ウィーン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ウィーンの美術史美術館は1974年以来何度も来たところだ。特にここのブリューゲルには、最初から圧倒された。毎回、これらに再会するためにここには来ているようなところがある。今回は、安いながらも結構写るデジカメを持ち込んで、ブリューゲルを中心に撮影した。フラッシュや三脚は使用できないから、いづれにしろ、自分の記念写真なのだ。<br /><br />「バベルの塔」は1563年作と伝えられる。説明版は次。英語の部分のみ撮影。

ウィーンの美術史美術館で撮影したブリューゲル(修正版)

24いいね!

2013/03/10 - 2013/03/15

1174位(同エリア6074件中)

0

17

tad

tadさん

ウィーンの美術史美術館は1974年以来何度も来たところだ。特にここのブリューゲルには、最初から圧倒された。毎回、これらに再会するためにここには来ているようなところがある。今回は、安いながらも結構写るデジカメを持ち込んで、ブリューゲルを中心に撮影した。フラッシュや三脚は使用できないから、いづれにしろ、自分の記念写真なのだ。

「バベルの塔」は1563年作と伝えられる。説明版は次。英語の部分のみ撮影。

旅行の満足度
5.0

PR

  • ブリューゲルの生年は不明。1525年から1530年の間とされている。

    ブリューゲルの生年は不明。1525年から1530年の間とされている。

  • 左上から時計回りに4分割撮影。詳細な部分の描写は、ブリューゲルの専門書に詳しく書いているので省略。

    左上から時計回りに4分割撮影。詳細な部分の描写は、ブリューゲルの専門書に詳しく書いているので省略。

  • ブリューゲルの活躍したアントワープの港がモデルになっているという説がRose-Marie and Rainer Hagen &quot;Bruege  The Complete Paintings&quot;などには記載してある。<br /><br />アントワープは当時貿易で大いに栄えた港町で、プロの画家がたくさん活動していて、競争も激しかったようだ。ハプスブルグ家の領土であったので、ブリューゲルの名作がウィーンに集中しているのだ。ブリューゲルが活躍したアントワープとブリュッセルには、それほどの名作が残っていないのは、仕方ないことだろう。

    ブリューゲルの活躍したアントワープの港がモデルになっているという説がRose-Marie and Rainer Hagen "Bruege The Complete Paintings"などには記載してある。

    アントワープは当時貿易で大いに栄えた港町で、プロの画家がたくさん活動していて、競争も激しかったようだ。ハプスブルグ家の領土であったので、ブリューゲルの名作がウィーンに集中しているのだ。ブリューゲルが活躍したアントワープとブリュッセルには、それほどの名作が残っていないのは、仕方ないことだろう。

  • 聖書のニムロド王の視察の場面がこの左下に描かれている。ただし、王に前に跪くのはヨーロッパの様式ではないそうだ。

    聖書のニムロド王の視察の場面がこの左下に描かれている。ただし、王に前に跪くのはヨーロッパの様式ではないそうだ。

  • 「雪の狩人」は1565年の作。

    「雪の狩人」は1565年の作。

  • 「雪の狩人」の全景

    「雪の狩人」の全景

  • 左上から。

    左上から。

  • 右上。

    右上。

  • 右下。

    右下。

  • 左下の部分。

    左下の部分。

  • 1568年の農民の結婚式の宴会。

    1568年の農民の結婚式の宴会。

  • 1568年の農民の踊り。

    1568年の農民の踊り。

  • 1564年作のカルヴァリの丘への行進。

    1564年作のカルヴァリの丘への行進。

  • 1567年のサウルの改宗。これ以外にもまだブリューゲルはここには相当ある。<br /><br />部分撮影も含め、大量の写真を撮影しており、私の大事なコレクションになったが、あまり、公開するのは遠慮すべきだろう。ともかくも、このブリューゲル傑作集を見るためだけでも、この美術館には何度も行く価値があると思えるほど、私にとっては、重要な美術館なのだ。

    1567年のサウルの改宗。これ以外にもまだブリューゲルはここには相当ある。

    部分撮影も含め、大量の写真を撮影しており、私の大事なコレクションになったが、あまり、公開するのは遠慮すべきだろう。ともかくも、このブリューゲル傑作集を見るためだけでも、この美術館には何度も行く価値があると思えるほど、私にとっては、重要な美術館なのだ。

  • ブリューゲルの部屋。

    ブリューゲルの部屋。

  • いづれも大きな作品だとわかる。

    いづれも大きな作品だとわかる。

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 237円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP