
2013/04/30 - 2013/05/06
1897位(同エリア2772件中)
kazu0204さん
- kazu0204さんTOP
- 旅行記294冊
- クチコミ153件
- Q&A回答48件
- 870,411アクセス
- フォロワー25人
最終日はグランプラスで朝食をとり、聖ミッシェル大聖堂に行ってきました。
□04/30(火) 名古屋→ヘルシンキ→アムステルダム【泊】
□05/01(水) アムステルダム→キューケンホフ→アムステルダム【泊】
□05/02(木) アムステルダム→ロッテルダム(キンデルダイク)→ブリュッセル【泊】
□05/03(金) ブリュッセル→ルクセンブルク→ブリュッセル【泊】
□05/04(土) ブリュッセル→アントワープ→ブルージュ→ブリュッセル【泊】
■05/05(日) ブリュッセル→ヘルシンキ→【機内泊】
■05/06(祝) →名古屋
PR
-
ベネルクス最終日。
6:00 起床。
入浴、シャワーで身体を起こす。
パッキングを終え、最後の散歩に出かけます!
9時過ぎには、ホテルをチェックアウトし、
空港に向かいます。
3日連続でグランプラスの朝です。
市庁舎におはよう( ´ ▽ ` )ノ -
触ると幸せになるというセルクラースの像。
-
しっかり触りました!
-
タンタンが描かれたビル、ここにあったのか( ´ ▽ ` )ノ
-
イチオシ
小便小僧にもおはよ〜( ´ ▽ ` )ノ
-
カラフルな小便小僧たちにもおはよ〜( ´ ▽ ` )ノ
-
グランプラスのカフェ、
ラ・ブルーエットで最後の朝食をとることにしました! -
ガイドブックには、三種類のビールの試飲が写真つきであります。
7種類から3種類を選べると。
じゃあ、その7種類って何?ってのが、いろんなブログ探してもなかったから、
メニューを撮影してきました。
Maesはベルギーのピルスナー、ハイネケンはオランダのピルスナーですね。
あとはブロンド、ブラウン、その次がよく分からない、ホワイト、クリークですね。
3種類を飲もうかと思ったけど、クリークビールを選択。 -
イチオシ
ブリュッセル市内にお店もある、モール・シュビットのクリーク(チェリー)ビール。
グランプラスに乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
甘酸っぱいです。美味しい!
朝からすみませんm(_ _)m
ミニプレッツェルなど、おつまみがついてきました♪ -
あとカプチーノ頼んだら、上にクリームがのってきた!
確かにメニューにクリームって書いてあるし、注文したときもクリームって言われた。
クリーム=ミルクのことだと勘違いしてた(笑)
まぁ、いいけど。 -
クロックムッシュを食べました。
熱々で美味しい!
外はまだ肌寒いから温かいメニューがほっとします。 -
カプチーノにビスケットがついてた!
ふと包装をみたら、行けなかったダンドワのじゃない!
食べてから、気付いた(^_^;)
美味しかったよ・・・ -
トイレを借りに店内へ。
二階にありました。 -
二階から階下を見下ろす。
-
グランプラスからアゴラ広場の脇を聖ミッシェル大聖堂へ!
-
イチオシ
聖ミッシェル大聖堂のファザード
-
ここでベルギー国王の戴冠式や結婚式が行われています。
-
聖ミッシェル大聖堂のステンドグラス。
-
聖ミッシェル大聖堂のマリア像
-
聖ミッシェル大聖堂。
聖堂内な薄暗いけど、朝日が射し込む場所は眩しかったです。 -
こちらが聖ギュデュル像。
7世紀頃に、少女ギュデュルがロウソクの火を吹き消す悪魔の意地悪にもめげず、
毎晩祈り続けていたとのこと。
市民が聖ギュデュルと教会に名をつけることを望んだが法王が許可しなかったとのこと。 -
立派なパイプオルガン。
-
聖ミッシェル大聖堂より市庁舎が見えました!
-
9時となりホテルをチェックアウト。
いよいよブリュッセルともお別れです。
空港行きの切符を窓口で購入し、空港へ! -
ブリュッセル空港。
二月に大量のダイヤモンドが盗まれたニュースがありましたね。
GW明けに犯人一味がつかまったとのこと。
良かったですね。
帰りもフィンランド航空で、ヘルシンキ経由です。 -
ヘルシンキ行きの機内での軽食。
アルコールは有料のため、オレンジジュース。 -
ヘルシンキでは早々にゲートへ行き、
リクライニングチェアに寝転びながら、Wi-FiでFB更新。
今回の旅は海外スマホデビューでした。
auから高額の明細が届かないことを祈る!
ずっと機内モード、ローミングはOFFにしてたから大丈夫だと思うけど。
名古屋への便も定刻通り無事に離陸。
一回目の機内食は焼き鳥、サーモン、チーズ&クラッカー。
本当に誰がこんなメニュー考えてるのかなぁ〜と、
しっかり赤ワイン二杯いただく。 -
寝るつもりで飲んだのに、トイレ行きたくなって、ほとんど眠れなかった。
寝不足だけど、まぁ、いいか。
時差ボケはなし。
機内でアルバムをどう作るか考え、プリントする写真を決めました。
二回目の機内食は、オムレツ。
オレンジジュースとコーラと珈琲をもらいました。飲み過ぎ(笑) -
窓をあけると、富士山がはっきりと見えました!
iPhoneで撮影してみたけど遠過ぎて無理!
そして中央アルプスもきれいに見えました! -
無事にセントレアに着き、
朝10時に名駅のハンズに寄って、
オランダカラーのオレンジ色のアルバムを購入!
さっそく写真を貼りました! -
航空券や切符、入場券などもさっそくスクラップ。
-
オランダのお土産はデルフトデザインがプリンティングされた缶に入ったストロープワッフル!
-
レオニダスのアソートチョコレート
-
ロータスのキャラメルビスケット
-
小便小僧の板チョコ(笑)
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
kazu0204さんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
35