嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
蓮の寺とも呼ばれている法金剛院では、いま観蓮会が開催中ですます。<br /><br />まだ行ったことのないこの法金剛院、約90種類の蓮が花を咲かせ、目を楽しませてくれるとのこと。<br /><br />またこの法金剛院の近くには、国宝第1号に指定された美しい弥勒菩薩半跏像が安置されている広隆寺があります。<br /><br />久しぶりに趣のある境内と、弥勒菩薩半跏像をはじめとする多くの素晴らしい仏像を拝観しに、その広隆寺も訪れることにしました。<br /><br />【写真は、法金剛院の蓮の花です。】

京都・蓮の法金剛院そして弥勒菩薩の広隆寺へ

42いいね!

2013/08/01 - 2013/08/01

622位(同エリア4468件中)

7

55

のーとくん

のーとくんさん

蓮の寺とも呼ばれている法金剛院では、いま観蓮会が開催中ですます。

まだ行ったことのないこの法金剛院、約90種類の蓮が花を咲かせ、目を楽しませてくれるとのこと。

またこの法金剛院の近くには、国宝第1号に指定された美しい弥勒菩薩半跏像が安置されている広隆寺があります。

久しぶりに趣のある境内と、弥勒菩薩半跏像をはじめとする多くの素晴らしい仏像を拝観しに、その広隆寺も訪れることにしました。

【写真は、法金剛院の蓮の花です。】

交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 駐車場から入っていきます。<br />小雨が降っています。

    駐車場から入っていきます。
    小雨が降っています。

  • 表門からの道です。

    表門からの道です。

  • 表門と反対側に、拝観受付のある中門があります。

    表門と反対側に、拝観受付のある中門があります。

  • 拝観受付に、まだ緑の仏手柑が置かれています。

    拝観受付に、まだ緑の仏手柑が置かれています。

  • 拝観料を払って、境内に入っていきます。

    拝観料を払って、境内に入っていきます。

  • 桔梗が咲いています。

    桔梗が咲いています。

  • 鬼瓦が並んでいます。

    鬼瓦が並んでいます。

  • 苔の向こうに、蓮池があります。

    苔の向こうに、蓮池があります。

  • 手前は玄関になるのでしょうか、奥は礼堂です。

    手前は玄関になるのでしょうか、奥は礼堂です。

  • 蓮池の前にはブルーベリーの実がなっています。

    蓮池の前にはブルーベリーの実がなっています。

  • 池の周りを廻っていきます。

    池の周りを廻っていきます。

  • 池の周りの苔もきれい。

    池の周りの苔もきれい。

  • 池の中の島にも入っていけます。

    池の中の島にも入っていけます。

  • 小雨が降っているので、蓮の葉には水玉ができています。

    小雨が降っているので、蓮の葉には水玉ができています。

  • 蓮は群生しています。<br />その高さといいちょっと圧倒されます。

    蓮は群生しています。
    その高さといいちょっと圧倒されます。

  • 建物が隠れてしましますね。

    建物が隠れてしましますね。

  • ちょっとかわいい、山法師のはっぱです。

    ちょっとかわいい、山法師のはっぱです。

  • 蓮の蕾です。

    蓮の蕾です。

  • ちょっと池から離れます。<br />平安時代の末、このお寺を復興された、鳥羽天皇の中宮、待賢門院(たいけんもんいん)の歌碑、「ながゝらむ心もしらす黒髪のみだれて今朝は物をこそ思へ」です。

    ちょっと池から離れます。
    平安時代の末、このお寺を復興された、鳥羽天皇の中宮、待賢門院(たいけんもんいん)の歌碑、「ながゝらむ心もしらす黒髪のみだれて今朝は物をこそ思へ」です。

  • 平安時代、石立の僧、林賢(りんけん)と静意(じょうい)が巨石を並べて造った雄大な「青女の滝(せいじょのたき)」です。<br />わが国最古の人造の滝といわれています。

    平安時代、石立の僧、林賢(りんけん)と静意(じょうい)が巨石を並べて造った雄大な「青女の滝(せいじょのたき)」です。
    わが国最古の人造の滝といわれています。

  • この蓮の蕾は、横向きです。

    この蓮の蕾は、横向きです。

  • 建物に上がって、裏に廻っていきます。

    建物に上がって、裏に廻っていきます。

  • 左は仏殿、向こうに見えるのは地蔵堂です。<br />仏殿は中に入ることができ、中央にご本尊の丈六の阿弥陀如来坐像が。<br />素晴らしいです。<br />また厨子に安置されている、とても綺麗な十一面観音坐像もあり、その厨子の扉や内部に十二天など、色彩が残っていて、とても素敵です。<br />地蔵堂は外からガラス越しに見るのですが、中央には、これも丈六の地蔵菩薩坐像が安置され、また左右には三体づつのお地蔵さんの立像が。<br />どれも優しい顔をされ、素晴らしいものです。<br />蓮だけかと思って来たのですが、このような素晴らしい仏像群を拝観できるとは、とてもラッキーな気持ちになります。

    左は仏殿、向こうに見えるのは地蔵堂です。
    仏殿は中に入ることができ、中央にご本尊の丈六の阿弥陀如来坐像が。
    素晴らしいです。
    また厨子に安置されている、とても綺麗な十一面観音坐像もあり、その厨子の扉や内部に十二天など、色彩が残っていて、とても素敵です。
    地蔵堂は外からガラス越しに見るのですが、中央には、これも丈六の地蔵菩薩坐像が安置され、また左右には三体づつのお地蔵さんの立像が。
    どれも優しい顔をされ、素晴らしいものです。
    蓮だけかと思って来たのですが、このような素晴らしい仏像群を拝観できるとは、とてもラッキーな気持ちになります。

  • 地蔵堂の間近に、仏手柑の木が植えてあります。<br />受付の仏手柑は、ここで生った実なのでしょうね。

    地蔵堂の間近に、仏手柑の木が植えてあります。
    受付の仏手柑は、ここで生った実なのでしょうね。

  • また境内を歩き回ります。

    また境内を歩き回ります。

  • 石仏があります。<br />阿弥陀さまでしょうか。

    石仏があります。
    阿弥陀さまでしょうか。

  • 白い蓮の花。

    白い蓮の花。

  • ピンクの蓮の花。

    ピンクの蓮の花。

  • ほうずきも有ります。

    ほうずきも有ります。

  • 表門から出ます。<br />これから車で、広隆寺に行きます。

    表門から出ます。
    これから車で、広隆寺に行きます。

  • 広隆寺の駐車場から、境内の方へ行きます。<br />ここから、良いなぁ〜、と思ってしまいます。

    広隆寺の駐車場から、境内の方へ行きます。
    ここから、良いなぁ〜、と思ってしまいます。

  • 左前に、参拝受付があります。

    左前に、参拝受付があります。

  • 有料ゾーンに入ってからの、振り返っての本堂(上宮王院太子殿)です。

    有料ゾーンに入ってからの、振り返っての本堂(上宮王院太子殿)です。

  • 弁天社です。

    弁天社です。

  • 左へ行くと、桂宮院です。<br />前回、この広隆寺に来たのは、この桂宮院が公開されていた時でした。

    左へ行くと、桂宮院です。
    前回、この広隆寺に来たのは、この桂宮院が公開されていた時でした。

  • ほんのわずかな、太鼓橋が。

    ほんのわずかな、太鼓橋が。

  • 新霊宝殿の方にいきます。

    新霊宝殿の方にいきます。

  • 新霊宝殿の前には、蓮の花が咲いています。

    新霊宝殿の前には、蓮の花が咲いています。

  • 新霊宝殿の向かいには、本堂(上宮王院太子殿)があります。

    新霊宝殿の向かいには、本堂(上宮王院太子殿)があります。

  • 新霊宝殿に入ります。<br />ここに、国宝第一号の弥勒菩薩半跏思惟像が安置されています。<br />うす暗い中に、素晴らしい仏像がたくさん祀られています。<br />なんと、すごい空間でしょうか。<br />

    新霊宝殿に入ります。
    ここに、国宝第一号の弥勒菩薩半跏思惟像が安置されています。
    うす暗い中に、素晴らしい仏像がたくさん祀られています。
    なんと、すごい空間でしょうか。

  • 新霊宝殿から出ます。

    新霊宝殿から出ます。

  • 参拝受付の方に戻ります。

    参拝受付の方に戻ります。

  • 本堂です。<br />11月22日、公開されます。

    本堂です。
    11月22日、公開されます。

  • 太秦殿です。

    太秦殿です。

  • 講堂(赤堂)です。<br />阿弥陀如来坐像が安置されています。<br />素晴らしい仏さまです。

    講堂(赤堂)です。
    阿弥陀如来坐像が安置されています。
    素晴らしい仏さまです。

  • 講堂の前の楓の葉には、綺麗に水玉がついています。

    講堂の前の楓の葉には、綺麗に水玉がついています。

  • 講堂からの眺めです。

    講堂からの眺めです。

  • 南大門(仁王門)の仁王さまです。

    南大門(仁王門)の仁王さまです。

  • 南大門(仁王門)から出てきました。

    南大門(仁王門)から出てきました。

  • 南大門の向かい側にある、京料理の「ひし伊」で昼食にします。

    南大門の向かい側にある、京料理の「ひし伊」で昼食にします。

  • 店内です。

    店内です。

  • お茶とお絞りが出てきます。

    お茶とお絞りが出てきます。

  • 京弁当「二条」を注文しました。<br />とっても美味しいですね。

    京弁当「二条」を注文しました。
    とっても美味しいですね。

  • 美味しい、ソーメンです。

    美味しい、ソーメンです。

  • デザートです。<br />法金剛院、広隆寺ときて、このひし伊での昼食。<br />どれも、京都を満喫させてくれました。<br />雨もあがって、暑くなりそうです。<br /><br />(おしまい)

    デザートです。
    法金剛院、広隆寺ときて、このひし伊での昼食。
    どれも、京都を満喫させてくれました。
    雨もあがって、暑くなりそうです。

    (おしまい)

この旅行記のタグ

関連タグ

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • 義臣さん 2013/08/02 18:57:02
    それ以前
    宝物殿が出来る以前の本堂での 

     様子を思い出します

      一人 そこで 仏様と対話する

    そんな時間有った青春時代を思い出します

     もう行く事も少なく成りましたが

    広隆寺さんへ行く時は一人です。。

     あの時間は今でも健在です。

    壁に 穏やかな表情の弥勒さまが私を見てる。

                義臣

    のーとくん

    のーとくんさん からの返信 2013/08/04 18:24:21
    RE: それ以前
    義臣さん

    こんばんは。
    書き込みありがとうございます。

    そのときには、弥勒さまは本堂に安置されていたのでしょうか。

    なにか、無心になりたいときに訪れたいですね。
    そんな雰囲気を持っている、古刹ですね。
    時間が、逆戻りするような。

     のーとくん

    義臣

    義臣さん からの返信 2013/08/05 06:52:58
    RE: それ以前


    昭和30年代のことです。 

    弥勒さんに会いに夜行列車で

    通いました。

                      義臣

    のーとくん

    のーとくんさん からの返信 2013/08/06 21:01:30
    RE: RE: それ以前
    そうですか〜。

    それだけの価値は、ありますよね

     のーとくん
  • ごまさん 2013/08/02 11:55:27
    京都は綺麗ですね。
    のーとくさんへ
    初めましてごまと申します。
    ご訪問、投票ありがとうございます。
    実はまだ初心者なので、システムがよくわからないので失礼がありましたらお許し下さいませ。

    京都は是非訪れたいと思っている場所なので、まるで自分が旅をしたように楽しく読ませて頂きました。
    緑の仏手柑と言う物を初めて知りました。かんきつ類なんですね!
    びっくりしました。
    蓮の花は上品でしとやかなように感じます。

    これからも、素敵な旅行記を楽しみにしております。

    のーとくん

    のーとくんさん からの返信 2013/08/04 18:18:16
    RE: 京都は綺麗ですね。
    ごまさん

    こんばんは。
    書き込みありがとうございます。

    ここでは、仏手柑の樹を育てているので、緑のときにとっているのでしょうね。
    わたしも、初めて目にしました。

    また、京都にも行きたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。

    のーとくん

    ごま

    ごまさん からの返信 2013/08/04 20:03:08
    RE: 京都は綺麗ですね。
    のーとくんさんへ

    本当に勉強になります。
    京都は何度訪ねても、見所が多いようですね。


    私事ですが大学4年の3女が、どうやら昨日より京都の友人と京都を回っているとメールがありまして、東福寺に行ったようです。
    娘は思い立ったら出かけるので、事後報告です。
    内定も出たのでバイトをして、あちこち旅をしているようです。
    京都が好きで年1回は出かけているようです。


    緑の仏手柑の事をメールしてみます。
    多分驚いてくれるでしょう(´∀`*)
    こういう偶然も有るのですね。

    今後共宜くお願いします。






のーとくんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP