リヨン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
チェコに憧憬、フランスに恋して旅立ったGW。<br /><br />チェコはずっと憧れ続けたプラハの街と、プラハから130?ほどの西ボヘミアの保養地カルロヴィヴァリへのショートトリップ。<br />想像通りの重みある雰囲気と美しい建物の連続。<br /><br />そして大好きなフランスはおしゃれなパリと、南の美食の街リヨンまで足を延ばした11日間の旅。<br />旅には用意周到な私が、パリではノープラン。あっ、食べる所だけはチェックしといた(笑)<br />リヨンの情報が少なくて、こちらも現地到着後に地図をもらいプランを練ると言うフランスであった。<br /><br />どちらの国も本当に美景揃いだった。<br /><br />いつもはホテルフリークじゃないんだけど、今回プラハではプラハ城が見える部屋、そしてカルロヴィヴァリでは「007 カジノロワイヤル」の舞台として使用されたホテル”グランドホテルプップ”にstayと豪華だった(笑)<br />でもね、物価が安いからびっくりなの。<br /><br /><br />今回もトラブルもなく無事に行って帰って、そしてこの旅行記がUP出来ることに心から感謝する。<br /><br />また長く自己満足な旅行記だけど、時間があったら覗きに来てねっ♪<br /><br />26th Apr プラハ泊(Hotel U Pava)<br />9:30成田→韓国・仁川→チェコ・プラハ<br />http://4travel.jp/traveler/7290/album/10772964<br /><br />27th Apr カルロヴィヴァリ泊(Grand Hotel Pupp)<br />午前:プラハ散策<br />http://4travel.jp/traveler/7290/album/10772964<br />午後:プラハ→カルロヴィヴァリ by Bus<br />http://4travel.jp/traveler/7290/album/10773985<br /><br />28th Apr プラハ泊(Hotel U Pava)<br />午前:カルロヴィヴァリ→プラハ by Bus<br />午後:プラハ散策(旧市街メイン)<br />http://4travel.jp/traveler/7290/album/10777550<br /><br />29th Apr プラハ泊(Hotel U Pava) <br />プラハ散策(フラッチャニ&マラーストラナメイン)<br />http://4travel.jp/traveler/7290/album/10779314<br /><br />30th Apr プラハ泊(Hotel U Pava)<br />プラハ散策(旧市街メイン)<br />http://4travel.jp/traveler/7290/album/10777550<br /><br />1th May リヨン泊(Mercure Lyon Brotteaux)<br />プラハ→パリ by LCC Air SmartWing<br />パリ→リヨン by TGV<br />夜:リヨン散策<br />★http://4travel.jp/traveler/7290/album/10781168<br /><br />2nd May リヨン泊(Mercure Lyon Brotteaux)<br />リヨン散策<br />★午前:http://4travel.jp/traveler/7290/album/10781168<br />午後:http://4travel.jp/traveler/7290/album/10783429<br /><br />3rt May パリ泊(Viator Paris Bastille)<br />午前:リヨン散策<br />http://4travel.jp/traveler/7290/album/10783429<br />午後:リヨン→パリ by TGV<br />夜:パリ散策<br />http://4travel.jp/traveler/7290/album/10786238<br /><br />4th May パリ泊(Viator Paris Bastille)<br />パリ散策<br />http://4travel.jp/traveler/7290/album/10786238<br /><br />5th May 帰国 <br />夕方までパリ散策<br />21:00 パリ→韓国・仁川 <br />http://4travel.jp/traveler/7290/album/10792698<br /><br />6th May<br />21:00 成田着 <br />

”召しませ美景”チェコのちフランスVol.5 二つの川と二つの丘によって彩られる美食の街リヨンのランドスケープ

84いいね!

2013/04/26 - 2013/05/06

5位(同エリア472件中)

45

133

るな

るなさん

チェコに憧憬、フランスに恋して旅立ったGW。

チェコはずっと憧れ続けたプラハの街と、プラハから130?ほどの西ボヘミアの保養地カルロヴィヴァリへのショートトリップ。
想像通りの重みある雰囲気と美しい建物の連続。

そして大好きなフランスはおしゃれなパリと、南の美食の街リヨンまで足を延ばした11日間の旅。
旅には用意周到な私が、パリではノープラン。あっ、食べる所だけはチェックしといた(笑)
リヨンの情報が少なくて、こちらも現地到着後に地図をもらいプランを練ると言うフランスであった。

どちらの国も本当に美景揃いだった。

いつもはホテルフリークじゃないんだけど、今回プラハではプラハ城が見える部屋、そしてカルロヴィヴァリでは「007 カジノロワイヤル」の舞台として使用されたホテル”グランドホテルプップ”にstayと豪華だった(笑)
でもね、物価が安いからびっくりなの。


今回もトラブルもなく無事に行って帰って、そしてこの旅行記がUP出来ることに心から感謝する。

また長く自己満足な旅行記だけど、時間があったら覗きに来てねっ♪

26th Apr プラハ泊(Hotel U Pava)
9:30成田→韓国・仁川→チェコ・プラハ
http://4travel.jp/traveler/7290/album/10772964

27th Apr カルロヴィヴァリ泊(Grand Hotel Pupp)
午前:プラハ散策
http://4travel.jp/traveler/7290/album/10772964
午後:プラハ→カルロヴィヴァリ by Bus
http://4travel.jp/traveler/7290/album/10773985

28th Apr プラハ泊(Hotel U Pava)
午前:カルロヴィヴァリ→プラハ by Bus
午後:プラハ散策(旧市街メイン)
http://4travel.jp/traveler/7290/album/10777550

29th Apr プラハ泊(Hotel U Pava)
プラハ散策(フラッチャニ&マラーストラナメイン)
http://4travel.jp/traveler/7290/album/10779314

30th Apr プラハ泊(Hotel U Pava)
プラハ散策(旧市街メイン)
http://4travel.jp/traveler/7290/album/10777550

1th May リヨン泊(Mercure Lyon Brotteaux)
プラハ→パリ by LCC Air SmartWing
パリ→リヨン by TGV
夜:リヨン散策
http://4travel.jp/traveler/7290/album/10781168

2nd May リヨン泊(Mercure Lyon Brotteaux)
リヨン散策
★午前:http://4travel.jp/traveler/7290/album/10781168
午後:http://4travel.jp/traveler/7290/album/10783429

3rt May パリ泊(Viator Paris Bastille)
午前:リヨン散策
http://4travel.jp/traveler/7290/album/10783429
午後:リヨン→パリ by TGV
夜:パリ散策
http://4travel.jp/traveler/7290/album/10786238

4th May パリ泊(Viator Paris Bastille)
パリ散策
http://4travel.jp/traveler/7290/album/10786238

5th May 帰国 
夕方までパリ散策
21:00 パリ→韓国・仁川
http://4travel.jp/traveler/7290/album/10792698

6th May
21:00 成田着

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
交通
4.5
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • チェコに5泊の後、フランス・リヨンに移動。<br /><br />プラハからの移動は初LCC利用である!<br /><br />チェコエアのスマートウィングだ。<br />http://www.smartwings.com/en/<br /><br />本来プラハからリヨンに直接飛ぶのがベストだけど、フライトスケジュールが合わず、とりあえずパリに飛ぶことにした。<br /><br />約2時間弱のフライトで、パリCDGに到着。<br /><br />ターミナル3は本当に小さなターミナル(笑)<br /><br />荷物ピックアップするのも楽でいいけどね。でも、ここからTGV駅のあるターミナル2までがえらく遠い(゚д゚lll)<br /><br />もちろんターミナル間を電車があるけど、でも、遠い(;_;)

    チェコに5泊の後、フランス・リヨンに移動。

    プラハからの移動は初LCC利用である!

    チェコエアのスマートウィングだ。
    http://www.smartwings.com/en/

    本来プラハからリヨンに直接飛ぶのがベストだけど、フライトスケジュールが合わず、とりあえずパリに飛ぶことにした。

    約2時間弱のフライトで、パリCDGに到着。

    ターミナル3は本当に小さなターミナル(笑)

    荷物ピックアップするのも楽でいいけどね。でも、ここからTGV駅のあるターミナル2までがえらく遠い(゚д゚lll)

    もちろんターミナル間を電車があるけど、でも、遠い(;_;)

  • あっ、そうそう!搭乗前に「チェコに来たのに、ビール飲まなきゃねぇ〜(^^;」って飲めない私達がブラックラガービールを一杯。<br /><br />最初の一口はまぁ美味しさも感じるが、結局二人で一杯も飲めなかった(苦笑)

    あっ、そうそう!搭乗前に「チェコに来たのに、ビール飲まなきゃねぇ〜(^^;」って飲めない私達がブラックラガービールを一杯。

    最初の一口はまぁ美味しさも感じるが、結局二人で一杯も飲めなかった(苦笑)

  • さてパリCDG、えっちら約30分ほどかかってターミナルを移動。<br /><br />リヨン行きのTGVは、移動リスクの色んなことを考え余裕を持っての列車を予約したが、何のトラブルもなく来たのでえらく時間が空いてしまった(^^;<br />もう1本前でも全然大丈夫だったな。<br /><br />まぁドタバタするよりはいいか?と、のんびりPAULでカフェタイムした後、いざTGVに乗り込みリヨンへ出発♪

    さてパリCDG、えっちら約30分ほどかかってターミナルを移動。

    リヨン行きのTGVは、移動リスクの色んなことを考え余裕を持っての列車を予約したが、何のトラブルもなく来たのでえらく時間が空いてしまった(^^;
    もう1本前でも全然大丈夫だったな。

    まぁドタバタするよりはいいか?と、のんびりPAULでカフェタイムした後、いざTGVに乗り込みリヨンへ出発♪

  • リヨンに着くまで、ずっと私達の前の席にいた男の子♪<br /><br />私の顔を見るとニッコリ笑って、そしてママときゃっきゃと戯れて、こちらまで可笑しくなってしまうほどの幸せな笑い声が、始終響いていたっけ。<br /><br />君の小さな指が触れた瞬間を忘れないよ!

    リヨンに着くまで、ずっと私達の前の席にいた男の子♪

    私の顔を見るとニッコリ笑って、そしてママときゃっきゃと戯れて、こちらまで可笑しくなってしまうほどの幸せな笑い声が、始終響いていたっけ。

    君の小さな指が触れた瞬間を忘れないよ!

  • パリから約2時間、リヨン・パールデュ駅に到着。<br /><br />近代的な駅だこと!<br /><br />全くリヨンの情報がないので、とりあえずインフォで地図をもらう。

    パリから約2時間、リヨン・パールデュ駅に到着。

    近代的な駅だこと!

    全くリヨンの情報がないので、とりあえずインフォで地図をもらう。

  • 駅からは徒歩圏内の近いホテルの予定のはずが、風景の中に目的ホテルがない(´Д`)<br />あれぇ???と地図を広げる。<br /><br />スーツケースがなきゃいいけど、ホントにこれ引きずっての移動は疲れるなぁ〜<br /><br />地図を見てると、優しいファミリーが声をかけてくれた。説明によるとえらく遠いことを言われ「歩くのぉ?」なんてびっくりもされたが、私達の泊まるメルキュールはリヨンの中にも数箇所ある模様。<br /><br />で、結局悩んでたところからはすぐだった(^^;あぁ良かった。<br />でも、一緒に探してくれたファミリー♪Merci(^O^)

    駅からは徒歩圏内の近いホテルの予定のはずが、風景の中に目的ホテルがない(´Д`)
    あれぇ???と地図を広げる。

    スーツケースがなきゃいいけど、ホントにこれ引きずっての移動は疲れるなぁ〜

    地図を見てると、優しいファミリーが声をかけてくれた。説明によるとえらく遠いことを言われ「歩くのぉ?」なんてびっくりもされたが、私達の泊まるメルキュールはリヨンの中にも数箇所ある模様。

    で、結局悩んでたところからはすぐだった(^^;あぁ良かった。
    でも、一緒に探してくれたファミリー♪Merci(^O^)

  • 夕暮れの陽を浴びて、美しい建物がより映える。

    夕暮れの陽を浴びて、美しい建物がより映える。

  • ホテルの向かいにある、美しいブラッセリーの建物。<br /><br />

    ホテルの向かいにある、美しいブラッセリーの建物。

  • ここでの食事も楽しみたいところだった。

    ここでの食事も楽しみたいところだった。

  • ホテルの周りはこんな広場もあって、生活感が少し入ったような、でも整った街並みのいいエリアだ。<br /><br />

    ホテルの周りはこんな広場もあって、生活感が少し入ったような、でも整った街並みのいいエリアだ。

  • とりあえずチェックインして、夕飯予約した時間までまだあるので、街を歩こうか。

    とりあえずチェックインして、夕飯予約した時間までまだあるので、街を歩こうか。

  • フランスっぽい街角だね。<br /><br />パン好きな私、こんな可愛いブーランジェリーが近くにあったら、毎日通っちゃいそうだ♪

    フランスっぽい街角だね。

    パン好きな私、こんな可愛いブーランジェリーが近くにあったら、毎日通っちゃいそうだ♪

  • キュートなキャラクターが微笑ましい。

    キュートなキャラクターが微笑ましい。

  • これはゴミ箱かな?デザイン性があるねぇ〜

    これはゴミ箱かな?デザイン性があるねぇ〜

  • ウィンドゥ越しにこんな花が見えると、ついカメラに収めたくなる。

    ウィンドゥ越しにこんな花が見えると、ついカメラに収めたくなる。

  • 牡蠣屋さん?<br /><br />そうね、フランスでは牡蠣をたくさん食べるよね。海沿いへ行けば美味しいだろうね。<br /><br />でもここリヨンも美食の街。きっとフレッシュなものが食べられるのだろう。

    牡蠣屋さん?

    そうね、フランスでは牡蠣をたくさん食べるよね。海沿いへ行けば美味しいだろうね。

    でもここリヨンも美食の街。きっとフレッシュなものが食べられるのだろう。

  • こっちは可愛い魚屋さんの看板。<br /><br />日常のお店も何だかデザインの可愛い看板ばかりで、ついついシャッターを切ってしまう(笑)

    こっちは可愛い魚屋さんの看板。

    日常のお店も何だかデザインの可愛い看板ばかりで、ついついシャッターを切ってしまう(笑)

  • ここは保育所かな?いずれにせよ子供を預かってくれる施設なんだろうね。<br /><br />様々なリヨンの日常を拾う散歩道。

    ここは保育所かな?いずれにせよ子供を預かってくれる施設なんだろうね。

    様々なリヨンの日常を拾う散歩道。

  • 真っ直ぐな街路樹が美しい道だね。

    真っ直ぐな街路樹が美しい道だね。

  • 結構歩いたな(^^;<br /><br />ローヌ川へ出た。<br /><br />リヨンはローヌ川とソーヌ川と言う二つの川がたゆたう街なのだ。

    結構歩いたな(^^;

    ローヌ川へ出た。

    リヨンはローヌ川とソーヌ川と言う二つの川がたゆたう街なのだ。

  • そして二つの丘が、美景リヨンを作っている。

    そして二つの丘が、美景リヨンを作っている。

  • 川沿いは緑の並木道が気持ちいい。

    川沿いは緑の並木道が気持ちいい。

  • 街にゆっくりと夕暮れが訪れる。

    街にゆっくりと夕暮れが訪れる。

  • シェアサイクルは、欧州各地最近じゃよく見られるようになったね。

    シェアサイクルは、欧州各地最近じゃよく見られるようになったね。

  • ローヌ川に架かるラファイエット橋。

    ローヌ川に架かるラファイエット橋。

  • パリにもあるような芸術橋だね。

    パリにもあるような芸術橋だね。

  • ローヌ川はフランス4大河川の一つで、主としてフランス南部を流れて地中海に注ぐ唯一の川である。<br /><br />この川を取り囲む風景は刻々と変わる。

    ローヌ川はフランス4大河川の一つで、主としてフランス南部を流れて地中海に注ぐ唯一の川である。

    この川を取り囲む風景は刻々と変わる。

  • ローヌ川に光の影が揺らぐ。<br /><br />大都市に川のある風景って本当にいいな。あまりに気持ち良くて、水辺をウロウロしてた。

    ローヌ川に光の影が揺らぐ。

    大都市に川のある風景って本当にいいな。あまりに気持ち良くて、水辺をウロウロしてた。

  • ようやく夜が訪れた。<br /><br />欧州この時期からは太陽がなかなか沈まない。

    イチオシ

    ようやく夜が訪れた。

    欧州この時期からは太陽がなかなか沈まない。

  • 美しい橋に別れを告げて、夕飯タイムへ向かうとしよう。

    美しい橋に別れを告げて、夕飯タイムへ向かうとしよう。

  • 今夜の夕飯はここ。<br /><br />リヨンで名高いレストランと言えば、ミシュランの3つ星を40年以上も維持し続けている名店「ポール・ボキューズ(Paul Bocuse)」が浮かぶ。

    今夜の夕飯はここ。

    リヨンで名高いレストランと言えば、ミシュランの3つ星を40年以上も維持し続けている名店「ポール・ボキューズ(Paul Bocuse)」が浮かぶ。

  • 3つ星レストランでゆっくりと味わう時間がもったいないと思ってしまう私は、そんな名店のセカンドラインが数箇所あるので、そのうちの1つ「L&#39;EST」と言うところを予約しておいた。<br /><br />今日ははちょうど5月1日のメーデーにあたり、お店や博物館は全てお休みだと予想した私は、リヨンで夕飯難民になるのも嫌だったので、営業しているお店を日本でチェックして予約しておいたのだ。

    3つ星レストランでゆっくりと味わう時間がもったいないと思ってしまう私は、そんな名店のセカンドラインが数箇所あるので、そのうちの1つ「L'EST」と言うところを予約しておいた。

    今日ははちょうど5月1日のメーデーにあたり、お店や博物館は全てお休みだと予想した私は、リヨンで夕飯難民になるのも嫌だったので、営業しているお店を日本でチェックして予約しておいたのだ。

  • 食べることだけはぬかりない私(笑)<br /><br />Paul Bocuse L&#39;EST<br />http://www.nordsudbrasseries.com/

    食べることだけはぬかりない私(笑)

    Paul Bocuse L'EST
    http://www.nordsudbrasseries.com/

  • 入店してみてゲストの多さにびっくり(゚o゚;;<br /><br />ひぇ〜なんだこの満席状態は?もう22:00過ぎてるよねぇ??欧州の人達は夕飯タイムも遅めだけど、それにしても(^^;<br /><br />予約しておいて良かったわ〜

    入店してみてゲストの多さにびっくり(゚o゚;;

    ひぇ〜なんだこの満席状態は?もう22:00過ぎてるよねぇ??欧州の人達は夕飯タイムも遅めだけど、それにしても(^^;

    予約しておいて良かったわ〜

  • 駅舎のような構えと店内。<br /><br />グリーンの色味が妙に落ち着く。

    駅舎のような構えと店内。

    グリーンの色味が妙に落ち着く。

  • セットメニューもあったけど、私達はどうしてもリヨンで食べたい物があった。<br /><br />それがこのお店にあったので、セットではなくアラカルトで注文。

    セットメニューもあったけど、私達はどうしてもリヨンで食べたい物があった。

    それがこのお店にあったので、セットではなくアラカルトで注文。

  • アントレはサラダとエスカルゴ。<br /><br />サラダにはチーズがたっぷり、量が多いけどとっても美味しくてペロリといっちゃったσ(´┰`=)。<br /><br />パンの蓋が可愛いエスカルゴも美味。

    アントレはサラダとエスカルゴ。

    サラダにはチーズがたっぷり、量が多いけどとっても美味しくてペロリといっちゃったσ(´┰`=)。

    パンの蓋が可愛いエスカルゴも美味。

  • メインは魚と、そしてこのブレス鶏!!!!<br /><br />ブレス鶏はなかなか市場に出回らない希少なブランド鶏。<br /><br />このブレス鶏発祥の地ブレスが、ここリヨンから近いので、お手ごろに食べられるだろうと思っていたのだが、こんなに早く出会えるなんて〜嬉しい。<br /><br />しっとりして身が締まっていて本当に美味しい♪念願叶ったねぇo(^▽^)o

    メインは魚と、そしてこのブレス鶏!!!!

    ブレス鶏はなかなか市場に出回らない希少なブランド鶏。

    このブレス鶏発祥の地ブレスが、ここリヨンから近いので、お手ごろに食べられるだろうと思っていたのだが、こんなに早く出会えるなんて〜嬉しい。

    しっとりして身が締まっていて本当に美味しい♪念願叶ったねぇo(^▽^)o

  • お腹いっぱい食べられるって幸せなことだ( ゚ー゚)( 。_。)<br /><br />夜も更け、ホテルは偶然にもL&#39;ESTの目の前だった!ラッキー♪我ながらナイスチョイスだったな(笑)<br /><br />だってもう24:00だもん(゚o゚;;予約が22:00しか取れなくてこんな時間になってしまった。

    お腹いっぱい食べられるって幸せなことだ( ゚ー゚)( 。_。)

    夜も更け、ホテルは偶然にもL'ESTの目の前だった!ラッキー♪我ながらナイスチョイスだったな(笑)

    だってもう24:00だもん(゚o゚;;予約が22:00しか取れなくてこんな時間になってしまった。

  • お部屋は至って普通だが、清潔だし綺麗なホテルであった。<br /><br />では、今日のところはBonne nuit☆彡<br /><br />Mercure Lyon Brotteaux<br />http://www.mercure.com/fr/hotel-7236-mercure-lyon-brotteaux/index.shtml

    お部屋は至って普通だが、清潔だし綺麗なホテルであった。

    では、今日のところはBonne nuit☆彡

    Mercure Lyon Brotteaux
    http://www.mercure.com/fr/hotel-7236-mercure-lyon-brotteaux/index.shtml

  • Bonjour♪<br /><br />今日はリヨンの街をガンガン歩くよぉ(ゝ。∂)<br /><br />まずは1日券を買ってメトロに乗り込みましょ。<br /><br />1日券5ユーロなり。←絶対お得!(自販機はコインしか使えないので、小銭を用意すべし。)

    Bonjour♪

    今日はリヨンの街をガンガン歩くよぉ(ゝ。∂)

    まずは1日券を買ってメトロに乗り込みましょ。

    1日券5ユーロなり。←絶対お得!(自販機はコインしか使えないので、小銭を用意すべし。)

  • メトロに乗って、目指すはリヨンの街の北「Croix-Rousse」。

    メトロに乗って、目指すはリヨンの街の北「Croix-Rousse」。

  • メトロC線Henon駅を降りると、すぐにその目的地は現れた。<br /><br />リヨンの街にはこうした巨大なTrompe l’oeil(トロンプ・ルイユ/だまし絵)を見ることが出来るのだ。

    イチオシ

    メトロC線Henon駅を降りると、すぐにその目的地は現れた。

    リヨンの街にはこうした巨大なTrompe l’oeil(トロンプ・ルイユ/だまし絵)を見ることが出来るのだ。

  • ウォーリーを探せ!!るなを探せ(笑)<br /><br />さて、るなはどこにいる???なぁんて、色々この壁画に絡んではみたものの、なかなかうまいこといかない(ーー;)<br /><br />何枚も撮ってるお気楽日本人観光客であった。

    ウォーリーを探せ!!るなを探せ(笑)

    さて、るなはどこにいる???なぁんて、色々この壁画に絡んではみたものの、なかなかうまいこといかない(ーー;)

    何枚も撮ってるお気楽日本人観光客であった。

  • 工事現場までが壁画で彩られてるのね(笑)

    工事現場までが壁画で彩られてるのね(笑)

  • 朝ご飯は適当にカフェに入ってみようよって言いながらも、そういやまだ食べてないんだった(^^;<br /><br />じゃあひとまずコーヒーとクロワッサンね。<br />でも、このカフェ可笑しいの。<br />プチデジュネをお願いしたら、パンはないから近くのブーランジェリーに行って買って来てって(笑)で、コーヒーはここで出すから持込んでいいよだって〜<br />よくわからんが、近くのお店で買ってきた(^^;<br /><br /><br />

    朝ご飯は適当にカフェに入ってみようよって言いながらも、そういやまだ食べてないんだった(^^;

    じゃあひとまずコーヒーとクロワッサンね。
    でも、このカフェ可笑しいの。
    プチデジュネをお願いしたら、パンはないから近くのブーランジェリーに行って買って来てって(笑)で、コーヒーはここで出すから持込んでいいよだって〜
    よくわからんが、近くのお店で買ってきた(^^;


  • La Brasserie des Croix Roussiens<br />8 rue Cuire 69004 Lyon<br />http://www.yelp.fr/biz/la-brasserie-des-croix-roussiens-lyon<br /><br />でもここ、なかなか由緒あるお店だったようだ。

    La Brasserie des Croix Roussiens
    8 rue Cuire 69004 Lyon
    http://www.yelp.fr/biz/la-brasserie-des-croix-roussiens-lyon

    でもここ、なかなか由緒あるお店だったようだ。

  • フランスのお店って、カラフルで強い色彩が多いけど、嫌味がないのが不思議だ。

    フランスのお店って、カラフルで強い色彩が多いけど、嫌味がないのが不思議だ。

  • どのカフェも街の素敵なリビング。

    どのカフェも街の素敵なリビング。

  • ここはギャラリーだね。

    ここはギャラリーだね。

  • こんな一筋の道も忘れちゃいけない。

    こんな一筋の道も忘れちゃいけない。

  • リヨンのランドスケープは、川と丘によって造られていることがよくわかる。<br /><br />彼の弾く音色が、この美しい街に響き渡っていくよう。

    イチオシ

    リヨンのランドスケープは、川と丘によって造られていることがよくわかる。

    彼の弾く音色が、この美しい街に響き渡っていくよう。

  • もうひとつの丘「フルヴィエール」が遠くに見える。

    もうひとつの丘「フルヴィエール」が遠くに見える。

  • こんな街並み見たことない!

    こんな街並み見たことない!

  • 川を境に、旧市街・繁華街・ビジネス街と三様の異なった顔を覗かせる街。<br /><br />

    イチオシ

    川を境に、旧市街・繁華街・ビジネス街と三様の異なった顔を覗かせる街。

  • この街で繰り広げられる日常の中で...La vie quotidienne de Lyon

    この街で繰り広げられる日常の中で...La vie quotidienne de Lyon

  • 私の好きなフォトグラファーの一枚の写真から見出したリヨンの街の顔、どうしても来たかった場所がある。<br /><br />それがMontee de la Grande Cote(フランス語表記は文字化けするので省略)。

    私の好きなフォトグラファーの一枚の写真から見出したリヨンの街の顔、どうしても来たかった場所がある。

    それがMontee de la Grande Cote(フランス語表記は文字化けするので省略)。

  • 「働く丘」と称された、クロワ・ルースの斜面地区。<br /><br />何ともフォトジェニックな街並みだ。一心不乱にシャッターを切ってしまった(^^;

    イチオシ

    「働く丘」と称された、クロワ・ルースの斜面地区。

    何ともフォトジェニックな街並みだ。一心不乱にシャッターを切ってしまった(^^;

  • 想像もしない風景がふいに現れたりして、坂の多い街は変化があっていい。

    想像もしない風景がふいに現れたりして、坂の多い街は変化があっていい。

  • Montee de la Grande Coteから続く広い階段と坂道。<br /><br />これが私の会いたかったリヨンの風景の一つだ。

    イチオシ

    Montee de la Grande Coteから続く広い階段と坂道。

    これが私の会いたかったリヨンの風景の一つだ。

  • これを芸術と呼ぶのかわからない。<br /><br />街のあちこちに落書きがあったり、決して”綺麗”とは呼べないけど、ちょっと雑多さと遊び心のあるこんな街が好きだ。

    これを芸術と呼ぶのかわからない。

    街のあちこちに落書きがあったり、決して”綺麗”とは呼べないけど、ちょっと雑多さと遊び心のあるこんな街が好きだ。

  • 何気ないアートな街角に心惹かれる。

    何気ないアートな街角に心惹かれる。

  • あっちの表情、こっちの表情、リヨンと言う街を拾いながら歩く。

    あっちの表情、こっちの表情、リヨンと言う街を拾いながら歩く。

  • シャッターにはほぼ絵が描かれてたっけ。

    シャッターにはほぼ絵が描かれてたっけ。

  • デザイン性があると言えばあるけど(笑)

    デザイン性があると言えばあるけど(笑)

  • リヨンの街の情報は少ない。<br /><br />出発前も色々とネットサーフィンしてみたが、思うようにいかず来てしまったが、一枚の写真から見出したことで、ここまで辿くことが出来て良かったよ。

    リヨンの街の情報は少ない。

    出発前も色々とネットサーフィンしてみたが、思うようにいかず来てしまったが、一枚の写真から見出したことで、ここまで辿くことが出来て良かったよ。

  • この街の表情、とても面白い。<br /><br />歩いていて飽きない。

    この街の表情、とても面白い。

    歩いていて飽きない。

  • 幅の広い階段に繰り広げられるクロワルースの顔。

    幅の広い階段に繰り広げられるクロワルースの顔。

  • 昨日までいた古都プラハの雰囲気とは全く違う。<br /><br />

    昨日までいた古都プラハの雰囲気とは全く違う。

  • リヨンの普通の街角、でも旅人にとっては特別な街角。

    リヨンの普通の街角、でも旅人にとっては特別な街角。

  • リヨンの街に繰り広げられる日常も、全部がフォトジェニックだ♪

    リヨンの街に繰り広げられる日常も、全部がフォトジェニックだ♪

  • 何だかリヨンって街は、次第に私の中で住みたい街へと変わっていく気がした。

    イチオシ

    何だかリヨンって街は、次第に私の中で住みたい街へと変わっていく気がした。

  • 美の定義って何だろうなぁ?<br /><br />人により色々かもしれないけど、私は決して整った物だけではないと思う。ほら、女性も美人は飽きるって言うでしょ?(笑)<br /><br />やっぱりどこかに抜け感がないとねぇ〜

    美の定義って何だろうなぁ?

    人により色々かもしれないけど、私は決して整った物だけではないと思う。ほら、女性も美人は飽きるって言うでしょ?(笑)

    やっぱりどこかに抜け感がないとねぇ〜

  • 落書きと言えば落書きの域かもしれないけど、でも、何か遊び心いっぱいの街だね。

    落書きと言えば落書きの域かもしれないけど、でも、何か遊び心いっぱいの街だね。

  • 壁にハートが描かれてた!いたずら書き?でも可愛い(^O^)

    壁にハートが描かれてた!いたずら書き?でも可愛い(^O^)

  • おっ!また壁画見つけた(*^^*)<br /><br />ちなみに壁画地図はこんなところからPDFをダウンロードしておいたよ。<br />http://cite-creation.com/eng/examples-murals-frescos-paintings/

    おっ!また壁画見つけた(*^^*)

    ちなみに壁画地図はこんなところからPDFをダウンロードしておいたよ。
    http://cite-creation.com/eng/examples-murals-frescos-paintings/

  • この街の有名人達が住むアパルトマンだね(笑)<br /><br />ちゃんと誰だかは説明書きがあったっけ。

    この街の有名人達が住むアパルトマンだね(笑)

    ちゃんと誰だかは説明書きがあったっけ。

  • じゃあ、昨夜ご馳走になったこの街の有名シェフ「ポールボキューズ氏」に絡んでみよう。えっ?絡めてない?(笑)

    じゃあ、昨夜ご馳走になったこの街の有名シェフ「ポールボキューズ氏」に絡んでみよう。えっ?絡めてない?(笑)

  • この建物こんなに薄いのだ!

    この建物こんなに薄いのだ!

  • どれがホントの窓だかわかんないぞぉ(笑)

    どれがホントの窓だかわかんないぞぉ(笑)

  • 小さな物も含めたら、リヨンには100を超える壁画があるという。

    小さな物も含めたら、リヨンには100を超える壁画があるという。

  • 何かを探す旅って面白いねっ(=^▽^=)

    何かを探す旅って面白いねっ(=^▽^=)

  • 結構川幅のあるソーヌ川。<br /><br />決して綺麗な水ではないけれど、リヨンの街にはなくてなならない存在だろう。

    結構川幅のあるソーヌ川。

    決して綺麗な水ではないけれど、リヨンの街にはなくてなならない存在だろう。

  • ソーヌ川沿いのマカロンカラーの可愛い色の家並み。

    イチオシ

    ソーヌ川沿いのマカロンカラーの可愛い色の家並み。

  • 錆びた青がいい味出してるアトリエの店先もどう?

    錆びた青がいい味出してるアトリエの店先もどう?

  • サン・ジョルジュ教会<br /><br />ちょっとした街角からもしっかりと美景が覗く(*゚▽゚*)

    サン・ジョルジュ教会

    ちょっとした街角からもしっかりと美景が覗く(*゚▽゚*)

  • この壁画は巨大な本棚だね!

    この壁画は巨大な本棚だね!

  • じゃあ、私も一冊手に取ってみようか。

    じゃあ、私も一冊手に取ってみようか。

  • 繊細に描かれただまし絵は、シテ・ドゥ・ラ・クレアションというアーティスト集団によって描かれているらしい。<br /><br />フランスだけでなく、なんと日本(横浜)にもその作品があるとか!今度行ってみよう〜<br /><br />http://cite-creation.com/

    繊細に描かれただまし絵は、シテ・ドゥ・ラ・クレアションというアーティスト集団によって描かれているらしい。

    フランスだけでなく、なんと日本(横浜)にもその作品があるとか!今度行ってみよう〜

    http://cite-creation.com/

  • ポスターとは一瞬の視覚芸術だよね。<br /><br />イラストが可愛くて目にとまったよ♪

    ポスターとは一瞬の視覚芸術だよね。

    イラストが可愛くて目にとまったよ♪

  • フルヴィエールの丘にそびえる大聖堂。<br /><br />後で会いに行くからねっ!

    イチオシ

    フルヴィエールの丘にそびえる大聖堂。

    後で会いに行くからねっ!

  • 小高い丘から街を見守ってるリヨンのシンボルだね。

    小高い丘から街を見守ってるリヨンのシンボルだね。

  • なんだこれぇ〜(*≧∀≦*)小っちゃぁい!!可愛い!!<br /><br />Babyってこんな小さかったっけ?(笑)<br />と、今では身長165cmの私を追い抜いてくれた子供達を思い浮かべる(^^;

    なんだこれぇ〜(*≧∀≦*)小っちゃぁい!!可愛い!!

    Babyってこんな小さかったっけ?(笑)
    と、今では身長165cmの私を追い抜いてくれた子供達を思い浮かべる(^^;

  • どこもセンスがいいので、ショーウィンドを見て歩くのも楽しい街歩き。<br /><br />

    どこもセンスがいいので、ショーウィンドを見て歩くのも楽しい街歩き。

  • ここはハチミツ屋さんだね。持って帰りたいんだけど、瓶物は重いんだよねぇ(^^;<br /><br />店構えが何て素敵なんでしょ!見るもの全てが魅力あるリヨンだ。

    ここはハチミツ屋さんだね。持って帰りたいんだけど、瓶物は重いんだよねぇ(^^;

    店構えが何て素敵なんでしょ!見るもの全てが魅力あるリヨンだ。

  • ここは雑貨屋さん?<br /><br />オフホワイトにまとめられたディスプレイが素敵だ。

    ここは雑貨屋さん?

    オフホワイトにまとめられたディスプレイが素敵だ。

  • 日本でもお馴染みのブーランジェリーのPAUL。<br /><br />パリの空港でもお世話になったな。<br /><br />本場の街で見ると、一層伝統ってやつを感じるぞ( ゚v^ )

    日本でもお馴染みのブーランジェリーのPAUL。

    パリの空港でもお世話になったな。

    本場の街で見ると、一層伝統ってやつを感じるぞ( ゚v^ )

  • こんな日常も旅先ではとっても気になる街の風景。

    こんな日常も旅先ではとっても気になる街の風景。

  • お掃除してくれる会社の車かしら?イラストが可愛い〜

    お掃除してくれる会社の車かしら?イラストが可愛い〜

  • 私には憎いほど惹かれちゃうリヨンの街の空気感。

    私には憎いほど惹かれちゃうリヨンの街の空気感。

  • サンニジエール教会<br /><br />リヨンで最初のキリスト教の殉教者の追憶のために建てられた教会。<br /><br />

    サンニジエール教会

    リヨンで最初のキリスト教の殉教者の追憶のために建てられた教会。

  • 別の時代に建てられたようだね、左右の塔が違う表情をしている。<br />

    別の時代に建てられたようだね、左右の塔が違う表情をしている。

  • 5世紀にこの場所に教会が建てられ、聖人の遺体はこの教会に埋葬されていたらしいが、573年に埋葬された聖ニジエールの遺体が様々な奇跡を呼び起こしたことにより、サン・ニジエール教会となったそう。<br />

    5世紀にこの場所に教会が建てられ、聖人の遺体はこの教会に埋葬されていたらしいが、573年に埋葬された聖ニジエールの遺体が様々な奇跡を呼び起こしたことにより、サン・ニジエール教会となったそう。

  • 教会と言えば、パイプオルガンとステンドグラスが必ずと言っていいほど、見所となるだろう。<br /><br />この教会も圧巻だ。

    教会と言えば、パイプオルガンとステンドグラスが必ずと言っていいほど、見所となるだろう。

    この教会も圧巻だ。

  • シックな色味のステンドグラス。

    シックな色味のステンドグラス。

  • バラ窓からの光が美しく照らす。<br /><br />教会内に回廊があるのも珍しいのでは?

    バラ窓からの光が美しく照らす。

    教会内に回廊があるのも珍しいのでは?

  • ロウソクの灯りはとても優しい。

    ロウソクの灯りはとても優しい。

  • 窓辺がレースのように美しいHotel De La Paix。

    窓辺がレースのように美しいHotel De La Paix。

  • 繊細なデティールだ。

    繊細なデティールだ。

  • ホテルの前はカラフルな街角。

    イチオシ

    ホテルの前はカラフルな街角。

  • ここ、確かサンニジエールの後ろ側。<br /><br />教会の建物の中にお店があるなんて不思議。

    ここ、確かサンニジエールの後ろ側。

    教会の建物の中にお店があるなんて不思議。

  • 花屋さんが軒を連ねていたっけ。

    花屋さんが軒を連ねていたっけ。

  • 重厚な建物が映り込むショーウィンド。<br /><br />窓の中で、新しい物と古い物が重なる。

    重厚な建物が映り込むショーウィンド。

    窓の中で、新しい物と古い物が重なる。

  • サングラスにも重厚な建物達が映り込んでるね。

    サングラスにも重厚な建物達が映り込んでるね。

  • お腹がすいてきたぞ〜<br /><br />ランチをどこで食べようか???<br /><br />と、ここはリヨンの食いしん坊通りとでも言うのか?レストランがぎっしりと並ぶ通りに来た。<br /><br />

    お腹がすいてきたぞ〜

    ランチをどこで食べようか???

    と、ここはリヨンの食いしん坊通りとでも言うのか?レストランがぎっしりと並ぶ通りに来た。

  • Merciere通り、後に調べたらやっぱりここはリヨンの食い倒れ通りだったよう。<br /><br />私達もさぁどこで食べようか?<br /><br />プラハでぼったくられ気分になったので、ここはちょっと慎重に(苦笑)

    Merciere通り、後に調べたらやっぱりここはリヨンの食い倒れ通りだったよう。

    私達もさぁどこで食べようか?

    プラハでぼったくられ気分になったので、ここはちょっと慎重に(苦笑)

  • 値段がちゃんと入ったランチメニューの看板が掲げられてるので、とりあえず適度に人で賑わってるお店をチョイス♪

    値段がちゃんと入ったランチメニューの看板が掲げられてるので、とりあえず適度に人で賑わってるお店をチョイス♪

  • とーーーーっても気さくなスタッフが対応してくれた。<br /><br />スタッフは英語を話すけど、お互い外国語ってことで、考えながらの会話が可笑しかった(*≧∀≦*)

    とーーーーっても気さくなスタッフが対応してくれた。

    スタッフは英語を話すけど、お互い外国語ってことで、考えながらの会話が可笑しかった(*≧∀≦*)

  • 窓からは街の表情が見えていいね。<br /><br />Les Enfants Terribles<br />58 Rue Merciere 69002 - Lyon<br />http://www.guidesurlyon.com/lesenfantsterribles.htm

    窓からは街の表情が見えていいね。

    Les Enfants Terribles
    58 Rue Merciere 69002 - Lyon
    http://www.guidesurlyon.com/lesenfantsterribles.htm

  • 向かいのお店もなかなかお洒落さんだった。

    向かいのお店もなかなかお洒落さんだった。

  • ランチが来たよ〜<br /><br />アントレは温かいポーチドエッグの添えられたサラダ、美味〜♪

    ランチが来たよ〜

    アントレは温かいポーチドエッグの添えられたサラダ、美味〜♪

  • メインはチョイス。<br /><br />相棒と私、お魚とお肉とひと皿ずつにしてみた。<br /><br />どちらも普通に美味しかった♪

    メインはチョイス。

    相棒と私、お魚とお肉とひと皿ずつにしてみた。

    どちらも普通に美味しかった♪

  • デザートも数種類からチョイス。<br /><br />私はいちごを相棒はフレッシュチーズを。<br /><br />このフレッシュチーズがめちゃめちゃ美味しくて、思わずこれをまた食べたくて、この後他のお店でも必ずや注文した私達であった(笑)<br /><br />チーズと言うよりヨーグルトって感じ。ミルクの風味がすごくしっかりして、フルーツと一緒に食べると一層美味しかった♪あぁ、また食べたいぃ(^O^)

    デザートも数種類からチョイス。

    私はいちごを相棒はフレッシュチーズを。

    このフレッシュチーズがめちゃめちゃ美味しくて、思わずこれをまた食べたくて、この後他のお店でも必ずや注文した私達であった(笑)

    チーズと言うよりヨーグルトって感じ。ミルクの風味がすごくしっかりして、フルーツと一緒に食べると一層美味しかった♪あぁ、また食べたいぃ(^O^)

  • このお店のナイススタッフを両手に花♪(笑)<br /><br />写真左のムッシュはもっとおちゃらけてポージングするかと思ったのに、意外と普通で拍子抜け(笑)<br /><br />うぅ...私ったら美味しい物食べ過ぎて顔が丸くなった気がする(°д°)まぁこれも旅の思い出だ(^^;

    このお店のナイススタッフを両手に花♪(笑)

    写真左のムッシュはもっとおちゃらけてポージングするかと思ったのに、意外と普通で拍子抜け(笑)

    うぅ...私ったら美味しい物食べ過ぎて顔が丸くなった気がする(°д°)まぁこれも旅の思い出だ(^^;

  • お腹いっぱい♪ご馳走様でしたぁ〜<br /><br />では、リヨンの街歩き午後へ。

    お腹いっぱい♪ご馳走様でしたぁ〜

    では、リヨンの街歩き午後へ。

この旅行記のタグ

関連タグ

84いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (45)

開く

閉じる

  • dankeさん 2018/06/26 10:45:49
    クロワ ルースに泊まってきました
    るなさん、

    お久しぶりです☺

    行く前にるなさんのこちらの旅行記を見ていなかったのが、自分なりに疑問ですが、今月クロワ ルースに泊まってきました。なんかるなさんと同じ感想をリオン、特にこのクロワ ルースと地区に持っていたんだ、と思い嬉しくなり書いています。そうそう、綺麗すぎなくて、アートか落書きが分からなかったり、微妙にきたなかったりもするけど、生活感があって、というバランスが好きです。地元の方のアパートに滞在しましたが、クロワ ルースが大好きだ、とおっしゃっていました。

    まぁるなさんの腕にかかると全て魔法かかったようにみえてしまう効果もあるけれど。。ごはんも楽しまれたようで、見ていてとても楽しくなる旅行記をありがとうございました。

    るな

    るなさん からの返信 2018/06/29 09:18:29
    RE: クロワ ルースに泊まってきました
    dankeさん、おはようございます。
    お久しぶりです!

    フランスに5年連続行かれるなんて素敵〜♪
    私もアヌシー行きたいって思っています。実は昨年夏のフランス、ノルマンディーへ行きましたがアヌシーと迷ったんです。
    それならリヨンも大好きなんで再訪もいいしと。私もフランス大好きなのでまだまだ行きたいエリアがあります。

    リヨンってあんまり情報がないのが不思議ですよね。
    クロワルースとかほぼヒットしなかったですが、行けて良かったわぁ〜
    あのなだらかな階段風景、めちゃ萌えました(笑)歩くのはキツイけど、坂道とか階段風景って大好きなんです。
    クロワルースに泊まられたなんていいな。

    あぁヨーロッパをエンドレスに旅したいるなでした♪
  • コクリコさん 2015/05/30 17:38:12
    クロワ・ルースから
    るなさん、リヨンも拝見。

    以前見たけれど、こんなに急に行くとは思ってもみなかったもんで再度。

    質問ですけどリヨン駅からメトロC線に乗ってHenon駅で下車すると階段のだまし絵がありますよね。
    そこから本屋さんのだまし絵のある所やリヨンの町中までずっと歩いたの?

    リヨンにちょうどお昼ごろ着いて、リヨン発19時7分のTGVでパリに帰るのですが、
    リヨンで急いでお昼食べて、フルヴィエールの丘にも上って、クロワ・ルースも行って、できれば博物館もとなると大変かしらね。
    きっと甥の奥さんや姪はお買い物もしたいと思うのよ。
    先日家に来たんだけど、パリでお買い物バンバンする気でいるの。
    フォーブル・サントノレとかモンテーニュ通りとか、もちろんギャラリー・ラファイエットもだけどね。
    私ったら彼女に「お買い物はモノプリなんて良いわよ」なんて言っちゃった(><)

    それはともかくとして、リヨンも歩き倒しかな〜
    リヨンでゆっくりお食事する時間ないのでブレス鶏は無理かしらね。
    偶然入ったレストランに置いてあれば良いんだけど。

    るな

    るなさん からの返信 2015/05/31 09:51:37
    RE: クロワ・ルースから
    コクリコさん♪おはようございま〜す。本日も晴天なり、朝から暑い(;´Д`)
    >
    > 以前見たけれど、こんなに急に行くとは思ってもみなかったもんで再度。

    ☆ありがとうございます!
    >
    > 質問ですけどリヨン駅からメトロC線に乗ってHenon駅で下車すると階段のだまし絵がありますよね。
    > そこから本屋さんのだまし絵のある所やリヨンの町中までずっと歩いたの?

    ☆んーっ、どこをどう歩いてきたかはよく覚えていませんが、Henonからクロワルースへはぶらぶらしています。
    階段歩かないとここへ来た意味がないので^^;
    クロワルースから旧市街(Vieux Lyon駅)&フルヴィエールへは地下鉄乗ってると思われます。でも、帰りはフルヴィエールから歩いたけど(笑)結構な坂道でしたが、下りだったで。
    >
    > リヨンにちょうどお昼ごろ着いて、リヨン発19時7分のTGVでパリに帰るのですが、リヨンで急いでお昼食べて、フルヴィエールの丘にも上って、クロワ・ルースも行って、できれば博物館もとなると大変かしらね。

    ☆ぎょえぇ〜@@;
    それは随分タイトだぁ。
    フランスに慣れてるコクリコさんならイケるかな?
    ただ、お買い物するってのはそんなお時間ないんじゃ?
    ブラブラしながら立ち寄ってると、意外と時間くいますからねぇ。
    フルヴィエールは大聖堂に寄ってすぐ旧市街へ降りる、って感じですかね?
    地下鉄一日券をお薦めしますわ〜いちいちチケット買うのも面倒でしょ?私の時は確か5euroでした。

    > きっと甥の奥さんや姪はお買い物もしたいと思うのよ。
    > 先日家に来たんだけど、パリでお買い物バンバンする気でいるの。
    > フォーブル・サントノレとかモンテーニュ通りとか、もちろんギャラリー・ラファイエットもだけどね。
    > 私ったら彼女に「お買い物はモノプリなんて良いわよ」なんて言っちゃった(><)

    ☆何を買うかにもよりますが、私は欧州行ってもブランド物とかさっぱり興味がないので、それこそ現地スーパーです(笑)ここが一番その地を知れるんじゃ?出来ればCOOPがいいな♪へへ。
    >
    > それはともかくとして、リヨンも歩き倒しかな〜
    > リヨンでゆっくりお食事する時間ないのでブレス鶏は無理かしらね。
    > 偶然入ったレストランに置いてあれば良いんだけど。

    ☆そっか〜美食のリヨンなのに残念ですが、まぁ他にまだフランスにいられるんですものね!
    タイトスケジュールだと、ゆっくりお食事している時間もないですよね。
    参考までに....旧市街からソーヌ川Pont Marechal Juinって橋を渡ったところにRue Merciereって通りがあります。ここは通称グルメ通りなので、ランチはこの辺りへ行かれてみては?セットメニューもあってお得ですよ♪
    駅で言ったらCordeliers Bourse駅が近いかな?

    あぁ、リヨンの話してたらめっちゃ行きたくなりました!!

    るな

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2015/05/31 15:29:32
    RE: RE: クロワ・ルースから

    > ☆んーっ、どこをどう歩いてきたかはよく覚えていませんが、Henonからクロワルースへはぶらぶらしています。
    > 階段歩かないとここへ来た意味がないので^^;
    > クロワルースから旧市街(Vieux Lyon駅)&フルヴィエールへは地下鉄乗ってると思われます。

    merci!

    >でも、帰りはフルヴィエールから歩いたけど(笑)結構な坂道でしたが、下りだったで。

    私は以前雨の日にくだったからちょっと大変だった〜

    > ☆ぎょえぇ〜@@;
    > それは随分タイトだぁ。
    > フランスに慣れてるコクリコさんならイケるかな?
    > ただ、お買い物するってのはそんなお時間ないんじゃ?
    > ブラブラしながら立ち寄ってると、意外と時間くいますからねぇ。
    > フルヴィエールは大聖堂に寄ってすぐ旧市街へ降りる、って感じですかね?
    > 地下鉄一日券をお薦めしますわ〜いちいちチケット買うのも面倒でしょ?私の時は確か5euroでした。

    1日券ですね!
    メトロの駅で買えるのですよね。
    現金のみでしたっけ?
    色々ありがとうございます!
    博物館はやめました。
    彼らが古代ローマに興味あると思えないし。

    > ☆何を買うかにもよりますが、私は欧州行ってもブランド物とかさっぱり興味がないので、それこそ現地スーパーです(笑)ここが一番その地を知れるんじゃ?出来ればCOOPがいいな♪へへ。

    るなさんは何着ても似合うもの!
    美人でスタイルが良い以上に生き方にセンスあるから♪
    そうそう、私Monoprixブランドのワンピースをバーゲンで買ったのでいつかお目にかけるわね〜(^o^)

    > 参考までに....旧市街からソーヌ川Pont Marechal Juinって橋を渡ったところにRue Merciereって通りがあります。ここは通称グルメ通りなので、ランチはこの辺りへ行かれてみては?セットメニューもあってお得ですよ♪
    > 駅で言ったらCordeliers Bourse駅が近いかな?

    こちらもありがとうございます!
    通りを地図で確かめました!

    > あぁ、リヨンの話してたらめっちゃ行きたくなりました!!

    私も日帰りでは物足りないなあ。

    るな

    るなさん からの返信 2015/05/31 16:05:31
    RE: RE: RE: クロワ・ルースから

    >
    > 1日券ですね!
    > メトロの駅で買えるのですよね。
    > 現金のみでしたっけ?
    > 色々ありがとうございます!
    > 博物館はやめました。
    > 彼らが古代ローマに興味あると思えないし。

    ☆地下鉄駅の自販機で買えます。そう、キャッシュオンリー、しかもコインしか使えなかったような気がします(;'∀')
    そうですね、お時間がタイトな時は絞り込みするしかない!
    >
    > るなさんは何着ても似合うもの!
    > 美人でスタイルが良い以上に生き方にセンスあるから♪
    > そうそう、私Monoprixブランドのワンピースをバーゲンで買ったのでいつかお目にかけるわね〜(^o^)

    ☆わぁお♪そんな風に言って頂けるのは嬉しいですが(苦笑)
    Monoprixブランドのワンピ!!!おぉ、それ着たコクリコさんはパリジェンヌですなきっと*^^*
    Monoprixと言えば、そこで買った白トリュフオイルが無くなってすんごい困ってるぅ〜日本でももちろん買えますが、高いですからね(汗)
    これでサラダ作るとめっちゃ美味しいの!コクリコさんもご存知かな?
    Monopirxでは500gで20euroもしなかったんですよ。くぅ、買いに行きたい!!
    >
    > こちらもありがとうございます!
    > 通りを地図で確かめました!

    ☆お時間が合えば行ってみて下さいねぇ〜
    >
    > > あぁ、リヨンの話してたらめっちゃ行きたくなりました!!
    >
    > 私も日帰りでは物足りないなあ。

    ☆ホントですね。日帰りは勿体ないけど、致し方ないですね。
    少しの時間でも楽しんでらして下さい〜

    るな

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2015/05/31 21:40:26
    RE: RE: RE: RE: クロワ・ルースから


    > ☆地下鉄駅の自販機で買えます。そう、キャッシュオンリー、しかもコインしか使えなかったような気がします(;'∀')

    コインのみですか。
    わかりました!
    重ね重ねありがとうございます!

    > Monoprixと言えば、そこで買った白トリュフオイルが無くなってすんごい困ってるぅ〜日本でももちろん買えますが、高いですからね(汗)
    > これでサラダ作るとめっちゃ美味しいの!コクリコさんもご存知かな?
    > Monopirxでは500gで20euroもしなかったんですよ。くぅ、買いに行きたい!!

    知りませんでした!
    Monoprix行ったら探してみますね〜
    こちらの情報もありがとう♪
  • サウスピーチさん 2013/07/06 08:26:24
    絵の中に上手く溶け込んでたよ!
    るなっち、やっと週末だねぇ。 こっちはここんとこずーっと雨だよ・・・。 今年は、
    旅行でもそうだったけど、雨が多い気がする。

    さて、他の皆さんから一歩も二歩も遅れて(いつもごめんね)、るなっちがえらく気に入っていたリヨンにやってきたヨン♪

    あぁ・・・川は勿論だけど、丘がある街って景色が下からも上からも見渡せて美しいよね。
    遠くが望める景色って好きだわ〜。

    だまし絵って、欧州では結構あるんだね・・・。 るなっちの旅行記ではよく見かけるような気がする。
    やっぱり調べてから行かないとなかなか出会わないね。 私がベルギーに行った時はほとんど見かけなかったもん。 

    るなっちを探せ! この写真、めっちゃいいね〜♪ 本当に絵の中に溶け込んでる・・・。 グッド・グッド!
    ・・・と思ったら、次の(シェフのやつや本屋さんのも)もいいじゃん! しっかり絵の中に入ってる。
    そうやってポーズとかを考えながら撮るのも面白そうだね!

    ・・・それにしても、るなっちの服装、めっちゃお洒落やね〜♪ 素敵だわ。 私も今度から
    旅行の際には少しお洒落してみようかな・・・。 (←いつもラフな格好ばっかりだからさ) 

    美食も勿論だけど、歴史を感じさせながらもアーティスティックな雰囲気が素敵なリヨンだね。 
    街歩き編も楽しみにしてるよん♪

    ピーチ :)

    るな

    るなさん からの返信 2013/07/06 10:11:14
    RE: 絵の中に上手く溶け込んでたよ!
    > るなっち、やっと週末だねぇ。 

    ☆ホントだよ、やれやれΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
    土日はしっかり休みだけど、あっという間に終わっちゃう。
    いつもあれやらなきゃ!これもやらなきゃ!って思うけど、未だに気になってることの1/3も出来てない´д` ;

    こっちはここんとこずーっと雨だよ・・・。 今年は、
    > 旅行でもそうだったけど、雨が多い気がする。

    ☆そっか〜でも、旅行でのインパクトが強過ぎてそう感じるんじゃない?
    >
    > さて、他の皆さんから一歩も二歩も遅れて(いつもごめんね)、るなっちがえらく気に入っていたリヨンにやってきたヨン♪

    ☆全然ノープロブレムさ(^O^)/来てくれてありがとう。
    >
    > あぁ・・・川は勿論だけど、丘がある街って景色が下からも上からも見渡せて美しいよね。
    > 遠くが望める景色って好きだわ〜。
    >
    ☆そうなんだよね。こういう丘からも風景はずっと眺めていたくなる。
    リヨンは特にそう思った。

    > だまし絵って、欧州では結構あるんだね・・・。 るなっちの旅行記ではよく見かけるような気がする。

    ☆あはは(^。^)こういうの探して街歩きするのって何か好きなんだよ。
    その土地の特徴って言うのか?街に点在する○○みたいなのは、宝探しをしてるみたいで楽しい♪

    > やっぱり調べてから行かないとなかなか出会わないね。 私がベルギーに行った時はほとんど見かけなかったもん。 
    >
    ☆そうね、偶然ってのもあるけど、やはりある程度は調べないと、えっ?ってとこにもあるからね(笑)

    > るなっちを探せ! この写真、めっちゃいいね〜♪ 本当に絵の中に溶け込んでる・・・。 グッド・グッド!
    > ・・・と思ったら、次の(シェフのやつや本屋さんのも)もいいじゃん! しっかり絵の中に入ってる。

    ☆お恥ずかしい|( ̄3 ̄)|これ、結構何枚も撮ってるんだよ(笑)

    > そうやってポーズとかを考えながら撮るのも面白そうだね!
    >
    ☆こういう絡み系は相棒が得意。ここには載せれないような爆笑写真も多々ありよ。

    > ・・・それにしても、るなっちの服装、めっちゃお洒落やね〜♪ 素敵だわ。 私も今度から旅行の際には少しお洒落してみようかな・・・。 (←いつもラフな格好ばっかりだからさ) 

    ☆あれ?そう?
    まぁ、欧州だとちょっとはね;^_^A
    >
    > 美食も勿論だけど、歴史を感じさせながらもアーティスティックな雰囲気が素敵なリヨンだね。 

    ☆そうねぇ、リヨンは想像以上に良かったな。
    あまり日本人に馴染みがないのが不思議。観光色が少ないからツアーとかには不向きなのかな?いい街なのに。

    るなっち
  • 白い華さん 2013/06/26 20:00:19
    「美食 & アート」が 歴史・・・と 混ざり合う!ーーー『 フランス リヨン 』。
    今晩は。
    るなさん!の 「チェコ & フランス・・・GW旅」。
    も いよいよ・・・ フランスに 大移動〜。

    まず・・・は、「リヨン」ですね〜。
    美食の 街!と 云う 代名詞・・・が 浮かびます。が、
    建物の 壁!が アート・・・に なってて、 「現代風の 楽しさ」も ある オモシロい!街。とも 感じました。

    そして、 裏路。ショー・ウィンドゥ。と、 
    ヨーロッパの 「枯れた! 美しさ」が ソコここ・・・に いっぱい。で
    「ロマンチックな リヨン」を 堪能させてもらっています。

    でも、 沢山 撮影した! 失敗も 大漁節!の 写真・・・も
    旅行記では、 その 少数精鋭・写真のみ。の 投稿・・・と なります。し、
    結局、 「素敵!な 風景・・・ばかり!を 紹介と なってしまう」って あるンデスヨネ。

    私、 今回・・・の 「南北イタリア 10日間」で
    南イタリアが とても、良かった。のに、 北の 「ミラノ フィレンツェ」が イマイチだったの。
    フィレンツェは、 突然、雨・・・で 傘も なくてね〜。もう、 観光どころ・・・じゃ〜なくても、 ツアー・グループで 大移動!デスモン。
    「気持ち!的には、 『 ガッカリ!だよ。 フィレンツェ 』・・・。
    でも、 旅行記の 写真!は、 「素敵!な フィレンツェ」に なってしまった ワケ!なのね。

    まぁ〜、 数日後・・・には、 そんな 北イタリア編。も 出来ます。ので、また、 お立ち寄り!くださいね。

    「世界遺産」盛り沢山・・・の リヨン編(後編)も 楽しみ!に しています。
    美しい〜! るなさん。が、 美しい〜!ヨーロッパ・・・に 似合っていましたよ。

    「 美意識! 溢れる・・・ 『 るな ワールド 』 に ますます、 期待!しています 」  

       これからも よろしくお願いします。 

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/28 09:09:15
    RE: 「美食 & アート」が 歴史・・・と 混ざり合う!ーーー『 フランス リヨン 』。
    白い花さん、おはようございます♪
    ご訪問ありがとうございま〜す!
    明るい南伊とはまったく異なる東欧風景でしたでしょ?(笑)そこからやっとフランスに渡りました。

    > 建物の 壁!が アート・・・に なってて、 「現代風の 楽しさ」も ある オモシロい!街。とも 感じました。

    ☆私はリヨン、とっても気に入りましたよ!
    次回は旧市街編ですが、ここはまたイタリアのフィレンツェに相通ずるものがありました。
    あっ、でも、白い花さん、フィレンツェはイマイチだったんでしたっけ?(°_°)

    確かにものすごい枚数を撮ってるけど、ここに載せられるのは100枚超えると躊躇してくる感じヽ(´o`;
    それに旅行記はどうしてもどこか美化しちゃうしなぁ(;^_^A

    > まぁ〜、 数日後・・・には、 そんな 北イタリア編。も 出来ます。ので、また、 お立ち寄り!くださいね。
    >
    ☆素敵なフィレンツェの背後には、そんな白い花さんの思いが隠れてることを感じながら拝見したいと思います(笑)
    でも、私もイタリアは北より南が好きですね。
    ヴェネツィアはまた別格だけど!

    > 「世界遺産」盛り沢山・・・の リヨン編(後編)も 楽しみ!に しています。
    > 美しい〜! るなさん。が、 美しい〜!ヨーロッパ・・・に 似合っていましたよ。
    >
    ☆うはは、お恥ずかしい;^_^Aイケメンに挟まれハイテンションでした(笑)
    これに懲りずまた遊びにいらして下さいね。

    るな

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/06/28 09:23:45
    同感・・・デス。「南イタリア と ヴェニス」が お気に入り。
    お早う御座います。

    るなさん!と 「ほとんど・・・バス車窓!のみ。の ナポリ」を 語り合え、とても、嬉しい〜!デス。

    ホント、ナポリの 「サンタルチアの 洒落た!雰囲気」(味わっていないけど)と、 下町 「スパッカ・ナポリ」の 庶民的な ムード。
    その 両者・・・の 落差の 激しさ。が、
    「多彩・・・な 顔!の ある、 ナポリ」で

    「旅・・・を 面白く 感じさせてくれる」って ありますよね。

    私も、 「南イタリア と ベニス」が 素晴らしい〜!と 思い、 るなさん!と 同感・・・でした。

    フィレンツェは、 京都と 姉妹都市・・・なんだそう。
    ゆっくり、 観光が 出来たら、「私も かなり・・・気に入った」と 思うんですが、 まぁ〜 時間の使い方!が 良く無かった。
    「広場で 土産物店・・・で。 そして、 突然!の 雨」。。。

    その 場所!が 素晴らしくても、
    そのとき・・・の 事情。状況・・・に より、 旅の 印象!が 変わってしまう。
    ホント、 そんな・・・感じ!で 「私の 北イタリアの 街!編」を ご覧に なってくださいね。
        
    えぇ〜〜っ、 リヨンに イケメン・・・???
    待っています。 (笑)
        それでは また 

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/28 10:02:30
    良かった(笑)
    すみません、どうもこのi pad打ちづらく、白い華さんの華を間違えてタッチしてました。お許しを(>人<;)

    ナポリはどうしても車窓からの観光ってのが多いツアーですよね。
    治安云々言われますが、はるかにミラノやローマの方が犯罪(スリなども含め)が多いはずなのに…いったい何年前の情報よ?って思いますよ。
    あんなに魅力的なナポリ、もったいない!!

    > 私も、 「南イタリア と ベニス」が 素晴らしい〜!と 思い、 るなさん!と 同感・・・でした。
    >
    ☆良かった(笑)

    > フィレンツェは、 京都と 姉妹都市・・・なんだそう。

    ☆古都って意味ですね。わかる気がしますが…。

    > ゆっくり、 観光が 出来たら、「私も かなり・・・気に入った」と 思うんですが、 

    ☆私は、何度か行ってて結構歩き倒していますが、実はフィレンツェはそんなに惹かれないんですよ;^_^A
    もうちょっと遊びと言うか雑多さが欲しい感じ。

    > その 場所!が 素晴らしくても、
    > そのとき・・・の 事情。状況・・・に より、 旅の 印象!が 変わってしまう。

    ☆あぁ、それはわかりますね。
    第一印象ってのはすごく大事なことです。先入観やイメージが出来ちゃいますものね。

    > えぇ〜〜っ、 リヨンに イケメン・・・???

    ☆あはは、いや、リヨン編の最後に私と写ってるやつですよ。

    では、仕事行ってきまぁす!!また♪

    るな
  • zzr-cさん 2013/06/24 11:11:49
    ベビー
    るなさま こんにちは!

    先日奥さんの従兄弟がやってきた時、そのご家族は1歳10カ月の
    双子の子なんですけど、うちの子を見てこんなに小さかった?って
    言ってましたよぉ〜

    まさにるなさんが服を見てこんなに小さかったか?って
    思ったのと全く同じ思いだったようです(笑)

    リヨンと言うのは美食の町なんですねぇ〜

    美食という事はその食事の時に楽しむワインもある筈です(笑)

    そういえばエスカルゴって未だに食べた事がないんですよねぇ〜

    どうしても抵抗があってしまい、一応貝類って事は自覚しているんですが
    結局今まで機会なしのまま来てしまっています(笑)

    じぃ〜

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/26 00:05:24
    RE: ベビー
    じぃさん、こんばんは。
    いつもありがとうございます♪

    > 先日奥さんの従兄弟がやってきた時、そのご家族は1歳10カ月の
    > 双子の子なんですけど、うちの子を見てこんなに小さかった?って
    > 言ってましたよぉ〜

    ☆いずこも同じですね(笑)
    うちなんて家の中で私「チビ」って呼ばれますから(・_・;
    えっ!?私ってチビだっけ( ̄Д ̄)ノ
    って、クーたんはお姉ちゃんになりましたか???おめでとうございます♪

    > リヨンと言うのは美食の町なんですねぇ〜
    >
    > 美食という事はその食事の時に楽しむワインもある筈です(笑)

    ☆ワインもそりゃきっとあるでしょうねぇ(笑)一度も飲みませんでしたがf^_^;)
    >
    > そういえばエスカルゴって未だに食べた事がないんですよねぇ〜
    >
    > どうしても抵抗があってしまい、一応貝類って事は自覚しているんですが
    > 結局今まで機会なしのまま来てしまっています(笑)

    ☆あはは、ありゃカタツムリと思ったら食べれないですね。
    バターにガーリックが効いてたりして、味付けが美味しいんですよ。残ったソースをパンに付けてもこれまた美味〜
    ブレス鶏がめっちゃ美味しかったです。

    るな
  • durianさん 2013/06/23 16:05:59
    記憶
    るなさん

    こんにちは〜
    やっとフランスに移動ですね。プラハも素敵だったけどリヨンはまた違った顔がありますねェ
    私も若い頃、この辺を通った記憶が有りますがこんな沢山の壁画は思い出せません。。。

    durian

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/25 09:42:03
    RE: 記憶
    durianさん、やっとフランスに渡れました(笑)。

    チェコ雰囲気とはまた違って、フランスは私にとって住みたい感がありますからねぇ〜かなり魅力を感じますよ。

    リヨン、こんなにいい街なのに、あまり情緒もなく訪れる人も少ないのが不思議。

    今、PCの調子が悪くて、旅行記進まないのに拍車をかけられました(汗)

    るな
  • らむたさん 2013/06/23 00:27:18
    リヨン
    るなさん

    こんばんは。
    ついにフランスの旅行記ですね(^^♪
    リヨンも行ってみたい街の一つです!
    美食の街と言われてますけど、
    町並みも素敵ですね〜。
    パリともまた違った雰囲気ですね。
    ローヌ川のライトアップされた橋が美しい・・・。
    そしてクロワ・ルースの斜面地区、とても好きな感じで、
    歩いてみたいです(*゚▽゚*)
    看板も、さすがフランス、とてもオシャレ♪
    鷄好きなわたしとしては、お肉の写真にゴクリ・・・笑
    とても美味しそうです。

    あー、行きたい行きたい><
    こうしてどんどん行きたい街が増えていって困ってしまいます(;_;)

    らむた

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/24 09:53:51
    RE: リヨン
    らむたさん、Bonjour!
    やっとフランスに渡れました(笑)

    > リヨンも行ってみたい街の一つです!
    > 美食の街と言われてますけど、
    > 町並みも素敵ですね〜。

    ☆東欧の雰囲気とはまた違う空気感ですね。
    プラハは文句なしに美しいけど、住むなら絶対プラハよりリヨンですね。

    > パリともまた違った雰囲気ですね。

    ☆そうですねぇ〜同じフランスでも、またちょっと違う感じ。

    > ローヌ川のライトアップされた橋が美しい・・・。
    > そしてクロワ・ルースの斜面地区、とても好きな感じで、

    ☆ここはお薦めです!
    でも、次に旧市街を入れますが、こちらもすごくいい感じの街並みですよ。
    建物の色味がホントにいい色でね。
    また遊びに来てねっ!

    > 看板も、さすがフランス、とてもオシャレ♪

    ☆看板、欧州の醍醐味のひとつですよね^o^

    > 鷄好きなわたしとしては、お肉の写真にゴクリ・・・笑
    > とても美味しそうです。
    >
    ☆ブレス鶏はめちゃ美味しかった♪また食べたい(笑)

    > あー、行きたい行きたい><
    > こうしてどんどん行きたい街が増えていって困ってしまいます(;_;)
    >
    ☆ホントにねぇ(´・Д・)」困ったちゃんです。
    昨日、ローマでアモーレって映画を観たら、またイタリアに行きたくなりました(笑)やっぱりイタリアが一番好き。

    るな

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/24 09:53:51
    RE: リヨン
    らむたさん、Bonjour!
    やっとフランスに渡れました(笑)

    > リヨンも行ってみたい街の一つです!
    > 美食の街と言われてますけど、
    > 町並みも素敵ですね〜。

    ☆東欧の雰囲気とはまた違う空気感ですね。
    プラハは文句なしに美しいけど、住むなら絶対プラハよりリヨンですね。

    > パリともまた違った雰囲気ですね。

    ☆そうですねぇ〜同じフランスでも、またちょっと違う感じ。

    > ローヌ川のライトアップされた橋が美しい・・・。
    > そしてクロワ・ルースの斜面地区、とても好きな感じで、

    ☆ここはお薦めです!
    でも、次に旧市街を入れますが、こちらもすごくいい感じの街並みですよ。
    建物の色味がホントにいい色でね。
    また遊びに来てねっ!

    > 看板も、さすがフランス、とてもオシャレ♪

    ☆看板、欧州の醍醐味のひとつですよね^o^

    > 鷄好きなわたしとしては、お肉の写真にゴクリ・・・笑
    > とても美味しそうです。
    >
    ☆ブレス鶏はめちゃ美味しかった♪また食べたい(笑)

    > あー、行きたい行きたい><
    > こうしてどんどん行きたい街が増えていって困ってしまいます(;_;)
    >
    ☆ホントにねぇ(´・Д・)」困ったちゃんです。
    昨日、ローマでアモーレって映画を観たら、またイタリアに行きたくなりました(笑)やっぱりイタリアが一番好き。

    るな
  • ねいちゃさん 2013/06/22 00:57:39
    Bon soir 。。。
    るなさん、こんばんは〜。
    この頃週末にならないとじっくり旅行記も見られない。
    困ったモンだ・・・。と、いうわけで遅ればせながら拝見させていただきました。

    リヨンー。
    私らの時は食事しに寄った程度なので、じっくりと見たわけではないので
    どんな街だったか、余り記憶にございません。
    美食の街との評判でしたが、ツアーの行く所はお世辞にも・・・。
    ワインのまずさが連れ合いの逆鱗に触れたので、良い思い出がありませんでした。

    ですが、るなさんの切り取られるお写真で、その思いは払拭されました。
    素敵な街だったのですねーーー、いやー綺麗です。
    えぇ、もちろん最後に出てくるるな様も、含めて。(笑)

    だまし絵の数々も面白いですねー。アヴィニヨンでも見たのですが
    リヨンの方がはるかに豪勢で、何というか外連味がないです。
    街の見せ方というか、遊び方というか、やっぱ芸術の国。
    生真面目な東欧系の街と違う、朗らかさみたいなものが見えてきました。

    ところで、こんだけ街のショットが並んでるくらいだから
    一日何枚撮るんでしょう・・・?
    デジカメのメディアってどれくらいのを持っていかれるんです?

    町歩きしーの、写真とりまくりーの、ブラッスリー満喫しいーの
    おまけにだまし絵でおふざけまでして・・・ホントお忙しい旅ですね。(笑)
    今回も楽しませてもらいました。
    橋の写真・・・昼の部と夜の部、どっちも素敵でしたよぉ。 ねいちゃ

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/24 09:44:36
    RE: Bon soir 。。。
    ねいちゃさん、Bonjour!!
    お忙しいところMerci♪
    今朝は涼しい東京です。

    > 美食の街との評判でしたが、ツアーの行く所はお世辞にも・・・。
    > ワインのまずさが連れ合いの逆鱗に触れたので、良い思い出がありませんでした。
    >
    ☆そうですねぇ〜ツアーで利用するのはどうしても、量をさばかないといけなくなるわけで、質より量になってしまうからしょうがないのかな?

    > ですが、るなさんの切り取られるお写真で、その思いは払拭されました。
    > 素敵な街だったのですねーーー、いやー綺麗です。
    > えぇ、もちろん最後に出てくるるな様も、含めて。(笑)

    ☆がはは(>_<)お恥ずかしい。私の顔は忘れて下さい。
    でも、リヨンの街は確かに美しいです。美しいと言うか情緒があるって言うのかな。次回は旧市街を入れますが、本当に街の色味がなんともいい!!のです。また遊びに来てねっ!
    >
    > だまし絵の数々も面白いですねー。アヴィニヨンでも見たのですが
    > リヨンの方がはるかに豪勢で、何というか外連味がないです。

    ☆へぇ、アヴィニョンにもあるんですね?
    行ったことないですが、今度はもっと南へ行きたいなぁ。

    > 街の見せ方というか、遊び方というか、やっぱ芸術の国。
    > 生真面目な東欧系の街と違う、朗らかさみたいなものが見えてきました。
    >
    ☆東欧の雰囲気とはまた別ですね。
    まぁどちらもいいですが、住むなら絶対プラハよりリヨンだな。私、生真面目じゃないもんで(笑)

    > ところで、こんだけ街のショットが並んでるくらいだから
    > 一日何枚撮るんでしょう・・・?
    > デジカメのメディアってどれくらいのを持っていかれるんです?

    ☆平均1日300枚ですかね。
    SDは数枚持参します。何か異変があると困るのでね(;^_^A
    容量は16Gが多いかな。
    街や国で分けることが多いですが、今回は32Gを1枚で通しました。
    >
    > 町歩きしーの、写真とりまくりーの、ブラッスリー満喫しいーの
    > おまけにだまし絵でおふざけまでして・・・ホントお忙しい旅ですね。(笑)
    > 今回も楽しませてもらいました。

    ☆まったく落ち着きがないったらありゃしない(笑)4トラするようになって、街歩きが一層慌ただしくなった気がします(*_*)

    あぁ、PCが動かず…………i pad打ちづらい。

    るな
  • 天星さん 2013/06/19 19:20:28
    姫と歩く人
    いつもシャッター
    押してばかりで前に進めね〜(笑)

    TGVのガキンチョ......
    スゴイ、笑ってたのは
    姫、顔芸とか、コミック芸持ってるでしょう(笑)

    姫の絵を......
    リヨンの街の壁に描き残せ
    いつか行ったら、描いとくよー
    でも、WANTEDの文字が着くかも(笑)

    終の棲家.....
    リヨンでお決まりですか?.....
    でも、この姫様、また、違う所に
    行って同じこと言いそうだし....
    浮気者かもしれない(笑)

    最後に........
    ご本人登場(じゃんじゃ、じゃーん)
    ヒュー ヒュー(指笛)
    メシだけはしっかり食べる
    基本に忠実!(ええ事や)

    リヨンを楽しませていただきました〜
    ほな、また〜


    デカ犬係
















    るな

    るなさん からの返信 2013/06/20 23:49:29
    RE: 姫と歩く人
    > いつもシャッター
    > 押してばかりで前に進めね〜(笑)

    ☆天様、4トラやりだしてから、街歩きがすっかり落ち着き無いものになってしまいましたよ(笑)
    >
    > TGVのガキンチョ......
    > スゴイ、笑ってたのは
    > 姫、顔芸とか、コミック芸持ってるでしょう(笑)

    ☆やーねーなんでわかったの?って違いますよ:(;゙゚'ω゚'):
    でもね、オネムになってグズってたりしてたんですが、私と目が合うとまた笑い出しちゃって、睡眠の邪魔しちゃダメだよって相棒に怒られました(笑)いや、別に笑わせるつもりじゃ......(*´・ω・。)σィジィジ
    >
    > 姫の絵を......
    > リヨンの街の壁に描き残せ
    > いつか行ったら、描いとくよー
    > でも、WANTEDの文字が着くかも(笑)

    ☆描いて描いて〜♪
    指名手配は勘弁です。
    >
    > 終の棲家.....
    > リヨンでお決まりですか?.....
    > でも、この姫様、また、違う所に
    > 行って同じこと言いそうだし....
    > 浮気者かもしれない(笑)

    ☆あはは、当たりです!ピンポン(*^^)v
    パリに行けばパリがいいって言います(笑)
    でも、リヨンはすごく気に入りましたよ。
    プラハには住みたいって思わなかったけど、リヨンではかなり思いましたから。
    >
    > 最後に........
    > ご本人登場(じゃんじゃ、じゃーん)
    > ヒュー ヒュー(指笛)

    ☆げっ、顔、バラしちゃった(^^;
    たいしたことないから忘れて下さい。

    > メシだけはしっかり食べる
    > 基本に忠実!(ええ事や)

    ☆だってぇ〜美食の街ですものぉ!!
    >
    るな姫
  • ippuniさん 2013/06/19 18:48:35
    騙し絵の中に入ってしまいましたね!
    るなさん、こんにちは!!

    待ちに待ったリヨンの旅行記♪♪♪
    ホテルは予定していた場所ではなかったようですが、帰って町の様子が垣間見れて良かったですね。

    星の王子様の住む騙し絵は私も偶然見つけました♪
    それにしてもるなさん!!!騙し絵の中にすっかり入ってしまっていましたね(@_@)
    よくぞ抜け出せました!と言いたいほど、絵の中に馴染んでいました。
    これもるなさんだから出来る技!ですよ。
    私なんかが騙し絵の前に立っていたら「どけっ!」と言われてしまいそうです(笑)

    でもすごいな〜るなさん。
    いつもながらちゃんと素敵なレストランも調べて行かれていて。
    自分がどれだけ適当な人間なのか、思い知らされた感じです(笑)

    旅行記見ていても目線が全然違います。
    私は観光客目線で楽しんでいるつもりでも、こうやって見るとなりきれていない事が分かります。
    どうすれば昔(欧州に住む前)のように、欧州の町を新鮮に感じられるんだろう、というのが今後のテーマです^^
    るなさんの旅行記は、そのお手本になります。

    ということで、続きのリヨン、そしてパリ編もすっごく楽しみにしています♪

    ippuni


    るな

    るなさん からの返信 2013/06/20 23:43:55
    RE: 騙し絵の中に入ってしまいましたね!
    ippuniさん、Bonsoir♪
    いち早くジベルニーの薔薇、拝見しましたよ!やっぱいい!ホントいい!!行きたいよぉ〜
    >
    > 待ちに待ったリヨンの旅行記♪♪♪
    > ホテルは予定していた場所ではなかったようですが、帰って町の様子が垣間見れて良かったですね。

    ☆慣れてしまえば、パールデュ駅からもそう遠くは感じないんですが、でも、やっぱりスーツケース引っ張っては歩く距離じゃないですね。
    >
    > 星の王子様の住む騙し絵は私も偶然見つけました♪
    > それにしてもるなさん!!!騙し絵の中にすっかり入ってしまっていましたね(@_@)
    > よくぞ抜け出せました!と言いたいほど、絵の中に馴染んでいました。

    ☆あはは(笑)お恥ずかしい(//∇//)
    まったく何枚撮ってんだ?ってくらい遊んでましたよ。
    ホントはもっと絡みたかったんですが、周りに人がいて躊躇しました。

    > これもるなさんだから出来る技!ですよ。
    > 私なんかが騙し絵の前に立っていたら「どけっ!」と言われてしまいそうです(笑)

    ☆いやいや、まだまだ女優になりきれません(^^;
    >
    > でもすごいな〜るなさん。
    > いつもながらちゃんと素敵なレストランも調べて行かれていて。
    > 自分がどれだけ適当な人間なのか、思い知らされた感じです(笑)

    ☆食べることだけはね!
    もちろんガチガチに行かなくちゃ、ってことではないんですが、時間的にも場所的にも許容範囲ならってくらいで予定して行きますね。
    予約はよほどのことがない限りはしません。だって観光の方が大事ですもの(´▽`)予約時間に気を取られるのは嫌なんです。
    でも、リヨンに到着した日はメーデーだったので、お休みが多いかな?って思いまして。
    L'EST美味しかったですよ♪
    >
    > 旅行記見ていても目線が全然違います。
    > 私は観光客目線で楽しんでいるつもりでも、こうやって見るとなりきれていない事が分かります。

    ☆そうですかねぇ??
    まぁippuniさんの東京目線も私とは違うように感じましたが。
    横浜とかもすごく新鮮に映りましたよ。
    やっぱり日常じゃない国ってのがミソなんですかね?(笑)

    > どうすれば昔(欧州に住む前)のように、欧州の町を新鮮に感じられるんだろう、というのが今後のテーマです^^
    > るなさんの旅行記は、そのお手本になります。

    ☆欧州に住まなくなったら、またそういう目で見られるかもしれませんよ。
    >
    > ということで、続きのリヨン、そしてパリ編もすっごく楽しみにしています♪

    ☆次はリヨン旧市街です。ここの色味がすごく気に入った私です!!
    パリは果てしなく目的のない街歩きです(笑)

    るな
  • こあひるさん 2013/06/19 11:48:55
    美食の街・・。
    るなっち、こんにちは〜。

    リヨン・・・わが家が(というより・・連れ合いが)行ってみたい美食の街・・・。

    るなっちの街歩きって・・・ほんと、一緒に歩いているみたいでいいわ〜〜・・。私の旅行記なんて、ただダラダラした感じになっちゃうのに、目線がいいのかしらねぇ・・・。

    リヨン・・エリアによって、色々な顔がありますね〜〜。どこに行っても同じ感じじゃないのが楽しいわ・・。

    リヨン・・・プラハに比べると、なんだか余裕と遊びのある美しさ・・・っていうのか・・・全然違うね・・・。

    るなっちの相方さんも、お酒飲めないんだね〜。もったいないけど、仕方ないね〜。

    続きも楽しみだぜ〜。

    こあひる






    るな

    るなさん からの返信 2013/06/20 23:36:03
    RE: 美食の街・・。
    こあひるちゃま、Bonsoir♪

    > リヨン・・・わが家が(というより・・連れ合いが)行ってみたい美食の街・・・。

    ☆おぉ〜そうなんだ?
    どうして?美食の街だから?
    私なんて、旅番組で観るまで、リヨンなんて名前は聞いたことあったけど、どんなとこかなんてそう知らなかったのよ(^^;
    >
    > るなっちの街歩きって・・・ほんと、一緒に歩いているみたいでいいわ〜〜・・。私の旅行記なんて、ただダラダラした感じになっちゃうのに、目線がいいのかしらねぇ・・・。

    ☆あはは、ありがとうm(_ _)m
    私の旅行記もダラダラですけどね(^^;
    街を歩いてて、ただ単に感性で好きだからって物ばっかり撮ってるし。全然役に立たない旅行記だよ(汗)
    >
    > リヨン・・エリアによって、色々な顔がありますね〜〜。どこに行っても同じ感じじゃないのが楽しいわ・・。

    ☆思った以上にツボにハマった街だった♪
    次に世界遺産にもなってる旧市街をメインにUPするけど、街の雰囲気がすごく良かった〜
    何て言うのか、建物の色味がくすんだピンク色っぽくて、ホントにいい雰囲気だったよん。また見に来てねぇ〜
    >
    > リヨン・・・プラハに比べると、なんだか余裕と遊びのある美しさ・・・っていうのか・・・全然違うね・・・。

    ☆そう、プラハは整ってるよね。ウィーンでも感じたけど、隙がないような感じ。
    真面目過ぎて面白みはないかも(^^;
    リヨンは綺麗ってより、情緒があるって言うかなぁ?生活してみたいって思った!!
    >
    > るなっちの相方さんも、お酒飲めないんだね〜。もったいないけど、仕方ないね〜。

    ☆そうなんっすヽ(;▽;)ノ私より弱いってのが笑える。
    私は飲もうと思えば、限られた種類だけど飲めなくはないの。甘口じゃないと飲めないのだよ、おこちゃまなんだなぁ(笑)
    カクテル系なら5杯くらいは大丈夫だ。バーボンやブランデーも好き♪
    こあひる家はイケル口だったっけ?
    >
    > 続きも楽しみだぜ〜。

    ☆いつもありがとう♪またよろしくね(∩´∀`@)

    るなっち
  • まほうのべるさん 2013/06/19 07:45:19
    絵になる!
    おはようございます、るなさん。

    表紙から惹きつけられちゃった。
    後姿がこんなに絵になるなんて!
    スゴイって思っていたらギターを弾いている人の後姿が
    また絵になっていますね。
    またモデルさん頼んだのって思っちゃった。
    るなさん構図がバツグンなんだよね。

    ヨーロッパを歩いていると修理中の建物にその建物の絵の
    まくが張られているけど、工事現場の重機の絵は楽しいで
    すね。

    byまほうのべる

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/19 10:35:50
    RE: 絵になる!
    べるさん、いつもありがとうm(_ _)m
    やっとフランスに突入です。

    あはは(笑)私の専属モデル?
    頼みたいような素敵なマダム・ムッシュはたくさんいたけど、さりげなく撮る方が風景に同化してていいかな?
    >
    > ヨーロッパを歩いていると修理中の建物にその建物の絵の
    > まくが張られているけど、工事現場の重機の絵は楽しいで
    > すね。
    >
    ☆そうですねぇ〜ただの表舞台だけじゃなく、色んな意味、見せ方ってのを知ってる感じよね。
    センスに脱帽です。

    るな
  • crossさん 2013/06/18 22:41:31
    大門を探せ!
    るなさん、こんばんわ〜♪

    やっとリヨンに到着したね。
    リヨンってこんなに騙し絵が多いのか。
    この騙し絵も良く出来てるな〜。
    思わず拡大して探してしまったけど、隣のカメラマンと同化して上手く入り込んでるよ♪
    何枚も何枚も撮った(だろ〜?)内の渾身の一枚だったよ。

    フランスってどこもそうなのかな〜?
    パリでもそうだったけど、リヨンの街も、カラフルな色使いがちょこちょこあって、お洒落な印象があるね。

    たまには、大門警部じゃないのも、いいもんだ〜!

    cross(^_^)v

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/19 10:32:58
    RE: 大門を探せ!
    crossさん、Bonjour!

    やっとフランスに渡れました(笑)
    >
    > リヨンってこんなに騙し絵が多いのか。
    > この騙し絵も良く出来てるな〜。

    ☆そうなの〜
    全部はさすがに周りきれないので、観光途中に組み入れられるところを数箇所行ってきたのだ。

    > 思わず拡大して探してしまったけど、隣のカメラマンと同化して上手く入り込んでるよ♪
    > 何枚も何枚も撮った(だろ〜?)内の渾身の一枚だったよ。

    ☆ありがと〜(^^;
    そりゃもう何枚も撮ったよ(笑)ここで何分費やしたか?あはは。
    全体を入れないと、大きさがわからないし、でも今度は自分が小さ過ぎるし...みたいなね。
    >
    > フランスってどこもそうなのかな〜?
    > パリでもそうだったけど、リヨンの街も、カラフルな色使いがちょこちょこあって、お洒落な印象があるね。

    ☆うん(^-^*)(・・*)
    色彩が明るいよねっ!プラハにはない色味だな。
    >
    > たまには、大門警部じゃないのも、いいもんだ〜!

    ☆大門、止めなさい!(笑)

    るな
  • とっしぃさん 2013/06/18 21:57:23
    Miel
    南仏Luberonでド田舎の養蜂家宅を突撃し、500gと250g合わせて12個買って帰りました。覚悟はしていましたが、重かった!はちみつ、大好き。
    日本では昔からレンゲとクローバーに代表される淡泊系ばかりです。栗の蜜は、×でした(笑)。

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/19 10:27:04
    RE: Miel
    こんにちは、とっしぃさん。
    ご訪問ありがとうございます。

    > 南仏Luberonでド田舎の養蜂家宅を突撃し、500gと250g合わせて12個買って帰りました。覚悟はしていましたが、重かった!はちみつ、大好き。

    ☆そそそそんなに?(゚o゚;;
    そりゃ重かったでしょう(笑)
    欧州各地、市場やスーパーが大好きで必ず立ち寄りますが、はちみつっていつも目に留まりますね。
    1つ2つは買いますが、さすがに10個は買ったことない(^^;

    > 日本では昔からレンゲとクローバーに代表される淡泊系ばかりです。栗の蜜は、×でした(笑)。

    ☆私的には蕎麦も×ですな。

    るな
  • nekonekoやんさん 2013/06/18 21:30:39
    見つけた!
    るなさん、こんばんは。

    いよいよリヨン編突入。
    街の雰囲気もなんだか変わりましたね。街路樹がフランスっぽい?

    だまし絵は面白いですね。
    写真を拡大してじっくり見ています。るなさんも発見しましたよ。
    しっかり馴染んでいます。
    アパルトマン、巨大本棚…壁画巡りだけでも楽しいですね。

    お腹がいっぱいになって…午後編も待ってま〜す。

    nekoやん

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/19 10:24:00
    RE: 見つけた!
    nekoやんさん、いつもありがとうございます♪
    >
    > いよいよリヨン編突入。
    > 街の雰囲気もなんだか変わりましたね。街路樹がフランスっぽい?

    ☆やっとこフランスに渡れました(笑)
    そうですねぇ〜やっぱり街の雰囲気が、チェコとは違いますね。先入観もあるとは思いますが、フランスは華やかで遊びがあるように思います。
    >
    > だまし絵は面白いですね。
    > 写真を拡大してじっくり見ています。るなさんも発見しましたよ。
    > しっかり馴染んでいます。
    > アパルトマン、巨大本棚…壁画巡りだけでも楽しいですね。

    ☆がはは(^凹^)お恥ずかしい(*´д`*)
    まったく何やってんだか?ですが、こういう「探す目的」があるとまた楽しいものです♪
    まだまだ見てみたい壁画があったんですが、離れていて回るのにちょっと時間が...次回また訪れてみたいですね。
    >
    > お腹がいっぱいになって…午後編も待ってま〜す。
    >
    ☆はぁ〜い、ありがとうございます♪次回はリヨンの旧市街編。ここ、本当に好きな雰囲気でした。街の色味が絶妙です。
    是非また遊びにいらして下さいね。

    るな
  • 大目付さん 2013/06/18 18:44:56
    何でやろ〜?
    いつも写真の撮り方が素人の域を超えてプロっぽいなぁ〜(^^)

    「カメラじゃないね感性だよ」と言う感じですよ。女の目線だけじゃ無いような切り取り方も良いなぁ。

    さらに、大門じゃ無い所も拝見いたしやした。(^_-)


                                 〜大目付〜

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/19 10:19:41
    RE: 何でやろ〜?
    > いつも写真の撮り方が素人の域を超えてプロっぽいなぁ〜(^^)
    >
    > 「カメラじゃないね感性だよ」と言う感じですよ。女の目線だけじゃ無いような切り取り方も良いなぁ。
    >
    > さらに、大門じゃ無い所も拝見いたしやした。(^_-)
    >
    >
    >                              〜大目付〜

    ☆うわぁーお ( °o°)そんなお褒めの言葉、照れちゃいますな。

    女目線じゃない、これは中身もだから?(笑)

    大門ってのはやめて下さいよぉ〜ティアドロップはどうしてもその印象ですかね?でも、レイバンと言えばティアドロップでしょ?

    るな

    大目付

    大目付さん からの返信 2013/06/19 10:44:33
    RE: RE: 何でやろ〜?
    > ☆うわぁーお ( °o°)そんなお褒めの言葉、照れちゃいますな。
    >
    > 女目線じゃない、これは中身もだから?(笑)

    ☆サバサバしている感じかな?。中身は知りませんよ〜見たこと無いモン(笑)

    > 大門ってのはやめて下さいよぉ〜ティアドロップはどうしてもその印象ですかね?でも、レイバンと言えばティアドロップでしょ?

    ☆レイバンの定番はティアドロップですね。こちらもお店に在庫が無かったので今、注文しています。同じレイバンでも型番は違いブラックフレームのアビエイターですけど・・・。この前にもアウトレットで見てきましたが、どれもサイズが大きすぎで、合いませんでした。


                                 〜大目付〜
  • 大目付さん 2013/06/18 18:37:05
    この切り取りも素晴らしい!
    良いなこの切り取り方。カメラマンっぽい。(^^)


                                 〜大目付〜

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/19 10:17:21
    RE: この切り取りも素晴らしい!
    > 良いなこの切り取り方。カメラマンっぽい。(^^)
    >
    >
    >                              〜大目付〜

    ☆えっ???そうですか?
    師匠にそんな風に言ってもらえると嬉しいです。

    るな
  • 大目付さん 2013/06/18 18:34:56
    かわいいなぁ〜。
    子どもの笑顔が世界を平和にしますね−。やんちゃっぽくて好奇心いっぱいの無垢な瞳に癒されますね〜。

    キャッキャと言うはしゃぎ声さえも聞こえてきそうな切り取りが良いな。


                                 〜大目付〜

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/19 10:16:32
    RE: かわいいなぁ〜。
    > 子どもの笑顔が世界を平和にしますね−。やんちゃっぽくて好奇心いっぱいの無垢な瞳に癒されますね〜。
    >
    > キャッキャと言うはしゃぎ声さえも聞こえてきそうな切り取りが良いな。
    >
    >
    >                              〜大目付〜

    ☆ホントにねぇ〜
    この子、めっちゃ可愛かった(*´`)
    私、基本、子供って嫌いなんですよ(自分は3人も生んどいて?)。
    でも、街で見かけるとちょっかい出したくなっちゃう(笑)
    特にこういう反応のいい子には、同じ脳みそなのかよく好かれます(^凹^)

    るな
  • 大目付さん 2013/06/18 18:31:25
    るなさん、今晩は〜。
    こういった茶色っぽい袋で渡してくれるサンドウィッチはやはり海外・・ヨーロッパの感じですね。いかにもパリっぽくていいな。


                                 〜大目付〜

    るな

    るなさん からの返信 2013/06/19 10:13:59
    RE: るなさん、今晩は〜。
    > こういった茶色っぽい袋で渡してくれるサンドウィッチはやはり海外・・ヨーロッパの感じですね。いかにもパリっぽくていいな。
    >
    >
    >                              〜大目付〜

    ☆師匠〜おはようございます♪
    今朝はのんびり...一昨日の徹夜が回復出来そうです(笑)

    日本でも、ある焼きたてパンの香りがすると、欧州を思い出す私。フランスはパンが美味しいし、つい買い食いしちゃいます(^^;

    るな

るなさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP