大塚・巣鴨・駒込旅行記(ブログ) 一覧に戻る
地下鉄で東大本郷キャンパスから巣鴨へ向かいました。巣鴨と言えば「とげ抜き地蔵」「おばあちゃんの原宿」として有名ですが、とにかく商店街が元気そうで、町も活気がありました。とげ抜き地蔵にもしっかりお参りすることができました。

とげ抜き地蔵から鬼子母神へ

1いいね!

2013/08/02 - 2013/08/02

901位(同エリア1035件中)

0

29

ふろすと

ふろすとさん

地下鉄で東大本郷キャンパスから巣鴨へ向かいました。巣鴨と言えば「とげ抜き地蔵」「おばあちゃんの原宿」として有名ですが、とにかく商店街が元気そうで、町も活気がありました。とげ抜き地蔵にもしっかりお参りすることができました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 都営地下鉄で見たホームの安全柵。東京五輪招致に向けて、気合いが入っていました。

    都営地下鉄で見たホームの安全柵。東京五輪招致に向けて、気合いが入っていました。

  • 巣鴨駅を降りると、商店街が続いていました。

    巣鴨駅を降りると、商店街が続いていました。

  • 巣鴨には「すがもん」というゆるキャラがいるようです。鴨の国からやってきた「すがもん」のおしりが、触れるオブジェとして展示されていました。

    巣鴨には「すがもん」というゆるキャラがいるようです。鴨の国からやってきた「すがもん」のおしりが、触れるオブジェとして展示されていました。

  • 賑やかな商店街。男女比で言うと、やはり女性の方が多そうです。

    賑やかな商店街。男女比で言うと、やはり女性の方が多そうです。

  • こういう洋品店なんて、自宅の近所からはなくなってしまいました。

    こういう洋品店なんて、自宅の近所からはなくなってしまいました。

  • ここがとげ抜き地蔵です。正式名は高岩寺で、曹洞宗のお寺でした。

    ここがとげ抜き地蔵です。正式名は高岩寺で、曹洞宗のお寺でした。

  • 境内も賑やかでした。

    境内も賑やかでした。

  • とげぬき地蔵尊は秘仏なので、お姿を拝むことは出来ません。

    とげぬき地蔵尊は秘仏なので、お姿を拝むことは出来ません。

  • こちらは「洗い観音」です。自分の身体の悪いところを洗えば治るそうです。先代の観音様がたわしですり減ってしまい、これは2代目の観音様。現在ではたわし禁止だそうです。

    イチオシ

    こちらは「洗い観音」です。自分の身体の悪いところを洗えば治るそうです。先代の観音様がたわしですり減ってしまい、これは2代目の観音様。現在ではたわし禁止だそうです。

  • 観音様を洗う順番待ちの人が途切れません。

    観音様を洗う順番待ちの人が途切れません。

  • こっちは並ばなくてもいいから楽でした。頭よくなりますように!

    こっちは並ばなくてもいいから楽でした。頭よくなりますように!

  • 再び商店街へ。そそられる看板の誘惑を、必死で振り払います。

    再び商店街へ。そそられる看板の誘惑を、必死で振り払います。

  • とげぬき地蔵尊を過ぎましたが、人は全然減りません。

    とげぬき地蔵尊を過ぎましたが、人は全然減りません。

  • 噂に聞いていた、都電荒川線です。初めて見ました。

    噂に聞いていた、都電荒川線です。初めて見ました。

  • この駅は庚申塚駅です。

    この駅は庚申塚駅です。

  • 初めての都電荒川線体験。

    初めての都電荒川線体験。

  • 大都会東京の中で、ここも心癒される空間です。

    イチオシ

    大都会東京の中で、ここも心癒される空間です。

  • メンテナンスをする人達との距離感が近いです。

    メンテナンスをする人達との距離感が近いです。

  • 鬼子母神前で降りてみました。

    鬼子母神前で降りてみました。

  • 雑司ヶ谷の美しい街並みが続きます。欅並木がすずしげでした。

    雑司ヶ谷の美しい街並みが続きます。欅並木がすずしげでした。

  • 鬼子母神堂境内に到着です。珍しいという石の仁王様が出迎えてくれました。

    鬼子母神堂境内に到着です。珍しいという石の仁王様が出迎えてくれました。

  • 大公孫樹(いちょう)は、樹齢約700年とか。

    大公孫樹(いちょう)は、樹齢約700年とか。

  • 今でも樹勢は衰えていないようです。

    今でも樹勢は衰えていないようです。

  • 広々とした境内です。

    広々とした境内です。

  • 鬼子母神堂です。

    鬼子母神堂です。

  • こちらの鬼子母神様は、鬼の姿ではなく、美しい女神の姿をしておられるようです。安産・子育ての神として広く信仰されています。

    こちらの鬼子母神様は、鬼の姿ではなく、美しい女神の姿をしておられるようです。安産・子育ての神として広く信仰されています。

  • 境内の駄菓子屋さん。創業1781年と言うから、江戸時代の後期です。長い歴史にびっくり。

    イチオシ

    境内の駄菓子屋さん。創業1781年と言うから、江戸時代の後期です。長い歴史にびっくり。

  • 駄菓子屋さんに、可愛い猫がいました。

    駄菓子屋さんに、可愛い猫がいました。

  • よく見ると、ちゃんと自分の場所があるようでした。自分の居場所があるというのは、いいことですね。

    よく見ると、ちゃんと自分の場所があるようでした。自分の居場所があるというのは、いいことですね。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP