驚きです。

    そうなんですよ。
    意外と簡単にできますし、そんなに荷物にもならないので、うちの相方のおもちゃとして今回の旅行記に出演しました(笑)。

    > ラウンジのシャワールームはちゃんとお湯でたんですね。
    > 水行ではなかったようですね〜

    アハハ〜(笑)。
    マニラのラウンジよりはレベル断然高いですよ(笑)。
    温かいお湯だったので気持ち良かったですよ。こうじゃなくっちゃ(^-^;)。

    >
    > 北村の風景、韓国の古い家屋の密集する風景は韓国のドラマの世界そのものです。
    >

    面白いなぁと思いました。歩いていて建物がとても特徴的だったんです。
    今回泊る宿もこのエリアだったのでどっぷりつかれましたよ。

    > それよりも、ムロろ〜んさんの守門将の姿が一番みたいです。(笑)

    今回の旅行記ですが、4回に分けてお送りする予定です(^人^;)。
    その3になるかと思いますが、その時に詳細を書いていこうと思います。
    すっごく緊張しますよ。終わった時は疲れましたが、充実感がありました。

    ムロろ〜ん(-人-)
    >
    >
  • みかりさん 2014/04/20 13:44:17
    ソウルらしい風景
    ムロろ〜んさん、こんにちは!

    ソウルからお帰りなさい♪ ナノブロックの相方さんも可愛いですね〜。

    またまた優雅にラウンジで寛いだ後に、ビジネスで空の旅へ・・・
    私の場合、いつもエコノミーで体を酷使しながら旅に出掛けるので
    毎回、旅行記を読みながら、羨ましく思う限りです。(笑)

    空の上から見る、富士山と八ヶ岳の山々ホントに綺麗ですね〜。
    ソウルだったら、国内旅行のようにあっと言う間に到着。

    仁寺洞辺りは、昔っぽさと言うか、韓国らしさが残っていて良い雰囲気
    ですよね。宮廷御膳も豪華で美味しそうです。

    北村エリアも雰囲気良い場所が沢山残っているんですね。
    この辺りには、訪れた事がないんです。私はソウルには6回くらいは
    行った事があるんですが・・・毎回目的が買い物・垢すり等なので、
    ゆっくり観光と言うよりは買い物だけして後は、エステ等を主に
    楽しんでいる旅しか、した事が無いんですよね。

    こんな風にのんびり街歩きも良いですね。ただソウルって、けっこう
    坂とかあって、疲れた思い出があるけど・・・(苦笑)

    続きも楽しみにしています〜

                                   みかり

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/04/20 21:32:49
    こだわりました(^-^)V
    みかりさん

    甲州街道ウォーキングお疲れさまです。
    そして書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。

    ナノブロックのミッフィーは私の知人が買って来てくれたものなんです。
    私がミッフィ―好きだと知っていたのでお遊び半分で(笑)。
    すぐにできましたよ。

    > またまた優雅にラウンジで寛いだ後に、ビジネスで空の旅へ・・・
    > 私の場合、いつもエコノミーで体を酷使しながら旅に出掛けるので
    > 毎回、旅行記を読みながら、羨ましく思う限りです。(笑)

    羽田空港のJALラウンジもリニューアルされて広くなって快適になりましたよ。
    朝食もここで頂けますし、シャワーも浴びれるのでいつも助かっています。
    確かにエコノミーだと辛いなぁと思うことがありますよ。特に欧米便利用の時、どうしようかと毎回対策を考えていました。

    > 空の上から見る、富士山と八ヶ岳の山々ホントに綺麗ですね〜。
    > ソウルだったら、国内旅行のようにあっと言う間に到着。

    本当にあっという間に着きますよ。
    機内食食べてちょっと窓の風景を眺めていたらソウルに到着といった感じです。
    富士山や中央アルプスが眺められてとても良かったですよ(^-^)。

    > 仁寺洞辺りは、昔っぽさと言うか、韓国らしさが残っていて良い雰囲気
    > ですよね。宮廷御膳も豪華で美味しそうです。

    ここもこだわりました。
    いつもはビビンバといった定番を選ぶのですが、今回実は初めてこのような食事を食べたのです。
    美味しかったですよ。

    > 北村エリアも雰囲気良い場所が沢山残っているんですね。
    > この辺りには、訪れた事がないんです。私はソウルには6回くらいは
    > 行った事があるんですが・・・毎回目的が買い物・垢すり等なので、
    > ゆっくり観光と言うよりは買い物だけして後は、エステ等を主に
    > 楽しんでいる旅しか、した事が無いんですよね。

    私も本当は直前までソウルで何しようかと困っていたんです。
    日帰りで帰ろうかと思っていたのですが、韓屋に泊ったことがなかったこと、衛兵交代式に参加できることを知り、色々と調べて行ったらどんどん行きたくなったんです。不思議でした。

    宿もロッテホテルとか高級のホテルに泊ってラウンジでゆっくり過ごす旅行も良いのですが、韓国らしい風景にどっぷりつかるのもまた良いかなと思いました。

    エステやマッサージも良いなぁと思ったのですが、今回時間の関係でできず。次回にまわそうと思います。

    >
    > こんな風にのんびり街歩きも良いですね。ただソウルって、けっこう
    > 坂とかあって、疲れた思い出があるけど・・・(苦笑)
    >

    そうなんですよね。山も近くにありますし、坂が多いんです。
    歩きやすい靴を履いていたので大丈夫でしたが、確かに疲れるかもしれないですね(^_^;)。

    少しずつアップして行きますので、どうぞご期待下さい。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • bettyさん 2014/04/20 10:12:11
    一日目はお腹いっぱいですね^^;
    ムロたん、おはようございます♪
    もうソウルへ行ってこられたのですね(^◇^)

    ラウンジで食べて、機内で食べて、韓定食?を食べて・・・

    数時間でこれだけ食べたらお腹パンパンだわね( ^^) _U~~

    可愛い相方さまは、ソウルへ行くために洋服を新調されたのかな?

    とても可愛い服です♪



    betty

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/04/20 21:21:37
    太りそうです(>_<;)(笑)
    これはこれはbetty刑事どの

    小樽できーちゃん刑事どのとともに大活躍されたようで、ご活躍を拝見しました(^O^)。犯人タイホ、お疲れさまでした(笑)。

    サクッとソウルへ行っちゃいました。
    ちょっと仕事がごたごたあったので、何とか落ち着き、気分転換することができましたよ。

    > ラウンジで食べて、機内で食べて、韓定食?を食べて・・・
    >
    > 数時間でこれだけ食べたらお腹パンパンだわね( ^^) _U~~

    あはははは(^_^;)。短時間で食い過ぎましたよ。
    ですが、この日はどんだけ歩いたんだというくらい歩きまくりましたから恐らく±ゼロということで(笑)。

    > 可愛い相方さまは、ソウルへ行くために洋服を新調されたのかな?
    >
    > とても可愛い服です♪

    うちの相方にせがまれて(!?)、楽天ショッピングで購入しましたよ(^-^)V。ポイントで購入できました。
    このサイズってなかなか売っていないので、見つけることができて良かったです。春らしい服装で良いかなと思って買っちゃいました。


    ムロろ〜ん(^人^)
  • nekonekoやんさん 2014/04/20 09:42:17
    サクララウンジ…
    ムロろ〜んさん、こんにちは。

    サクララウンジ、一度行ってみたいなぁと思っています。
    ビジネス切符を購入する財力もなく、JALの陸マイラーのためマイルもあまりたまりません。
    頼みの綱のプライオリティーパスは、サクララウンジは対象外だったはず。
    次の旅行は…ツアー参加予定。当分、無理そうですね。

    富士山の美しさに感動しつつ、続編をお待ちしています。

    nekonekoやん

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/04/20 21:08:59
    私も当初は無縁の世界だと思っていましたよ(^_^;)
    nekonekoやんさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    この度は書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    私も国際線のJALに乗れるなんて全く考えもなかったんです。
    しかも、Cクラスなんて夢のまた夢の領域でJALラウンジで頂けるカレーなんて食べられないんじゃないかって思っていました(^_^;)。

    私が学生時代の頃は格安航空券を購入して色んな所へ旅していましたが、JALに乗っていた方々を見て羨ましいなぁって思っていたくらいですから(笑)。

    今もJALカードを持っていますので少しずつカード払いをしながらコツコツマイルをためています。

    私もまさかプライオリティパスを持つなんて考えもなかったんです。
    これも4トラを初めてからコミュを通して色々と情報を頂き、持つようになりました。
    おかげで2013年のシンガポール旅行の時は宿なしでもラウンジが宿代わりとして旅することができて良かったと思っています(^-^;)。今でも良い思い出です(笑)。

    > 富士山の美しさに感動しつつ、続編をお待ちしています。

    ありがとうございます。
    私も富士山がきれいに眺めることができて良かったと思っています。
    続きも少しずつ書いていますのでどうぞご期待下さい。

    ムロろ〜ん(-人-)
  • いちごいちえさん 2014/04/20 06:39:27
    サクララウンジのスカイビュー
    おはようございます、ムロさん♪

    羽田空港のサクララウンジ、スカイビューを私も今月初めに体験!
    とても寛げるラウンジだな〜と思った印象でした。

    それにしても1泊2日でソウル、遊べちゃうものなのですね。
    考えてみれば、2時間程で到着なので、国内旅行よりも近いかも♪

    私は海外発券での航空券を購入したことがありませんので、安くてそんな利点があったと初めて知りましたよ。
    考える余地ありですが、海外出発と考えると、少なくとも2往復分購入し、日本に帰ってくるのですね。

    2回も旅が楽しめて、旅好きにとっては最高♪

    いちごいちえ

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2014/04/20 20:56:59
    あらあら、すごいすごい!
    いちごいちえさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    この度は書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。

    あらあら、いちごいちえさんも入られたんですね(^O^)。旅行記拝見しましたが、私も入ることができて良かったと思っていますよ。
    しかも、あのラウンジは午前中だけの運用のようで、今しか入る機会がないと思って入ったんです。思いっきりくつろげましたよ(^-^)V。

    確かに、ソウルって近いですし、私はソウル発券の航空券を利用しているので、何回か行く機会があると思うのです。ですので、行けなかった所はまた次回に回せるので、1泊でも充分に満喫できると思っています。

    > 私は海外発券での航空券を購入したことがありませんので、安くてそんな利点があったと初めて知りましたよ。
    > 考える余地ありですが、海外出発と考えると、少なくとも2往復分購入し、日本に帰ってくるのですね。

    私の場合は、2013年の4月に東京から釜山までLCCの片道航空券を購入し、そこからJALのマニラ行き航空券を1年間かけて利用するといった形で旅しています。
    今回はマニラ行きの航空券を使い果たし、またジャカルタ行きの航空券を購入し、ソウルから東京まではその航空券を利用して帰ったんです。
    おかげさまでCですし、マイレージも貯まるのでとても助かっていますよ。

    確かに私も旅好きですので、最高のチケットだと思っていますよ。
    機会があれば是非検討してみて下さいね。

    ムロろ〜ん(-人-)

ムロろ~んさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP