宮島・厳島神社旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪から1泊2日の宮島・厳島神社と広島旅行のブログです。宿泊は宮島の「蔵宿いろは」。主な内容は、以下の通りです。<br /><br />宮島口の「あなごめし うえの」二階、「他人吉(たにきち)」の穴子飯御膳<br />https://www.anagomeshi.com/<br /><br />宮島・表参道商店街の「牡蠣屋」の焼きがきなど<br />https://www.kaki-ya.jp/<br /><br />世界遺産 厳島神社<br />https://www.miyajima.or.jp/sightseeing/ss_itsukushima.html<br /><br />「蔵宿いろは」 海の見える部屋「い」<br />https://miyajima-iroha.jp/<br /><br />世界遺産 原爆ドーム<br />https://dive-hiroshima.com/feature/world-heritage-dome/<br /><br />お好み焼・若貴<br />https://okonnomiyakiwakataka.owst.jp/

宮島「蔵宿いろは」宿泊記(ブログ) と 広島旅行記 (他人吉, 牡蠣屋, 厳島神社, お好み焼・若貴)

55いいね!

2013/10/28 - 2013/10/29

173位(同エリア2367件中)

2

41

たっくん&ゆうすけ

たっくん&ゆうすけさん

大阪から1泊2日の宮島・厳島神社と広島旅行のブログです。宿泊は宮島の「蔵宿いろは」。主な内容は、以下の通りです。

宮島口の「あなごめし うえの」二階、「他人吉(たにきち)」の穴子飯御膳
https://www.anagomeshi.com/

宮島・表参道商店街の「牡蠣屋」の焼きがきなど
https://www.kaki-ya.jp/

世界遺産 厳島神社
https://www.miyajima.or.jp/sightseeing/ss_itsukushima.html

「蔵宿いろは」 海の見える部屋「い」
https://miyajima-iroha.jp/

世界遺産 原爆ドーム
https://dive-hiroshima.com/feature/world-heritage-dome/

お好み焼・若貴
https://okonnomiyakiwakataka.owst.jp/

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
3.5
グルメ
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2013年10月28日(月)、山陽・九州新幹線みずほ605号で、新大阪08:59発、広島10:21着。「みずほ」や「さくら」の指定席は、普通車でも「2列シート&amp;2列シート」。<br /><br />広島で山陽本線・普通(岩国行)に乗り換え、10:56に宮島口に到着。

    2013年10月28日(月)、山陽・九州新幹線みずほ605号で、新大阪08:59発、広島10:21着。「みずほ」や「さくら」の指定席は、普通車でも「2列シート&2列シート」。

    広島で山陽本線・普通(岩国行)に乗り換え、10:56に宮島口に到着。

  • 【他人吉(たにきち)】あなごめし うえの2階<br />https://www.anagomeshi.com/<br /><br />まずは、JR宮島口駅前の他人吉へ。穴子飯弁当で有名な「うえの」の2階にあるお店で、予約が可能です。午前11時過ぎに到着しましたが、1階のうえのには、すでに席待ちの列が出来ていました。

    【他人吉(たにきち)】あなごめし うえの2階
    https://www.anagomeshi.com/

    まずは、JR宮島口駅前の他人吉へ。穴子飯弁当で有名な「うえの」の2階にあるお店で、予約が可能です。午前11時過ぎに到着しましたが、1階のうえのには、すでに席待ちの列が出来ていました。

    宮島口駅

  • 木製ロボット「タニキチ」が目印。<br /><br />靴を脱いで、この階段から2階へ。

    木製ロボット「タニキチ」が目印。

    靴を脱いで、この階段から2階へ。

  • 「他人吉穴子飯御膳」の提供は、月曜日と木曜日だけ。金曜日から日曜日は、コース料理のみとなります。火曜日と水曜日、他人吉はお休みです。

    「他人吉穴子飯御膳」の提供は、月曜日と木曜日だけ。金曜日から日曜日は、コース料理のみとなります。火曜日と水曜日、他人吉はお休みです。

  • 写真は、ご飯のサイズが小の「他人吉穴子飯御膳」(1,980円)。<br /><br />穴子はもちろん、炊き込んであるご飯が妙なる味わい。山葵と塩で食べる白焼きと、穴子の西京漬けを添えた酢の物も、お酒によく合います。<br /><br />グラスの白ワインは500円でした。

    写真は、ご飯のサイズが小の「他人吉穴子飯御膳」(1,980円)。

    穴子はもちろん、炊き込んであるご飯が妙なる味わい。山葵と塩で食べる白焼きと、穴子の西京漬けを添えた酢の物も、お酒によく合います。

    グラスの白ワインは500円でした。

  • さらにデザートも付いています。<br /><br />

    さらにデザートも付いています。

  • 宮島口桟橋から、JR西日本 宮島フェリーで、日本三景「安芸の宮島」に向います。<br />https://jr-miyajimaferry.co.jp/<br /><br />宮島(厳島)そのものは、国の特別史跡・特別名勝に指定されています。フェリーは厳島神社の大鳥居に接近しますが、鳥居の周りの潮は引いています。現在の大鳥居は、1875(明治8)年に建立されたものです。

    宮島口桟橋から、JR西日本 宮島フェリーで、日本三景「安芸の宮島」に向います。
    https://jr-miyajimaferry.co.jp/

    宮島(厳島)そのものは、国の特別史跡・特別名勝に指定されています。フェリーは厳島神社の大鳥居に接近しますが、鳥居の周りの潮は引いています。現在の大鳥居は、1875(明治8)年に建立されたものです。

    宮島フェリー 乗り物

  • 【牡蠣屋】<br />昼食の続き?は、宮島の表参道商店街にある「牡蠣屋」で。<br />https://www.kaki-ya.jp/<br /><br />ゆうすけ曰く、<br /> 宮島と牡蠣とワインとハゲのオヤジ。<br /> オヤジの動きが速すぎて、何回撮ってもブレるw<br /> こんなオヤジになりたい。<br /> いや、牡蠣屋になりたいんじゃないよw

    【牡蠣屋】
    昼食の続き?は、宮島の表参道商店街にある「牡蠣屋」で。
    https://www.kaki-ya.jp/

    ゆうすけ曰く、
     宮島と牡蠣とワインとハゲのオヤジ。
     オヤジの動きが速すぎて、何回撮ってもブレるw
     こんなオヤジになりたい。
     いや、牡蠣屋になりたいんじゃないよw

    牡蠣屋 グルメ・レストラン

  • 牡蠣屋では奮発して、<br />シャンパーニュ・ジャクソン Champagne Jacquesson   8,500円<br /><br />牡蠣のオイル漬け(500円/2粒)。生かきは、まだありませんでした。

    牡蠣屋では奮発して、
    シャンパーニュ・ジャクソン Champagne Jacquesson 8,500円

    牡蠣のオイル漬け(500円/2粒)。生かきは、まだありませんでした。

  • 焼きがきは1個 250円。2個追加したら、粒が小さいからか、「3個で2個分です」。<br /><br />牡蠣屋の大ぶりの特選かきフライは、3粒で1,500円。何も付けなくても、ジューシーな牡蠣の旨みが口の中に広がります。<br /><br />すばらしく美味しい牡蠣でした。

    焼きがきは1個 250円。2個追加したら、粒が小さいからか、「3個で2個分です」。

    牡蠣屋の大ぶりの特選かきフライは、3粒で1,500円。何も付けなくても、ジューシーな牡蠣の旨みが口の中に広がります。

    すばらしく美味しい牡蠣でした。

  • 【宮島点描 〜町家通り界隈〜 】<br /><br />(写真左上)勝井呉服店の店構え<br />(写真左下)酒と器 久保田の店内<br /><br />(写真右上)町家通りの古民家<br />(写真右下)坂本菓子舗 もみじ饅頭の製造工程

    【宮島点描 〜町家通り界隈〜 】

    (写真左上)勝井呉服店の店構え
    (写真左下)酒と器 久保田の店内

    (写真右上)町家通りの古民家
    (写真右下)坂本菓子舗 もみじ饅頭の製造工程

    町家通り 名所・史跡

  • 【世界文化遺産・厳島神社】<br />東回廊から望む本社本殿<br /><br />厳島神社は推古天皇が即位した593年の創建とされ、1168年に平清盛によって、寝殿造りの大邸宅を思わせる今日のような形に造営されたと伝えられます。現在の社殿は、1241年に再建されたものが基本になっています。

    イチオシ

    【世界文化遺産・厳島神社】
    東回廊から望む本社本殿

    厳島神社は推古天皇が即位した593年の創建とされ、1168年に平清盛によって、寝殿造りの大邸宅を思わせる今日のような形に造営されたと伝えられます。現在の社殿は、1241年に再建されたものが基本になっています。

    厳島神社 寺・神社・教会

  • 厳島神社・本社拝殿<br /><br />厳島神社の社殿のうち、<br />本社本殿・弊殿・拝殿(一棟)、本社祓殿(一棟)<br />摂社客(せっしゃまろうど)神社本殿・弊殿・拝殿(一棟)、摂社客神社祓殿(一棟)<br />東回廊(一棟)、西回廊(一棟)<br />の計六棟が、国宝に指定されています。

    厳島神社・本社拝殿

    厳島神社の社殿のうち、
    本社本殿・弊殿・拝殿(一棟)、本社祓殿(一棟)
    摂社客(せっしゃまろうど)神社本殿・弊殿・拝殿(一棟)、摂社客神社祓殿(一棟)
    東回廊(一棟)、西回廊(一棟)
    の計六棟が、国宝に指定されています。

    厳島神社 寺・神社・教会

  • ちょうど奉納されていた舞楽<br /><br />(写真左上)大鳥居、高舞台と右門客(かどまろうど)神社<br />(写真左下)大鳥居と左楽房<br /><br />厳島神社は、古くは「伊都岐島神社」とも記されました。「いつく(斎く)」とは、心身のけがれを浄めて神に仕えるという意味です。1996年には、厳島神社は、UNESCOの世界文化遺産に登録されました。

    ちょうど奉納されていた舞楽

    (写真左上)大鳥居、高舞台と右門客(かどまろうど)神社
    (写真左下)大鳥居と左楽房

    厳島神社は、古くは「伊都岐島神社」とも記されました。「いつく(斎く)」とは、心身のけがれを浄めて神に仕えるという意味です。1996年には、厳島神社は、UNESCOの世界文化遺産に登録されました。

    厳島神社 寺・神社・教会

  • 西回廊から見た能舞台と能楽屋(写真左奥)<br /><br />この切妻造、妻正面、檜皮葺の能舞台は江戸中期、1680年に造営されました。他に例を見ない、海に浮かぶ能舞台です。

    西回廊から見た能舞台と能楽屋(写真左奥)

    この切妻造、妻正面、檜皮葺の能舞台は江戸中期、1680年に造営されました。他に例を見ない、海に浮かぶ能舞台です。

  • 厳島神社 五重塔(室町中期、1407年建立)<br /><br />(写真左上)東回廊から見た摂社客神社、厳島神社末社豊国神社本殿(千畳閣(写真正面奥)と厳島神社五重塔<br /><br />(写真左下)厳島神社・平舞台、厳島神社末社豊国神社本殿(千畳閣)と厳島神社五重塔<br /><br />(写真右)厳島神社五重塔

    厳島神社 五重塔(室町中期、1407年建立)

    (写真左上)東回廊から見た摂社客神社、厳島神社末社豊国神社本殿(千畳閣(写真正面奥)と厳島神社五重塔

    (写真左下)厳島神社・平舞台、厳島神社末社豊国神社本殿(千畳閣)と厳島神社五重塔

    (写真右)厳島神社五重塔

    五重塔 名所・史跡

  • (写真左)大鳥居のライトアップ<br /><br />(写真右上)大鳥居の扁額「伊都岐島神社」<br />(写真右下)ライトアップされた厳島神社

    (写真左)大鳥居のライトアップ

    (写真右上)大鳥居の扁額「伊都岐島神社」
    (写真右下)ライトアップされた厳島神社

    厳島神社 寺・神社・教会

  • 【蔵宿いろは・施設等】<br />https://miyajima-iroha.jp/<br /><br />(写真左)外観<br /><br />(写真右上)ロビー<br />(写真右下)「い」の部屋から望む厳島神社・大鳥居

    【蔵宿いろは・施設等】
    https://miyajima-iroha.jp/

    (写真左)外観

    (写真右上)ロビー
    (写真右下)「い」の部屋から望む厳島神社・大鳥居

    厳島いろは 宿・ホテル

    食事が文句なく素晴らしい! by たっくん&ゆうすけさん
  • 蔵宿いろはの「い」の部屋。海側の約63平米のお部屋です。

    蔵宿いろはの「い」の部屋。海側の約63平米のお部屋です。

    厳島いろは 宿・ホテル

    食事が文句なく素晴らしい! by たっくん&ゆうすけさん
  • 蔵宿いろはの「い」の部屋<br /><br />蔵宿いろはには、「い」から「そ」まで、計18の客室があります。<br />「い」から「と」の7室が4階、<br />「ち」から「か」の7室が3階、<br />「よ」から「そ」の4室が2階に位置しています。

    蔵宿いろはの「い」の部屋

    蔵宿いろはには、「い」から「そ」まで、計18の客室があります。
    「い」から「と」の7室が4階、
    「ち」から「か」の7室が3階、
    「よ」から「そ」の4室が2階に位置しています。

    厳島いろは 宿・ホテル

    食事が文句なく素晴らしい! by たっくん&ゆうすけさん
  • 蔵宿いろはの「い」の部屋からの宮島・夕景

    蔵宿いろはの「い」の部屋からの宮島・夕景

    厳島いろは 宿・ホテル

    食事が文句なく素晴らしい! by たっくん&ゆうすけさん
  • (写真左)客室に置かれているネスプレッソのカプセル<br />デカフェのカプセルもあるので、寝る前に飲んでも安心。冷水ポットと湯沸器に緑茶・紅茶等も用意されています。<br /><br />(写真右上)浴室のアメニティは、john masters organics<br />大浴場「ま湯」のアメニティも同じ。ボディソープは、バニラ系の苦手な香りw<br /><br />(写真右下)客室の浴室<br />広さ、湯量、シャワーの圧力ともに十分。<br /><br />

    (写真左)客室に置かれているネスプレッソのカプセル
    デカフェのカプセルもあるので、寝る前に飲んでも安心。冷水ポットと湯沸器に緑茶・紅茶等も用意されています。

    (写真右上)浴室のアメニティは、john masters organics
    大浴場「ま湯」のアメニティも同じ。ボディソープは、バニラ系の苦手な香りw

    (写真右下)客室の浴室
    広さ、湯量、シャワーの圧力ともに十分。

  • 【蔵宿いろはの夕食】<br />蔵宿いろはでは、夕食が、「いろは自慢の美味懐石」「広島牛最高峰A5の肉料理」「旬の魚介づくし料理」「瀬戸内産・絶品穴子料理」の4種類から、ひとりずつ選べるプランでした。俺は『いろは自慢の美味懐石』を選択。<br /><br />前菜<br />柿釜盛りは、湯来(ゆき)蒟蒻、香茸(こうたけ)、粟麩の広島檸檬白酢和え。フタ付き容器の中は、渡り蟹浸し(長芋、芹、キャビア)。右手前に、かます粒蕎麦焼など

    【蔵宿いろはの夕食】
    蔵宿いろはでは、夕食が、「いろは自慢の美味懐石」「広島牛最高峰A5の肉料理」「旬の魚介づくし料理」「瀬戸内産・絶品穴子料理」の4種類から、ひとりずつ選べるプランでした。俺は『いろは自慢の美味懐石』を選択。

    前菜
    柿釜盛りは、湯来(ゆき)蒟蒻、香茸(こうたけ)、粟麩の広島檸檬白酢和え。フタ付き容器の中は、渡り蟹浸し(長芋、芹、キャビア)。右手前に、かます粒蕎麦焼など

    厳島いろは 宿・ホテル

    食事が文句なく素晴らしい! by たっくん&ゆうすけさん
  • 宮島一皿 牡蠣小町殻蒸し

    宮島一皿 牡蠣小町殻蒸し

  • お椀 鱧子摺り流し<br /><br /> 蓮根雲丹饅頭 くだり鱧葛打ち 松茸 菠薐草(ホウレンソウ) 柚子 もって菊  

    お椀 鱧子摺り流し

     蓮根雲丹饅頭 くだり鱧葛打ち 松茸 菠薐草(ホウレンソウ) 柚子 もって菊  

  • 造里 紅葉鯛 鰆 水烏賊<br /><br />黒いのは炭塩だそうです。

    造里 紅葉鯛 鰆 水烏賊

    黒いのは炭塩だそうです。

  • コースに追加してもらった生ウニ(一人前2,100円)<br />瀬戸内のウニも、最高です。<br /><br />赤ワインは、ルロワ・ブルゴーニュ グランオルディネール<br />Leroy Bourgogne Grand Ordinaire 2007 (5,040円)<br />

    コースに追加してもらった生ウニ(一人前2,100円)
    瀬戸内のウニも、最高です。

    赤ワインは、ルロワ・ブルゴーニュ グランオルディネール
    Leroy Bourgogne Grand Ordinaire 2007 (5,040円)

  • 焚合せ 穴子大原女<br /><br />大原女の薪に見立てられた穴子は、根付湿地の後ろに隠れていますね。

    焚合せ 穴子大原女

    大原女の薪に見立てられた穴子は、根付湿地の後ろに隠れていますね。

  • 焼肴(写真左上) 甘鯛杉板焼 小芋しんじょ松の実焼<br /> 食べ終わるとすぐに、口直しの季節のグラニテがサービスされました。<br /><br />強肴(写真右上) 広島牛と秋茸のスープ仕立て<br /><br />止肴(写真左下) 河豚の薄造り<br /><br />食事(写真右下) 宮島カキ釜めし<br /><br />止椀は、紅葉鯛粗の赤出しでした。

    焼肴(写真左上) 甘鯛杉板焼 小芋しんじょ松の実焼
     食べ終わるとすぐに、口直しの季節のグラニテがサービスされました。

    強肴(写真右上) 広島牛と秋茸のスープ仕立て

    止肴(写真左下) 河豚の薄造り

    食事(写真右下) 宮島カキ釜めし

    止椀は、紅葉鯛粗の赤出しでした。

  • 水菓子 黒胡麻のブラマンジェ<br /><br />同時に、洋梨とぶどうも供されました。<br /><br />夕食は、1階のカフェ&ダイニング「yoimosezu」の、大鳥居を望む海側の席でいただきました。

    水菓子 黒胡麻のブラマンジェ

    同時に、洋梨とぶどうも供されました。

    夕食は、1階のカフェ&ダイニング「yoimosezu」の、大鳥居を望む海側の席でいただきました。

  • ゆうすけは『広島牛最高峰A5の肉料理』を選択。<br /><br />前菜は懐石のコースとほとんど同じですが、「秋刀魚焼目寿し」の代わりに「牛一口寿し」になっているところが心憎い。<br /><br />写真は、<br />二の皿 広島牛とアボカドの重ね造り

    ゆうすけは『広島牛最高峰A5の肉料理』を選択。

    前菜は懐石のコースとほとんど同じですが、「秋刀魚焼目寿し」の代わりに「牛一口寿し」になっているところが心憎い。

    写真は、
    二の皿 広島牛とアボカドの重ね造り

  • 造里は懐石のコースと同じ。お椀は「広島牛吉野沢煮仕立」。さらに蓋物として、コースの強肴と同じ「広島牛と秋茸のスープ仕立て」が供されました。<br /><br />強肴(写真左上) 広島牛網焼き(和風バーニャカウダー)<br /><br /> 口直しのあと、<br /><br />焜炉(写真右上) 広島牛のしゃぶしゃぶ(胡麻だれ)<br /><br />酢物(写真左下) 広島牛ぬた和え(芥子酢味噌)<br /><br />食事(写真右下) 広島牛の釜めし

    造里は懐石のコースと同じ。お椀は「広島牛吉野沢煮仕立」。さらに蓋物として、コースの強肴と同じ「広島牛と秋茸のスープ仕立て」が供されました。

    強肴(写真左上) 広島牛網焼き(和風バーニャカウダー)

     口直しのあと、

    焜炉(写真右上) 広島牛のしゃぶしゃぶ(胡麻だれ)

    酢物(写真左下) 広島牛ぬた和え(芥子酢味噌)

    食事(写真右下) 広島牛の釜めし

  • 【蔵宿いろはの朝食】<br /><br />朝食会場は、2階の大広間「蔵の間」でした。<br />釜炊きの白ご飯が進みます。<br />真ん中にあるのは、キャロットジュースです。<br /><br />

    イチオシ

    【蔵宿いろはの朝食】

    朝食会場は、2階の大広間「蔵の間」でした。
    釜炊きの白ご飯が進みます。
    真ん中にあるのは、キャロットジュースです。

    厳島いろは 宿・ホテル

    食事が文句なく素晴らしい! by たっくん&ゆうすけさん
  • 朝食の「あ鍋」。広島県・豊島産穴子の鍋です。<br /><br />昨日採れたばかりの生卵で、あ鍋をとじてもおいしいし、もちろん、生のまま玉子かけご飯にしてもgoodです。

    朝食の「あ鍋」。広島県・豊島産穴子の鍋です。

    昨日採れたばかりの生卵で、あ鍋をとじてもおいしいし、もちろん、生のまま玉子かけご飯にしてもgoodです。

  • 09:00発の世界遺産航路で、宮島から原爆ドームに向かいます。<br /><br />世界遺産航路(宮島?広島平和記念公園)<br />https://www.aqua-net-h.co.jp/<br /><br />写真は、途中、旧太田川(通称・本川)の河口近くにある「牡蠣打ち場」の風景です。牡蠣の殻を割って身を取り出す工場です。牡蠣を運び込むためのベルト・コンベアが見えます。

    09:00発の世界遺産航路で、宮島から原爆ドームに向かいます。

    世界遺産航路(宮島?広島平和記念公園)
    https://www.aqua-net-h.co.jp/

    写真は、途中、旧太田川(通称・本川)の河口近くにある「牡蠣打ち場」の風景です。牡蠣の殻を割って身を取り出す工場です。牡蠣を運び込むためのベルト・コンベアが見えます。

    ひろしまリバークルーズとひろしま世界遺産航路 乗り物

  • 【世界文化遺産・原爆ドームと広島平和記念資料館】<br /><br />原爆ドーム(旧 広島県産業奨励館)<br /><br />1915(大正15)年4月5日竣工。<br />設計者は、チェコ人の建築家ヤン・レツルです。<br /><br />1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、館内にいた人々は全員即死。爆心地からの距離は、約160mでした。

    イチオシ

    【世界文化遺産・原爆ドームと広島平和記念資料館】

    原爆ドーム(旧 広島県産業奨励館)

    1915(大正15)年4月5日竣工。
    設計者は、チェコ人の建築家ヤン・レツルです。

    1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、館内にいた人々は全員即死。爆心地からの距離は、約160mでした。

    原爆ドーム 名所・史跡

  • 広島平和記念資料館<br />https://hpmmuseum.jp/<br />に展示されている被爆後の原爆ドームの写真です。

    広島平和記念資料館
    https://hpmmuseum.jp/
    に展示されている被爆後の原爆ドームの写真です。

    広島平和記念資料館 美術館・博物館

  • 火災に追われ避難する人びと 6日午前8時40分ころ(松本政夫氏絵 広島平和記念資料館)<br /><br />このあと、袋町小学校 平和資料館<br />http://www.fukuromachi-e.edu.city.hiroshima.jp/shiryoukan-index.htm<br />を見学しました。

    火災に追われ避難する人びと 6日午前8時40分ころ(松本政夫氏絵 広島平和記念資料館)

    このあと、袋町小学校 平和資料館
    http://www.fukuromachi-e.edu.city.hiroshima.jp/shiryoukan-index.htm
    を見学しました。

    広島平和記念資料館 美術館・博物館

  • 【お好み焼・若貴】<br />広島の本通りのアーケードの中にある老舗のお好み焼き屋さん。<br />https://okonnomiyakiwakataka.owst.jp/<br /><br />大関焼(ジャンボえび)1,500円と、レギュラー700円(奥)。レギュラーでも、肉、玉子、そばは入ってます。<br /><br />広島焼、初めて食べたけど、旨かったな?。大阪人やけど、大阪のお好み焼より好きかも…。ビールにもよく合います。

    【お好み焼・若貴】
    広島の本通りのアーケードの中にある老舗のお好み焼き屋さん。
    https://okonnomiyakiwakataka.owst.jp/

    大関焼(ジャンボえび)1,500円と、レギュラー700円(奥)。レギュラーでも、肉、玉子、そばは入ってます。

    広島焼、初めて食べたけど、旨かったな?。大阪人やけど、大阪のお好み焼より好きかも…。ビールにもよく合います。

  • お好み焼・若貴の「広島牡蠣バター焼き」800円。8〜10粒、入っています。<br /><br />

    お好み焼・若貴の「広島牡蠣バター焼き」800円。8〜10粒、入っています。

  • 若貴での昼食のあと、路面電車で広島駅に向かい(本通?広島駅:所要約16分、150円)、<br /><br />広島電鉄<br />https://www.hiroden.co.jp/train/<br /><br />新幹線で帰路につきました。2013年10月29日、さくら552号、広島13:13発、新大阪14:44着。

    若貴での昼食のあと、路面電車で広島駅に向かい(本通?広島駅:所要約16分、150円)、

    広島電鉄
    https://www.hiroden.co.jp/train/

    新幹線で帰路につきました。2013年10月29日、さくら552号、広島13:13発、新大阪14:44着。

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たっかさん 2014/12/29 00:01:29
    若貴行って来ました
    12月に山口県に転勤となってやっと少し落ち着いたので若貴して来ました。
    takkun&yusukeブログにはまってからこんなセレブ旅行したいな〜ってずっと思っていましたが今日少し体験して…やっぱりいい感じでした。
    お好みもカキバターもナイスでした…晩御飯お腹いっぱいであんまり食べられなかった…
    本当にtakkun&yusukeさんのブログはとっても楽しく読ませてもらっているのでこれからもよろしくお願いします。
  • rinnmamaさん 2013/11/25 13:53:27
    広島焼き?お好み焼き?
    takkun&yusuke様、こんにちは

    京都のブログに初訪問・投票有難うございました
    今月の週末は大忙しで、お礼が遅くなりまして、ごめんなさい

    ざっとですがブログを拝見させて頂きました。
    グルメでいらっしゃるのですね。色々御存知でビックリ致しました

    ロンドンのオペラ座の怪人も見られたのですね。
    私はバーでビールでしたが、ウイスキーにもお詳しいんですね〜

    牡蠣が大好きなので、このお好み焼きを食べて見たいな〜と1票です。
    1月に三重に牡蠣を食べに行く予定ですが、あくまでも予定なので・・・。

    以前、フランスのナンシーで生牡蠣を目にしながら、食べなかったので
    リベンジに行きたいな〜と思っています。
    海外の一人旅では、生ものは食べないので、次回は誰か同行して
    貰わないとですが・・・。

    私は4tを知るまでは、このように食べ物の写真を、よほどで
    ないと写していませんでしたが、最近は写す様にしています。
    ただ、下手ですが・・。お上手ですよね。参考にさせて頂きますね
    有難うございました。rinnmama

たっくん&ゆうすけさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP